Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(128kview/3078res)
Chat Gratis Hoy 12:34
2.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(104kview/683res)
Chat Gratis Hoy 08:33
3.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res)
Pregunta Ayer 15:11
4.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(120kview/528res)
Chat Gratis 2024/06/19 12:24
5.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(193view/15res)
Pregunta 2024/06/19 11:40
6.
Vivinavi Los Angeles
テラリウム。(593view/9res)
Otros 2024/06/19 11:01
7.
Vivinavi Hawai
音過敏症、睡眠障害(353view/1res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/18 04:01
8.
Vivinavi Hawai
KCCに入学について(319view/2res)
Pregunta 2024/06/18 03:50
9.
Vivinavi Hawai
金や宝石買い取り(274view/2res)
Otros 2024/06/18 01:53
10.
Vivinavi Los Angeles
質問(442view/21res)
Otros 2024/06/17 15:54
Tema

Vivinavi Los Angeles
集まれ!ハーバーカレッジ生

Chat Gratis
#1
  • びび丸
  • Correo
  • 2005/02/16 01:34

この春のセメスターから新しくハーバーカレッジに通うことになりましたが、校内であまり日本人を見かけません。カレッジライフをより楽しく充実したものにするためにも、皆で一緒に勉強したり情報交換ができたらいいと思います。この場を借りてハーバーカレッジも盛り上がりましょう!

#18

はーばー昔いってました。
エルカミ退学になって拾ってもらいました。
エルカミはGPA2.0切って2セメいたら退学になっちゃった。私の他にも2人同じ状況の友達いたよ。ハーバーは授業楽だし、成績もB以上は絶対とれたよ。エルカミより簡単で成績もあがってすっごい得した気分だったなあ。こんな救世主みたいな学校いいと思いません。バカにするのも結構ですが落ちこぼれ救済学校としてはぴか一ですよー。

#19
  • sk8er_punx
  • 2005/02/27 (Sun) 23:15
  • Informe

なんかむっちゃ評判悪いな〜w
というか、結局自分のやる気で学ぶんだから教授の善し悪しはあるとしても学校のレベルはどうでもいいっすよ。
僕が学校のレベルが後で就職とかに響くのをしらないだけと言われたらそれまでかもしれませんがね〜。
Harborはしょぼいけど、しょぼいなりにいい所があります。僕はそう思ってます☆

#20
  • びび丸
  • 2005/02/28 (Mon) 14:41
  • Informe

ちょっとご無沙汰している間にずいぶん叩かれてしまいましたね。でもこのトピでハーバーの評判を質問してるわけではなくハーバーカレッジに縁のある人達との交流を目的としているので違う方向に行ってしまったのが残念です。しかし#19さんも言っていたようにハーバーにはしょぼいなりにいいところがあるんですよ〜ほんとに。なんか不良息子に愛情がわくみたいな。違う?親近感がわくんですかね?
kanachanさん、PC Userさん今通われてるんですよね?どのクラスを取ってるんですか?チャンスがあったらお会いできたらいいですね☆ちなみに金曜朝8時のテニスのクラス、単位が一つ残ってしまった時に超オススメです。コーチヘンリーかなりおもしろいです。

#21
  • びび丸
  • 2005/03/09 (Wed) 15:05
  • Informe

English101とSpeech101取ってた人いますか?まだ早いですが来セメに取らなくちゃいけないのでいい先生がいたら教えてください。今Eng28なのですが思わぬ苦戦を強いられ改めて自分は英語が好きではないことを実感しています。ところで再来週春休みですね♪一度ハーバー生集まってみませんか?

#22
  • びび丸
  • 2005/03/11 (Fri) 06:06
  • Informe

早起きしてこれからテニスに行ってきま〜っす♪

#23
  • Torrance
  • 2005/03/11 (Fri) 20:28
  • Informe

僕今取ってますよ。
両方取ってるんでちょっとキツイですけどね。English101は良い先生はよくわかんないですね。夏とかにボレルとかで取ったらそんなにきつくないかも。Speechは昼間、先生はほぼ一緒だから選びよう無いかも。

#24
  • びび丸
  • 2005/03/13 (Sun) 06:43
  • Informe

Torranceさん、どうもありがとうございます。やっぱり両方同時はキツイですよね…ただでさえ今ENG一つで苦労しているというのに…夏は日本に一時帰国しようかな〜なんて考えていたので、冬でも取れるんでしょうか?ご存知でしたら教えてください。ところでボレルって何ですか?

#25

はじめまして〜 Harborに通学して4セメスター目です。はるか昔の現役時代は勉強がキライだったので日本で学歴がなく、とてもタイヘンな思いをしています。
ボレルとは、昼間主にEnglish21,28のあたりを教えている先生です。>びび丸さん
それとびび丸さんと同じくわたしもSpeech101の様子が知りたいです。
取ったかた、宿題やテストはどんな感じでしょうか?
Speech101が取れそうなら、わたしの場合English101と102を取らなくて済むので考えたいと思っています。
ぜひ教えてください。

#26
  • びび丸
  • 2005/03/30 (Wed) 14:50
  • Informe

春休み終わってしまいましたね〜でも明日はなんだか分からないけど祝日ですね!シーザー・チャビツさんってボクサーらしいけど学校お休みにするほどの人なんでしょうか?
ところでボレルって先生の名前だったんですね。っていうか私の先生ですよ!
Speech101取ってる、もしくは取っていた方いますか?様子教えていただけたらうれしいです。グループスピーチのクラスもあると聞いたのですがハーバーにありますか?見つからないのですが…グループの方のクラスを取っても一緒の扱いなんでしょうか?
質問ばかりですみませんが、最後に、
今CIS1のクラスを取っているのですが、テストとかどういう感じだったのかご存知の方がいたら教えてください。このままだと宿題や教科書を見る限り膨大な量になってしまうんですが〜。どこから手をつけたらいいのかさっぱりでとりあえず宿題だけこなしています。
ご存知の方、よろしくお願いします。

#27

Speechは121がよかった。答えが全部あるので、余裕でA。ハーバー生なら誰もが知ってるよ。
スピーチもなし!

#28
  • びび丸
  • 2005/04/01 (Fri) 10:25
  • Informe

答えがあるスピーチ?ってどんななんでしょう??
でもサウンズグッド!情報ありがとうございます!!
ところでCIS1、Mr.Warstlerで取っていた方、テストの様子の情報をよろしくお願いします。

#29

教えて下さい。会話のレベルアップをするにはどのクラスがお勧めですか?スピーチのクラスを取ろうかと思ってたけど、スピーチのない授業(?)らしいので困ってます。レクチャーばっかりだと楽でいいけど、全然会話の練習にならないのでどうにかしたいと思っています。

#30
  • テキサコ
  • 2005/04/07 (Thu) 13:54
  • Informe

午前のspeech 101は全然会話なんか無いよ。
あるのは前に出てのスピーチ(発表?)とレクチャーばっか。
CIS1は心配しなくても言われたことだけやっておけばAとれるよ。

#31

Speechのクラスの情報ありがとう!
121は、何人か先生がいますがどの先生ですか!?>はーばーの裏さん。

#32

今度ハーバーにトランスファーしようと思ってるのですが、質問があります。ハーバーは人気のあるクラスだとすぐクローズするようなことはありますか?あと昼間と夜のクラスに違いなどはありますか?(うちの学校だと夜のクラスは宿題を大目にみてくれたり)よろしくお願いします。

#33
  • テキサコ
  • 2005/04/29 (Fri) 01:46
  • Informe

完全に先生によるからなんともいえないけど・・・。
多めにとって置いてイヤだったらwithdrowしたらいいのでは?

#34

Health 2,6or Art のクラスとったことがあるかた情報あれぼ
おしえてくください。

#35
  • テキサコ
  • 2005/05/04 (Wed) 00:38
  • Informe

health 2とりましたよ。
普通に授業受けてて課題とかやって
テスト前だけ勉強したら普通にAでしたよ。
出欠を提出物で取ることが多いので
授業にちゃんと出ることが大事に感じました。

#36

テキサコさん
ご回答ありがとうございます。
ちなみにどの先生のクラスをとられたのですか。

#37
  • テキサコ
  • 2005/08/02 (Tue) 10:02
  • Informe

先生の名前は忘れましたが
お昼頃から始まる白人のお母さん先生でした。
いい人でしたが娘の話ばかりでした。

Plazo para rellenar “  集まれ!ハーバーカレッジ生   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.