Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(124kview/3064res)
Chat Gratis Hoy 20:57
2.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(12view/0res)
Pregunta Hoy 15:31
3.
Vivinavi Los Angeles
家庭裁判所(593view/32res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 14:32
4.
Vivinavi Los Angeles
テラリウム。(549view/5res)
Otros Hoy 10:21
5.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
Otros Hoy 08:16
6.
Vivinavi Hawai
音過敏症、睡眠障害(60view/0res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 02:16
7.
Vivinavi Hawai
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(134view/4res)
Vida Ayer 20:36
8.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res)
Chat Gratis Ayer 14:22
9.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res)
Pregunta Ayer 11:45
10.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(117kview/524res)
Chat Gratis Ayer 10:57
Topic

Vivinavi Los Angeles
婦人科医院

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Dots
  • 2004/04/23 01:18

どなたか日本語の通じる婦人科医院の情報をおねがいします。女医さん、もしくはお勧めの医院など。アメリカは産婦人科と婦人科は別なのでしょうか??妊娠ではないのですが婦人科系のことで医者にみてもらいたくて今さがしています。

#4

Skyさん、ありがとうございます! できれば大場先生の医院の住所を教えていただけませんか?

#3

ここでも載っていたT.H.E CLINICオススメします!女医さん(現地の方)ですが
英語が心配であれば日本人スタッフの方(女性)が付き添って通訳してくれますよ!!しかも、
低所得者の為の病院だったので無料で観て頂けました。私はこの病院が初めての婦人科ですごく緊張やら
不安でいっぱいでしたが女医さんもとてもやさしかったです。是非行ってみてください。

#6
  • Sky
  • 2004/04/24 (Sat) 17:55
  • Report

大場先生の所在地です。
1760 Termino Ave. #223
Long Beach, CA 90804
サークル近くのCommunity Hospitalの中です。

#7

T.H.E Clinicはどこにあるのでしょうか?Viviナビ内には乗っていませんでした。

#8
  • sachi88
  • 2004/04/27 (Tue) 16:46
  • Report

MKREさん
T.H.E Clinicはどこにあるのでしょうか?是非教えてください。

#9

3860 W. Martin Luther King Blvd. Los Angeles CA 9008 電話番号は
(323)295-6571です☆日本人の女性スタッフがいるのですごく安心できますよ!
是非一度電話してみてください。たぶん超朝早く行かないといけませんが。
オススメです☆

#11

私は留学生なのですが婦人科医院や一般の病院では保険はどうなっているのでしょうか?私は海外用の保険をもっています(学校とは別に)。ケガや風邪などの病気だと使えるのは分かるのですが婦人科系統の病気でも保険を利用できるのでしょうか?

#12

ともっちさんと同じで海外保険をもっていて妊娠以外の婦人科系の診断をしたいのですが保険が聞くのかどうか不安でまだ病院にいっていません。どなたか実際に同じ状況で保険がきいたって人いますか?

#13
  • trinity
  • 2004/05/02 (Sun) 18:04
  • Report

>ともっちさん。yuki434さん
海外保険から冊子をもらっていませんか?それに色々どういった状況だと使えないとか書いてあると思います。
たとえば私の場合だったら、歯科、妊娠関係の婦人科、交通事故だと保険がききませんが、普通に婦人科行ったときには保険がききます。
評判のあまりよくない某Sawtelleの病院でちゃんとキャッシュレスで診察してもらえました。

#14

ともっちさん&yuki434さん

私は保険を持っていないのですが、婦人科系の不安(妊娠ではないのですが)があり被保険者や
低所得者の為の病院があることを聞きここで調べたところ上にも書きましたがフリーで診てくれる
病院を見つけました。そこでは内科もあるそうですしもちろん婦人科も。もし保険で不安があるのなら
まず近くのフリークリニックで相談してみるといいですよ。それに海外保険でも診てくれる病院もあるそうです。

#15

MKREさんに質問です。教えていただけたらうれしいです。

The Clinicに電話したのですが留守電だったので診断予約希望のメッセージを残したのですが、まだ折り返し電話がありません。
<たぶん超朝早く行かないといけませんが。
とありましたが、MKREは予約なしで直接クリニックにいったからでしょうか。

#16

yuki434 さん
323/295-6571 EXT 3031 でかけてみてください☆このEXT3031は
直接日本人スタッフの方MIWAKOさんに繋がります。私ははじめに
この方に電話をしました。予約は出来なかったと思います。
ので、私はOPEN前の早朝に病院へ行きました。しかし道が込んでて
結局ついたのが遅く診て貰えたのは3時過ぎになってしまいましたが・・・。

#17

MKREさん、教えてください。
T.H.E Clinicは、無料で婦人科検診していただけるとのことですが、検査の結果が治療が必要なら別の病院にいかなければいけないのでしょうか?治療もしてくれるのかな?

 私も、ともっちさんやYuki434さんのように、保険のカバー範囲よく分からなくて、婦人科検診をおこたっていました。
大事な事なので、一度クリニックに言ってこようと思っています。

 

#18
  • pig
  • 2004/06/10 (Thu) 14:24
  • Report

はじめまして。
先程、ここで大場先生の情報を教えていただき、早速電話してみました。
受付の方と日本語で全て話が終わり、きちんと説明してくださりました。
大場先生はご不在のようでしたが、受付の方が、「きちんと最後まで調べますので、安心してくださいね」とおっしゃってくださり、とても心強かったです。
ご報告まで・・・。

#19

不安さん
私の場合も治療が必要かなって思うくらい
痛みがあって初めて診察していただくことに
しました。結果は薬をもらってだいじには
いたらなかったのですが・・・。なのでもし
治療が必要になった場合のことは聞かなかった
のですが。それも含め一度電話で聞いてみては
いかがでしょうか?金額的なことも教えて
くれますし。行くまですごく嫌だったのですが
今では行っておいて良かったと思います。

#20

MKREさん
 そうですね。一度電話で聞いてみます。下腹部の痛みがあって色々心配です。
>>行くまですごく嫌だったのですが
今では行っておいて良かったと思います。

 そうですよね。私もなんだか婦人科には行きにくくてグズグズしてました。早速、検査に行って見ます!

MKREさん、貴重な情報をありがとう!
感謝します。

#21
  • ちき
  • 2004/06/23 (Wed) 08:01
  • Report

MKREさん、教えてください!

私も保険がないのですが、低所得者か(?)と聞かれると該当しない気がして・・・。
私は専業主婦ですが、夫は仕事をしています。安定した収入が保証されている訳ではないのですが、今現在は充分な収入があります。
そのクリニックは保険がない人なら誰でも無料でみてもらえるのでしょうか?

#23

不安さん
もうクリニックには行かれましたか?もしこれから
行くのであればリラックスして行ってきて下さいね!

ちきさん
私の時は、得に何か調べられることはありませんでした。
問診表に記入して日本人スタッフの方に状況を
説明して、先生に診察して頂けました。
たぶん大丈夫だとは思いますが、一度電話で
聞いてみてからのほうが良いと思います。

#22

最初の方に載ってるSaint John's の山村先生のところに行ってみたいのですがどなたか電話番号知ってる方いらっしゃったら教えて下さい!!

#24
  • ちき
  • 2004/06/24 (Thu) 22:13
  • Report

MKREさん、ありがとうございます。
電話して聞いてみます。

Posting period for “ 婦人科医院 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.