Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
AT&T Fiver(380view/28res)
IT / Tecnología Hoy 22:16
2.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(295kview/609res)
Chat Gratis Hoy 21:26
3.
Vivinavi Los Angeles
US BANK(196view/12res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 15:20
4.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/84res)
Chat Gratis Hoy 15:16
5.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(407kview/3872res)
Chat Gratis Hoy 15:15
6.
Vivinavi San Francisco
おせち料理(3kview/1res)
Chat Gratis Hoy 14:24
7.
Vivinavi Orange County
日本への送金 $250,000(1kview/6res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 12:13
8.
Vivinavi Los Angeles
喪中のクリスマスギフト(173view/6res)
Pregunta Ayer 09:54
9.
Vivinavi Los Angeles
市民権と永住権の違い(2kview/63res)
Pregunta 2024/12/18 09:10
10.
Vivinavi Hawai
ハンディマン(265view/1res)
Pregunta 2024/12/17 23:55
Tema

Vivinavi Los Angeles
アメリカ医療費

Chat Gratis
#1
  • Kco
  • 2019/01/03 11:27

先日、耳鼻科に行き簡単な検査をしただけなのに$600の請求が来ました。
In net workの病院なのに、あまりにも高額でビックリしてしまいました。
もちろん保険はあるのですが、保険会社からのディスカウントは大した額ではありませんでした。

これって、保険会社変えた方が良いのですかね?それか月々の保険料が高いプランに入ったほうがいいのでしょうか?
みんさまの経験談、コメント参考にさせてください。

#2
  • ぎゅぎゅ
  • 2019/01/03 (Thu) 11:59
  • Informe

プランがHMOかPPOかによってたとえin networkの病院でも自腹で支払う額はだいぶ違ってくると思いますし、簡単な検査といっても専門医が行えば、健康診断のような通常の無料検査とは別の扱いではないかと予想します。
保険料が高くてもよい、というのであれば、Kaiser Permanenteはよい評判を聞きます。ただし、今年の変更はもう間に合わないかもですね。

#3
  • 69
  • 2019/01/03 (Thu) 13:55
  • Informe

ディダクタブルはいくらの保険?
毎月の保険料が安いのだとディスカウントされた治療費を自腹で払っていって5000ドルを超えてやっと保険適用とかだよ。
なんで、手術するレベルじゃないと保険入ってる実感が無い。どんな保険を入ってるのか一度理解する必要ありだね
カイザーは予約が1カ月先とかザラ

#4
  • 保険カバレージ
  • 2019/01/03 (Thu) 14:20
  • Informe

私の場合はIn-networkの病院でしたが、確認のために呼んだ心臓検査技師がOut-of-networkのため
検査部分の保険が効きませんでした
こんなことがあるとは思わなかったので、それ以降はすべて確認をしていました


現在はKaiserに入っているため、Kaiserの病院内ではすべて保険が効きます
ただし、Dental Officeは私のエリアではKaiser内にないため、契約しているDental保険会社のIn-networkを利用しています

#5
  • Kco
  • 2019/01/03 (Thu) 14:58
  • Informe

ぎゅぎゅさん
PPOで、確かに、専門医で結構権威のある方に見てもらいました。

69さん
ディダクティブル$3000,月$100位の会社で用意用意された安い保険です。
いままで夫のHMOの保険で慣れてたので、PPOはちゃんと理解していませんでした💦

保険カバレージさん
そんなこともあるんですね。。注意しなきゃいけないことがたくさんですね。。
もしよろしければ月の保険料どれくらい払われてるか教えていただけませんか?

#6
  • さくらんぽぽ
  • 2019/01/03 (Thu) 21:22
  • Informe

質問ですが、大手の会社ではデンタル保険や健康保険を社員に提供していると思いますが、100%負担してくれるものでしょうか?

#9
  • 保険カバレージ
  • 2019/01/04 (Fri) 09:30
  • Informe

ナゼさんが記述しているように、一箇所の病院にかかったはずなのに数箇所からの請求書が来ることがあります
これは、その病院が場所、設備を提供するが、働いている人は他の病院や個人経営の医者やプロフェッショナル(たとえば、麻酔医)のことがあるためです
このため、病院としては保険適用されても、そこで働く人の支払いは別になり、場合によっては保険適用されないことがあります


私の場合は、人が変わったときは保険適用の有無を確認、LABや検査をするときにも確認していました


Kaiserの場合は、医者・看護婦は全員Kaiserに雇われていますので(Kaiserが他のファシリティーと契約しているサービスは別です)請求は一箇所です
その点は、シンプルなのでわかりやすいですが、保険と病院が一体のHMOですので近くにKaiserの病院がない場合は使いにくいと思います
逆に近くにKaiserがある場合は、日本の総合病院のように一箇所で診察・検査・薬の受け取りが出来るので便利です(中には、産婦人科が別の建物になっているなどありますが)
他には、DRとの間で質問やリクエストのメールのやりとりが可能です

また一般的には、Kaiserの保険料は高いと言われます
これは、個人の年齢・Deductibleなど条件により異なりますので、ご自身で見積もりを取ることを薦めます
Kaiser Free Quoteで探せばサイトは見つかります

#10
  • ケロ
  • 2019/01/04 (Fri) 15:49
  • Informe

なんでなんで?Kaiserは昔から安いので有名ですよ。
安かろう悪かろうとも言われて。
何故かこのスレでは高くなってる。

#11

>#10
毎月500ドルちかい保険料が安いといえるほど収入あるなら、まじうらやましいです。。。

#12
  • 倍金萬
  • 2019/01/04 (Fri) 19:38
  • Informe

#10 ケロさん、

その通り。私も何10年も前から Kaiser は安いと言われるので入っています。私の勝手な想像では Kaiser は医療機関(病院)と保険会社が一体になったもので、各々別々に利益を上げなくていい、総合してそれなりの利益が出ればいい、また、保険による医療行為がシンプルな1本の縦線でできている、ではないかと思います。

ただ Kaiser の一般保険でも沢山のプランがあり、なかには月に2,000ドル以上する豪華なものもあります。また Kaiser には給料のすごく高い名医はあまりおらず、若い平均的な医者ばかりだとも言われています。

#13
  • FA
  • 2019/01/05 (Sat) 00:02
  • Informe

Kaiserを含むHMOはPPOより安いというのが一般的ですよね。
#6さん、私が在籍した大手企業では医療保険にいくつも選択肢があってKaiserを選んだ場合は家族分も含めて100%会社負担でした。
PPOを選ぶと毎月のプレミアム(保険料)が発生しましたが家族で$100くらい。Dentalの自己負担は家族で月30ドルくらい。
大手はBenefitが全然違いますよね。現在の勤務先は個人経営の会社で保険の選択肢はなくて
月々の保険料は私の年齢と自宅の郵便番号で決まると言われました。
現在Dental込み$300ちょっとだけど、カバレージは良くないって歯医者さんに言われてます。
ちなみに友人が先月日本の歯医者でセラミックの差し歯を入れるのに保険が効かず一本6万円だったそうです。
銀歯だと保険が効いて数千円だったらしいけど。審美歯科の費用はこっちとさほど変わらないんだと思いました。

#14
  • ケロ
  • 2019/01/05 (Sat) 07:34
  • Informe

倍金萬さん。実はKaiserは、医療プロバイダーの中ではHighest paying employerなんだそうですよ。
医療関係の人達に訊くと、口揃えてKaiserに入りたいっていいますね。なのでトップの人材が集まるそうです。
ただ問題なのは、流れ作業で、数をこなさなきゃいけなく、個々の患者に時間をかけられないので、問題が発生するらしいです。
それで評判は余り良くない。

#15
  • FA
  • 2019/01/05 (Sat) 09:00
  • Informe

家族に医療従事者がいますが、Kaiserは保険会社と病院が一体化しているためにコストを抑える機能がシステム化されており、医者が患者のために必要だと思う検査をオーダーしようとしてもその理由を詳細に入力してApproveされなければならず面倒臭い、患者のために必要な検査をしたがらない、と言ってKaiserで働くのは嫌だと言っています。私が所属していた企業では保険会社のチョイスが豊富だったのでみんな元気なうちはKaiserで年をとったらBlue Crossに切り替えると言っていました。ただ大病をしたことがない私個人としてはKaiser大好きです。あちこちにFacilityがあり行きたい日にすぐ見てもらえるし、いいドクターにも巡り合うことが出来ていたので。

#16
  • 69
  • 2019/01/05 (Sat) 09:28
  • Informe


>行きたい日にすぐ見てもらえるし

これウソ。 あちこちにあるからって想像で言っちゃダメよ。 風邪ひいた場合でも緊急に行くか2週間以上先の予約を取らなきゃ門前払い
良いドクターに巡り合うことが出来るだって?合ったこと無いドクターなのにどうやって良いドクターに当たるの?宝くじじゃん
ったくもう、嘘つき多すぎ

#17
  • 倍金萬
  • 2019/01/05 (Sat) 10:58
  • Informe

ケロさん、

そうなんですか、彼らはいい金取っているんですね。

>ただ問題なのは、流れ作業で、数をこなさなきゃいけなく

私の Primary Doctor は患者が来ないと暇そうですが、午後5時以降の Urgent Care の担当が曜日によりあるので楽はできないようです。FA さんの言っている「行きたい日にすぐ見てもらえる」は Urgent Care のこと指すので午後5時以降はアポなしで勝手に行けます。ただ医師は指定できずその日にいる医師に診てもらわなければなりません。

しかし私の Glaucoma 担当の眼科専門医は若く感じのいい中国系の女医さんですが、毎日アポが詰まっているようで次々と休みなしで診察しています。 これらの医師は専門医なので診断だけではなく手術の執刀もするんですね。数年前の右目に続き左目も半年前にやってもらいました。

手術の Copay は300ドルもしましたが、Medicare 下で手術費は払われており Copay 以外は払っていません。前々回のその年の総費用明細が郵便できましたが、Glaucoma 手術だけで2,500ドルぐらい払われていたようです。また手術により視力が変化するので新たにメガネを作らなければなりませんが、Kaiser の眼鏡店で作ると自分の払う額は3~4割ぐらいです。

#18
  • FA
  • 2019/01/05 (Sat) 11:24
  • Informe

やけに世間が狭い#16さん、私はわざわざこんなとこで嘘をつくほど悪趣味じゃないんですよ。

私が16年間 Kaiserを使ってきた体験談です。合ったことないドクターって何の話?
私は最初にReferしてもらって診てもらった婦人科の専門医がすごく良くて15年間ずっと同じドクターだったけど。
このドクターに診てもらうのは確かに2か月前からの予約が必要だったけど
あなたが言ってる2週間以上先に予約する機会ってどんなのを想定しているの?
今言ってるのは風邪とか頭痛とか腰痛とかで急に診てもらう話じゃないの?
緊急ってEmergencyかUrge Careのこと?そんなのCo-Payが高くて行ったことないけど
いいドクターに巡り会えるかどうかが宝くじなのはBlue CrossなどのPPOでも日本でも同じ。


倍金萬さん、思い込みで決めつけるのはいつもの悪くせ。私はUrge Careには行ったことありませんよ。
うちから15分以内に3ヵ所、20分以内だと7カ所にKaiserがあるので
風邪や腰痛や目が腫れている、湿疹が出た、などの場合は早朝予約センターに電話してSame Day Appointmentを取って行ってました。
そういう急な疾患の時Kaiserで予約に困ったことはほとんどありません。
自分のFamily Doctorと懇意にするほど持病がなくて向こうもこっちを覚えていないので私は誰に診てもらっても同じなので
その日の担当医で全然大丈夫でした。

#19
  • 倍金萬
  • 2019/01/05 (Sat) 11:28
  • Informe

FA さん、

>医者が患者のために必要だと思う検査をオーダーしようとしてもその理由を詳細に入力してApproveされなければならず面倒臭い

それは保険と病院が別々なシステムでもまるっきり同じことが言えるのではないでしょうか。別々なシステムでも最初は Family Doctor に診てもらわなければならず、風邪など軽い病気なら Family Doctor が薬の処方箋を書くぐらいで済みますが、それより重い症状なら患者は病院に行かねばならず、病院を選んで病院で何をしてもらいたいか、事細かく、指示書を書かなければならずさらにそれを最初は保険会社に送らなければなりません。

Kaiser ではかなり昔からその指示書をコンピューターに入れるだけでしたが、現在では保険・病院別々なシステムでもチャカチャカっとコンピューターに打つだけで済むのでしょう。ただ重病のような情報だったら保険会社も慎重に時間をかけて審査するかも知れませんね。

#20
  • FA
  • 2019/01/05 (Sat) 11:53
  • Informe

ばいきんさん、その通りですね。ただ病院によって取り入れているシステムとか基準が違うんでしょう。Kaiserで働くのは面倒で嫌だと言っていたのはHoagのドクターですが今日彼が実際にKaiserで働いたことがあるかどうかは知りません。面接で落ちされて妬んでいるのかも 笑
私個人はKaiserは便利で大好きなので戻りたいんですが検査をして欲しい時には症状を大げさに訴えることにしていましたね。

#21
  • さくらんぽぽ
  • 2019/01/05 (Sat) 18:07
  • Informe

FAさん、そうなんですね。大手でもPPOを選ぶとデンタルなども多少の自腹を切らなければならないのですね。

よくこの掲示板にも広告がありますが、保険代理店を通してHealth Insuranceを購入するのと、自分で保険会社(例えばブルークロス)などに直接連絡して保険を購入するのでは、違いはありますか? 

Health insuranceは因みにどこが、そしてなんでいいのか等も含めてありましたら教えてください。
また、同様にDental Insuranceもどこが、そしてなんでいいのか教えてください。

#22
  • 倍金萬
  • 2019/01/06 (Sun) 09:53
  • Informe

>思い込みで決めつけるのはいつもの悪くせ。私はUrge Careには行ったことありませんよ。

FAさん、思い込みではありません。Kaiser からそのように指示されていて、Primary Doctor はこの施設のこの医師と指定されておりその日にアポを取るのは不可能に近く、緊急の場合は Urgent Care に直接行けと Kaiser のサイトからも案内されています。

ここ30年近く Kaiser に入っていますが、幸い緊急でその日に医者に診てもらうようなことは1回もありませんでした。女房は1、2度 Urgent Care に駆け込みましたけど。

#23
  • 倍金萬
  • 2019/01/06 (Sun) 10:29
  • Informe

さくらんぽぽさん、

私の知っている範囲で言うと、ほとんどの大手健康保険会社は直の加入受付窓口を持っていないのではないでしょうか。また圧倒的に代理店を通しての加入がほとんどだと思うので、直の窓口から入った方が安いとなると、すべての代理店からソッポを向かれますからね。

試しにこれと思う保険会社のサイトを覗いてみてはいかがでしょう。最近は、もしかしたら、ネット上で直に受け付けるファンクションがあるかもしれません。ただ HMO ひとつをとっても安いプランから超高いものまで沢山あるので、英語でそれを読み通すのは至難の業です。その点日本語を話せる公認代理業者なら詳しく説明してくれます。

歯の保険ですが、こちらも HMO と PPO があり当然 PPO の方ががぜん高いです。また腕のいい歯医者は HMO を取らないところが多いです。

#24
  • ケロ
  • 2019/01/06 (Sun) 11:10
  • Informe

私も実は長年Kaiserだったのですが、主治医に診て貰うの、毎回当日出来ましたよ。
担当の主治医に拘らなければ、必ず誰か代わりの医師が診てくれました、当日に。
Kaiserは全て一つ屋根の下で出来て、全てが最新設備なのが気持ちよかったですね。
あとー、安かった。

#25
  • ケロ
  • 2019/01/06 (Sun) 11:18
  • Informe

#21さん

Agentを通して買うのと、個人で買うのは価格的には同じだと聞いてます。
ただ、Agentを使うメリットは、沢山の保険会社を一遍に比較してくれるから、便利だそうです。
自分でやる場合、一軒一軒自分で問い合わせて、沢山のプランを比較するのが大変なんですね。
そこで、プロに任せるという訳です。プランはエリアによっても違うし、凄いややこしいので。
大抵、貴方の条件の中からAgentが幾つか選んでくれて、その中から選ぶ形になりますよ。

#26
  • FA
  • 2019/01/06 (Sun) 19:46
  • Informe

倍金さん、

>FAさん、思い込みではありません。

と言われても


>FA さんの言っている「行きたい日にすぐ見てもらえる」は Urgent Care のこと指すので

私はUrge Careのことを指してないんですもん。
Kaiserから指示されてますっていうのもPrimary Doctorのことじゃないですか。話がごちゃごちゃになってますよ。
私は持病がなく私のPrimary Doctorとは懇意にしてなくて向こうも私のことを全然知らないからどのDoctorでもいいんですって書いたんですけど。私はUrge Careの話もPrimary Doctorの話もしていないんですよ。
風邪や腰痛でDoctorを選ばずに診てもらいたいだけなら私の住んでいるエリアは早朝に電話すればSame Day Appointmentが取れるのでUrge Careに行く必要はありません。またその時にAnuualの健康診断をすることも可能でした。

#27
  • FA
  • 2019/01/07 (Mon) 08:00
  • Informe

ミススペルすみませ〜ん!

#28
  • FY
  • 2019/01/07 (Mon) 14:14
  • Informe

今年の1月、熱がけっこうでてインフルエンザかもと思ってカイザーに電話したら空いてるの3日先だと言われ
急ぎならUrgentに行ってくれと言われた。これが実情。
で、ローカルのクリニックに行ったらそこの先生もカイザー保険の人結構来るよ。保険きかなくなるけどカイザーは予約時間かかるからって言ってた
当日見てくれるなんて言ってる上の人はいつ頃の話?田舎の方?

#29
  • FY
  • 2019/01/07 (Mon) 15:01
  • Informe

修正。去年の1月でした。

#30
  • ケロ
  • 2019/01/07 (Mon) 15:54
  • Informe

Kaiser Baldwin Parkですよー。3年位前までずっとKaiserでした。必ず当日診て貰えました。
ふと思ったけど、ひょっとしたら、同じカイザーでも、優遇されるメンバーとそうでないのがあるのかな?
たとえば個人で買ってたり、小さい雇用主通してだと冷遇されるとか?
PremiumだってCopayだって、会社の規模や力によって違ってくるもんね。
私は何万人という大きな会社なので、それでそこのメンバーは優遇されるとか??
アポ取るときに、メンバー番号でわかるでしょうから。

#31
  • ゲロ
  • 2019/01/07 (Mon) 16:47
  • Informe

>3年位前までずっとKaiserでした。

じゃ、なんでカイザーやめたの?会社クビにでもなったのかな?
大体年一の健康診断を当日行って受けれるなんて1人の医者が全部検査するわけじゃないからありえないよ。
ところで
何千人の会社>>分かる
何万人の会社>>なんだそれ。ねずみ講かな?

#32
  • ルーシー3
  • 2019/01/07 (Mon) 17:12
  • Informe

Kaiser 20年以上使ってます。
朝一番にSame day appに電話すれば、大体その日のうちにアポイントメントが取れます。
午後からだと空いてなくて次の日の朝掛けなおすようにいわれる事もあったと思います。

電話でドクターを指名してアポを取る場合は、1ヶ月ぐらいかかる事がおおいです。
特に健康診断は緊急性が低いせいか、指名したドクターにアポを取るのが難しく、そのドクターの予約がオープンする時期に直ぐに電話して予約しないと直ぐに一杯になるようです。

ただし、同じ病気で継続的にアポが必要な場合は、診察が終わる時に次のアポをその場で看護婦が取ってくれるので、1ヶ月も待たなくても同じドクターに再診してもれます。

私は特に不便を感じません。

#33
  • ケロ
  • 2019/01/07 (Mon) 18:54
  • Informe

#31
あなた、ちょっと社会知らなさすぎる。恥ずかしいから勉強しなさい。
それから、戻って良く読めば、私は「一人の医者」なんて言って無い。

#34
  • ケロ
  • 2019/01/07 (Mon) 18:55
  • Informe

そろそろ現れるかなー、おもうてたら現れたww

#35
  • FA
  • 2019/01/07 (Mon) 20:01
  • Informe

私も2年前までKaiserでケロさんやルーシー3さんの言う通り。咳が出るとか腰が痛いとかの理由で朝電話してその日に診てもらいに行ったら、そろそろ年一回の健康診断の時期だけどやっていく?って言われて乳ガン検診と血液検査やったことが2、3回ある。年一の検査なんてそんなもの。会社の規模は関係ないとは思うけど、私がいたのも何万人もいる企業だったけどそれでねずみ講しか思い浮かばないと言われても返事に困るなぁ。

#36
  • FAA
  • 2019/01/08 (Tue) 11:03
  • Informe

私の働いている会社も従業員約七万人なので、#31の書き込みには失笑しました。
世間知らずなんでしょう。

#37
  • 倍金萬
  • 2019/01/08 (Tue) 11:32
  • Informe

Kaiser 保険を個人で買うか団体を通して買うかでの違いはあっても、団体の大きさでの違いはない。数人の団体でも豪華なプランにする場合もあるし、何万人であっても最低のプランを買うところもある。


どれだけ緊急にアポが取れるかですが、#32 ルーシー3さんが述べていることが一番現実に近いような気がします。はっきり言って私は医者は誰でもいいから緊急にアポを取るという手段をやったことがありません。やはり自分の体を一番よく分かっている担当医に診てもらいたいですからね。その場合その日の内にということは不可能でした。

担当医にアポを取ることは Kaiser のネット上でできます。こちらから日にちのレンジを入れると何日の何時と複数の候補がパッと出てきます。また Prescription Drug もネット上の Pharmacy でオーダーを入れると数日後郵送で届きます。これらネット上でできることはここ数年前から確立されています。

#38
  • ???
  • 2019/01/09 (Wed) 07:07
  • Informe

処方してもらった薬を、支払いのときにキャンセルする事は出来ますか?
以前風邪をこじらせた時、処方してもらった咳止めシロップが$60くらいし、買いたくなかったのですが結局買ってしまいました。

#39

#38???さん

支払いキャンセルは可能ですよ!私のパートナーは65歳で保険切り替え手続きが複雑で一度30年以上使っていた Kaiserから抜ける事になってしまいました(1週間でも戻りましたが、再手続きに2週間要しました)保険切り替え手続き前に処方されている薬が切れたので、オーダーし 切り替え手続き( Kaiserを継続選択したのち)後に薬を取りに行ったら$700請求されました!?パートナーはその場で拒否して購入しませんでした。
ジェネリック薬品なのに保険の切り替えがうまくいっていなかったこともありましたが、方外な金額!!(通常$20ほど)今は処方される薬を辞めで2ヶ月ほど経ちます。今月末にパートナーは検査にかかる事になっており、処方されていた薬がどれほど身体を助けていたか??が解る良い機会と思ってます。

#40
  • ???
  • 2019/01/09 (Wed) 13:42
  • Informe

#39 Qさん、どうもありがとうございます!!

#41
  • うちも
  • 2019/01/10 (Thu) 05:16
  • Informe

うちもKaiserですけど風邪をひいて当日診てもらってます。朝7時にアポイントメントセンターに電話できれば結構好きな時間が空いています。

当日の場合はPrimaryCareProviderじゃなくてもいいかどうか聞かれますが、風邪なんて誰が診ても一緒ですし。

当日診てもらえなかった事一度もないです。運良く自分の先生が出勤で空いていればみてもらえますし。

看護師の間ではKaiserはUnionもしっかりしているのでチャンスがあればKaiserで働くのがいいとされています。医者の場合はわかりません。Medical Assistantも時給は他の病院より少しいいと思います。StJosephもMagnetHosoitalなので時給、環境共にいいです。中に入って働くとわかりますが、システム化しているのでOrganizeされていると思います。

もちろんどこで働きたいかなどは個人の意見で全然違うと思いますけど、少なくともMemorial系の病院より絶対Kaiserですね。

#42
  • うちも
  • 2019/01/10 (Thu) 05:24
  • Informe

38、39さん

処方された薬を受け取らず、は可能ですが一度受け取って支払いをしてしまったら「返品」のようなことはできません。

窓口で「高いので払えない、他の薬を処方してほしい」と言えばKaiserの場合その場で医師に電話してくれます(診察直後の場合)。そうでない場合もメールをして他の薬のApproveが出たら新しく処方されます。医師がいつメールを見るか、新しい薬が在庫にあるかでピックアップいつできるかは変わります。

#43

38、39、42さん

Kaiserでも一度頼んで処方されたら受け取り拒否できない物もあります。Epi-penといった特殊な薬はジェネリックでも拒否できません。

#44
  • FA
  • 2019/01/10 (Thu) 15:28
  • Informe

倍金萬さん

>はっきり言って私は医者は誰でもいいから緊急にアポを取るという手段をやったことがありません。

やったこともないのに思い込みではありません、FAさんの言っているのはUrgent Careのことを指します。ホームページにも書いてあります!と言い切ったりするのは良くないですね。全然悪い人ではないけれど、知らないことを断言しちゃうと本当に情報が欲しい人が迷っちゃいますよ。

#45
  • 倍金萬
  • 2019/01/11 (Fri) 19:14
  • Informe

#44 FA さん、

わざわざのご指摘、ありがとうございます。以後気を付けます。

Plazo para rellenar “  アメリカ医療費   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.