Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
人との会話について(310view/4res)
Pregunta Hoy 02:16
2.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(424view/24res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 16:57
3.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(127kview/541res)
Chat Gratis Ayer 16:33
4.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(138kview/3142res)
Chat Gratis Ayer 15:54
5.
Vivinavi Los Angeles
ビルの屋上,、崖等の映像トリック(204view/3res)
Entertainment Ayer 15:51
6.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(300view/12res)
Pregunta Ayer 09:25
7.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(272view/1res)
Pregunta Ayer 07:39
8.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(302view/8res)
Chat Gratis 2024/06/27 14:29
9.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(30view/1res)
Chat Gratis 2024/06/27 08:49
10.
Vivinavi San Francisco
日本とアメリカで住みたい(65view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/27 04:44
Tema

Vivinavi Los Angeles
ウェートレス ウェーターさんに質問です!

Chat Gratis
#1
  • soul plane
  • 2011/01/28 10:10

以前レストランオーナー〔マネージャーも?〕チップは取ってはいけないと聞いたことがありますが本当でしょうか?
自分の働いているレストランはチップはみんなでシェアなのですがオーナーも当然のように取っています。
皆さんのレストランではどうですか??

#2

そりゃイリーガルでしょ。

#3
  • とっぽ
  • 2011/01/28 (Fri) 11:58
  • Informe

フリートークの (持ち帰りのチップ )に少し書いてるのを見たよ。
オーナーとマネージャーは、チップ取れないよ。

#4

http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/eb_main.phtml?eb_page=2&eb_kind=0&eb_topic_id=1-01-JA-eb-1295071405-d41d

#5
  • エドッコ3
  • 2011/01/28 (Fri) 13:16
  • Informe

ここに出てくる方々のレストランでは、オーナーさんがきちんと税の報告をしているかは知りませんが、税法でいくと雇用主は従業員のティップも含めた収入を完全に管理し、従業員の収入から税分を引かなければなりません。

まぁ、トピ主さんのレストランのオーナーさんはそこまで正しくやっていないと思いますけど。

一応、オーナーとサラリーでもらっているマネージャーは、ティップをシェアできないそうです。

ただ、POS システムを使っていないレストランで、店の収入やサーバーのティップまで正しく管理しているオーナーはあまりいないと思われ、さらに正しい SSN を持った従業員を雇っているかもウヤムヤでしょうから、オーナーが不当な扱いをしていても、どこにも訴えられないでしょう。残念ですが。

#6

他のトピでも同じことをカキコしたけど、以前ウェイトレスをしていた時、
オーナー、オーナーの嫁、マネージャー等、普通にチップを取ってましたねぇ。
レジを閉める時、合計が合わないとそのチップから抜いてたのを見たことあるしね。
「あっ、大根ないから買ってくるわ」と、チップから抜いてるのも目撃したことあるよ。
あれ、返してるのかな?・・そこはわからないけど。
もちろん、皆そのことは知ってるけどムカつきながらも黙ってる。
それが嫌なら辞めれば?的なもんを感じてるからなのかな?

あと、普通はチップ帳なるものがあるはず。
そこにその日のチップ合計が記され、その分け前も記されてるやつ。
それがナイとなんか怪しい感じがする。。

トピ主さん、他のトピでもチップに関して皆がカキコしてるトピがあるから見てみたら?
タイトルにチップが入ってたと思うよ。

#7

法律上ではオーナーとマネージャはチップを取ってはいけないです。ただ、現状ではチップの規制事態曖昧であり、何が黒で何が白というより、ほとんどがグレーだと思います。例えば、裁判でマネージャがチップを取っていたけど、そのチップを出した客がスーパバイザーにあげていたことを証明でき、合法だと裁決されたりしたこともありました。また、その逆も多いにあり。だから、チップ分配の合法性に関してはお店ごとのケースバイケースで決まると思います。まあ、どちらにしろ、チップの分配に不満があるなら、ほかの店に移るのが一番だと思いますが。

#8

前に働いてたトコのオーナーはレジの金取ってたぞ、、。

#9
  • zumi
  • 2011/01/28 (Fri) 19:38
  • Informe

私はずーと色々なレストランで働いてきましたが、大きいレストランならともかくこじんまりしたところなら、オーナー、オーナーの奥さん、マネージャー(といっても正社員じゃない)
と、私の4人で働いた場合、私一人でチップをとるなら一晩で
クラブで働いてるほど取れますね~!笑
まあ、私は全員同じように働いているし、気になりませんが
チップ帳がオープンなら良心的な方だと思いますよ。
前のところは、一旦オーナーがチップを全部取ってから分けるのでいったいいくらチップになったのか毎日わかりませんでした。手ごたえがないですよね。
でもSSNがない人、英語が出来ない人に限って使ってもらえて感謝な筈が色々言うようになりオーナーも大変だなって私は思ったかな~!

でも、昔はオーナーはチップは触れなかったけど、今は従業員のチップも全部税金の対象でオーナーが払うのだから従業員に全部渡すってわけにはいかないだろうし。働かないのに取るならおかしいけど同じように働いているなら従業員とシェアするのとなんら変わりないし結局その取った分で自分達の税金まかなってくれてると思えば従業員とシェアーするより得かも。

#10
  • fiesta
  • 2011/01/29 (Sat) 01:11
  • Informe

#9さん

収入(チップ)に対しての税金は当然収入を得た本人に課税されます。
あなたがもらったチップの税金をオーナーが肩代わりして払うことは有り得ませんよ。

#11
  • とっぽ
  • 2011/01/29 (Sat) 09:25
  • Informe

#9って、どこかの店のオーナーの意見だろ。
従業員を装って代弁してるのは、みっともないよ。

#12
  • とっぽ
  • 2011/01/29 (Sat) 09:40
  • Informe

#9
>でもSSNがない人、英語が出来ない人に限って使えてもらえて感謝な筈が色々言うようになりオーナーも大変だなって私は思ったかな~!

じゃあ立場の弱い人からなら、法律無視でチップを取ってもいいのー? 隠れオーナーさん。

#13
  • エドッコ3
  • 2011/01/29 (Sat) 10:03
  • Informe

fiesta さん、そうなんですか?

お店は個人営業でも会社組織なので、会社側(雇用主)が全従業員のティップも含めた給料分から Tax や FICA を引いて Payroll として払わなければいけないはずですけど。

唯一、従業員が Tax 前の全金額を取れるのは、その従業員が自分で派遣会社を作り、そこから派遣された形式をとればできると思います。

IRS のサイトで Tipping の項目を見てください。

#14
  • fiesta
  • 2011/01/29 (Sat) 20:39
  • Informe

エドッコ3さん

「そうなんですか?」と言われてびっくり。
本人が稼いだお金に対する税金は本人が支払うという、当たり前過ぎる話をしているつもりなのですが。
私の収入に対しての税金を私が払わずに第三者が払うなんて有り得ないですよね。

エドッコ3さん、#5でご自分でも下のようにレスされてるじゃないですか。

「税法でいくと雇用主は従業員のティップも含めた収入を完全に管理し、従業員の収入から税分を引かなければなりません。」

ねっ?
従業員はちゃんとチップも含めた自分の収入から税金を払ってるんです。

#9さんは、チップに対する税金は従業員ではなくオーナーが支払わなければならないから、本来はチップをもらうべきではないオーナーがチップをもらって、その分を従業員が払うべき税金に当ててもらうならそれも有り、と言っているので、そうじゃないですよ、その分の税金はちゃんと皆さんのお給料から引かれてますからと言いたかったのですが。

#15
  • エドッコ3
  • 2011/01/30 (Sun) 10:17
  • Informe

fiesta さんと基本的な考えはいっしょだと思いますが、私は、完全にひとりだけの商売を除いて、雇用主に対して従業員がいる企業(お店)では、雇用主が源泉徴収(源泉課税)するのが基本だと言いたかっただけです。

どうも #9 を無視して #10 で「あなたがもらったチップの税金をオーナーが肩代わりして払う」の文章だけで、それが当たり前だろうと勘違いをし、余計なことを書いてしまいました。申し訳ありません。

でもここで語られている次元のレストランでは、ティップに対する課税など論じでも意味がないような気がしませんか。

#16
  • porky
  • 2011/01/30 (Sun) 12:15
  • Informe

普通のPayroll は Income tax は従業員が払うけど、SS、 Medicare, SDI(だったっけな?)なんかの tax は従業員だけではなく、雇用者も半分か、それ以上払わされますよ。
だから確かに雇用者は従業員が稼いだ金額に対して(この場合はチップも含めて)の税金の一部は払ってるよ。

#17
  • asahi55
  • 2011/01/30 (Sun) 12:50
  • Informe

元ウエイターさんのporkyさんを信じたほうがいいかなって感じもありますが、でも、最近送られてきたW2フォームをみたら、「wages tips, other compensation」とありました。

雇用者は従業員が稼いだ金額に対して(この場合はチップも含めて)の税金の一部は払ってるなら、何故wagesとtipsと一緒にしてるのでしょうか?

もし本当に払っているなら、一部とは何パーセントなのでしょうか?半分?

雇用者はSS、 Medicare, SDIを払い、レストランオーナーはそのうえ従業員が稼いだチップに対して税金の一部まで払うんだったら悲鳴が出るのではありませんか?

チップは結構な額になるそうですよね?レストランオーナーがチップに対して一部の税金まで払ってくれるなら、サーバーはその分恵比寿顔ですね。

#22
  • zumi
  • 2011/01/31 (Mon) 10:41
  • Informe

#11 #12

>従業員を装って代弁してるのは、みっともないよ。

#10さんの訂正読みました?オーナーならこんなミスしませんよ~。ただ思ったこと書いただけ。っていうか感じ悪いひとだな~。あんた。

>じゃあ立場の弱い人からなら、法律無視でチップを取ってもいいのー? 隠れオーナーさん。

じゃ立場の弱い人はなぜ、税金も払わないのにミニマムの時給もらうの?私はSSNがある従業員だけどオーナーもチップ取りますよって言ってるんですけど。。。

#21

エドッコ3さん、私もそう理解していました。

>収入(チップ)に対しての税金は当然収入を得た本人に課税されます。

確かに収入に対しての税金の支払い義務は最終的には本人の責任ですが、1099等、いわゆるコントラクター扱いでない限りは、会社は従業員の給料から原泉分を徴収して、その分の支払いを代行する義務があるはず。「給料」には当然チップも含まれます。
その年の収入が規定の最低に満たない等で、本人に支払い義務が発生しない場合は、年明けのタックスリターンで戻ってくるでしょ。

#20

>私はずーと色々なレストランで働いてきましたが、大きいレストランならともかくこじんまりしたところなら、オーナー、オーナーの奥さん、マネージャー(といっても正社員じゃない)
と、私の4人で働いた場合、私一人でチップをとるなら一晩で
クラブで働いてるほど取れますね~

客がくれば。

#19

#10さん

多分#9は賃金をキャッシュで貰っていて税金は払っていないのでは。オーナーは#9を雇ってない事にして、その税金も払ってないでしょう。

オーナーも色々でキャッシュで払わなければならない相手にたいして(多くは不法労働者)自分達が貴方の分の税金も払わなければいけないからという名目で給料から税金を引いて、従業員に払っている人もいる。その差し引いた税金を納めないオーナーもいる。

#18

オーナーの金なんだからどうしよう勝手だろ

#23

レストランオーナーです、

TAX関係は全部ブッキーに頼んでやってもらっています、
チップも従業員の収入として税金を差し引いてペイロールをあげています。
これ決められているみたいですよ

#25

#17さん、
WAGEとTIPが一緒な理由はわかりませんが、多分収入の総額を申請する必要があるからではないでしょうか。

雇用主が半分払う税金はSSとMEDICAREだけではないですか?SSが収入の6.2%でMEDが1.45%ずつ雇用主と従業員が払います。他のPAYROLLの税金は双方ではなく、従業員のみに課税されてるはずです。

あと、うろさだかではないですが、たしか店の売り上げの10%をチップの額として計算し、雇用主はIRSに従業員のチップ分の税金を従業員の代わりに差し押さえされると聞いたことがあります。

#24

チップ収入は今までは個人が申告していましたが、去年ぐらいから雇用主がレポートをすることが義務付けられたようです。 ただ私もはっきり知りませんが雇用主がチップに対してssとかSDIなどの税金も支払わなければならないのかどうか疑問です。 税金対象になる額が書かれてあるだけで実際は労働に対してのSS(6.2%雇用主+6.2%従業員)、SDI(1.2%)、Medicare(1.45%)がそれぞれに払われているのかとおもいます。 その上に従業員はインカムタックスがひかれますね。雇用主はこのほかまだ2つほどタックスを従業員のインカムに応じて払うことになります。(0.8%と2。7%程) それらを雇用主が支払うとなると不公平ですよね。 だから 数字上 Taxable Incomeは賃金とチップが書かれているのではないでしょうか? SSとかSDIはチップに対してかかれてないのでは? 一度計算してみては Taxable income での6.2%があなたの納めたソーシャルSSの額になるか。ただ雇用主がちゃんと正確なチップを申告していればのことですが。 たいがい少なめに申告しているのでは? その場合でも従業員のほうが得しますね。 まあきちんと税金は納めましょう。

#26

オーナー夫婦がレストラン経営してて
一人がカウンター一人がウエートレスやっていたとする
後ろには皿洗いが只一人。
この場合オーナーである夫婦は
皿洗いにチップのすべてを渡さなければ
法律違反になり

一人がオーナーシェフで
仕込から皿洗いまで一人でこなし
営業時間だけウエートレスを雇う

特に
すし屋などカウンターの場合
基本的にオーダーは寿司やさんであるオーナーが取り
ウエートレスさんは
酒類が一日何も出なかった場合
お茶、水を運び言われた会計のお金を受け取り
お釣りを渡す。

もしその店お客単価が一人100ドルとして
一晩30人はいって一人20%ずつチップをおいた場合
ウエイター、若しくはウエイトレスである人は
最低賃金プラスチップのみで
テーブルもなく注文も聞く必要なく
30人分の飲み物とお会計(会計は団体の場合、手間的には減る)で、
一晩$680の稼ぎにしなければいけないのかな?

そんな仕事なら誰しもがしたがるだろ。

多分オーナーより収入良くなるんじゃないかな?


元々すし屋なんてない時代に出来た法律
禁酒法が有った国、(勿論日本も含めて)
法律が古くなってる場合もあり
当てはまらない場合もある
文句があるのなら出るとこ出れば良いが

嫌なら違う仕事したら。

#27
  • fiesta
  • 2011/01/31 (Mon) 15:18
  • Informe

#21さん

じっくり読んでもらえばわかると思いますが、結果的に私が話しているのとエドッコ3さんが話されているのは同じことです。

「会社は従業員の給料から原泉分を徴収して、その分の支払いを代行する義務があるはず。」

私が話しているのは税金の支払い方のシステムではなく、そのお金は誰の懐から出ているのかという基本的なことです。
会社が”代行”して支払っても、実際に払っているのは収入を得た従業員本人ということです。

#28
  • fiesta
  • 2011/01/31 (Mon) 15:25
  • Informe

#24さん

ソーシャルセキュリティータックスはチップも含めた合計の収入にかかってきます。
ちなみに今年一年は2%減税されるので4.2%となっています。

#29
  • エドッコ3
  • 2011/01/31 (Mon) 15:48
  • Informe

あれ、fiesta さんも同じ事を書いていますねぇ。^^

#24 MA-MA さん、

その従業員がもらうべき Tip の金額は、Wage と共に純粋に FIT、SIT、FICA(SS+Medicare)、SDI の対象になります。少しも不公平ではありません。

さらに FICA と SDI は従業員のものと同額を雇用主側も雇用主の持ち金から払わなければなりません。これはそのように税制度ができているので、誰にも文句は言えません。SUI (State Unemployment Insurance)なんかは、従業員のために雇用主だけが払うものです。

しかし、FICA、SDI、SUI 等はその時期や状況になると、自動的に払ってくれるので、本当にうれしく思いますよ。若い知り合いなどは会社が倒産して、次の仕事も見つからないので、結構いい金額の失業保険をもらっているし、私なんぞリタイアして、慎ましく暮らせば十分な金額の SS をもらい、Medicare の特典を受けています。

まぁ、それもこれも、雇用主が正しく「お上」に税を払っていればの話ですけど。

#31
  • asahi55
  • 2011/01/31 (Mon) 17:04
  • Informe

>私が話しているのは税金の支払い方のシステムではなく、そのお金は誰の懐から出ているのかという基本的なことです。

Fiestaさんの言うとおりでしょう。チップは基本給よりかなり多いそうですから、オーナーの懐から全員のを払っていたら店は悲鳴を上げて潰れるでしょう。
第三者のオーナーが払うのはあり得ないですよね。

元ウエイターさんのporkyさんの『雇用者は従業員が稼いだ金額に対して(この場合はチップも含めて)の税金の一部は払ってるよ。』は間違いですよね?どうなっているの?

オーナーもチップを取っていても、その分の税金申告はしないでしょうね?

#34

fiestaさん
<そのお金は誰の懐から出ているのかという基本的なことです。
会社が”代行”して支払っても、実際に払っているのは収入を得た従業員本人ということです。 Income taxはそうです。 他の人もいっていますがSS、MEDなどオーナーが支払う税金が発生します。 この分は雇用主の懐から支払われますね。今年からあなたの言われる様にSSは従業員は4.2%になりましたが雇用主は6.2%のまま支払うことになっています。 チップインカムに対して雇用主に発生する諸税金のことはどうおもわれますか?

#33

エドッコ3
<その従業員がもらうべき Tip の金額は、Wage と共に純粋に FIT、SIT、FICA(SS+Medicare)、SDI の対象になります。少しも不公平ではありません。
私が思うには従業員のチップインカムでオーナーがそれを一時預かって申告しそれに対して諸税金を払うのは不公平だと思うのですが。 なぜならチップによって店は何も儲けがありませんから。 実際にどうされるのかは別としてどう思われますか? その上従業員からはチップをオーナーも取っているって思われるしね。

#32

手癖の悪いウェートレスがテーブルチップをチョロまかしてるから、困ります。
オーナーがいつか気づくまで辛抱。

#35
  • エドッコ3
  • 2011/02/01 (Tue) 16:00
  • Informe

食べ物も含め商品の売値は決まっていますが、サーバーたる従業員の采配で Tip の量は変化します。しかし IRS はその Tip 分も店の売り上げと見なしています。そうでないと、サーバーが Tip 全額を黙ってポケットに入れたら、税がかけられませんからね。

つまり普通のサラリーマンと飲食店のサーバーでは税のかけかたに不公平が生じるからです。やはり一個人が儲けた収入には、正しく公平に税をかけなければならない、と言うのが IRS の見解で、飲食店の場合は雇用主に Tip も含めた源泉徴収の処理を命じているのです。

IRS のサイトではその辺事細かに記されているので、熟読してください。

なんか、私、昔いた「ああ」さんに似てきてません?

再度、建前ばかりを言い張っても、このトピに出てくるレストランではあまり関係のない話かも知れませんね。

#36
  • zumi
  • 2011/02/01 (Tue) 18:16
  • Informe

#32さん

>手癖の悪いウェートレスがテーブルチップをチョロまかしてるから、困ります。

私も同じ経験あります。でもその当時マネージャーに言っても「オーナーサイドはチップに関与できないから」と、オーナーに伝えてもくれず、そのマネージャー自体がオーナーのいない時間、知り合いに好きなもの出し放題、自分が早く帰りたいときは早くに店を閉める始末でそれを黙認するウエイター、ウエイトレスをえこひいきしていました。

だから、あきらかにオープン最初のお客さんで5ドル札のチップがテーブルの上に合ったのにいっこうにチップボックスに入ってこないということが何回もあり、はっきりとこのウエイターだと(私と2人で働いていたので)わかっていても、マネージャーは知らん顔でした。

私はこのウエイターと入ってる日は仕事をすぐに抜けましたが
やはり、違うレストランに移りました。

今はこのトピのようにオーナーがチップを関与、管理するようですから、オーナーに言った方がいいですよ。

平気な顔でお金ポケットに入れられては仕事中気になってしょうがないですよね。

Plazo para rellenar “  ウェートレス ウェーターさんに質問です!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.