Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(612view/53res)
Pregunta Hoy 19:26
2.
Vivinavi Los Angeles
留学(60view/4res)
Pregunta Hoy 19:25
3.
Vivinavi Los Angeles
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
Pregunta Hoy 19:17
4.
Vivinavi Los Angeles
痔の治療(37view/3res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 18:46
5.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
Otros Hoy 11:47
6.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res)
Chat Gratis Hoy 11:00
7.
Vivinavi Hawai
ワイキキ暮らしの情報交換(776view/15res)
Chat Gratis Hoy 07:28
8.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(9kview/71res)
Pregunta Hoy 07:27
9.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(110kview/506res)
Chat Gratis Hoy 06:29
10.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(370kview/4286res)
Chat Gratis Ayer 21:04
Tema

Vivinavi Los Angeles
AAA トリプルエー

Chat Gratis
#1
  • mym12345
  • 2010/11/07 16:30

AAAに入ろうか迷っています。
道でレッカーが必要になった時に入ってたらいいよーって聞いたのですが、
68ドルも掛かるので迷っています。
他にはどんな主な特典がありますか?
68ドル分元は取れそうでしょうか。
学生で車もアメリカも初心者です
入っているかた教えて下さい

#2
  • Yochan3
  • 2010/11/07 (Sun) 20:57
  • Informe

車が新車なら要らないかも。
いろんな、ディスカウントがあるよ。
ホテル、レストラン、検眼、アウトレットETC...
もとが取れるかどうかはあなた次第。
もし、知り合いに入ってる人がいたらその人と
同じ住所にいることにして入れてもらうと
少し、安い。

#3
  • Alano.
  • 2010/11/07 (Sun) 21:48
  • Informe

" 車が新車なら要らないかも。"
そうですよね。
私も何年もAAAは使っていませんが、
掛け捨ての保険と思ってあきらめています。
安心料です(笑)
2年目からは$48.00ですから月に$4.00の安心料と
思えば、結構安いかも。

#4
  • yutan
  • 2010/11/07 (Sun) 21:57
  • Informe

私も、#2、#3さんに賛成です。
車が新しく、パンクした時のタイヤ交換の仕方や、バッテリーが上がったときのチャージの仕方をある程度知っているのなら必要ないと思います。

$5000以下くらいの中古車を買って乗る場合、まったくメカについての知識がない場合、また、ロックアウトしてしまいそうな性格の方は、保険料と思って入っておいたほうがいいのでは。

#5
  • だっちゃ
  • 2010/11/07 (Sun) 22:00
  • Informe

特典というかサービスですが、レジストレーションの更新やステッカーが盗まれた時の再発行(というか購入)、住所変更をAAAで行えます。保険も探してくれます。

#6
  • Yochan3
  • 2010/11/07 (Sun) 23:23
  • Informe

そうですね。レジストレーション等、DMV関連のこと(運転免許以外の)はDMVの長い列に並ばずに済みます。
今、DMVは隔週金曜日(多分)休みですが、AAAは週6日
やってます。
私は旅行に行く前には必ず行って、地図や案内書をもらいます。車の保険に関しては、サービスは良いけど決して安くは
ありません。

#7
  • juliansean
  • 2010/11/08 (Mon) 00:08
  • Informe

レッカー業務の他に上げるとすると

1. 鍵を中に入れたままロックしてしまった時 解除してもらえる
2. ガス欠で停まってしまった時、ガスを実費にて入れてもらえる
3. タイヤ交換とか道端でやっていると結構あぶないのでやってもらえるとありがたいですよ。
4. 旅行に行くときに map を無料にてもらえる その時に ルートのガイドもしてくれる
5. 無料で財布とかに入れておける車の合鍵をプラスチックで作ってくれる(今もやっているかはわかりませんが)

DMV 業務については 昔はAAAの支店が所々にあったのですが最近は皆統合されてしまい、
利用者が集められてし待った事により結構待ちます。

まあ、古い車に乗っている人にとっては保険みたいなもので1年に一度でもお世話になれば
元は楽々とれると思いますよ。

#8
  • Sky
  • 2010/11/08 (Mon) 00:09
  • Informe

たとえ新車でも「まさかのとき」のために入っていたほうが無難です。新車だからとって事故やいたずらによって走行不能となることはありえます。そのときのトーイングサービスなどで助かります。

予断ですが、もし事故などにあった場合勝手にやってくるTow TruckがたとえAAAのマークをつけた車でも自分がロードサービスとして呼んだのでなければメンバーサービスは適用されず高額な料金を取られます。そのような時は落ち着いて自分でAAAにトーイングサービスのリクエストの電話をし、来た車が自分のリクエストによるものかを確認しましょう。

あたかも警察から依頼されたように車を運ぼうとするので要注意です。Tow Truckは委託業者です。

#14

無料でロードマップがもらえます。旅行のときに重宝します。

#13

AAAは、この地域に住むようになってからは、あまり車の件で利用することはなくなりましたね。。。高速の出口から次の出口まで、全く民家がないっていう地域に住んでいたら、絶対、持っていたほうが良いとは思いますね。

トピ主さんが、そういう田舎に旅行にも行かない。。というのなら、別にAAAに無理に加入しなくても良いとは思うんですよ。

ただ、車の牽引って結構高いんですよー。まともに払うと。

年間68ドルは、月にすると6ドル以下。これで、万が一の時に、救われるのであれば安いかな。。。と思ってますね。

あと、車のこと以外でも特典が多いし。レンタカーの割引とホテル・モーテルの割引にものすごく利用してますね。あとは、ドライブで旅行する時に、地図をタダでもらえる上に、目的地までのルートまでしっかりプランしてもらえるので、これはとても助かってます。

#12

車が新しくて壊れる心配がなく、パンクした時のタイヤ交換の仕方や、バッテリーが上がったときの充電の仕方を知っているなら、AAAに入らなくても大丈夫でしょう。
約5000ドル以下の車を中古で買って乗る場合、車のメカについて無知な場合、また、ロックインしてしまいそうな性格の人なら、AAAは保険だと思って入りましょう。

#11

そうですね、持っている車の年式にもよると思います。私は、以前、古い車に乗っていて故障というか、バッテリーが上がったりエンストすることがよくあったのでAAAに入りました。実際にレッカー移動も年に1,2回使いました。古い車で故障が多いのだったら入っていたほうがいいです。入ってから何年かするとアップグレードできて(掛け金も高くなりますが)、無料でレッカー移動してもらえるマイル数が100マイル(だったかな)と増えるので安心できます。今は、それほど古い車ではないのでAAAは必要ありませんが、いざと言うときのために入ってます。

あと、ガス欠とかキーを中にいれたままロックしちゃったとか、パンクとか、すぐに来てくれます。

#10

I pay $48 a year,I have been a member for 7 years.
It helped a lot:)

#9

入っておいたほうがいいと思います。
AAAメンバーになっておけば、レッカーが必要なときはもちろん(年に何回までと決まっていますが)、めんどくさいDMVの手続きも全てAAAのオフィスでできます。
DMVのような待ち時間もないし、親切に対応してくれるのでお勧めです。

#15
  • mym12345
  • 2010/11/08 (Mon) 13:24
  • Informe

みなさんありがとうございます。

車に関してはお守りとして、他はちょっと特典あるみたいですね。
地図は入ったらすぐもらうとして、
ホテルやレンタカーはたぶん使わないので、
何か他に使っているかたいますか?
ホームページ見たところ映画も割り引きって書いてありましたが利用している方いらっしゃいますか?

#16

新車ですが安心料だと思ってAAAに加入しています。
上記の説明以外にも利用価値あります。

車の更新登録または住所変更手続きなどはDMVよりAAAの方が早い。
アミューズメントパークなどの割引もあります。
AAAの指定されたモーテルなどの割引がある。
ラスベガスのホテルなどもホテルによって割引いてくれます。
(チェックインする時に聞いてみる事)
最近は何かあった時の待ち時間の連絡も早くなっているようです。

#17
  • もうはいってないけど
  • 2010/11/08 (Mon) 15:56
  • Informe
  • Borrar

前に3人SDのシーワールドに行った時にトリプルAの会員ということで
だいぶ安くなったことを覚えています。
3人分が2人分くらになったと思います。(うるおぼえですいません)

ディズニーランドはならないと思いますが、SDの動物園とかモーテル、その他もろもろ結構割り引きになると思います。彼らのウェブサイトにいけば書いてあるのでは?

#18
  • ルーシールーシー
  • 2010/11/08 (Mon) 19:27
  • Informe

>最近は何かあった時の待ち時間の連絡も早くなっているようです。

そうみないですね。
私も以前10年ほど前に車の鍵を車中に入れ忘れたままロックしてAAAにきてもらいましたが、その時は1時間近く待った覚えがありますが、
先日、外出先で車のバッテリーが上がってしまいAAAを読んだ時には20分ぐらいで来てくれて、早いな~と思っていた所でした。

#19

入っておられると何かあったとき、助かりますよ!
今までで、鍵のロックアウトで2回、急な故障でレッカー1回、この間、フリーウェイでタイヤがバーストして1回、お世話になりました。
夜中でも20分以内に来てくれたので、本当に助かりました。
車の専門知識がなく、車が古いのであれば、是非入られることをおすすめします。

#20

AAAって解約できますか?
2週間くらい前いに入ったのですが。。

Plazo para rellenar “  AAA トリプルエー   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.