Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
音過敏症、睡眠障害(103view/1res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 04:01
2.
Vivinavi Hawai
KCCに入学について(133view/2res)
Pregunta Hoy 03:50
3.
Vivinavi Hawai
金や宝石買い取り(158view/2res)
Otros Hoy 01:53
4.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(85view/10res)
Pregunta Ayer 21:10
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(118kview/526res)
Chat Gratis Ayer 17:01
6.
Vivinavi Los Angeles
質問(392view/21res)
Otros Ayer 15:54
7.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/152res)
Pregunta Ayer 15:48
8.
Vivinavi Los Angeles
テラリウム。(563view/6res)
Otros Ayer 15:45
9.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(125kview/3066res)
Chat Gratis Ayer 11:15
10.
Vivinavi Los Angeles
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
Pregunta Ayer 05:57
Tema

Vivinavi Los Angeles
日本人以外の子供の日本語学習塾

Chat Gratis
#1
  • 教えてください丸
  • 2010/08/09 12:10

友人の子供7歳が日本語を習いたいと真剣に思っているそうです。
朝日学園のような補習学校で無く外国人それも子供が習える塾のようなものは存在しますか?
そういうのがあれば名前も教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

#2

どちらにお住まい?Orange Countyにはありますよ。

#3
  • Yochan3
  • 2010/08/09 (Mon) 13:23
  • Informe

場所はどの辺ですか?

このての質問で場所を書かない人が多いですね。
ベビーシッターとかドクターとか探してても、
おおよその場所を書いてもらわないと教えてあげても
無駄な場合もありますよね。
たとえば、Valleyのほうの人だったらS.Bayや
OCにはちょっと通いきれないんじゃないでしょうか?

#4

質問した主です。
そうですね。場所を書くのを忘れていました。
WEST LA か DOWNTOWN LAです。
よろしくお願いします。

#5

パサデナの共同学園に知人のアメリカ人の男の子が通っています。

彼は、6歳ぐらいのときにお家にホームステイの日本人が滞在していたのがきっかけで日本文化に興味を持ったそうです。

10歳のときに自分から日本語を勉強したい!と懇願し、共同学園に通い始め、三年目の今年の夏、日本語のスピーチ大会で賞をとったそうです。

住所は595Lincoln Ave. Pasadenaです。

学校の授業の内容はよくわかりませんが、頑張り次第で日本語のバックグラウンドがなくてもかなりものになるんだなぁ、と感心している次第です。

私もあと2年ぐらいで我が子の日本語学校探しをしなくてはいけないのですが、パサデナの共同もぜひ見学してみようと思っています。

#6

中央学園の共同学園に行くのはどうでしょうかあ。
#5さんのブランチですよ。場所は、ダウンタウンです。クラスも日本語レベルに合わせて色々あるので一度問い合わせ見てはどうでしょう。 CMで 日本語共同学園ってやっていますよ。

#7
  • 弥生
  • 2010/08/11 (Wed) 18:17
  • Informe

内容など全く知りませんが、ここはどうなんでしょうね?

http://www.vjcc.com/index.htm

土曜のクラスのようです。

#8
  • suegaki
  • 2010/08/11 (Wed) 20:58
  • Informe

Arcadia の協会に火曜と木曜だけ建物を借りている公文があります。
日本の公文のように個人のペースで学べて
朝日学園で先生をされているアメリカ歴20年以上の
日本人夫婦が教えているので英語の会話も問題ないです。

#9
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/11 (Wed) 23:26
  • Informe

WLA近辺なら、ソーテル学園とかベニスの日系コミュニティーセンターでも日本語のクラスがあります。
Venice Japanese Community Centerは、電話310-822-8885です。
ソーテル学園は、オリンピックとソーテルの角を一つ西のCorinth Ave.の角いある銀行の北にあります。

#10

皆様、情報ありがとうございます。
よく日本人で無い人から聞かれることがあるので今後のためにも助かりました。
ちなみに大学にアプライするときに、勉強だけでなく色々な事に興味があってそれに対して実績があると有利になると聞いたことがありますが、日本人で無い子供が日本語が読み書きできることって大学申し込みに有利だと思いますか?

#11
  • suegaki
  • 2010/08/13 (Fri) 01:03
  • Informe

何語と問わず英語以外に言葉が話せる事は有利です。

殆どの高校ではSecond Languageとして母国語以外の言語を
学ぶクラスを最低1つ取る事が義務づけられております。
なので今のうちから学んでおくのはとても有利です。
(日本など海外からの留学生は英語が2つ目の言語になるので
ESLのクラスが単位となり取る必要がないです。)

大学のアプライを重視されているのでしたら、言葉以外でも
スポーツや音楽を始め学校の部活に入部することをお勧めします。

学校のスポーツチームや特に団体で行うオーケストラ、
マーチングバンドやコーラス、ミュージカル等に入った場合は
最低4年続けるようにして下さい。

加州は日本と違い生徒全員が部活に入れるわけではないので
こういった限られた中で”学校を代表する”イベント経験は
歓迎されます。
学歴はもちろんその個人の協調性や維持力を見られるからです。

Plazo para rellenar “  日本人以外の子供の日本語学習塾   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.