Show all from recent

1.
Vivinavi Hawai
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 22:35
2.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/69res)
Pregunta Ayer 22:25
3.
Vivinavi Hawai
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Ayer 22:23
4.
Vivinavi Hawai
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
Pregunta Ayer 20:03
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(103kview/497res)
Chat Gratis Ayer 18:23
6.
Vivinavi Los Angeles
保育園(182view/7res)
Aprender Ayer 17:51
7.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(152view/7res)
Pregunta Ayer 16:03
8.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
Chat Gratis 2024/05/31 23:17
9.
Vivinavi Los Angeles
日本のコストコで買える電子ピアノについて(337view/1res)
Pregunta 2024/05/31 13:20
10.
Vivinavi Nueva York
投資(16view/0res)
Pregunta 2024/05/31 03:43
Topic

Vivinavi Los Angeles
ホワイトリカーって?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • コーン
  • 2006/06/27 11:07

日本にいた頃よく自家製果実酒を親が作っていました。最近になって私も作ってみようと思うのですが、ホワイトリカーって何の事ですか? ウォッカ?ジン? 親は確か果実酒用のホワイトリカーと書いてあるものを使っていたのでいったいそれが何なのかわかりません。 ご存知の方教えてください。 それと…やはり容器はガラス製が良いのでしょうか?  よろしくお願いいたします。 

#2
  • Sake Man
  • 2006/06/28 (Wed) 09:00
  • Report

ホワイトリカーとは果実酒を漬けたりするのに使われる
「甲類焼酎」を指します。ウォッカでもジンでもありません。
通常日本では35%アルコールのものが使われるようですが
こちらで手にはいるかどうかはわかりません・・・。
また、果実酒の漬け込みにはガラス・陶器などのものがよく使用されます。
専門的にもなりますし詳細は割愛させていただきますが・・・。

#3
  • コーン
  • 2006/06/28 (Wed) 19:25
  • Report

Sake Manさん ありがとう御座います。 

こっちで果実酒を造る際はアルコール35%の焼酎使用すればいいのですね。 プラスチック容器を使おうとしていたのですがやはりガラス・陶器に使用と思います。

#4
  • マル
  • 2006/06/28 (Wed) 23:12
  • Report

コーンさん、焼酎と言っても大きく分けて、甲類と乙類の2種類がありますのでご注意ください。
甲類の方が、#2さんの仰るとおりホワイトリカーにあたります。
この甲類は、焼酎を作る際に原材料である穀物類の蒸留回数増やしてほぼエチルアルコールに近い状態ですので、無味無臭です。
一方の乙類は本格焼酎とも言いますが、蒸留回数が少ないため、原材料の香りが残っています。そば焼酎、麦焼酎、いも焼酎などがそれに当たります。
通常、日系スーパーで購入できるのは、「いいちこ」や「よかいち」などといった乙類焼酎が殆どですが、これらは果実酒を作る時の焼酎には一般的には向きません。
どうしても甲類焼酎が手に入らない場合は少しアルコール度が高いですが、ウォッカが代用できると思います。

#6
  • coco2006
  • 2006/06/29 (Thu) 07:36
  • Report

良かったら アドレスを貼りますので
ココを参考にしてみて下さい

http://minabe.net/umelife/umesyu/recipe.html

私は梅酒の材料を昨年マルカイの本店でホワイトリカー、氷砂糖と一緒に購入しました。
今あるかと言えば分かりません。
お店に電話をして聞いてみては如何でしょうか?

私の場合は漬け込む時に蜂蜜を一緒に入れます。 
そうすると、口当たりがまろやかな感じに仕上がりますよ。

#8

トピ主が知りたいのはそういう辞書で引いたようなことじゃなく英語でなんて言うかとどこで買えるかってことじゃないの?

#7

本日ミツワサンタモニカ店に行ったところ、果実酒作りの為のセット、ホワイトリカー・氷砂糖・漬ける用のビンが売っていましたよ!

#9

梅酒の季節には日系スーパーで売ってるかもしれませんね。私は普通の大きな酒屋で売っているEver Clearという蒸留酒を使って果実酒を作っています。アルコール度数はちょっと高いかもしれませんがホワイトリカーにかなり似ていると思います。ちなみに漬け込みはガラス瓶です。

Posting period for “ ホワイトリカーって? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.