Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(4kview/105res)
Chat Gratis Hoy 07:29
2.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(412kview/3890res)
Chat Gratis Hoy 00:07
3.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(323kview/868res)
Chat Gratis Ayer 10:01
4.
Vivinavi Los Angeles
AT&T Fiver(451view/38res)
IT / Tecnología 2024/12/22 14:17
5.
Vivinavi Los Angeles
祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(712view/29res)
Preocupaciones / Consulta 2024/12/21 20:37
6.
Vivinavi Los Angeles
探しています(202view/3res)
Jugar 2024/12/21 12:38
7.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(297kview/609res)
Chat Gratis 2024/12/20 21:26
8.
Vivinavi Los Angeles
US BANK(252view/12res)
Preocupaciones / Consulta 2024/12/20 15:20
9.
Vivinavi San Francisco
おせち料理(3kview/1res)
Chat Gratis 2024/12/20 14:24
10.
Vivinavi Orange County
日本への送金 $250,000(1kview/6res)
Preocupaciones / Consulta 2024/12/20 12:13
Topic

Vivinavi Los Angeles
ネットワークビジネス成功者っている?

Chat Gratis
#1
  • 素朴な質問
  • 2003/08/20 01:57

よく『ねずみこ』というか、ネットワークビジネスやってる人からこういうのあるんだけどって話あるんですけど・・・あれで儲かった人って未だに知らない!!(笑)
だれかお金持ちになったとか、だまされたこととかある?

#2
  • あれは
  • 2003/08/20 (Wed) 02:39
  • Report

はじめた人が儲かるシステムになってるんだよ。昔はそれで大金持ちになれたひととかいたよ。今じゃ最初のうちはちょっとだけ稼げても長くはつづかないよ。

#3
  • ski
  • 2003/08/20 (Wed) 12:13
  • Report

ほんと。こう云う得体の知れないビジネスで騙されてる人(特にオバサン連中)が多いけど、真剣に取り組んでも儲からないから続かないよ。アム***やってる知人は、たかが洗剤ごときに目を吊り上げてウンチクだらだら言って買わせようとするんでハッキリ断わりました。友達無くす様な事してまで成功したいのでしょうか?大体、何でトイレット ペーパーやビタミンをわざわざ注文して買わなくちゃならないの?スーパーに売ってるんだから早いし送料かからないんだし。必要性を全く感じない。あれは一種の宗教みたいで、やってる人達って「入ってる」感じで気味悪い所あるでしょ?
何でもかんでも「ここで買わないと駄目」みたいに洗脳されてるし。お話しても直ぐに「貴方はここのビタミン飲んで無いから風邪引くのよ」とか言うし。私から言わせてもらえば「貴方達、早く気が付けば?ミリオネアーにはなれないって」

#4
  • 素朴な質問
  • 2003/08/21 (Thu) 12:00
  • Report

なるほど、色々聞いてもやっぱり儲かってる人っていないんだ。

 個人的には、アム××の歯磨きこ何かは、結構好きだったけど・・・

 その会社のじゃなければダメってわけじゃないしなー。

なんか良い製品なんだか、本当にデタラメなものなんだか意味不明な製品多くない?

#5
  • HIMA
  • 2003/08/21 (Thu) 13:46
  • Report

母が成功者ですよ。もうずっと年収600万以上です。そのおかげで私もまだアメリカで学生をしていられます。

ネットワークビジネスは、その会社の扱う商品の品質と、商売をする人を育てる環境が決めてだそうです。
母はいつも「ネットワークビジネスは物を売る仕事ではなく、人を育てる商売だ」と言います。
が、やはり同じ会社の商品を扱う人でも、家族や古い友人を巻き込んだり在庫を抱え込んだりする人も居るそうです。

どんなビジネスでも、成功する人としない人は必ず出てきます。
一概に「ネットワークビジネスは儲からない」とか「詐欺だ」とか言われるのはかなりの迷惑です。

ちなみに皆さんの話に出てきている会社は、商品にも人材を育てるシステムにも大きな問題があります。
ビジネス形態が問題なのではなく、その会社のシステム自体が問題なんです。
皆さんもお気をつけて。

#6
  • 素朴な質問
  • 2003/08/21 (Thu) 13:54
  • Report

ほうほう#5さん、貴重な意見ありがとうございます。

 ただ、ひとつ言っておきたいのが僕は詐欺だとか、だまし商法だとは思ってないですよ。
 どういう物なのかを知識として知っておきたいっていうのと、このビジネスをやっている人の多くが言う『このシステムは儲かる』等々の言葉がどこまで本当なのか?(笑) で、僕自身儲かったって人を知らなかったからトビだしたんだよね。

因みに、お母さんがやっているのはなんていう会社なのでしょうか?

 人を育てるって部分は凄く共感持てるところあるけど・・・そう言う言葉を逆手にとってる人もいるような・・・。

#7
  • HIMA
  • 2003/08/21 (Thu) 14:23
  • Report

ここで実名を出して良いかはわかりませんが、母のは使っている商品は世界12カ国で発明特許を取得していて、世界的に科学者や医学者が注目している新しい繊維です。その繊維で作られた商品を伝える仕事です。
分野としては医学・美容・健康…色々な分野の商品があります。東洋医学を基にした考えで、薬やサプリメントのような対処療法でなく、予防医学という新しい分野の医学です。人間の自然治癒力を高めて病気を治していく考え方で、癌の治癒率も世界的に認められ、実は医学界ではかなり有名だそうです。

ネットワークビジネスとは、一般的に商品のコマーシャル活動に使う経費を、商品を使った愛用者が友人や知人にすすめてくれることに対する謝礼として支払うものです。

よくテレビで一度放映しただけのような情報が、奥様方によって異様なスピードで広まったり、全国の高校生が当たり前のように同じ服装をしたり言葉遣いをしたり。そういうのも、一見メディアの力と思われがちですが、そうした情報を伝えて広めるのは人間の力だそうです。
母の会社には数人の指導役の様な仕事をされている方がいらっしゃいます。その方たちはビジネスや医学の分野でもトップの方ばかりだそうです。特に総括指導をされている方は、日本でも有数の大学院で教授をされて○十年の方だそうです。(これはつい最近明らかにされたそうで、以前はただの物知りなおじさまだと思われていたそうです)

ただ母の扱う商品は、自然の力を発揮する、と言う、一見まがいものに有りがちな文句で、特に調子が悪いのが少しずつ良くなることは、なかなか実感していただけないそうです。でもそこで使用を中止して症状がぶり返す方などは、「やっぱりアレが無いと」と言ってそこから信じていただけるそうです。

私は美容の分野でお世話になったので、それから理解できるようになりましたが、それまではやはり多少疑いや不安もありました。特に日本ではネットワークビジネスによるトラブルもかなり多い上に、すでに良くない意味で名前が知れ渡ってしまっている会社も多々ありますので( ̄▽ ̄;

#8
  • HIMA
  • 2003/08/21 (Thu) 14:29
  • Report

ちなみに「ねずみこう」と「ネットワークビジネス」とは全く質が違います。

「ねずみこう」は会員になった時点で月に何人紹介者を出す、などの約束事があり、それが無いとランクが下がり報酬率も下げられます。

「ネットワークビジネス」は完全会員制で、年会費制になっています。売り上げや購入額のポイントに応じてランクが上がり、よほどの悪行が無い限りはランクは下げられません。ですので長くなってくると、自分でお気に入りの商品のみ使い続け、あとは自分の下に着いたお客様の中でビジネスとしてやりたい方のお手伝いをするようになります。ですので実際何ヶ月か自分では働けなくなっても、下にしっかりビジネス形態を作っておけば自然に報奨金は入ってきます。なので在庫をかかえる必要もなく、個人売買もする必要がありません。

きちんと知識を持ってやれば成功すると思います。世界的にも認められたビジネス形態ですから。
でもそこで欲を出しすぎたり、在庫を抱え込んだり、利の無い商品を押し売りしたりしていたら、あっという間にねずみこうマガイになってしまいます。

まぁ、ビジネスはどんな形であれ危険なのは同じですから。

Posting period for “ ネットワークビジネス成功者っている? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.