Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(68view/2res)
Learn / School Today 17:55
2.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(61view/3res)
Question Today 17:40
3.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(363kview/4271res)
Free talk Today 15:50
4.
Vivinavi Los Angeles
About electronic pianos available at Costco in Jap...(288view/1res)
Question Today 13:20
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(101kview/493res)
Free talk Today 05:55
6.
Vivinavi New York
investment(8view/0res)
Question Today 03:43
7.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(926view/11res)
Other Today 00:46
8.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(108kview/3028res)
Free talk Yesterday 17:59
9.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/67res)
Question Yesterday 17:57
10.
Vivinavi Los Angeles
Topic to support Shohei Ohtani(346kview/692res)
Free talk Yesterday 14:59
Topic

Vivinavi Los Angeles
H4 Visa

Problem / Need advice
#1
  • Noriko
  • 2003/05/13 16:59

H1とかはよく話し合われてるけど
H4についてってサーチかけてもあまりでてこない。何か情報あったら交換しませんか?
H4をとるのにはアメリカではとれないのかな?必ず日本の大使館でとるのでしょうか?夫婦が関東関西ばらばらのばあい、どっちの大使館にいかないとだめなんだろう??

#2

うちも会社のサポートで旦那がH1を申請する準備してますけど、私のH4も一緒に申請する予定です。H4(F2などの配偶者ビザも同じだと思うけど)は単独で取得するのは難しいらしいです。

#3

私は現在日本でもアメリカでもないところにいますが、夫がH1を申請した時には自分も仕事を持っておりすぐには辞められなかったので、後から別に申請しましたが何の問題もありませんでしたよ。

#4

情報をある程度集めてから弁護士に頼むことなどを考えようと思うのですがなにしろ肝心の情報が集まらなくて。
何か良いリンクなどしってたら教えてください。

3番さん、申請はどこでなさいましたか?アメリカでもできるのでしょうか?

#5

私は自分のいる(現在住んでいる)国のアメリカ領事館に申請をし、そこで審査されました。

弁護士を頼む事などを考えるとのことですが、書類さえ揃えればいいのですしH4は基本的にはH1の配偶者である事がはっきりしていれば取得出来るものだと思います(それを証明するのに条件などなかったと思いますがもう一度調べてくださいね)のでわざわざその為にお金を使うこともないと思います。

#7
  • Noriko
  • 2003/05/16 (Fri) 13:21
  • Report

5番さんありがとう。
自分でできるなら自分でしようと思います。

#8
  • みかんとりんご
  • 2003/05/23 (Fri) 20:48
  • Report

みなさんアメリカで結婚してその後日本ではどうしてますか?
日本では届けだしてないけどって人どのくらいいるのかなあ?
で、なんでみんなださないの?
やっぱりパスポートとか取り替えるのが面倒だから??

Posting period for “ H4 Visa ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.