最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
高くないマツエク(42view/1res)
美容・健康 昨日 22:35
2.
びびなび ロサンゼルス
二重国籍 日本でパスポート更新(1kview/55res)
フリートーク 昨日 22:15
3.
びびなび ロサンゼルス
カマハリは勝てるか?(2kview/138res)
フリートーク 昨日 22:09
4.
びびなび ハワイ
UHにお詳しい方教えて下さい(170view/2res)
疑問・質問 昨日 21:40
5.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(2kview/15res)
エンターテインメント 昨日 20:36
6.
びびなび ロサンゼルス
航空券間違えて買ってしまい野球観戦が。。。(2kview/51res)
お悩み・相談 昨日 19:36
7.
びびなび ロサンゼルス
青山繫晴さんを総理に(189view/11res)
フリートーク 昨日 19:30
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(204kview/3414res)
フリートーク 昨日 18:46
9.
びびなび ロサンゼルス
うちの旦那だけ⁉️(6kview/129res)
フリートーク 昨日 16:17
10.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(178kview/601res)
フリートーク 昨日 01:49
トピック

びびなび ロサンゼルス
通訳をやとったら使えなかった。

フリートーク
#1
  • Bebe1949
  • 2013/07/11 09:05

前回こちらで婦人科にかかるので通訳を募集したらある方かた100でメールが来ました。私は今回事細かいことを質問したいので100でも通訳の人を雇おうと思いました。彼女も婦人科で通訳をしているとの事で頼んだのですが。いざ病院へ行ってみると私でも理解できるような事ばかり医者とやりとりをしていて私が訳してほしい事も正確に訳してくれないし、子宮頸がんとか専門用語もわからないしこれじゃあ自分でいったほうがまったくよかったと思い後悔しています。みなさんもこのような経験がありますか?

#103
  • なにもないひと
  • 2013/07/18 (Thu) 17:18
  • 報告
  • 消去

kowaikowaiさんは、自分が有利になる視点を探しているだけで、何も言っていない。

#102
  • s_side
  • 2013/07/18 (Thu) 17:18
  • 報告

#95

なにそれ。相手を妄想して、結局自分は正しいって話だよね。
今度は捨てハンで自慢話して上から目線で他者をバカにしてんだ。
苦労話は自慢話というからね、これは自慢でしょ。
頼まれてもいないのに、教えてあげます的な物言いは家の中だけにしてよ。
世の中では嫌われるのよ、よく覚えといてよ。
発想がkujiさんそっくりでびびるわ。
だいたい改行くらいしたら?配慮が足り無すぎ。

問題視されてるのはkujiさんの妄想と働いてる母親、国際結婚とその子供への偏見と中傷だよ。
無理やり、専業主婦vs働くママに仕立てないでよね。

子育ての苦労話の垂れ流しなら他でトピ作ってやりなよ。

#110
  • Reila 911
  • 2013/07/18 (Thu) 22:07
  • 報告

いつから他人を攻撃するトビにかえたの???
UZAすぎる。。。いい大人がみっともない

#114

#102 なにが、「なに、それ」よ!
よく読めば、話は関連してるからね。
人にそう言う言い方をする人、想像できるな。
さみしい、可哀想な人なんだろうな~.

#112

#95 名前:トピズレですが

横でゴメンなさい。
あなたのレスを読んで、私にはあなたが立派な奥さんにしか思えませんが・・。むしろ当時の職場のおばさんたちがきちがいじみてますね。
人様の旦那を非難するなんて失礼千万、常識はずれも甚だしいです。
ミリタリーで働く旦那様に、さらにバイトでもして収入増やせとでもいうんですかね。鬼ですね、まさに。
職場でやんややんや共働きを非難されて、罪悪感をもたされてお気の毒でした。

強いてあげるとすれば、子どもが病気のときやその他の緊急のときは有給でお休みできるようなお仕事だったらよかったのではと思います。
子どもが病気のときに仕事にいかなければいけないことは、母としてはつらいですよね。

子どもが親と四六時中過ごしたほうがいい期間というのは、プレスクールぐらいまでで十分です。私の場合はその期間は産休しましたし、給料半分で自宅勤務などをして乗り切りました。
(私の中では)キャリアというのは一生物なんです。子育ては一時的なもの。だから子育てや家事をするためにキャリアを捨てるというのはあまりにもリスクがあります。子育てとキャリアはちゃんと両立するよう、ここアメリカは法的にも社会的にサポートがあります。
子どもがプリスクールに入れば離れているのはその間だけですし、送り迎えは今でも全部親がやっています。学校の行事には全部いってますし、ボランティアもちゃんとやっていますよ。私の場合は、会社が家庭を大切にするようちゃんとサポートしてくれるので、そこは問題ないわけです。
例えば2,3年休職しても復職しやすい職業につくとか、若いうちからしっかり人生設計しないとです。日本はともかく、共働きで子育てすることが圧倒的多数のアメリカでは、とくに。

親として、子どもには将来しっかりと自立できて、選択肢の多い豊かな人生を歩めるようリードしてあげたいですね。

「強気で100ドルをせしめるのは、国際結婚して働く女に多い」という主旨の発言から、ずいぶん長くなりましたが、たしかに強気なのは間違いないです。だけど、私から言わせれば専業の方々も相当強い、それを言われるのがなんでそう嫌なのかわかりません。強気なのも偏見に満ちているのもお互い様!繰り返しますが、強くない女なんていません。
男が早死にするのも無理ないですよ、まったく。

“ 通訳をやとったら使えなかった。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。