Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
質問(656view/38res)
Otros Hoy 08:14
2.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(14view/0res)
Pregunta Hoy 04:53
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(133kview/3113res)
Chat Gratis Ayer 22:02
4.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(76view/5res)
Chat Gratis Ayer 21:48
5.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res)
Chat Gratis Ayer 17:35
6.
Vivinavi Hawai
W-4の記入 Steo3(266view/2res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 16:22
7.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(124kview/532res)
Chat Gratis Ayer 09:23
8.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(2view/0res)
Chat Gratis 2024/06/24 09:04
9.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(192view/11res)
Pregunta 2024/06/23 12:58
10.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(246view/16res)
Pregunta 2024/06/22 09:40
Topic

Vivinavi Los Angeles
消える職業 生まれる職業

Chat Gratis
#1
  • ディベート
  • mail
  • 2020/05/10 18:35

コロナが終息するまでにはたくさんの業種の入れ替わりが予想できると思いますが、この機会に消えるであろう職種と生まれるであろう職種やシステム。

New normal を皆んなで楽しく推測していきませんか?

#48
  • いらない
  • 2020/05/14 (Thu) 18:24
  • Report

職業というか駐在ってもういらないと思う

経費の無駄

#49
  • 嫌〜
  • 2020/05/14 (Thu) 20:10
  • Report

帰らないで。。
寂しい。

#50
  • 体制が古いよ
  • 2020/05/14 (Thu) 21:45
  • Report

駐在や出張は無駄だから無くなると思う。
ビデオ会議で充分。

#52
  • そう?
  • 2020/05/14 (Thu) 22:11
  • Report

社会のために無駄金使ってくれてるんだから感謝じゃない?そこ。。

#53
  • エンジニア
  • 2020/05/14 (Thu) 22:14
  • Report

不動産屋や車のセールスマンも無くなるだろうね。

#54
  • 個人的に
  • 2020/05/14 (Thu) 22:17
  • Report

スーパーのレジもいらない。セルフでいい。空港のセキュリティみたいにバーコード読み込み式にして。触らないで欲しい。

#55
  • もうヨーグルト出ちゃいそう
  • 2020/05/15 (Fri) 01:05
  • Report
  • Delete

#51
頻繁に帰国するような会社駐在員はかなりの会社と思われる。
どっかの国はそのような企業の電話盗聴なんて昼寝前だからね。
大志館や寮路館何かは良いお得意だとか?

#56
  • Still
  • 2020/05/15 (Fri) 06:23
  • Report

もうヨーグルト出ちゃいそうは昭和

#57
  • till
  • 2020/05/15 (Fri) 08:17
  • Report

#もうヨーグルト出ちゃいそうは昭和

昭和がまたもうヨーグルト出ちゃいそうの名で書き込んでんの?

#58
  • Still
  • 2020/05/15 (Fri) 09:37
  • Report

そう。

#59
  • till
  • 2020/05/15 (Fri) 10:00
  • Report

ほんまかいな
ここは適当なこと書き込むのが多いから

#61
  • 2020/05/15 (Fri) 10:15
  • Report

Stillに聞きます。tillは昭和だと思いますか。

#62
  • Still
  • 2020/05/15 (Fri) 10:32
  • Report

Yes.

#63
  • 駐在っ
  • 2020/05/15 (Fri) 11:08
  • Report

駐在って奥様のせいで失費多い気がします。どうせ帰るし、どうせ会社が払うしって言う人知っていますが、本当にドケチ。会社が払うから努力もせずお金で解決するくせに自分が払うものは出来るだけ人が払うように仕向けたり、もらうだけもらってお返しはクソみたいなものとか。私英語できないからこの手続きできなそうー、私には無理だと思うーって言って手伝おうか待ちしてていざ手伝うとやっぱり面倒臭くなったからやめとくとか。もう付き合わないけど駐在妻嫌われるのわかった気がした。

#64
  • ざこ
  • 2020/05/15 (Fri) 12:42
  • Report

アンチ駐在員多すぎじゃない?

#65
  • クソ野郎
  • 2020/05/15 (Fri) 12:55
  • Report

お前がそうさせたんじゃね?

#66
  • 間違いない
  • 2020/05/15 (Fri) 13:34
  • Report

ここで駐在のイメージ悪くなったのはざこのせい。知り合いの駐在さんはいい人。

#67
  • ざこ
  • 2020/05/15 (Fri) 14:19
  • Report

何が嫌だったのですか??

#68
  • 規律ある民兵
  • 2020/05/15 (Fri) 14:23
  • Report

そのうち誰かに気付かさせて貰えんじゃね?
その時はもうあの世だろうけど。

#69
  • 昔から
  • 2020/05/15 (Fri) 16:24
  • Report

駐在妻に関しては昔から言われてましたよね?会社にいる駐在夫の方もたいして仕事できない人多いと思います。雰囲気だけできる風の人多い笑

Posting period for “ 消える職業 生まれる職業 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.