表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
51. | びびなび ロサンゼルス 喪中のクリスマスギフト(538view/6res) |
疑問・質問 | 2024/12/19 09:54 |
---|---|---|---|
52. | びびなび ロサンゼルス 市民権と永住権の違い(6kview/63res) |
疑問・質問 | 2024/12/18 09:10 |
53. | びびなび ハワイ 二重国籍パスポート期限切れ(1kview/4res) |
疑問・質問 | 2024/12/15 14:30 |
54. | びびなび ロサンゼルス JAL VS ANA(1kview/10res) |
フリートーク | 2024/12/11 13:36 |
55. | びびなび ニューヨーク 暑さ対策(922view/2res) |
お悩み・相談 | 2024/12/09 11:02 |
56. | びびなび ハワイ 日本からハワイに送金(1kview/3res) |
疑問・質問 | 2024/12/09 10:59 |
57. | びびなび ハワイ 至急!腕時計の電池交換できるお店教えてください(795view/4res) |
お悩み・相談 | 2024/12/08 23:21 |
58. | びびなび ロサンゼルス 信用のできる業者の選び方(823view/8res) |
疑問・質問 | 2024/12/08 18:33 |
59. | びびなび ハワイ パートの長期休暇取得について(1kview/4res) |
お悩み・相談 | 2024/12/08 12:01 |
60. | びびなび ハワイ GWに5歳の日本の男の子が楽しめる場所(947view/2res) |
疑問・質問 | 2024/12/06 17:58 |
びびなび ロサンゼルス喪中のクリスマスギフト
- #1
-
- rara
- 2024/12/16 17:26
お隣の日系の方の父親(ご高齢)がつい最近お亡くなりになりましたが、
いつものように、クリスマスプレゼントは差し上げてもよいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
びびなび ロサンゼルス市民権と永住権の違い
- #1
-
- Lilly
- 2024/11/16 08:05
皆さまの考え、または経験談を教えていただきたいです。現在第二子妊娠中で、様々な理由により日本での出産を検討中です。第一子は、アメリカで出産したため二重国際です。私たち夫婦は、永住権保持者で私は現在更新中で2027年まで日本アメリカ出入り可能の更新中のレシートがあります。
日本で、出産した場合一緒に帰ってくる時に子供が永住権保持者になるのは分かっているのですが、永住権でアメリカで子供育てたことがある方いらっしゃいますか?
何か、不都合などはありましたか?私は今のところ永住権での不都合を感じていないので、身近なデメリットが分かりません。日本で出産すると、決定する前に知っておきたいです。
宜しくお願いします!
- #8
-
米国移民法により、下記の条件を満たす子供は米国へ移民するための移民ビザは必要ありません。
親の移民ビザが発給された後に生まれ、そのビザの有効期限内に米国に入国する場合、または
永住権を保有している母親が米国外に滞在している間に生まれた場合。ただし条件として、
子どもが生まれてから2年以内に米国へ入国すること、そして
同行する親にとって、米国への入国が子どもの出生後初めての入国であること
通常、LPRの子どもが初めて永住者として米国へ入国するために、下記の書類を入国審査で提出できるよう準備しておくことをお勧めしています。
子どもの有効な旅券、もしくは旅券に代わる渡航書
子どもの両親の氏名が記載された出生証明書(原本が英語でない場合は、公証された英訳を添付)
親の永住資格を示す書類(永住者カード-通称グリーンカード、あるいは有効な再入国許可証)
子どもの写真(6ヶ月以内に撮られたもの)
- #9
-
- 洋ナシ
- 2024/11/16 (Sat) 14:32
- 報告
6 いつも話通じないね だめだこりゃ
7 新生児の永住権申請の条件は問題無いから赤ちゃんの日本パスポート作って在日アメリカ大使館行ってちゃんと申請すればいいだけでしょ 多分だけど
- #10
-
- ボケた高齢者
- 2024/11/16 (Sat) 14:45
- 報告
日本で出産すれば日本の保険で安く済むし日本政府、自治体からの補助も出る 日本での出産を選んだ理由は結局お金でしょう
水谷一平もあの歳まで日本のパスポートだけで永住権だったそうだし犯罪犯して追い出される可能性は別にしてGCのままでも問題無いんじゃない?
年金もらえる歳になったらアメリカ市民になりゃいいだろうし、それまでは日本国籍でいたほうが良いかもな
陪審員とかクソめんどくさいこともしなくていいし
あいかわらず昭和は支離滅裂だな 自分で何言ってるのか理解してないようだ 痴呆ってこういう症状なんだな
- #15
-
- 911
- 2024/11/17 (Sun) 12:46
- 報告
市民権と永住権の違い
市民権と永住権にはいくつかの重要な違いがあります。
永住権(グリーンカード)
法的地位: 永住者として、米国で無期限に居住、就労する権利があります。
投票権: 投票する権利はありません。
パスポート: 米国のパスポートは取得できません。出入国の際には母国のパスポートとグリーンカードを使用します。
義務: 税金の支払い、特定の場合には兵役義務などがあります。
失効のリスク: 一定期間米国外に滞在すると永住権を失うリスクがあります。
びびなび ハワイ二重国籍パスポート期限切れ
- #1
-
- パスポート
- 2024/12/13 11:25
二重国籍の子供の日本のパスポートの有効期限が半年後に切れます。来年の夏の日本行きの航空券を購入しようとして、パスポートの情報を入力したら、有効期限がせまっている為、予約ができませんでした。アメリカのパスポートは2026年まで有効期限があるので、今回のみアメリカのパスポートだけで日本に渡航しても大丈夫でしょうか。元々アメリカのパスポート一冊で、日本とハワイを行き来しておりましたが、コロナで渡航の規制が設けられたときに日本のパスポートも作りました。
びびなび ロサンゼルスJAL VS ANA
- #1
-
- 旅
- 2024/12/03 10:53
日本帰国の際に皆さんが使っている航空会社を教えてください
基本的には安く帰りたいのですが、最近ANAマイレージ会員になりました。最近JALだと日本国内線を同時に予約すると日本国内線は無料になると聞きました。
皆さん日本に帰られる時はどうやって飛行機会社を決めていますか?ANAやJAL以外にも利用されてるサイトあったら教えてください。
びびなび ハワイ日本からハワイに送金
- #1
-
- ワイズ
- 2024/12/07 15:51
以前はwiseを使っていましたが久しぶりに見たら送金手数料がかかるとなっていました。
以前はかからなかった記憶があったのですが…
みなさんは今何を使われてますか?
おすすめ方法などあれば教えてください。
びびなび ハワイ至急!腕時計の電池交換できるお店教えてください
- #1
-
- マキキ
- 2024/12/06 11:29
ホノルル市内、できたらアラモアナ、ダウンタウン近辺で、腕時計の電池交換してもらえるお店をご存知でしたら教えてください。仕事で使う時計の電池が切れてしまい、至急電池交換が必要ですが、いつも行くPensacola Stの時計屋さんが、12/14まで休暇中で困っています。防水機能のあるシンプルな時計です。
びびなび ロサンゼルス信用のできる業者の選び方
- #1
-
- 新
- 2024/11/30 10:00
家の内外の修理、キャビネット(台所)等の業者を探しているのですが、
信用のできる、よい仕事をしてくれなおかつ、リーゾナブルな業者を探しています。
どのような基準で、さがせばよいのか
アドバイスお願いいたします。
どうか宜しくお願い致します
びびなび ハワイパートの長期休暇取得について
- #1
-
- Apple
- 2024/12/07 15:16
パートでベネフィットが何も無い状態で、1週間以上の休みを申請するのは問題無いですよね?予定日の3ヶ月前には報告しました。
会社の規模や繁盛期などでは、同僚や上司に嫌な顔をされる場合があるくらいですよね?もし休暇を取る事で会社に迷惑がかかるなら辞めても良いと思っています。
びびなび ハワイGWに5歳の日本の男の子が楽しめる場所
- #1
-
- サマー
- 2024/12/02 02:33
来年のGWあたりに5歳の男の子を持つ従兄弟が来る予定です。もちろんサマースクールは始まっていないし、おそらく滞在1週間ほどですが、現地の子と触れ合う機会があればと考えているようです。何かオススメのアクティビティなどあるでしょうか?
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- Weee!🍜本日2月3日限り❗️焼くだけでも、からあげにもオススメの鮭カマが24...
-
Weee!🍜本日2月3日限り❗️焼くだけでも、からあげにもオススメの鮭カマが24%OFF✨こんなにおトクなのは今日だけ❗️冷凍うどんやキューピーマヨ、ハマチ刺身など人気商品勢ぞろいの今週のセールも好評開催中🌸ほとんどのエリアで最短翌日配達🚚💨
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- 一緒に日本及び日系の文化、伝統、歴史を守り、共有しませんか? 様々なイベントやク...
-
シアトル在住の日本人、日系人、日本文化に興味のある全ての方にとっての"場所"となるよう活動しています!
+1 (206) 568-7114Japanese Cultural & Community Center of Washington (JCCCW)
-
- 過去現在のトラウマ、PTSD/複雑性PTSD、うつ、パニック、社会不安、OCD、...
-
こんにちは。牧野有可里(まきの ゆかり)と申します。1996年から2018年まで、日本の心理臨床において、さまざまなトラウマを抱えたクライエントの方々と向き合ってまいりました。また、渡米前の7年間は、保育士・看護師養成の大学で准教授として心理学を教えておりました。現在は、日本では臨床心理士、米国ではAPCCの資格を持ち、サイコセラピーを提供しております。【専門分野】トラウマ、PTSD/複雑性PTS...
+1 (323) 334-0180Yukari Makino, Ph.D., AMFT, APCC, SEP
-
- お持ちのIRA(Individual Retirement Account)を ...
-
あなたのIRA(Individual Retirement Accounts)を不動産投資に移動しませんか?不動産投資はやるべきことが多くて大変💦私たちはお客様に合った投資方法、戦略、物件を見つけてご提案させていただきます!IRA(Individual Retirement Accounts)とは…アメリカの個人年金積立て制度です。企業年金の加入者や自営業の方も対象となっております。
+1 (361) 480-2220GoProfuture LLC
-
- "Why CLU?" 包括的なファイナンシャルプランを提供し...
-
退職後のための生活資金の準備はできていますか?元金が約束されていて確実で安心な個人年金をご紹介します。《個人向け保険サービス》 生命保険:資産内容がしっかりしている優良保険会社の中から多種に渡って見積もりを作成いたします。レート、利回り、安心度、どれもバランスが取れています。医療保険:多種に渡る商品の中からお見積もりいたします。ここ近年の法律の改定により保険内容やルールが激変しています。老後退職金...
+1 (714) 978-7373Akifumi Yamamoto, CLU, ChFC
-
- シカゴ日本商工会議所は、シカゴ進出日系企業などを中心におよそ500件の会員により...
-
シカゴ日本商工会議所は、シカゴ進出日系企業などを中心におよそ500件の会員により構成される地域経済団体です。 シカゴと日本の相互理解を深めビジネス交流を促進するため、①会員サービス事業、②教育支援事業、③地域貢献事業を中心に事業活動を行っています。
+1 (312) 245-8344シカゴ日本商工会議所
-
- ~ガラスの街とやま~
-
本美術館は「ガラスの街とやま」を目指したまちづくりの集大成として、富山市立図書館本館などが入居する複合施設「TOYAMA キラリ」内に整備し、富山市の中心市街地に位置することから、文化芸術の拠点としてだけでなく、まちなかの新たな魅力創出を担います。
+81-76-461-3100富山市ガラス美術館
-
- ウェスト・LA・ソーテルで日本語が話せるスタッフがいる歯科医院です。先生は親切で...
-
歯と共に。歯と友に。健康で美しい歯を、それがSawtelle Smiles Dentalの願いです。今ある歯の健康状態から、今後の未来に向かってどう向き合っていくべきか、患者さん一人ひとりのQuality of Lifeを一番に考え、親切丁寧に説明、指導致します。
+1 (310) 575-8828Sawtelle Smiles Dental
-
- サクラメントで28年以上の実績があるケアホームです。主に日本人、日系アメリカ人、...
-
完全個室制で日の光が入るキレイなお部屋です!お食事も日本食を提供しています。良心的な価格でご自身、ご家族の老後を支えます。老後は私たちと一緒にのんびりとサクラメントで過ごしませんか。
American River Care Home
-
- 車の修理・塗装・中古車販売など、車のことなら何でもサウスベイのピットラインにお任...
-
ピットラインでは、修理、板金・塗装施設、すべて自社保有!お客様に納得していただける価格と品質を保証いたします。お気軽にご相談ください。☆ 一般修理☆ オイルチェンジ☆ スモッグチェック☆ 無料点検・見積もり☆ ガラス修理・交換、TINT☆ タイヤ交換☆ 修理中の代車手配☆ エアコンの修理☆ 無料点検・見積もり☆ 事故修理☆ トーイング手配☆ ペイント、フレーム修正
+1 (310) 532-0270pit line international, inc.
-
- 指圧ならKOBIの指圧ハワイ ホノルルで20年の実績と経験 1時間60ドル どこ...
-
こりや痛みでお悩みの方。よく眠れない方。疲れがとれない方本当に体の芯からリラックスしたいと思っている方。KOBIの指圧、ぜひ一度お試し下さい。通り一遍等のマッサージではなく、一人一人の症状に合わせて指圧します。1時間60ドル出張費はありません。ホノルルとその周辺どこへでもお伺いします。
+1 (808) 226-4132Kobi's Shiatsu hawaii
-
- BCネットワーク(ニュージャージー)は乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発...
-
BCネットワークは,アメリカ認定の非営利団体です。 日米両国に在住の日本人女性達に乳がんに関する最新の情報 、乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発見、 啓発情報発信を押し進めていく非営利団体です。 Knowledge is power. 正しい知識は患者自身の力、支えになると信じて活動しています 。
+1 (201) 400-9629Young Japanese Breast Cancer Network / NJ
-
- 栃木県唯一の水族館 ~那珂川から世界の川そしてあこがれの海へ~
-
なかがわ水遊園は、栃木県北部'八溝地域'の自然や文化を紹介するためにつくられた施設です。水族館では栃木を代表する清流'那珂川'を紹介しておりますが、味わい工房や創作工房では地域の工芸品や地場産食材の良さを紹介しております。それら工房で開催される体験講座(工作・料理教室)で、故郷の良さも伝えたい!なかがわ水遊園は、自然だけではなく、文化も体験できる、全国でもユ...
+81-287-98-3055栃木県なかがわ水遊園
-
- 従来のカイロプラクティックとは異なる生物理学に基づいた高度な治療法。ストレートネ...
-
当院のCBP治療ならストレートネック、側弯症も治せます。レントゲン診断で痛みやしびれの原因を見極め、姿勢改善、背骨矯正による根本治療をします。他の治療法ではすっきりしなかった慢性の症状にも効果的です。ボキボキしない体にやさしい治療法で、徐々にゆがみを取り除いていくので、子供から大人まで安心して治療を受けられます。スマホ症候群はストレートネックが主な原因です。CBP治療で首のカーブを取り戻します。頭...
+1 (408) 738-8610ミッシマー寿美子 ドクター・オブ・カイロプラクティック
-
- 「自分で考え、自分で決断し、自分で行動する」が教育目標です。対面授業(人数制限あ...
-
在外子女教育機関で18年の校長経験を持つ数学のカリスマ教師が、安心して子供を預けられる教室を開校しました。独自の「スパイラル学習法」や日本国内の海外子女専門教育機関との提携で、これまでの実績は早慶の高校受験では合格率100%です。帰国生受け入れ校の情報も豊富で、進学相談には絶対の自信をもっています。補習校は学習指導はもちろん、生活指導を充実させるために毎月「徳育目標」を掲げて人間的にも立派に成長し...
+1 (949) 932-0858ひのき補習校・学習塾Hinoki