Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Orange County
日本で不動産を購入した際の税金(0view/0res)
Otros Hoy 20:03
2.
Vivinavi Los Angeles
市民権申請(8view/0res)
Pregunta Hoy 18:38
3.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(313view/2res)
Pregunta Hoy 17:52
4.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(139kview/3144res)
Chat Gratis Hoy 17:52
5.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(479view/35res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 17:06
6.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(128kview/542res)
Chat Gratis Hoy 16:47
7.
Vivinavi Los Angeles
火災保険(18view/1res)
Otros Hoy 15:02
8.
Vivinavi Los Angeles
てもみん(5kview/2res)
Noticia Local Hoy 10:25
9.
Vivinavi Hawai
W4 見直し(12view/0res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 08:55
10.
Vivinavi Hawai
人との会話について(393view/4res)
Pregunta Hoy 02:16
Tema

Vivinavi Los Angeles
離婚

Preocupaciones / Consulta
#1

皆様、離婚を考えたことありますか。
それはどんな理由ですか。
実際に離婚しましたか。
また結婚したいですか。

#43
  • 立場
  • 2022/11/06 (Sun) 20:35
  • Informe

が同じなら同意しやすいでしょう。合うんじゃないですか? 相容れないと書くとあなたが中心で周りがおかしいみたい。夫に浮気された妻、子供がいる妻とか。
物は良いよう。
復讐心のない人もいますよ。

#44

自分を中心として、価値観が合う合わないと判断しますよね?周りがおかしいとかではなくて。
いろんな考えの人がいて当然で、それを前提として自分の価値観や考えを言うのですからね。

#45
  • 本当に
  • 2022/11/07 (Mon) 10:56
  • Informe

44

難しい線引きですよね
自分の意見を言うのと、相手の意見を批判する。

意見が違う相手でも仲良くやっていける人と
意見が一致しないと仲良くなれない人
人に好かれる人、とにかく敵をつくる人

価値観なんて違って当然なんだろうけど、人とうまくやっていけない人って人の気持ちを配慮できなくて、人との距離感がわからない人かなと思います。
正しいとか正しくないの前に、言葉や態度に好感が持てるか持てないかだと思う。正しい事を言っても言い方やタイミング立場によって全く伝わり方が違う。コミュニケーションがとれない人って言いたい事をとりあえず口にするから損するし、何か発言しても否定から入る人とは会話したくなります。
性格もありますが、年齢がいくとさらに悪化します。

年寄りはだいたい一方通行になりがちで、相手の気持ちになれない人がほとんどです。時代の流れについていけなくなるから、物理的に仕方ないのかなと、反論せず聞き流しています。が、必要が無ければわざわざ自分の時間を割いてまで付き合おうとは思わないので、どんどん孤独になり、話し相手もいなくなりネットで鬱憤はらしてるんだと思う。

相手にしないのが1番です。

#47

正にその通りだと思います。
みんな価値観や考え方が違うから、受け入れてもらえるかどうかの距離感をつかみながらのコミュニケーションが大事なポイントなのですが、距離感つかめずにうまく会話できる人が少ないように思います。
ネットで見知らぬ大多数に対して意見を書く場合は距離感とか関係ないので自分の考えを発するものですからね。
意見は一方的になるので他人を完全に否定しないのは難しいですが、ある前提を元に言っている意見だということを受け手も理解すると良いと思います。

#50
  • 疲れる
  • 2022/11/08 (Tue) 16:46
  • Informe

この人も

Plazo para rellenar “  離婚   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.