Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
I am looking for a place where my grandfather, gra...(454view/26res)
Problem / Need advice Today 11:38
2.
Vivinavi Los Angeles
We're looking for.(47view/1res)
Fun Today 09:37
3.
Vivinavi Los Angeles
US BANK(19view/2res)
Problem / Need advice Today 09:28
4.
Vivinavi Los Angeles
Difference between citizenship and permanent resid...(2kview/62res)
Question Today 09:08
5.
Vivinavi Los Angeles
AT&T Fiver(194view/6res)
IT / Technology Today 08:21
6.
Vivinavi Los Angeles
Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(3kview/47res)
Housing Today 08:20
7.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(400kview/3855res)
Free talk Today 08:16
8.
Vivinavi Orange County
Remittance to Japan $ 250,000(970view/4res)
Problem / Need advice Yesterday 20:04
9.
Vivinavi Hawaii
Dual nationality passport expired(246view/4res)
Question Yesterday 14:30
10.
Vivinavi Hawaii
I received an email from Bank of Mitsubishi UFJ re...(299view/5res)
Problem / Need advice 2024/12/13 23:29
Topic

Vivinavi Los Angeles
スチームモップ

Problem / Need advice
#1
  • 勝俣
  • 2013/06/01 12:16

お勧めのスチームモップがあったら教えて下さい。引越し先のキッチンのべたつきが気になっています。
使用感なども教えて頂けると非常に有難いです。
真剣に悩んでいますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

#4

>注入する水は、distilled water(蒸留水)を使用しなければいけないところ、

このdistilled water(蒸留水)は家庭ではどうやって手に入れるのでしょうか。

フィルタ−を通した飲料水、売っている飲料水とは違うのですか。

#5
  • pariです
  • 2013/06/03 (Mon) 20:39
  • Report

distilled waterは、スーパーで売っている飲料水です。 1ガロン90セントぐらいのミネラルウォーターで、distilled waterと書いてあるものを使っていました。ミネラルウォーターの売り場に、spring water というものと、distilled waterというものが、普通のスーパーならあると思います。

#6

>注入する水は、distilled water(蒸留水)を使用しなければいけないところ、最初の3か月間、知らずに水道水を使って、動かなくなってしまいましたが、

動かなくなったとありますがどんな状態なんでしょうか。

水だから詰まると言う事はないと思いますが。

#7
  • VISUO
  • 2013/06/04 (Tue) 14:25
  • Report

私はシャークを使っています。家はもともとパイウォーターなのでそれを使いますが、2年くらい、頻度によってはもっと早くスチームの出は悪くなると思います。でも洗剤もいらないので、コストパフォーマンスはいいと思います。家は台所がフローリングなので油汚れのべたつきが気になり購入しましたが、サラサラになって気持ち良いですね。多機能モデルは高いですが、シンプルなのは100ドル以下で見つかります。BED&BATHの20%OFFクーポンを使うか、旧型ならAMAZONで70ドル前後で購入できると思います。

#8
  • 昭和の母
  • 2013/06/05 (Wed) 22:27
  • Report

>家はもともとパイウォーターなのでそれを使いますが、2年くらい、頻度によってはもっと早くスチームの出は悪くなると思います。

パイウォーターとは何かと思い調べてみると、疑似生体水だそうですね。
つまり純粋な水に、何かが加えてあるか又は加工がしてある水ということ
でよろしいですか?

それではモップが詰まってスチームの出が悪くなって当然じゃありませんか。

モップは生き物ではありませんから、生体水が必要ないのは当然ですし、
蒸留水を使うように指示があるなら、素直に従いましょう。

Posting period for “ スチームモップ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.