Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(230kview/3534res)
Free talk Today 02:40
2.
Vivinavi Los Angeles
Electric bicycle made in Japan(409view/10res)
Free talk Today 01:32
3.
Vivinavi Los Angeles
About Secondary Income(16view/0res)
Problem / Need advice Today 00:38
4.
Vivinavi Los Angeles
Dual nationality Passport renewal in Japan(3kview/74res)
Free talk Today 00:02
5.
Vivinavi Hawaii
Can you tell me the market rate for babysitting?(119view/1res)
Free talk Yesterday 19:54
6.
Vivinavi Los Angeles
American Esta Application(599view/21res)
Visa related Yesterday 19:44
7.
Vivinavi Hawaii
Japanese language education for 6 year olds(35view/0res)
Learn / School Yesterday 18:45
8.
Vivinavi Hawaii
Looking for a second job?(251view/4res)
Work / Career Yesterday 16:28
9.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(185kview/725res)
Free talk Yesterday 14:08
10.
Vivinavi Los Angeles
Can You Read Series(205view/12res)
Learn / School Yesterday 12:47
Topic

Vivinavi Los Angeles
車ディーラーでの定期検査

Problem / Need advice
#1
  • ゆきみだいふく
  • 2014/02/21 16:28

ハイブリッド車に変えてから、「要メンテ」ランプが点灯するたびに(だいたい4ヶ月に一回)、メーカーのディーラーに行って、オイルチェンジなど、必要なメンテをしてもらってます。
でも、大抵はオイルチェンジだけでは済まず、40,000マイル定期検査、などなど、そのたびごとに部品を交換したり、トランスミッションオイルやブレーキオイルも交換しなきゃならなかったりで、数百ドルの出費になります。
4ヶ月に一回くらい、この「メンテ」ランプがついて、オイル交換に行くことになるため、一年でかなり車の整備にお金を使っている気がします。
もちろん、そのお陰か知りませんが、車の故障はいままでありません。
だけど、普通こんなにメンテにお金かかるものでしょうか?
日本でも車の運転をしていましたが、車検ではもちろんお金はかかったものの、オイルチェンジもその度ごとにオイルチェンジだけして、毎年のメンテでそんなにお金がかかったことはなかったと思います。
ハイブリッドだからでしょうか?
それともディーラーだからでしょうか?
ご存知の方のご意見を教えていただけると嬉しいです。

#36
  • おばたりあん
  • 2014/02/27 (Thu) 21:55
  • Report

現代の航空機のメンテナンスでさえ。
定期時間で部品は変えません。。

オンライン整備方式
不具合が生じる可能性のあるSTATUSで点検に入ります。

今の車は。。クラシックカーを除いて。。
COMPUTER制御 すべてイベントも記録され
必要なときにだけSTATUSが表示されます。。

いまはタイヤの空気圧もDISPLAYで見れますし。。
ある程度レベル以上の車でしたら、あまりいじらないことです。。
たゆまないメーカーの研究 下請けの部品改良。
で今日の^乗り物があります

ですから。。。航空運賃が安いではありませんか??
そしてLAX TYO が昔より安く利用できるんです。
再生タイヤや中古航空機を使用しているairlineもあります。。
毛布も使い回ししているところも。。見ればわかります。
もちろん運賃は安いです。

すべては消費者の要求です
車も同じ。。。
メンテナンスフリーで金のかからない車。。

あとは個人の趣味の問題です。。

#37
  • 珍保 立夫
  • 2014/02/27 (Thu) 23:40
  • Report

#36 おばたりあん

諄いオバサンだなぁ~!

あんたの主観や感覚的判断で、トピ主さんの使用環境も判らない状態でトヨタ
とホンダのハイブリッドシステムの違いの話を持ち出してきて、最後には想像に任
せて#15で言っている、、、、、

>ハイブリッドならリセットしてもらって15000マイルに設定
>すればよいと思います。2005なら10000マイル???

技術的根拠何なんだと何回も聞いているのに、『乗ってみれば判る』だと?

あんたがハイブリッドシステムの違いの話を出してきて、トピ主さんに回答させたん
だから、そのハイブリッドシステムの違いによる点検サイクルの差異を説明するのが
スジだろうよ!

説明してみろよ!
トヨタとホンダのハイブリッドシステムの違いによる、点検サイクルの違いについて。

それに、、、
>必要なときにだけSTATUSが表示されます。。

STATUSってなんだ?

OBDの事を言ってのか?
ステータスだけでは部位特定しか出来んぞ!
それにOBDモニターステータスは必要な時に表示される物でもない!

DTCが点いてから修理する事は"点検"とは言わぇ~んだよ!
それは修理が必要なサインなんだよ!

OBDの話をしたいんだったらトップリとしてやるぜ!

で、なんだって?
イベントレコーダーの話もしたいのか?

いいぞ!
でもその前にこのトピの主題である、メインテナンスサイクルについてハイブリッド
システムの差異とメインテナンスサイクルの関係を説明してもらってからだな!

なんだかんだ言って、話をすり違えてんじゃね~ぞ!

聞き齧りで知らない言葉の羅列をするくらいなら、余計な話を持ち込むな!

>ある程度レベル以上の車でしたら、あまりいじらないことです。。
いじらないってどういう意味だ?
メインテナンスでエンジン分解でもすると思ってんのか?

白金、白金て騒いでいるけど、今はイリジュームが主体になって来ている。
が、どちらにしても対応年数が決まっているので、所定の時期が来たら点検して
交換が必要であれば交換するのが点検・メインテナンスと言うんだよ!

大体にして、航空機のメンテナンスの話なんかしてないんだよ!
そして、、、、
>毛布も使い回ししているところも。。見ればわかります。

あったりまえだろ!
あんたは毎回飛行機に乗ったら新品が用意されるとでも思ってのか?
そんなの見なくても判る事だ!

そう言うのを専門用語で『世間の常識』って言うんだよ!


>メンテナンスフリーで金のかからない車。。
またメンテナンスフリーの話を持ち出して来たな!

だったらもう一度聞く!
お願いだから答えてくれ。

あんたが『オイル交換についてーディーラーのいうことは正しい?』板の#22では、
『今のエンジンはメンテナンスフリーで40万マイル以上持ちます。』と言っているが、
何処メーカーの車に搭載されている何と言うエンジンなんだ?

技術的根拠も要らないから、メーカー名と車種だけでも構わない。
40万マイル以上もメンテナンスフリーで問題が起きないのが事実なら簡単に言え
るだろ?


じゃ~HVシステムの違いとメンテナンス期間の関連性、40万マイル以上もメンテナンス
フリーで問題が起きない車種名を答えてもらったら、ジックリとOBDの話でもしようぜ!

楽しみにしてるぜ!

#38
  • おばたりあん
  • 2014/02/28 (Fri) 00:29
  • Report

珍保 折れ夫 さん。。

あなたは真理を言うとCARと燃えるんですね!!
私は暇と金を持ち余しているので。。いいですけど。。

>40万マイル以上もメンテナンスフリーで問題が起きないのが事実なら簡単に言え
るだろ?


タクシーは年20万マイルは走ります。。
彼らが一番良く知っています。。
彼らは毎月オイル交換しますか??


タクシー使用車はエコ生産ですが。。車は持ちます!!

>何処メーカーの車に搭載されている何と言うエンジンなんだ?

だから何回もTOYOTA 白金プラグ搭載のGRADE GOLD 以上の車。。
っていっているでしょう!!!

まあ冗談でしょうけど。。貴方は感情に極度の波がありますね。。
日頃の行動とは別であることを信じております。。

LAのどこにお住まいでしょう??
こっちの方が自身も含めてメンテナンスより気になります。。

#39

パロスバーデスの頂上に住むと大変ですね。

#41
  • あさきゆめみじ
  • 2014/02/28 (Fri) 09:15
  • Report
  • Delete

珍保立夫さん
どうもです

オイルは最初の2回は1000から1200マイル位で交換。後は大体3000マイル毎に変えてまっせ。

ブレーキは時々懐中電灯でパッドの厚さをチェック、一方ローターは冷えている時に指先で触ってみて減り具合をチェック。
これある程度常識でほとんどの人間がやっていると思うが。
ブレーキの音がゴーッとなるまで放っておく人間なんか今時いるのか否?

それから#31も読んでみてくださいな。

感想を待っています。

#40

>じゃ~、トランスミッションは?

ATフルードはオーバーヒートさせない限り何ら問題は生じません。下りでは、いかなる手段を講じても問題になるほどに温度を上げることは不可能ですよ。

#42
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/02/28 (Fri) 09:19
  • Report

メンテナンスしてもらえなかったら商売上がったりじゃないの。

それで商売敵に絡んでいるんじゃないの?

#43
  • てんてんてん
  • 2014/02/28 (Fri) 11:28
  • Report

自分の言ってることのつじつまが合わなくなってくると、OBDとかの話を持ってくる。。。いつものこと。なんで人の意見を受け入れないのか。ちんぽのちっちゃいやつ。
なんのビザでいるのか知らないけど早く帰っちゃえばいいのに。ついでにインターネット出来ない北●鮮でも飛ばされちゃえばいいのに。

ゆきみだいふくさんも自分で言ってるけど、日本は法令で3年、2年ごとに車検しなくてはならず、でそこそこお金かかってるでしょ。日本に比べて、こちらはそれ以上に余計なお金かかってますか?
それとも、単にお金をセーブしたい?

もし、走ってる隣の車のタイヤが外れてきたら下手すれば死にますよ。逆にこちらが加害者になる可能性もあるわけで。4万マイルごとだと大体3年から4年に一回の点検にお金がかかるといっても数100ドル。で、壊れてるのとか要交換パーツが追加。
ネジ緩んでないか、バッテリー、冷却水系統のチェック、ブレーキのチェック、タイヤの空気圧やローテーションなどなど、3~4年近くチェック無しでは運転していて怖くないですか?空気圧なんか自分でチェックしないでしょ。ブレーキだって変な音がしてからじゃ数100ドル余計な出費になります。ワーニングライトはおかしくなってから点きますからすでに遅し。
人間で言えば、40になったら定期健診、人間ドックが定番。早期発見ですよ。お金はかかるけど何も無ければ安心。これにお金をかけるかどうするか。もし、定期健診が要らないと思うのならしなければいい。で調子悪くなったら病院に行く。
車も同じ。1600CCもあれば5000CCもある。いつも1人で短い距離の人もいれば、大人数で長距離の人も。平らのとこばかりの人もいれば、PVの上に住んでる人も。人間も車も同じでそれぞれ環境が違うから、タバコ吸ってても110歳まで生きる人もいるし。
それこそ、
あなた「もう40だけど定期健診いったほうがいいかな?」
A,B、C「60まで行かなくて大丈夫」
珍保「季節、地域うんぬん、、、、(永遠と、、、)」
私「多少お金かかってもお医者さんが勧める時期に検査行けば?安心でしょ」
車も同じじゃないですかね。
まぁ、病院も修理屋さんも信頼出来るとこじゃなければ話になりませんが。。

#44
  • 敗北のビザ
  • 2014/03/01 (Sat) 12:00
  • Report

>?空気圧なんか自分でチェックしないでしょ。

誠に失礼ながら。。
最近のアメ車はfront displayに空気圧四輪表示されますよ。

オイル交換。。自分でオイル購入して上抜き 下抜き
指示して作業場が見える修理屋で修理しましょう。
オイルが余るときもあります。

タイヤローテーションは自分でやるべきです。
ジャッキアップは30ドルで電動ツール売っています。
以前修理屋さんに車のナットひとつなくされてしまいました。

自分でやればホイール内部の汚れもきれいに取ることができます。
ブレーキパッドもきれいになります。

がん検診をしないほうがしたグループより長生き
”患者よガンと戦うな。。”慶大 近藤教授著

自分の身体は自分で守る
自分の車は自分で守る。。

#45
  • 珍保 立夫
  • 2014/03/01 (Sat) 16:02
  • Report

#38 おばたりあん

>タクシーは年20万マイルは走ります。。
>だから何回もTOYOTA 白金プラグ搭載のGRADE GOLD 以上の車。。
>っていっているでしょう!!!

あんたメンテナンスフリーと言う言葉を理解している?
メンテナンスフリーとは、、、、、、
自動車など機械類の整備・維持・保守・点検・手入れ等が不要との意味で使われる。

40万マイル以上もメンテナンスフリーで問題が起きないクルマは、トヨタ車の白金プラグを
搭載したタクシーって日本の話だな?

日本では道路運送車両の点検及び整備の道路運送車両法 第四十八条で
旅客自動車は3ヶ月毎に法定整備点検を受けなければならない。それに毎日、運行前点検
も義務づけられている。

毎日の運行前点検と法定3ヶ月整備点検を受けているじゃないか?

車検はどうしてるんだ?
40万マイル以上走るまで点検もしないで、車検も受けていないタクシーは走りまわって
いるとでも言いたいのか?

根拠のないい加減な事を言っても、常識の無さにが露呈するだけだぞ!

それで、、、、
トヨタとホンダのハイブリッドシステムの違いによる、点検サイクルの違いについての
説明は?

まだ回答してもらってないんだけどねぇ~
待ってます。。。。。


で、、、なんだって?

>LAのどこにお住まいでしょう??
>こっちの方が自身も含めてメンテナンスより気になります。。

Newport Coastだが何か?
あっ、家に遊びに来たいの?

知らない人は家に入れないので、ホテルで二人っきりで逢うならいいぜ!
そうしたら、、、、、
>珍保 折れ夫 さん。。
かどうかあんた自身で調べる事が出来るかもよ!

#46
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/01 (Sat) 16:12
  • Report

>知らない人は家に入れないので、ホテルで二人っきりで逢うならいいぜ!

じゃあ4桁用意して。

タダ乗りはダメー、ダメー、だめだめよ。

あたしゃ4桁の値打ちがあるの。

磨き上げたこの美貌、そうなる値打ちがあるはずよ。

世界一の男だけこの手に触れていい。

#47
  • 珍保 立夫
  • 2014/03/01 (Sat) 16:19
  • Report

#40 ほへ

>ATフルードはオーバーヒートさせない限り何ら問題は生じません。

そうです。
あんたの言う様にオーバーヒートさせなければ、通常のサイクルで必要に応じて
点検・交換すれば良いのです。

ですが話の争点は、あんたが持ち出してきた『無負荷』の事だろ?
昇り下りが多い使用条件と平たん路しか走行しない状態で同じ無負荷なのか?

エンジンブレーキを使えば、逆トルク分がトルコン部分で負荷となる。
またエンジンブレーキを使わなければ、ブレーキに負担が掛かるだろ?

あんたが#32で言う
>下りはほとんど無負荷ですから、
下りがあるという事は、高負荷の昇りも当然あるんだろ?

だから使用環境に合わせて点検サイクルを変えましょうと言う話です。

#48
  • 珍保 立夫
  • 2014/03/01 (Sat) 16:25
  • Report

#41 あさきゆめみじ

#2でも説明していますが、クルマに詳しくて予防整備は自分で判断できる人は、
メーカー推奨点検時期・項目を目途にして別途自分が必要な整備を加減して
「これと、あれをして下さい。」とお願いすれば良いのです。

もしくは、それなりの技術があれば全て自分で作業しても構いません。

#31のあさきゆめみじさんの様に予防点検やバッテリーなどが弱っている事が判れば
(自分で判断が出来れば)、早めに交換するかあさきゆめみじさんの様に予備部品
を常備しておくは、道の真ん中で立ち往生する事を避けるためには賢い方法です。

#49
  • 珍保 立夫
  • 2014/03/01 (Sat) 16:29
  • Report

#42 昭和のおとっつぁん

>メンテナンスしてもらえなかったら商売上がったりじゃないの。
>それで商売敵に絡んでいるんじゃないの?

以前に他のトピでも言いましたが、私は自動車の整備業や販売業には関与した仕事
はしていません。

メンテナンスをしなければ確かのその業種の人達への影響はあるでしょうけど、逆の
観点で考えると、例えばウオーターポンプからクーラントが漏れ始めていたします。

定期的に点検をするオーナーは、エンジンが大きなダメージを受ける前にウオーターポンプ
の交換代金だけで済みます。

ですが点検をせず"おばたりあん”が言う様に『メンテナンスフリー』などと勘違いをして
いると、エンジン水温が異常に上がった時点で気付き最悪の場合はエンジンの修理代
に莫大な金額がかかり、自動車修理業の方々はその方が儲かるかもしれませんよ。

メーカー保障期間中であっても、メーカーによっては、メンテナンス履歴・領収書の提示
を求められる場合があります。

私が言っているメンテナンス・点検はオーナー自ら技術があれば、自分で100%されても
良いのです。

その場合は自動車修理業の方々は困るでしょうけど、必要な整備・点検を必要に
応じて行い、安全な車を運転して運転者も他人も傷つける事無く上手に車を使いま
しょうと言う事です。

#50
  • 珍保 立夫
  • 2014/03/01 (Sat) 16:33
  • Report

#46 昭和のおとっつぁん

あんた、ホモか?
それとも"おばたりあん"と"昭和のおとっつぁん"をWハンドルネームで使っていて
ログイン間違えたか?

俺はいくら積まれても男はゴメンだ!

#51
  • 珍保 立夫
  • 2014/03/01 (Sat) 16:36
  • Report

#43 てんてんてん

>自分の言ってることのつじつまが合わなくなってくると、OBDとかの話を持ってくる。。。

OBDの話を持ち出したのは#36おばたりあんだ!
それに車両のメインテナンスと定期点検期間には全く関係のない話である。

エミッション関連のシステムに故障が発生した場合、運転者に知らせて修理を即すもの
であって、今回のトピ主さんの質問には一切関連していない。

おばたりあんが見聞きした知識をひけらかして『私は車の事には詳しい』と言いたい一つ
のキーワードとして伝家の宝刀の様に使い始めたんだよ!


>なんのビザでいるのか知らないけど早く帰っちゃえばいいのに。
ビザの質問が出てくるあたりで、あんたはここアメリカに居る人は何かしらのビザを持って居る
くらいの貧しい考えしか持って居ないのが直ぐに判る。

一方向にしか思考回路が無い証拠だ!

ビザが無くてもアメリカで生活しているヤツなんて巨万といる事くらい気付よ!

だが、自動車整備・点検に関しては正しい考えを持っている様なので安心。


>珍保「季節、地域うんぬん、、、、(永遠と、、、)」
一方向にしか思考回路がないから仕方ないが、使用環境は地域によって変わる事くらい
理解できなきゃ話にもならんな!

#52
  • あさきゆめみじ
  • 2014/03/01 (Sat) 18:20
  • Report
  • Delete

#43 てんてんさん

このレスはだれ宛のものでしょうか?

#53

珍保立夫さん
オバタリアンさんは男性ですよ。
ホテルであって変な噂にならないように、
スタバとかで会うのがいいですよ。

#54
  • 珍保 立夫
  • 2014/03/01 (Sat) 18:54
  • Report

#53 ママごん

貴重なアドバイス、ありがとう!

俺はその気が一切ないので、こんな常識の無く反論すれば墓穴を掘る様な野郎と
スタバでも逢いたくないです。

常識のない発言の良い例が、
#24では
>START SW 入れたまま友人宅を訪問できるのはハイブリッドならです。排ガス騒音で迷惑がかからない。。。。
防犯意識も全くない!

以後、相手が女性かを確認出来てからホテルに誘う様にします。

#55
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/03/01 (Sat) 21:26
  • Report

>俺はいくら積まれても男はゴメンだ!

男は磨き上げたこの美貌、とはいいませんで。

歌の文句なのに真に受けて。

何だか余裕がなさそう。

Posting period for “ 車ディーラーでの定期検査 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.