最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(572view/23res)
フリートーク 昨日 18:44
2.
びびなび ロサンゼルス
ドジャーズのチケット(4kview/82res)
スポーツ 昨日 15:07
3.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(308kview/3723res)
フリートーク 昨日 14:43
4.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(253kview/858res)
フリートーク 昨日 10:36
5.
びびなび ハワイ
ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(238view/1res)
疑問・質問 2024/11/08 22:42
6.
びびなび ロサンゼルス
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(242view/10res)
お悩み・相談 2024/11/08 20:07
7.
びびなび ハワイ
人形供養(73view/0res)
お悩み・相談 2024/11/08 16:39
8.
びびなび ハワイ
家電の修理(865view/7res)
住まい 2024/11/08 09:54
9.
びびなび ハワイ
家賃上がってますね〜 コンド買うなら何処が良い??(484view/8res)
住まい 2024/11/08 09:52
10.
びびなび ロサンゼルス
ドライバーズライセンス取得のサポートを希望(216view/8res)
留学生 2024/11/08 09:03
トピック

びびなび ロサンゼルス
英語に詳しい方教えてください!!

お悩み・相談
#1
  • superair
  • 2011/04/29 01:31

Such is the pleasure you give that you cannot come too often.
(訳:あなたはとても楽しい人なので何度でも来て下さい)という文で解説で慣用表現:
A is such that SV (A はとても~なので...)の表現とあるのですがこの慣用表現を使う場合には such that 以降はいつも否定(notなど)の文にしないといけないのでしょうか?

もう一つの解説でこの倒置形の文を元の語順に戻すとThe pleasure (which) you give is such that~となる。とあるのですが元の正式な形は The pleasure (which) you give is such that you cannot come too often.となるのでしょうか?どなたか解説お願いします。

#23
  • mopa
  • 2011/04/30 (Sat) 22:39
  • 報告

あきらめな。おめーのよーな態度で教えてもらえると本気で思ってんのか? 否定が二重に出てくるのは紛れもねー事実だけど、そこまで言われて、教えるバカいねーって。

#24
  • superair
  • 2011/04/30 (Sat) 22:51
  • 報告

>mopa もう教えてもらうとかどーでもいんだけどおれもMasaFebのあそこまで言われた以上言いたいことは言わしてもらいます。MasaFebは二重否定っていって実際それちがうでしょ?やつが間違った上に人をののしっていい逃げ!?(またでてくるかも知んないけど)なんだからこっちが悪いのか??

#25
  • superair
  • 2011/04/30 (Sat) 22:56
  • 報告

>mopa 否定が二重に出てくるのは紛れもねー事実だけどって出てきてないよ!!

#26
  • Forster
  • 2011/04/30 (Sat) 23:03
  • 報告

横やりすみませんね。ご存知のように、アメリカでは、tooは否定的な意味で使われるから、cannotとtooで2重否定といいたいのではないでしょうか。例えば,これは、おいしくないんじゃない。みたいに、2重否定で、結局、おいしいというように。

#27
  • mopa
  • 2011/04/30 (Sat) 23:08
  • 報告

↑こらこら、相手にしちゃダメだろ。

“ 英語に詳しい方教えてください!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。