Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Difference between citizenship and permanent resid...(2kview/62res)
Question Today 09:08
2.
Vivinavi Los Angeles
I am looking for a place where my grandfather, gra...(443view/23res)
Problem / Need advice Today 09:00
3.
Vivinavi Los Angeles
AT&T Fiver(189view/6res)
IT / Technology Today 08:21
4.
Vivinavi Los Angeles
Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(3kview/47res)
Housing Today 08:20
5.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(399kview/3855res)
Free talk Today 08:16
6.
Vivinavi Los Angeles
US BANK(6view/1res)
Problem / Need advice Today 08:02
7.
Vivinavi Orange County
Remittance to Japan $ 250,000(966view/4res)
Problem / Need advice Yesterday 20:04
8.
Vivinavi Los Angeles
We're looking for.(27view/0res)
Fun Yesterday 16:15
9.
Vivinavi Hawaii
Dual nationality passport expired(236view/4res)
Question Yesterday 14:30
10.
Vivinavi Hawaii
I received an email from Bank of Mitsubishi UFJ re...(291view/5res)
Problem / Need advice 2024/12/13 23:29
Topic

Vivinavi Los Angeles
日本へ弔電を送る方法は

Free talk
#1
  • 倍金萬
  • 2015/10/08 20:09

すいませんねぇ、暗い話題で。あたしぐらいの歳になると友達が
ポロッ、ポロッと逝ってしまうもんで。

日本の別な友達から大至急葬儀社宛に弔電を打ってくれと頼まれました。
逝ったのは去る5月に日本へ行った時、ミニクラス会の段取りをしてくれた中学では
級長をやってたヤツなんです。

しかし、アメリカからは祝電も弔電も打った経験がなく、日本のような
電話局や郵便局で扱ってくれるかも知らないし、今シャカリキになってインターネットで
調べていますが、これと言って確かなものが掴めません。

よんどだめなら、その葬儀社に直接電話を入れ、こちらからEメールでもできるのか
聞いてみますけど。

このインターネットの時代、何らかの方法で簡単にできるような気もするんですが。

#6
  • 無関係
  • 2015/10/09 (Fri) 00:51
  • Report

倍金萬さん
羅府テレフォンガイドをお持ちですか?
お持ちでしたら、それのPage i98に
JALとかKDDIとかの電報について出ています。
お持ちでなければ、また、書き込んでください。
インフォを書きますので。
とりあえず、私が使ったことのあるのは

http://www.jalshoppingam.com/ja/content/8-telegram

#8

葬儀社宛にE-MAILが出せるなら
メイルして聞いてみてはいかがでしょうか。
また日本には私は代行屋請負人という業種もあるようです。

#7

私が参考にしたサイトです

http://funeralservice.livedoor.biz/archives/1799069.html

#9
  • 倍金萬
  • 2015/10/09 (Fri) 10:27
  • Report

皆さん、いろいろな情報、ありがとうございます。

昨日のうちに今回の斎場に電話を入れたら、ここは直の弔電は
一切取らず、NTTに頼んでみたらとのことでした。それでNTTのサイトを
見たらオンラインでも受け付けますが、依頼人は日本国内に限るようで、
これもボツ。

ムーチョさんのくれたサイトの「でんぽっぽ」も前出のようにうまくいきませんでした。
それにオンラインでの受け付けは式の時間の最低36時間前までのようで、
友人のお通夜は日本時間10日の夕刻で、こっちの昨晩に処理せねばならず、
オンラインでの方法はその時点で諦めました。

そのすったもんだを、悲報の連絡をくれた友人にメールしたら、こっちの努力を
くんでくれて、友人も正規な弔電は諦め、友人が私の弔文を携帯のメールから
手書きで文書にして、ご遺族に渡してくれると言うことで落ち着きました。

皮肉にも、私の中学時代の仲間でPCでのEメール、Facebookやプリントアウトができるのは
今回逝ってしまった彼だけだったんですよ。

皆さん、お騒がせしました。

#10
  • osada
  • 2015/10/09 (Fri) 22:12
  • Report

心中お察しします。

Posting period for “ 日本へ弔電を送る方法は ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.