Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/157res)
Question Today 10:02
2.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(119kview/528res)
Free talk Yesterday 12:24
3.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(179view/15res)
Question Yesterday 11:40
4.
Vivinavi Los Angeles
Terrarium.(589view/9res)
Other Yesterday 11:01
5.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(127kview/3074res)
Free talk Yesterday 10:10
6.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(103kview/682res)
Free talk 2024/06/18 09:28
7.
Vivinavi Hawaii
Sound hypersensitivity, sleep disorders(287view/1res)
Problem / Need advice 2024/06/18 04:01
8.
Vivinavi Hawaii
Admission to KCC(272view/2res)
Question 2024/06/18 03:50
9.
Vivinavi Hawaii
Buying gold and jewelry(241view/2res)
Other 2024/06/18 01:53
10.
Vivinavi Los Angeles
question(437view/21res)
Other 2024/06/17 15:54
Topic

Vivinavi Los Angeles
住み込み先で

Free talk
#1
  • あンな
  • 2006/10/04 22:41

相談させていただきます。
今頼まれて来年2月末の予定で
半年アメリカに滞在する予定でした。

ビザが観光ビザでもちろん
働けるステータスは持ってません。
しかし、
仕事に出かけてる間の子どもの面倒を見てほしいと言われ来ました。
お給料というわけにはいかないので、
お小遣い/お礼という形でもらってます。(どちらにしろやってることは同じなのですが・・・)

しかし来てみたら、
子どもの世話以外にも何から何まで
家事を押し付けられるし、
子どもを見ている時間も最初聞いていたのより長いし、
お母さん(日本人)は私が気に入らないのか感じ悪いし正直おっくうです。

9月末にお小遣いとして、
初めてのお金をおもったのですが、
最初聞いていた金額より少なく・・・。
前いた子はあれもこれもしてくれたからあの金額渡してただけという始末。
もうやっていけません。

今月末か、長くても来月末をめどに
出て行こうと思ってるのですが、
この場合いつぐらいに切り出せば
いいでしょうか?
あまり早く話してもさらに悪化して
家に余計いづらくなりそうで・・・。

何かあると弁護士に頼む家族なので、
半年の予定なのに
急に出て行って困るとかで
なってもいやだし・・・困ってます。
何かアドバイスがあればお願いします。

#9

来年の2月末まで「頼まれて」とありますが、トピ主さんのステイタスは大丈夫なのですか?
観光ビザと書いてありますが3ヶ月以上になるのでそこが心配になってしまったのですが。

#14
  • バカじゃないの???
  • 2006/10/09 (Mon) 18:11
  • Report
  • Delete

ホテル代が出るわけないじゃん。ただで住んでたんだし、それだけでもありがたいでしょ?今月はもらえないかもですね、出るんだったら。それかもらったらすぐ出るかだね。

#13

聞いていたのと、実際の仕事?や報酬内容が大きく違うといっても、ここではあンなさんだけの言い分なので、本当の所はどうなのかは、解りかねますが、御自分が嫌になって出ていかれるのでしょう?家のお母さんも、トピ主さんのそういう雰囲気を察して、また新しい人を探し始めたのは当然だと思います。子供の面倒を見てもらう人がいるんだから。だからといって、ホテル代まで請求というのは、信じられません。日本に帰るのに、カードで航空代くらい落とせませんか?大体、子供の面倒を見てくれと言われ、観光ビザでアメリカに渡り、やってみれば話が違う。全然驚くような話じゃないと思います。こっちに来る前に、もっと蜜にもしトラブルが起こった場合の給料や、保証の話はしておくべきだったと思います。とはいっても、もう遅いですが..。それよりも、逆にお母さんからビザもないのに働いて..なんて、揚げ足とられないように気をつけた方がいいと思います。

#12

#9さん、観光ビザのほうはちゃんと大使館を通して取得した観光ビザ(いわゆるB2)で、来年2月末までのスタンプをもらうことができたので滞在に関しては問題ないです。


#10さん、
最初はオペアなどできっちりとエージェントなどを通じていこうと思いましたが、最低でも1年滞在という決まりがあるので長いなと思いやめました。
なので個人的に少し経験してから出来そうだったらオペアをしようと思っていました。
今の家庭は私が某掲示板に、数ヵ月住み込みでベビーシッターできる家庭があればお願いしますと
投稿したものに何件かご連絡いただいた中で条件もよく、感じの良かった今の家庭にしました。
住み込みは楽ではないと思っていたけど、ここまでだと思いませんでした。
他のご家庭がそうではあると限りません。

#15

そもそも観光ビザですから、現金であれ収入を得ることは移民法からすれば違法行為なんですよ。あなたのしていることは不法労働ですから。

合法的に働けるビザが無い以上、金銭面に関しての立場はトピ主さんに主張する権利は無いですよ。ある程度運もあると思いますけど、本来ならドルで収入を得る資格も無いのに無料で住まわせてもらってお金ももらえるなんておいしい話のウラには必ず何かあるんです。不法労働者にはよくあることで驚くようなことではないと思いますけど。

それより正直、今時不法労働の住み込みを抱える日本人が居ることの方が驚きですね。不法労働者の住み込みを雇うということは、部屋はあいてるけどちゃんとした家政婦やベビーシッターを自給や日給で雇えない(雇いたくない?)ということでしょう。貧乏じゃなくても確実にケチですね。次が見つかったらさっさと出て行ったほうが良いですよ。余計なお世話ですけどもし次来る時はちゃんとお金を貯めてきた方が良いですね。アメリカはお金と生活の自由が顕著に比例する国です。

Posting period for “ 住み込み先で ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.