Show all from recent

29321.
Vivinavi Okinawa
Independence Day!(独立記念日)(4kview/0res)
Free talk 2005/07/04 22:23
29322.
Vivinavi Los Angeles
免許証の更新(672view/2res)
Free talk 2005/07/04 00:48
29323.
Vivinavi Los Angeles
引越しのさいのサーフボード(1kview/1res)
Free talk 2005/07/03 20:23
29324.
Vivinavi Okinawa
ウチナンチュお薦めの沖縄そば(5kview/4res)
Free talk 2005/07/03 06:27
29325.
Vivinavi Los Angeles
Distilled Waterについて教えて・・(6kview/12res)
Problem / Need advice 2005/07/02 22:01
29326.
Vivinavi Los Angeles
皮膚科(683view/0res)
Free talk 2005/07/02 21:56
29327.
Vivinavi Los Angeles
ケーブルTV(724view/1res)
Free talk 2005/07/02 15:10
29328.
Vivinavi Los Angeles
CSULA生集まれ!!(3kview/22res)
Free talk 2005/07/02 13:27
29329.
Vivinavi Los Angeles
JULY 4TH の花火は何処で?(2kview/16res)
Free talk 2005/07/02 13:27
29330.
Vivinavi Los Angeles
裁判所(662view/1res)
Free talk 2005/07/02 13:27
Topic

Vivinavi Los Angeles
とにかく髪が乾くんです。

Free talk
#1
  • lableu
  • 2005/05/22 23:43

こっちに来てから、かなり髪がぱさぱさになってしまいました。どなたか、いいシャンプーやヘアケアをご存知の方がいらしたら教えてください!

#5

私も一年くらいぱっさぱさだったけど、日本のシャンプーに戻したら、大丈夫になった。

私もパンテーンつかったけど、私のは無理でした。ダブがちょっとましかな。

人それぞれだから、いいのが見つかるといいですね

#4

こちらに来てから髪がぱさぱさになったなら、紫外線と水が大きな要因だと思います。 シャワーの水はフィルターを通したお水ですか? たとえば通していてもそれほどよくないとか?
私も最初住んでいた家は借家で浄水機がない家だったので酷い目に合いました。 そこ後すぐに浄水器を取り付けて3ヶ月から半年たった頃にはずいぶんよくなりました。 一度お水調べてみたら良いですよ。

#7
  • 晃彦
  • 2005/05/23 (Mon) 10:12
  • Report

でしたw 水も原因のひとつですよね。特にサンタモニカ周辺からダウンタウンの辺りは汚いって聞きました。
私もちなみに浄水器はつけてます。やっぱり違いがでますよ。

#8
  • mode
  • 2005/05/23 (Mon) 17:56
  • Report

Philip B というオイルがお勧めです。一月に1,2度位の頻度で髪(特に毛先)に縫ったままヘアキャップをつけて一晩起きます(そのまま寝てOK。寝相が悪い場合はヘアキャップを二重にします)。朝起きて髪を普段どおりにシャンプーで洗うと驚くくらい髪の中まで栄養分が浸透しているのが実感できると思いますよ(個人差あり)。

ウェブサイトでも購入できますが、ヘアケア用品を扱っている専門店なら置いてあると思いますよ。お勧めです。
http://www.philipb.com/details.asp?ProdID=2

あまりにも頻度が多いと髪が逆に油っぽくなってしまうそうなので、一晩のdeep conditionerケアは月に1、2度がベストのようです。

#10
  • Hanuru
  • 2005/05/23 (Mon) 20:46
  • Report

#8, modeさん、このPholip Bは乾いた髪に塗って一晩寝るのでしょうか? それともシャンプーの後の濡れ髪や半がわきの状態でぬるのでしょうか? あと、Websiteに行ってみたのですが、あのビン1本が一晩ケアー一回ぶんですか?

Posting period for “ とにかく髪が乾くんです。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.