Show all from recent

28061.
Vivinavi Los Angeles
CAの免許(534view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/11/02 22:26
28062.
Vivinavi Los Angeles
ビアード・パパ延期(3kview/35res)
Chat Gratis 2005/11/02 21:48
28063.
Vivinavi Los Angeles
パソコン購入について(997view/17res)
Preocupaciones / Consulta 2005/11/02 21:48
28064.
Vivinavi Nueva York
小旅行にいい宿(3kview/0res)
Chat Gratis 2005/11/02 14:01
28065.
Vivinavi Nueva York
NYのshop(2kview/0res)
Chat Gratis 2005/11/02 12:53
28066.
Vivinavi Los Angeles
ドライビングスクール(358view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/11/02 09:53
28067.
Vivinavi Los Angeles
結婚式前に歯茎が腫れて困っています助けてください。(798view/8res)
Preocupaciones / Consulta 2005/11/02 09:43
28068.
Vivinavi Los Angeles
荷物を格安で日本へ送る方法(502view/0res)
Chat Gratis 2005/11/01 22:57
28069.
Vivinavi Los Angeles
オルゴールの売っている店(841view/1res)
Chat Gratis 2005/11/01 20:53
28070.
Vivinavi Los Angeles
ガーリックピーラーって??(473view/1res)
Preocupaciones / Consulta 2005/11/01 20:53
Topic

Vivinavi Los Angeles
自立しないヤツって

Chat Gratis
#1
  • Damn
  • 2005/10/19 15:40

なんでもいーけど、自立しないで偉そうに屁理屈こねてる人間が多くて最近疲れて来た。
たとえば、こんなのどぉ? 俺のいちばん苦手な人種・・・お坊ちゃま。

1.親が敷いたレールの上を歩いてるだけなのに自分の力で生きてるとカン違いしてる
2.親の敷いたレールから脱線したとたん、今の生活なんて簡単に破綻するのに、それでも
  まだ自分は一丁前だと信じてる
3.自分以外の人間は、自分にご奉仕するために生まれてきたと思ってる
4.厳しい世の中に出て失敗しても、いつでも帰る場所があるから根性座らない
  それで、なんだかんだ屁理屈こねるけど、結局は世間を渡る自信も無く、実家を継ぐ
5.外でオイタしても親が尻拭いしてくれる、でも感謝も反省もしない
6.外で修行した、親にしごかれた、って苦労自慢するお坊ちゃまも居るけど、最初から将来
  の社長の椅子が約束されてる状態での話。 何の保障もナシに普通のバイトや正社員
  として始めてたら頑張れただろーか? 1年がんばろー!は簡単でも、将来が保障されて
  いない状態で一生がんばろー!と言うのは、比較できないほど重たい。

親兄弟が・・・してくれない、恋人が・・・してくれない、友達が・・・してくれない、政府が・・・
してくれない、会社が・・・してくれない。  くれない。 くれない。 くれない。 ・・・・・・・・
じゃ、君はそーゆー人達に何をしてあげてるの?と聞くと、大した答えは返ってこない。
Give & TakeじゃなくてTake & Takeな野郎ども。
偉そーにふんぞり返ったパラサイト野郎たち。

自分の足で立てないんだったら、おとなしくママのオッパイ吸ってお昼寝でもしてて下さい。

#105
  • あんじゅ です
  • 2005/11/01 (Tue) 10:31
  • Report

わたしも他のトピックですごく腹の立つことがありました。
だからこういう掲示板でのやり取りにも感情が入るのは理解できます。
でもたくさんの人が”そうだね”って言ってくれる反対意見と”なんで?”っていうものとあると思うんですね。
反対意見は反対意見でやっぱり”そーゆー考え方もアリかな?”と納得させて欲しいです。
momotaさんとトピ主さんのやり取りは、すこしだけ違う見方をしてるようでしたけど、二人とも相手の意見を尊重し合っていたように見えました。
少なくともわたしには。
説得力のある説明が無い=単なる誹謗中傷
”なるほど、一理あるな”と思わせる=ちゃんとした意見
こういう線引きってあると思います。

#106
  • YUTARO
  • 2005/11/01 (Tue) 16:18
  • Report

#1のトピ主さんの発言を読んで頂ければよくわかると思いますが、普通の社会人なら慣れていて当然の事にトピ主さんは激怒しています。僕はこの時、「トピ主さんはそういう経験の必要のない、いい環境で育ったんだろうな」と思っていました。#2~#9のレスを読んで頂ければわかりますが、経験不足のワカゾーをみんな励ましています。トピ主さんが経験不足である事を指摘した方もいました。実は、トピ主さん自身も社会経験の少ない「お坊ちゃま」なんです。そうじゃなかったらあの程度の事でいちいち激怒してトピまで立ち上げないでしょう。「お坊ちゃま」が必ずしも金持ちを意味するとは限らない、とトピ主さん自身も言ってますし。

#109
  • damnでし
  • 2005/11/01 (Tue) 17:15
  • Report

#106さんも書き込みありがと。
とりあえず礼は言っとく。
俺はお坊ちゃまじゃないけど、他人より成熟した大人だなんて思ったことないよ。
自分のレベルは自覚してるつもりだけどね。

#110
  • いかボクサー01
  • 2005/11/01 (Tue) 18:42
  • Report

YUTAROさん
俺は別の見方をしています。トピ主さんは他に2つのスレを立ち上げています。その立ち上げ方を見ると、俺には、トピ主さんの目的は「スレが話題になって盛り上がる事」であって、悩みの解消ではない、実際には悩んでいないのではないかと思います。本当に悩んでいてあれだけ励ましてもらったら「ありがとう」は忘れないでしょう。それどころか#15じゃ反応見てたし

#111
  • damnでし
  • 2005/11/01 (Tue) 18:57
  • Report

するどい! > #110さん
悩みの解消というよりはストレス解消(?)の方が近いよ、もともとはね。
3度目だけど(2度目だっけ?)そもそもはムシャクシャしてたんで、とりあえず吠えてスッキリしたかった、っていう鬼机さんの見方=正解!ってとこから始まってるしね。
でも予想に反してこのスレではおもしろい話をたくさん聞けたから満足です。
途中から知的好奇心をくすぐってもらったし、深い議論もできて自分的には有意義だったと思ってる。
ただ「ありがとう」と言うべきところを言わなかったとしたら、それはミス。
って言うか俺の未熟さ&身勝手さなんだろーね。
ま、俺も神様には程遠い未熟者ということです。
(他の人たちとあんまり変わらないと思ってるんだけどね→こんなこと言うから叩かれるんだって分かってるんだけどさ)

横着にまとめちゃって申し訳ない!
今までエールを送ってくれた皆さん、ありがとおおおおおーーー!
おまいら愛してるよおおおおーーー!(電車?)

Posting period for “ 自立しないヤツって ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.