最新から全表示

28051.
びびなび ロサンゼルス
ガーリックピーラーって??(464view/1res)
お悩み・相談 2005/11/01 20:53
28052.
びびなび ロサンゼルス
車のサービスレコード(343view/0res)
お悩み・相談 2005/11/01 20:53
28053.
びびなび ロサンゼルス
OPTはどれくらいでもらえますか?(2kview/15res)
フリートーク 2005/11/01 20:39
28054.
びびなび ロサンゼルス
関空ーLAX間、タイ航空の直航便がなくなる?(1kview/24res)
フリートーク 2005/11/01 20:13
28055.
びびなび ロサンゼルス
自立しないヤツって(4kview/111res)
フリートーク 2005/11/01 18:57
28056.
びびなび ロサンゼルス
学校内暴力(3kview/57res)
お悩み・相談 2005/11/01 18:41
28057.
びびなび ロサンゼルス
市販の薬のお勧め(774view/2res)
フリートーク 2005/11/01 14:00
28058.
びびなび ロサンゼルス
数学質問サイト(974view/7res)
お悩み・相談 2005/11/01 12:37
28059.
びびなび ロサンゼルス
slow cooker(589view/1res)
フリートーク 2005/11/01 12:18
28060.
びびなび ロサンゼルス
I-20, I-94のことについて(417view/0res)
お悩み・相談 2005/10/31 18:34
トピック

びびなび ロサンゼルス
ガーリックピーラーって??

お悩み・相談
#1
  • th
  • mail
  • 2005/10/30 15:39

ガーリックピーラーってどこで買えますか?最近生まれてこのかたした事の無かった料理を始めたので、台所用品を買いそろえようと思っています。ペペロンチーニを作るのに1つ1つにんにくを手で剥いていましたが、ガーリックピーラーという存在を知り、購入したいと考えています。

“ ガーリックピーラーって?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車のサービスレコード

お悩み・相談
#1
  • car orner33
  • 2005/11/01 20:53

TOYOTA DEALER ADMINISTRATOR, USA INC.というところから、IMPORTANT VEHICLE NOTIFICATIONというレターが届いたのですが、それによると、私の車は購入してから一度もメンテナンスサービスを受けておらず、ワランティーステータスがPENDINGで、今すぐに車を点検に出さなければならないと書いてあります。
しかし実際には、車を買ったAuthorizedディーラーで、ワランティブックの規定どうり既に数回メンテナンスに出していて、そのドキュメントも手元に全て保管しています。

レターには、TOYOTA DEALER ADMINISTRATOR, USA INC.の住所や電話番号などは一切明記されていなく、記載されているのは、車を買ったディーラーの住所と電話番号のみです。

TOYOTA DEALER ADMINISTRATOR, USA INC.と、ディーラーの関係はどういった関係なのでしょうか? また、TOYOTA DEALER ADMINISTRATOR, USA INC.に正しいサービスレコードを知らせるにはどうすれば良いのでしょうか?

皆さんは同様の経験があるでしょうか?

“ 車のサービスレコード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
OPTはどれくらいでもらえますか?

フリートーク
#1
  • tomato
  • 2005/10/30 01:10

今、OPTを申請して、OPTをもらえるのを待っているところで、12月に一時帰国するつもりだったんですが、OPTがもらえないと帰国はできないと学校から言われました(もし、帰国すれば、OPTは失うかもと)。私は、12月の20日前にOPTをもらえることを信じて、飛行機も手配したいところなんですが、皆さんOPTって郵便局で出してから、どれくらいできましたか?私は10月19日にだしました。12月中旬までに、もらえるのは、可能ですか?学校では3ヶ月たたないと、無理だと言われました・・・。どうしても、帰国したいんです。

#6
  • momota
  • 2005/10/31 (Mon) 01:38
  • 報告

トピ主さん。Floridaさんの友達たちのように大丈夫な例もあるのでしょうが、学校の人が言うように危険性もあります。OPTが来る前に日本に一時帰国をしたい理由とOPTを失う危険性とをよーく天秤にかけて判断なさった方が良いと思いますよ。

イミグレ関係の問題ばかりは、残念ながら「絶対」ということがありません。良くも悪くも他に例があるからといって、あなたにも当てはまるとは限りませんから十分考えて後悔の無いように結論を出してくださいね。

#7
  • roseland
  • 2005/10/31 (Mon) 02:06
  • 報告

便乗していいですか。
わたしのF-1 VISAが7月12日に切れるのですが、OPTは7月24日に切れます。

GRACE PERIODの60日間はF-1が切れる日から始まるのですか?それとも、OPTが切れる日から60日間?

どなたかご存知でしたら教えてください。

#8
  • momota
  • 2005/10/31 (Mon) 08:28
  • 報告

#7さん
私の勘違いでなければOPT用に学校から発行されたI-20が切れてた日から60日以内だったと思いますけど。

VISAが切れてもI-20が有効であれば国内に滞在できるのでVISA切れはまず関係ないと思います。

OPTが切れたら働けないということだけで、OPTも同様に有効なI-20があって初めて意味を成すものだと理解しているのですが・・・。お持ちのI-20の有効期限をご確認になってみては?間違ってたらごめんなさい。

#9
  • roseland
  • 2005/10/31 (Mon) 13:19
  • 報告

早速確認してみます。
ありがとうございました。

#10
  • roseland
  • 2005/11/01 (Tue) 06:11
  • 報告

momotaサン
学校に聞いたら、OPTが切れた日から60日だそうです。
こんなアホナ質問するのは僕だけだと思いますが、アメリカになるべく長く居たいなら、これも知っておいたほうがいいなあと思ったので。

“ OPTはどれくらいでもらえますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
関空ーLAX間、タイ航空の直航便がなくなる?

フリートーク
#1
  • 関西人
  • 2005/10/05 13:07

関空ーLAX間、タイ航空の直航便が10月末でなくなってしまうと聞いて驚いています。
と言う事は、関空ーLAX間、の直航便はJALのみになってしまうのですよね。
JALはいつもタイ航空より値段が高いので、貧乏な私にとってつらいです。
また今後、この間の直航便が他社から出るのでしょうか?
御存知の方、教えて下さい。

#17
  • orange stone
  • 2005/10/06 (Thu) 21:34
  • 報告

これって、本当ですか??
12月に家族が日本から来るのですが、タイ航空でもうすでにチケットは取ってあるらしいのです。
しかも、キャンセル待ちで、ようやく取れたチケットらしい・・・。
そうなると、ユナイテッドに変更させられるのでしょうか???
タイ航空は安いし、なんてったって、関空からLAまでの直行便だったので
毎回、使わせてもらってたのになぁ。
残念です。

#18
  • うんせら
  • 2005/10/06 (Thu) 21:41
  • 報告

#14さん、マイレージは、別にタイ航空が倒産した訳ではないので、そのままタイ航空のマイレージとして残りますよ。
そのマイレージで、スターアライアンスメンバーの別航空会社を利用できるはずです。
LAからNRTは、タイ航空の直行便はありませんが、スターアライアンスメンバーの、UA、ANA、SQ、VGが飛んでいるので、そのどれで飛んでも、今のタイ航空のマイレージに積算されます。また、無料航空券も、どれかに振り分けられるはずです。

#19
  • orange stone
  • 2005/10/07 (Fri) 02:37
  • 報告

日本に居る家族が旅行会社に確認した所、(12月に関空出発LA行きタイ航空のチケットを予約済みなので)、4日後にタイ航空から発表があるので、それまで待ってくださいって言われたらしい・・・。
でもその旅行会社は、タイ航空の変わりにアメリカン航空を手配してるらしいのです。(もしタイ航空が駄目なら)。もしアメリカン航空に変更だと、伊丹から東京までの国内線は実費で払わなければ、ならないかもしれません。旅行会社かタイ航空が負担出来る確率は50%くらいらしい。
せっかく予約してたのに、なんか、がっかりです。

#20
  • オカマ!
  • 2005/10/07 (Fri) 09:41
  • 報告

タイ航空といえば、かつては、『マイル修行僧』たちに人気がありましたよね。
彼らは、UA MileagePlusのマイル(というより、Segments) を稼ぐために、タイに
乗り込んで、一週間か十日くらいかけて、毎日毎日、朝から晩まで国内線に
乗りまくって(一区間日本円換算で1000円程度だったっけ?)、MileagePlus
の 1K の資格を取ってたけど、三年前に、タイ航空が(一部区間を除いて)
国内線から撤退したので、修行僧たちががっかりしてたのを覚えています。

#21
  • topogigio
  • 2005/10/07 (Fri) 16:03
  • 報告

そう。 昔はタイ航空の国内線安かったですね!
今では、 Nok AirやOne-Two-Goがバンコク−プーケット間の片道を$24からやってますね。
シンガポールのTiger Airwaysはシンガポール−バンコク片道が$6からですよ!
トピズレすみません。

“ 関空ーLAX間、タイ航空の直航便がなくなる? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
自立しないヤツって

フリートーク
#1
  • Damn
  • 2005/10/19 15:40

なんでもいーけど、自立しないで偉そうに屁理屈こねてる人間が多くて最近疲れて来た。
たとえば、こんなのどぉ? 俺のいちばん苦手な人種・・・お坊ちゃま。

1.親が敷いたレールの上を歩いてるだけなのに自分の力で生きてるとカン違いしてる
2.親の敷いたレールから脱線したとたん、今の生活なんて簡単に破綻するのに、それでも
  まだ自分は一丁前だと信じてる
3.自分以外の人間は、自分にご奉仕するために生まれてきたと思ってる
4.厳しい世の中に出て失敗しても、いつでも帰る場所があるから根性座らない
  それで、なんだかんだ屁理屈こねるけど、結局は世間を渡る自信も無く、実家を継ぐ
5.外でオイタしても親が尻拭いしてくれる、でも感謝も反省もしない
6.外で修行した、親にしごかれた、って苦労自慢するお坊ちゃまも居るけど、最初から将来
  の社長の椅子が約束されてる状態での話。 何の保障もナシに普通のバイトや正社員
  として始めてたら頑張れただろーか? 1年がんばろー!は簡単でも、将来が保障されて
  いない状態で一生がんばろー!と言うのは、比較できないほど重たい。

親兄弟が・・・してくれない、恋人が・・・してくれない、友達が・・・してくれない、政府が・・・
してくれない、会社が・・・してくれない。  くれない。 くれない。 くれない。 ・・・・・・・・
じゃ、君はそーゆー人達に何をしてあげてるの?と聞くと、大した答えは返ってこない。
Give & TakeじゃなくてTake & Takeな野郎ども。
偉そーにふんぞり返ったパラサイト野郎たち。

自分の足で立てないんだったら、おとなしくママのオッパイ吸ってお昼寝でもしてて下さい。

#100
  • せめて中立国で
  • 2005/10/31 (Mon) 12:50
  • 報告

damnでしさん
また起きてからじゃ遅いので今のうちにいっておきますがあなたのいうお坊ちゃまとお嬢様を差別するような発言は避けるよう気をつけてください。あなたの主張がどうであれ発言するときはちゃんと言葉を選んでください。

#101
  • damnでし
  • 2005/10/31 (Mon) 13:05
  • 報告

#100さん、なんでそんなに怒ってるのか???なんですけどね。
あなたを個人攻撃してるわけじゃないですしね。
仮にあなたがお坊ちゃまだったとしても、#1に当てはまるようなキャラじゃなきゃ対象外なわけだし。
なにがあなたの神経をそこまでさかなでしちゃったのかまったく???なんですけどね。
ありがたい事に、このスレは思ったより盛り上がってくれたので思い残すことはありません。
ホントに大騒ぎするほど差別的なら、ここの管理者に削除してもらっても結構ですよ、マジで。
どうしても目障りなら管理者に依頼して下さい。
それか、冷静に話せるようになったら、またおいで下さい。
あるいは、単なる愉快犯のスレ荒らしならお断りです。

#102
  • damnでし
  • 2005/10/31 (Mon) 13:32
  • 報告

っていうかクローズしてもいいっすけどね、これ。
どーやるのか知らないけど。
誰かが言ってたけど、ハナクソみたいに小さなことを世界の終わりみたいに大騒ぎするヤツとは付き合い切れんし。
べつに俺ベビーシッターじゃないしさ。
場が荒れないように気配りしながらトピ主やんのも疲れてきたし。
人の立てたスレで好きに意見言ってる方が百万倍らくだし。
消していいよ、これ。
マジで。

#103
  • Corn75
  • 2005/10/31 (Mon) 14:23
  • 報告

ぜんぶ該当するお坊ちゃまやお嬢様はそんなに居ないでしょう。

でも近い人はけっこういると思います。

目ざわりか?と聞かれればYESと答えます。

ガマンできないほど目ざわりか?と聞かれれば、今はそうでもないが明日はわからない、と答えます。

それは差別に当るか?と聞かれれば、政治的に影響力のある有名人が何百万人の前で断定的な演説でもすれば微妙だが、ビビナビの投稿くらいで、ましてこの程度の内容では該当し得ない、と答えます。

それだけのことです。

#104
  • ささかま
  • 2005/10/31 (Mon) 16:56
  • 報告

トピ主がクローズすると言うならそれも良かろう。

ただ終わり方というものもある。

スレ荒らしの圧力に屈した形での終焉は好ましく見えない。

このスレにある内容を過剰な差別、若しくは侮蔑と捕らえる訪問者の数は非常に少ないと思う。

大袈裟に騒ぎ立てるからには、何か別の理由があるのではないか?

その理由を口外できるものなら、もっとちゃんとした議論になっていたのだろう。

口外できない理由があるなら、次の展開は望めない。

不毛な誹謗中傷が続くだけ。

“ 自立しないヤツって ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
学校内暴力

お悩み・相談
#1
  • 元在日韓国人
  • 2005/10/19 03:48

某コミュニティカレッジに通う元在日韓国人です。韓国語を一応話せるので韓国人と日本人と両方つるんでるのですが、今日は韓国人のほうに殴られました。一つ上の人なのですが、敬語を強要されて断ったところトイレに連れられて殴られました。戦う気がないと何度も意思を伝えたのですがその回数だけ拳が飛んできました。
目がちょっと腫れてたり、ところどころ切れてます。でもあまりたいしたことはないです。
万が一起訴できるならどういう手順を踏むべきでしょうか?
相手の謝罪次第で合意するかもしれませんが起訴の準備などもしておきたいのでよろしくお願いします。

#49
  • damnでし
  • 2005/10/25 (Tue) 14:51
  • 報告

最初少しROMってて、とちゅう離れてまたROMし始めました。
あの、手を出すのが悪いというのは正論。
でもどうしてもガマンできない時ってあるよね。
誰かが言ってたようにナイフや鉄パイプみたいな武器を持ってくるのはNGだけど。
それから格闘技やってたやつが素人相手にボコボコってのもナシだとは思うけど。
今テレビで「ごくせん」始まったでしょ。
あそこで出て来る悪役みたいなのは滅多にいないかも知れないけど、あれを見てると「ああ、こーゆー時の暴力ってしかたないかな?」なんて不謹慎なことを思ったりしちゃう。
どーなんだろーね?
必要以上に挑発するヤツと、その挑発に乗って殴っちゃうヤツ。
ドッチがどれだけ悪いとか、なかなか一言では言えないかも。
あくまで「俺の場合」っつーことで。

#50
  • せめて中立国で
  • 2005/10/25 (Tue) 15:42
  • 報告

元硬派さんの言うとおり殴った方が一方的に悪いわけではありません。基本的にケンカの原因をつくったものが罰されます。ですから暴言、煽り、挑発して殴られた場合たいていあなたが負けます。ただ、いくら正当な理由があったとしても必要以上に相手を傷つけたらあなたが罰されますけど。例えその相手がひったくりだったとしても。過去の判例でも殴られた方が負けたのはいくつもあります。口は災いの元ですから口達者な人は気をつけるように。

ただ、#47さんの場合は微妙です。
相手もその国の血が入ってるので相手の発言を侮辱ととってくれるかどうかが心配です。相手の発言内容にもよりますが同じ学生なのに馴れ馴れしい言葉遣いのことで注意したのもマイナスになると思います。相手が出血してないことが唯一の救いですけど殴ったときはグーでなぐりましたか?それともパー?
もし訴訟されたら迷いなく弁護士に相談しましょう。相手が訴訟と騒いでるのははったりだと思いますけどね。例え本気だったとしても弁護士に相談しにいった時点で気が変わると思います。

#51
  • SM男
  • 2005/10/25 (Tue) 22:52
  • 報告

人に暴行を加えるのはその後、正直にお縄頂戴する覚悟の上でだよな?

#52
  • QT
  • 2005/10/27 (Thu) 21:15
  • 報告

次にそういうことが起きたときには、必ずスクールポリス、もしくは911にすぐ連絡してください。警察はあなたにポリスレポートを発行してくれるし、証拠写真も取ってくれます。あなたが望めば、病院の手配もしてくれます。
もし相手がその場を立ち去ってしまっていたら、現行犯逮捕は出来ませんが、後々警察から裁判所への出頭命令があなたと相手の両方に届きます。
別々の時間に裁判所でDAと個室で話をすることになると思うのですが、そのときにあなたが相手を訴えたいという意思があり、なおかつそのケースが悪質とみなされた場合は裁判に持って行くことが出来ます。もちろん検察はあなたサイドです。

理由は何であれ、この国では「暴力」は許されるものではありません。
泣き寝入りしないでくださいね。

#54

トピ主さん。
まだ見てますか?

#17以降参加してないみたいですが、あなたのトピなんだから、たまには顔だして意見してくださいよ。

それと、訴訟に持ち込むという事は、損害賠償、治療費、慰謝料を請求するためでしょう。
お金を持ってない学生同士じゃあ、弁護士は動かないと思いますよ。
相手に請求しても金の取りようがないし、むしろ弁護士が心配するのは自分のBillをあなたが払えるかどうかでしょう。

もし、相手に刑事責任を負わせたいのならDA(District Atterney)のOffice
に行って被害届けを出せば、後日、相手は呼び出され、DAが起訴を決断したら、裁判所に行かされ判決をもらう、という手順だと思います。
DAが犯罪として扱うようになった時点で、あなた対相手、ではなくなるので、相手が謝罪しても裁判は進むと思うんですが。
詳しい人がいたら、私の間違ってる点を指摘してください。

“ 学校内暴力 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
市販の薬のお勧め

フリートーク
#1
  • ドラクイ
  • 2005/09/30 13:22

薬局で売っている処方箋なしの薬のお勧めを教えてください。

風邪薬、痛み止め、アレルギー薬、傷薬、痒み止め、飲み薬、塗り薬、等々何でもいいので、よろしくお願いします。

常備薬としていろいろ揃えておきたいのですが、とにかく種類が豊富で何を買っていいのやら迷ってしまいます。

“ 市販の薬のお勧め ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
数学質問サイト

お悩み・相談
#1
  •  OC
  • 2005/10/28 23:21

こんな便利なサイトとかってないのでしょうか?あってもやさしい問題しかだめだったり、大学レベル(日本の物理・数学)ぐらいの問題をといてくれるサイトがありません。誰か知りませんか?少しぐらい料金あってもいいんですが。アメリカでも日本のでもいいです。

#2

そのようなサイトは、知りませんが、大学レベルの数学および電気・電子工学(英語 and 日本語)であれば、お手伝い出来ますよ。

“ 数学質問サイト ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
slow cooker

フリートーク
#1
  • たいる
  • 2005/11/01 12:09

slow cooker の購入を考えていますが、あまりにもメーカーが多すぎてどこの商品を購入するべきか迷っています。現在使用中の方、おすすめ商品や薦めれない商品のアドバイスをいただけませんか?

“ slow cooker ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
I-20, I-94のことについて

お悩み・相談
#1
  • I-20
  • 2005/10/31 18:34

3ヶ月ほど前アメリカ国外に出たのですが、戻ってくる際にI−20を持ってないことに気づきました。immigrationでI−94をはがされて、オリジナルのI−20を送るようにいわれました。3ヶ月たつのですが、immigrationからはまだ連絡はありません。学校のカウンセラーには審査に最低3ヶ月以上はかかると思うけれど、なんとも言えないという風にいわれたのですが、帰国の予定があるのでどうしたらいいかと悩んでいます。どなたかこの件に関してご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

“ I-20, I-94のことについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。