แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

28031.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ネルシャツの売っている店(889view/3res)
สนทนาฟรี 2005/11/05 15:15
28032.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
マリナデルレイでの生活(1kview/5res)
สนทนาฟรี 2005/11/05 15:15
28033.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ホームシアターについて。(421view/3res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/11/05 15:15
28034.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
会社内での差別(1kview/12res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/11/05 15:15
28035.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
使い残しの調理油について(735view/6res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/11/05 15:15
28036.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
風邪をひきました(8kview/24res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/11/05 15:15
28037.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
お弁当のおかず(1kview/6res)
สนทนาฟรี 2005/11/05 11:25
28038.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
オーストラリアへ。。(2kview/8res)
สนทนาฟรี 2005/11/04 23:28
28039.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
網戸の張替え(1kview/2res)
สนทนาฟรี 2005/11/04 18:16
28040.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
☆おすすめの場所☆(3kview/3res)
สนทนาฟรี 2005/11/04 15:29
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
風邪をひきました

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • laman
  • 2005/10/29 12:08

風邪をひきました。寒気がして、間接が痛くて、のどが特に痛いです。
咳や、たんはまだないです。
おなか、ゆるいです。

上記の症状で、なにかお勧めの、いい薬(LAで手に入るもの)や予防策(イソジンでうがいはしてます)などがありましたら、
教えてください。(保険がないので医者にはいけません。)

よろしくお願いします。

#16

CKYさん、興味深い書き込みありがとうございます。
Vitamin Waterを買い込みました。
私は、まだ、のど、膝、背中が痛くて、歩くのもしんどいです。
今日、のどの痛み用に、Savonで、equalineのsore thrat spray(緑色のmenthol)を店員に勧められて買いました。
equalineは、他のメーカーと同じ成分だけど、savonのブランドで他のメーカーより安く売ってると言ってました。
のどに何回かスプレーしました。
麻酔が効いたようになり、スプレーした箇所の感覚が少し麻痺するような感じがします。
馬油も試してみたいです。
お勧めの馬油があれば教えてくれますか?
ちなみに、日本から持ってきた、パブロンゴールドは私には効きませんでした。
momotaさんは、本当にいろいろご存知ですよね。
いろいろ皆さん、ためになる情報ありがとうございます。
他の風邪ひいている方々もお大事に。
あ〜、今夜、ハリウッドに行きたかったです。。

#17

lamanさん
>momotaさんは、本当にいろいろご存知ですよね。

いやとんでもない。「どっかで聞いたなー」程度の知識です。本当は医学や健康に関する事をこういう公共の場に書き込むことは、何かあっては困るのでもっとちゃんと調べて間違いの無い情報を載せるべきなんでしょうけど・・・

というわけで、私の書いていること100%は信用しないで、あくまで自己責任でご利用ください。

SaveonのEqualineは使ったことないですけど、俗に言う「有名メーカーの薬」はターゲットやSaveonのオリジナルブランドの薬より値段が高いですけど、箱の裏の成分表を比べると全く同じだったりすることもあって、同じなら安い方を買うようにしてます。それとも書かれていない決定的な違いでもあるのでしょうか・・・。わかりませんが。

そうそう、痛み止めも「頭痛に効く」とか「生理痛に効く」とか「関節の痛みに効く」とか色々ありますけど、部分別に効果が出る痛み止めなんて無くて、痛み止めを飲めば末梢神経や中枢神経の痛みのもとや伝わりをまとめて全部抑えるので、大抵どの部分の痛みにも痛み止めは効くはずです。

イブプロフェン、アスピリン系、アリルイソプロピルアセチル尿素など色々ありますが、アスピリンでアレルギー反応を起こす人などもいるので成分は注意して読んだ方が良いです。ちなみに私はイブプロフェン系は過去に飲みすぎて身体が慣れてしまい今は効き目がありません。

でも痛みを抑えることは警報機の電池を抜くようなもの。薬で痛みを忘れることは身体からの危険信号を無視して無理しがちになります。ちゃんと水分とって栄養とってゆっくり休むことが一番身体に大事だと思いますよ。

お大事に。

#18

#11です。

そうです。Advil Ligui-GELという、緑色のお薬です。

そのほかにもAdvilの薬はあるのですが、やはり一番、コレが効きます。

どうか、お大事に。

#20

lamanさん
馬油ですが、私が使っているのはソンバーユNo.7です。塗った瞬間だけサラダ油っぽい匂いがしますが、私は別に気になりません。他にも無香料などあるようです。ちなみに友人は馬油を乾燥肌に使っているようです。私の場合は、のどのスプレーは結構気休めでした。のどは一瞬しびれるけれど、扁桃腺はずっと痛いままでした。ただの塩水で毎時間うがいしていても、十分効果ありましたよ。

あと、お部屋が乾燥していませんか?眠る前に、濡らしたタオルなどをベッドのそばにかけておいてみてください。バスルームが部屋についている場合は、バスタブにお水をはって、ドアを開けっ放しにしてるのでもいいです。加湿器があるのが一番ですけどね。とりあえず、タオル、試してみてください。

関節の痛みがひどいようでしたら、ColdではなくてFluかもしれません。
検温してますか?寒気、関節の痛み、のどの痛みって、熱あるんじゃないですか?

お大事に!

#19

風邪には気を付けてね(^_-)☆

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 風邪をひきました ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่