แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

28021.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
美容師の皆さん(578view/0res)
สนทนาฟรี 2005/11/06 08:50
28022.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
プリンター購入、チェックすべき点(502view/0res)
สนทนาฟรี 2005/11/06 08:50
28023.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
どうしてアメリカにはトレーナーがないの???(2kview/28res)
สนทนาฟรี 2005/11/06 08:50
28024.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
節食障害(過食嘔吐)(1kview/5res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/11/06 08:50
28025.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
カリフォルニアで就職(1kview/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2005/11/06 08:50
28026.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
黒人マーチングバンド(1kview/2res)
สนทนาฟรี 2005/11/06 01:20
28027.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
☆マンハッタンのアパートについて教えてください☆(4kview/2res)
สนทนาฟรี 2005/11/05 18:15
28028.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
突っ込み2(18kview/350res)
สนทนาฟรี 2005/11/05 16:37
28029.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本から友達(1kview/0res)
สนทนาฟรี 2005/11/05 15:15
28030.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日焼サロンについて教えて下さい。(562view/0res)
สนทนาฟรี 2005/11/05 15:15
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
美容師の皆さん

สนทนาฟรี
#1
  • アメリカン美容師
  • 2005/11/06 08:50

美容の話をしたいのに美容の話ができない。みんなどこで美容の情報をもらっているのだろう?

東京ではディーラーさんがマメに情報を送ってくれたのにこっちはいない。

こっちの美容雑誌も分かりにくい。人と人が出会って話せる場所は無いんだよね。

そんな交流の場があったらもっとこっちの美容環境も変わるのにな?何かそんな場所をご存知な方の参加をお待ちしてます。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 美容師の皆さん ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
プリンター購入、チェックすべき点

สนทนาฟรี
#1
  • printer
  • 2005/11/06 08:50

 そろそろプリンターを買おうと思っているのですが買うにあたってお勧めのお店やチェックすべき点ありますか?
コピー機能もあるプリンターとかの相場っていくらくらいなのでしょうか?
全くそういうことに関して無知なので
何かアドバイスあれば教えてください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ プリンター購入、チェックすべき点 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
どうしてアメリカにはトレーナーがないの???

สนทนาฟรี
#1
  • とうまに
  • 2005/10/26 03:08

日本では普通にある100%綿のトレーナー。だけどアメリカにはなぜかあまり見かけません。特に冬用の厚手のトレーナー。
なぜかここLAのShopにはフードが付いているパーカーしか置いてありません。それかロングスリーブのTシャツぐらい。
なぜか古着屋にはフードのない綿100%のトレーナーありますが僕は生理的に古着は苦手でして・・・。
新品ならハリウッドのお土産やさんに行けばお土産用のハリウッドとでっかくプリントされたものは売ってますがさすがにあれは・・・。
アバクロでもホリスターでもアメリカン・イーグル・・・どこ探してもありません。
僕はアメリカに6年住んでいてLAやLA郊外のモール・Shopなどはある程度行きつくしましたがなぜか厚手(薄手も)のトレーナーがありません。若いアメリカンたちはトレーナー嫌いなのでしょうか?
LAでも1〜2月はトレーナー必要なぐらい毎年寒いのですが。
とにかくとても不思議です。あとトレーナーあるお店知っていたら教えてください。

#26

#25さん、こちらこそすいませんでした。僕の方こそ#25さんの意見をよく理解していなかったようで、こちらこそ#25さんの気分を害してしまったようなのでどうもすいませんでした。

#24さん、#20の書き込み読んでいませんでした。この過失は認めます。すいませんでした。
しかしだからと言って煽るのはやめてもらえませんか?
#25さんのようにどうして友好的にお話できないのでしょうか?
とにかく#24さん情報ありがとうございます。調べてみます。

#27

「煽ってみます。笑」あたりは冗談のつもりだったのですが、伝わらなかったようで、ごめんなさい。

トピ主さんが、evisu大好きなようだったので、#20の書き込みを見てないなら、もったいないなと思い、もう一度#24を書いたんです。
トピ主さんにとって有益な情報だと思ったからです。

私はあなたと、どちらに"過失"があるとか、責めるとか、そういうことを言い争う気は一切ありません。
ただ、こういう掲示板で書き込みをして、フィードバックがなかったら少しガッカリしてしまうことってないですか?

#28

トピ主さんの探してらっしゃる生地は「フレンチテリー」と言う、コットン100%で裏がタオルのようにループになっている生地で作った物だと思います。たしかアメリカでは殆ど流通していない生地だし(Flammable であるとかないとか?)、デザイン的にも「コジャレた」ものをお探しなら、日本から輸入された物を置いてるショップに行かれたほうが早いのでは?

Abbot Kinney のWARAKU(たしかDARTISANの復刻風トレーナーがあった)やLa BreaのUnion(Melrose寄りに引っ越してAPEとか置いてますよ今)などの日本のブランド扱ってるとこに行けば、見つかる可能性高いんじゃないですか?

#29

アメリカではcotton100%を探すのは本当難しいですよね…
私もcotton100%の着心地が好きなので気に入ったものがあれば割合とかを見るのですが、なかなかcotton100%は無いです。
cotton100%製品ははPolyやAcylic混合のものに比べ少し重く、洗濯した際にも混合モノに比べるとcotton100%の方が乾きにく、乾燥機を使用したらかなり縮んでしまうという点、あと#15さんがおっしゃっているように「コスト面や耐久性に優れている」という点からも混合綿が流通しているのだと思います。
どこで購入できるか…私が思いついたお店をもうすでにトピ主さんもいろいろ見られているようなので、有益な情報にはならないかもしれませんが、頑張って探してくださいね!

#30

金が無いなら無理しないで
古着で我慢しれ!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ どうしてアメリカにはトレーナーがないの??? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
節食障害(過食嘔吐)

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 七誌
  • 2005/11/03 20:21

僕の彼女が過食嘔吐で悩んでいます。
かれこれ何年も続いているそうです。
色々とお医者さんにいったようですが
一向に治る気配がありません。

どなたか、いいお医者さんをご存知
でしょうか?宜しくお願い致します。

#2

お医者様にかかるのは時間とお金の無駄かもしれません。結局は薬代と診察費稼ぎですから。
過食を止めるには「食べる」ことを止めるのではなく「吐く」という行為を止める認識を持たなければなりません。
また、食べ物を大切にする気持ちも持つべきです。外食等はやめて、体のために食事することを覚えてはいかがでしょうか。

#3

ひつじ年様には申し訳ないのですが、摂食障害(過食症拒食症)は認知障害の中でも治療が難しく、同時に身体の障害も発生するので専門家の治療が必要です。そうそう本人の気力だけで簡単に行動や認識を変えて治る障害ではありません。

何年も続いているということなので、消化器系のダメージがどれくらいなものなのかわかりませんが、まずはお近くの総合病院で精神科をたずねてください。摂食障害の治療は精神科と内科や外科などのチームワークが必要になります。まずは病院で症状を診てもらい、内科や外科の治療の必要の有無を判断してもらってください。そこで摂食障害のプログラムを紹介してもらえると思いますが、下記にいくつか載せておきます。

New Directions Eating Disorders Center LLC
14542 Ventura Blvd.Suite 211
Sherman Oaks, CA 91403
Telephone: 818.377.4442

Center for Discovery & Adolescent Change: The eating disorders program
9844 Pahgborn Ave.
Downey, CA 90240
562-882-1265

http://www.apctc.org/locations.htm

#4

この病気はAlcoholicと同じで、医者では体のダメージは直してくれますが、快復は難しいと思います。こちらにはOver Eater Anonymousというのがありますが、もし彼女が英語がある程度できるのでしたら一度いく価値はあります。そこには同じ病気の仲間がたくさんいますし、どのように快復していくかがわかります。興味があればメールください。情報を差し上げます。

#5

メールアドレスを忘れました。

#6

実は私自身がそうでした。
高校生の時から続き、何度もお医者さまにかかりましたが、薬代や治療費がかさむばかりでした。
ですから、私自身の経験からいってお医者様に「頼りきる」のはおすすめしません。
日本の青森県に食事することの大切さを教え、薬や病院に頼らず、摂食障害の方を数百人ほど治された方がいます。
その方をあたってみてください。
上記の情報のみで検索は可能です。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 節食障害(過食嘔吐) ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
カリフォルニアで就職

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • おほほ
  • 2005/11/06 08:50

現在日本に住んでいますが、カリフォルニアで仕事を見つけたいと思っています。いろいろと調べてはいるのですが、ビザの問題もあり、日本からの就職は難しいですよね。実際に日本でカリフォルニアでの仕事を見つけて渡米した方がいらっしゃれば、その過程を教えてください。ビザサポートをしてくれる企業を紹介しているサイトなどをご存知の方もいらっしゃればぜひ教えてください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ カリフォルニアで就職 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
黒人マーチングバンド

สนทนาฟรี
#1
  • kkです
  • 2005/10/02 04:13

今BETであってるブラック・カレッジ・フットボールを見ているのですが、そこでパフォーマンスをしている黒人のマーチングバンドを見てすごいなと思いました。日本のマーチングバンドではあんなに激しく時にはふざけたような踊りをしたりしないし、あの黒人特有のリズム感などすごく興味深いものがありました。ハイスクールでもカレッジでもいいのでLAでマーチングバンドのパフォーマンスが生で見れる機会はありますか?どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

#2

すごい迫力と表現力ですよね。
しかし残念ながら、ブラックドラムラインは、アメリカサウスのブラックカレッジを中心とした文化なので、LAで見ることは出来ません。
私は、サウスにいたこともあって何度か拝見したことがありますが、(自分の主人がドラムライン出身ですし。)あれはそうそうみれるものではないですね。しかもフットボールの試合の時くらいしかやらないので、すごく貴重です。
観客も普通ならハーフタイムなどは席をはなれますが、そこではそれはありえません。バンドのために来ている人もすくなくないですしね。
今ではどうなるかわからない、NEW ORLEANS、あそこでは若いドラムラインが毎日、バンド活動のためにSHOWをしてお金を稼いでいるのもカルチャーです。
KKさんもサウスの深い深い文化に触れる機会があるといいですね。
それではまた。

#3

私も、ドラムラインにすごい興味があっていつか見たいと思っていたのですがサウスに行かないと見れないんですね・・・。

そして私にとってサウスはなんだか、未知です。でもいつか絶対訪れたいです。

他にもサウス特有のカルチャーってあるんですか??

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 黒人マーチングバンド ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ นิวยอร์ค
☆マンハッタンのアパートについて教えてください☆

สนทนาฟรี
#1
  • LAより
  • 2005/10/29 15:21

今LAで、1ベッドルーム$2300のアパートに住んでいます。設備の良さとビーチ沿いということでLAでは高いほうだと思います。最近NYに引越しを考えているのですが、これくらい出したらマンハッタンではどのくらいのお部屋が借りれますか?(広さや設備的に)車を持つ予定がないので、歩いて買い物などできる場所の良い所がいいです。よろしくお願いします。

#2

場所がいい所だったら、スタジオのアパート、450SFくらいかも。NY
タイムズの不動産欄とか参考になりますよ。

#3

450sfのスタジオは行き過ぎにせよ、LAよりは確実に高いです。マンハッタン内(ハーレム以外)でも十分その値段でstudio-1bed位はありますよ。
craigslistのサイトにわんさかあります。NYtimesは高すぎて無理な物件が多いです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ☆マンハッタンのアパートについて教えてください☆ ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
突っ込み2

สนทนาฟรี
#1
  • 突っ込み2
  • 2005/08/12 06:55

”つっこみ”が長くなりすぎたのでこちらに移しませんか?

http://losangeles.vivinavi.com/JA/eb/eb_main.phtml?eb_page=1&eb_kind=0&next=0#1-01-JA-eb-1109058022-d41d

#347

実を言いますと、かなり長い間「雰囲気→ふいんき」と誤解して、変換に困ったこともありました。(恥)

#348

はい、僕も使いませんが、雰囲気を「ふいんき」だと思ってる人(若い層)、結構いるようです。「ふいんき」で検索すると色々出てきますよ。
 ひらがなで書いてもやっぱり変なんですけど、口に出していうと「ふいんき」、結構イケてます。^_^;
 「んい」→「いん」の誤用は撥音上珍しくないようで、例えば人名で健一っていうのも、ホントは「けんいち」なのに、口頭では「けいんち」って言ってもおかしくない。おもしろいですね。
 ポイントをポンイト、御隠居を「ごんいきょ」と言うのは不自然なので「○いん○」→「○んい○」はあまりないようですが、「○んい○」→「○いん○」は他にも音域、万一、混一色など、「おいんき」「まいんち」「ほいんつ」って言っても通じますね。
 でも、雰囲気のように、かなでも「ふいんき」と書いてしまうのはまだないようです。

#349

#308 SM男さん。
>わしの嫁以外にもトピ主の事をト「ビ」主と間違ってるやつ、いたんだな。

は〜い。私で〜す。
ちょっとしたパラダイムシフトでした。

#350

「トビ主」って思っていた人は、「トビ」って何の事だと思ってたのかな?

#351

あはは。確かに。
私は意味も分からずに使ってました。きっとそういうものなんだろうと思い込んでいましたね。
言われて初めて、あ〜、なるほどね。と。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 突っ込み2 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本から友達

สนทนาฟรี
#1

日本から友達がこちらに来て2週間くらい滞在予定なのですが、その間泊まるとこを探してます。ホテルでもいいんですが、なるべく安くしたいのでモーテルやINNを探してます。
行く場所としては、ダウンタウン、サンタモニカ、あとはクリスマス前にラスベガスです。
どこかお勧めのサイトはありますか?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本から友達 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日焼サロンについて教えて下さい。

สนทนาฟรี
#1
  • イタリアンマダム
  • 2005/11/05 15:15

ロサンゼルスに日焼サロンは沢山あると思うのですが、まだ行った事がありません。

行ってみたいのですが料金システムとか、どんなマシンがあるとか、全裸で焼けるのか、ここは安くていいとか、ここは飲み物持ち込みできるとか(笑)日本語が通じるとか、知っている方何でもいいので教えて下さい。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日焼サロンについて教えて下さい。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่