显示最新内容

27981.
微微导航 洛杉矶
歯医者さん(546view/0res)
自由谈话 2005/11/10 02:35
27982.
微微导航 洛杉矶
おから。(791view/2res)
自由谈话 2005/11/10 02:35
27983.
微微导航 洛杉矶
エッグドナーや新薬臨床(7kview/25res)
自由谈话 2005/11/10 02:35
27984.
微微导航 洛杉矶
DVD(日本語)に字幕(外国語)を入れる方法?(452view/1res)
烦恼・咨询 2005/11/10 02:35
27985.
微微导航 洛杉矶
安く本を買うには?(841view/7res)
烦恼・咨询 2005/11/10 02:35
27986.
微微导航 洛杉矶
これは不法滞在になるのでしょうか?(2kview/14res)
烦恼・咨询 2005/11/10 02:35
27987.
微微导航 洛杉矶
英語を流暢に話すには?(2kview/25res)
烦恼・咨询 2005/11/10 02:35
27988.
微微导航 洛杉矶
メールを一回に何箇所にも送れるソフト(715view/7res)
烦恼・咨询 2005/11/10 00:03
27989.
微微导航 洛杉矶
☆年末年始の過ごし方☆(489view/0res)
自由谈话 2005/11/09 23:50
27990.
微微导航 洛杉矶
MMR予防接種(836view/0res)
自由谈话 2005/11/09 21:15
主题

微微导航 洛杉矶
歯医者さん

自由谈话
#1
  • @ki
  • 2005/11/10 02:35

私はアルハンブラに住んでいますが、最近歯が痛くなってきて困ってます。日本に帰るのも面倒なので、どなたかお勧めの歯医者さん知っていたら教えてください。 ちなみに銀歯を治療してプラスチックに変える治療は一本いくらくらいするのでしょうか??

“ 歯医者さん ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
おから。

自由谈话
#1
  • 蓮777
  • mail
  • 2005/11/08 01:03

日本ではおからはただでもらえるのですが、こっちでおからがもらえるところはありますか? 知っている方いらしたら教えてください。

#2
  • Gラック
  • 2005/11/08 (Tue) 01:30
  • 报告

ガーデナに明治屋という手作り豆腐の店がありそこでもらえます。
でも午後1時か2時には閉まるので早めに行った方がいいですよ。
ちなみのここの豆腐は本当に美味しいので豆腐も是非お試しください。

#4

Gラックさん。ガーデナの明治屋の住所わかりますか? あと土日もやっていますか? もし知ってたら教えてください◎

#3

>#2、Gラックさん

明治屋さんって、どこにあるのですか?
おからにも興味がありますが、美味しい豆腐を是非、食べてみたいので、場所を教えてください。
よろしく御願いいたします。

“ おから。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
エッグドナーや新薬臨床

自由谈话
#1
  • seba
  • 2005/11/01 14:39

エッグドナーや新薬の臨床をしたことがある方いますか?
大丈夫だとは書いてありますが、実際どうなんでしょうか?
やっぱり体、自然に反していることをしている訳で、100%安心できる訳ではないですよね?
ご意見お願いいたします。

#23

臨床試験をパスして発売が許可される薬の影でどれだけ多くの薬がボツになっているか考えてみて下さい。

人体実験の以前の動物実験の段階で開発中止になるものもあるでしょう。でも人体実験の結果、開発が中止になるものも少なからずあるはずです。

その「発売が許可されない薬」に当たってしまうかもしれません。接種後に体に異常が見られても、もうどんなに悔やんでも取り返しがつかないと思うのです。

どんなに望んでも子供の出来ないご夫婦に赤ちゃんができるのは素晴らしいことだと思います。その手段の一つの卵子提供、私は賛成です。
ただ一つ。この先そうして生まれて来た子供が増えるにつれ、どうか神様のいたずら(同じ卵子を持つ男女が偶然出会ってしまうこと)が起こらないことを切に願ってしまうのです。

#24
  • 卵子提供経験者
  • 2005/11/08 (Tue) 01:03
  • 报告
  • 删除

卵子提供について、卵子提供経験者から一言。#7さんの過程の説明はほとんどアメリカでも同じです。ただ、何よりもまず卵子提供者候補になるためには心理テストに合格する必要があります。これはエージェンシーによってするところをしないところとありますが、それはエージェンシーがどうドナーのことをとらえているかの証拠にもなると思います。心理テスト自体は難しいものではなく、卵子提供者が卵子提供に向いているかをインタビューでテストします。ただ単にお金のためだったり、責任がなかったりすると、卵子提供自体成り立たなくなってしまいます。合格の後にメディカルチェックがあり、提供サイクルにはいれるように生理を調整するためにピルを飲むことになります。後は卵巣機能促進剤のホルモン注射を筋肉注射します。アメリカではクリニックにいって注射することはほとんどなくて、自宅で自己注射になります。こういう過程でどのくらい自己管理ができるかにも(精神的にも肉体的にも)かかってきます。なので、初めの心理テストは重要なんです。卵子提供は簡単なことではありません。脅かすつもりではないですが、多額の報酬の分だけその分大変な面もあることをわかっていただけたらうれしいです。

#25
  • ちゃらんぽらん
  • 2005/11/08 (Tue) 07:06
  • 报告
  • 删除

大反対!!不自然なことをするのはよくありません。子供ができないのは運命です。子供ができないのには、後世に子孫を残す能力のないDNAを残さない為です。でなければ、ちゃんと、子供はできます。出来ない人、できる人がいて、バランスがとれているのです。それが、自然の摂理です。
生殖能力のない人間のDNAを残していくようになれば、いずれ、人類はいなくなります。自然淘汰、人間の力ではどうにもできません。

#27

不妊治療の手段として、人工受精、体外受精、顕微受精、卵子・精子提供・・・様々な方法があるかと思いますがそれらを選択する夫婦の気持ちは、当事者以外理解しようのないことだと思います。#25さんは「子供ができないのは運命」とおっしゃっていますが確かにそうかも知れません。でもその運命を受け止めた上で手段があるならそれの力を借りて何とかチャレンジしたいと強く願う夫婦の気持ちが存在することもわかってもらいたいです。卵子・精子提供によって妊娠し、子供を産み育てている人はたくさんいます。

#26
  • 不自然な生き物
  • 2005/11/10 (Thu) 02:35
  • 报告
  • 删除

>#25 ちゃらんぽらんさん
>子供ができないのには、後世に子孫を残す能力のないDNAを残さない為です。でなければ、ちゃんと、子供はできます。

“子孫を残す能力”があっても、高齢で結婚し、子供が出来にくい夫婦などはどうなりますか?高齢で結婚したって、子供を望む権利はあると思いますが。あるいは、男性の精子と女性の体との相性が悪いというケースもありますよ。

>生殖能力のない人間のDNAを残していくようになれば、いずれ、人類はいなくなります。

卵子提供の場合は、問題のある卵子を「優秀な」(?)卵子と置き換えるわけであって、生殖能力の無い人間のDNAは残っていきません。

「自然の摂理」とか「自然の淘汰」って、生殖医療の時に限って使われるような気がします。そのロジックを極端に突き詰めると、普通に育てたのでは生き残れない未熟児状態で生まれた赤ちゃんとか、生まれつき臓器に欠陥を持って生まれた人たちも、「自然淘汰」で生き延びるべきではないということになっちゃいますよ。

人間って自然界では弱い生き物なんです。だから、他の生き物より脳が発達して智恵でここまで生き延びてきた。医療の進歩も、人類が種を絶やさないためのサバイバルのスキルなんです。社会的・生物学的な原因などによって人類の生殖能力が落ちてきたという現代社会における不妊治療もその1つ。だとは考えられませんか?
既に何百年も前から不自然な生き物になりつつある人間には、もはや単純に「自然の摂理」をそのまま当てはめることはできないと思うのですが。

“ エッグドナーや新薬臨床 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
DVD(日本語)に字幕(外国語)を入れる方法?

烦恼・咨询
#1
  • paku3
  • 2005/11/08 09:35

15分程度の番組(映像)に韓国語の字幕を入れたいです。業者に頼む方法やソフトを自分で買ってする方法などがあると思いますが、知っている方がいたら教えてください。ちなみに、字幕の韓国語は当方が打てます。

#2

字幕はDVD-lab pro( Download.comで30DAY TRIALがあります)DVDitなどで出来た憶えあります。随分前に試したのでうろ覚えですが、両方ともTRIAL出来ますので試してみては如何ですか?

“ DVD(日本語)に字幕(外国語)を入れる方法? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
安く本を買うには?

烦恼・咨询
#1
  • Wa
  • 2005/11/01 16:19

日本語の本で読みたいものがたくさんあるのですが、こちらで安く買う(中古とか)のにいい本屋、またはネットで注文できてとどく、本屋さんなど知ってる方おしえてください。日本に住んでいればアマゾンなどで中古本を探して自宅に届く便利なシステムがありますが、こちらで注文すると送料が相当かかるしこちらで普通の本屋でかうとドル換算で高くなるし、うちから近いのはソーテルなんですがBook offはソーテルにないしで。。本好きな方、よろしくおねがいします。

#4
  • showtime
  • 2005/11/03 (Thu) 22:41
  • 报告

ソーテルなら旭屋があるじゃない。
学生証持っていけばレート100円=1.35ドルですよ。
なかったら1.50ドルだけど。
ちょっと高いかな?
あと、サンタモニカのMitsuwaのところに古本屋があった気がする。

#5
  • sonicshaker
  • 2005/11/04 (Fri) 22:35
  • 报告

そうですね。サンタモニカのミツワに古本屋がありました。あまり新しいものは無いかもしれませんが一度覗いてみてはいかがでしょう?
旭屋は早くて便利なのですがレートがものすごく高いですよね。雑誌は学割が利きませんし。
無料、もしくは格安で配達してくれる本屋さんがあれば私も教えていただきたいです。

#6
  • Wa
  • 2005/11/06 (Sun) 17:31
  • 报告

旭やは近いんですが、レートが高いです。Sonicさんおすすめのサイトで検索してみましたが欲しいものがなかったのでやはり新刊などは本で、ないとだめみたいです。古本屋も欲しものがないことが多いのでやはり普通の本屋でよいサービス提供しているところをしりたいので情報おねがいします。

#7

ガーデナのパシフィックスクエアにBOOKOFFありますよ。読んだらまた売れますし。読んで売れば古本が溜まらなくていいですよ

#8

http://shojikiya-furuhon.com/
ここはどうでしょう?

“ 安く本を買うには? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
これは不法滞在になるのでしょうか?

烦恼・咨询
#1
  • ピカひよこ*
  • 2005/11/04 01:40

不法滞在180日以上365日未満は3年間、365日以上は10年間アメリカに入国できないとなにかの無料雑誌で読みました。
私はF1ーVISAは期限きれていますが1−20は学校からもらって維持しています。1−20だけだ不法滞在なのでしょうか?まだF1−VISAがきれて1年は経っていないのでもしも不法滞在ならば日本に帰ろうと考えていますが、だれか知ってる方教えていただけませんか?

#11

みなさんありがとうございました。少し安心できました。

#10

私は面接から1週間でビザ届きましたよ〜。時期にもよりますねきっと。私は夏でした。でも申請するより更新するほうが届くの早いのではないかと思います。こちらで面接の予約を取って帰ったほうがいいですね。書類に不備がなければ1週間弱ってところでしょうか。

#13

私も便乗で質問させてください。OPTをアプライするときにF1が切れてたらやっぱりだめなんですかね?学校卒業直前にビザが切れてしまうのですが、大学卒業してからOPTのために1年ビザ更新、というのでもおりるんですかね?知ってる方いますか??

#14
  • momota
  • 2005/11/06 (Sun) 22:09
  • 报告

#13さん
卒業直前にF-1が切れてもOPTの発行に支障は無いですし、OPT期間中の国内滞在にも問題ありません。なのでイミグレはOPTのためにF-1は更新してくれませんよ。「アメリカで働くためにOPT申請してるんだからなんで出国する必要があるんだ?」というのがイミグレがOPTのためにF-1を発行しない理由だと、うちの学校のカウンセラーが以前言っていました。

F-1が切れている場合一つ不便なのは、ビザ無しで一旦アメリカを出ると学生としてアメリカに再入国できませんので(観光ビザではOK。その代り観光ビザで入国の場合OPTがあっても働けませんが)出国の際はよくお考えになってください。

注:イミグレの法律はよく変わるので最新の情報は学校のオフィスのイミグレ担当の人に必ず確認してくださいね。

#15

私は、サティフィケイトを取った後、OPTを終えて、わけあって語学学校にトランスファーしました。
手続きは問題なく済みましたから出来ることは出来るようです。
ただ、来年の春に一旦帰国を考えているのですが、その時ちゃんと再入国できるかどうかが心配です。語学学校1年以上の滞在になっても入国できるんでしょうか。
経験者の方、お話きかせてください!

“ これは不法滞在になるのでしょうか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
英語を流暢に話すには?

烦恼・咨询
#1
  • えむりぷ
  • 2005/10/24 20:44

なかなか英語が上達しません。
話す機会はたくさんあるし、毎日英語を使っているのに、全然スムーズに言葉が出てきません。
こちらで仕事をしている在米歴が長い方々はぺらぺら〜と詰まることなく、流れるように英語を話していますよね。(たとえ日本語なまりが強かったとしても)
私は、なるべく流暢にナチュラルスピードで話そうと思うと、発音や文法がめちゃくちゃになってしまうし、いつも使う言い回し以外は、つかえてばかり、しどろもどろです。
どういう訓練をすれば流暢に話せるようになるのでしょうか?

#22
  • 麦 
  • 2005/11/02 (Wed) 20:18
  • 报告

トピ主さん。私の場合は普通に話せるようになるまで4年近くかかりましたよ。一人で5分とか話し続ける練習とかアメリカ人の方2名以上といっしょにパーティしたりしてました。ネイティブが2人以上いると話す速度も落とさないでくれるし、本当苦痛だったけどスピードもつきました。(日本語でも私は早口な方ですが)

とにかく地道な努力をしてましたが、今ではよかったなぁって思えてます。効果があると思ったことは何でもやってみて合う方法を繰り返してみるといいかもしれません。

#23

各言語には周波数というものがあって、数ある言語の中でも英語と日本語の周波数が余りにも違いオーバーラップしている周波数がほとんど無いと言う事で、従って他の言語の人達よりも日本人の耳には英語がキャッチしづらく、英語の人の耳にも日本語がキャッチしづらいという話を以前聞きました。それで、英語の周波数に近い音楽がモーツアルトだったかで、それを聞いていると耳が英語の周波数を比較的キャッチしやすくなり、ヒアリングスキルがアップするということでした。(文中の「モーツアルト」が正確な情報かは定かではありません。また、「周波数」という単語が当てはまるかどうかも定かではありません。)
確かテレビの番組か何かでやっていたのですがどなたかこの情報をはっきり覚えている方はいませんか?

#24
  • らーめん命
  • 2005/11/03 (Thu) 09:28
  • 报告

beezbeeさんが#20で紹介してる方法は、多少のお金は掛かるかも知れませんが効果ありそうですね。
何より独学系ですから、マイペースでできるのが良いです。
#22麦さんの言う通り「ネイティヴを2人以上」というのは賛成です。
Only downside of itは、相手が必要なので、そういう場を作らなければいけないことと、精神的にプレッシャーがきついことでしょうか。
つまり、ネイティヴ同士の会話の妨げにならぬよう、気を使いながら会話に参加することになるということです。
テープのように聞き取れなかった部分を巻き戻して聞き直すことはできません。
ネイティヴが二人以上居ると、頻繁に「今なんていったの?もう一回お願い!」とは言い辛いですから。
#23 deer hさんの説は初耳です。
おもしろいお話を聞けました。
どなたか詳細を知ってる方が居たら教えていただきたいくらいです。

#25

>#24
「マジックリスニング」でググって見て下さい。
聞き取りにくい周波数?についての強化教材のサイトが出てくるはず。

#26

書いているうちに思い出してきたのですが(こういうことってあるんですね)、その番組の後半はトマティスという学者にスポットライトがあてられていました。モーツアルト研究の第一人者だそうで、トマティスメソッドという語学習得システムがあるというようなことを番組でやってました。

“ 英語を流暢に話すには? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
メールを一回に何箇所にも送れるソフト

烦恼・咨询
#1
  • paku3
  • 2005/11/09 17:28

事前にアドレスを入力すれば、何十何百箇所に同じメールを送れるソフトがあると聞きました。ご存知の方がいれば教えてください。

#4
  • 麦 
  • 2005/11/09 (Wed) 20:01
  • 报告

Outlook Expressでもできますよ?グループとして複数登録しておけばいいですが、こういうことでしょうか?

#5
  • Kol
  • 2005/11/09 (Wed) 20:20
  • 报告

それって同じメールをみんなに送信しているけれども、
あなた一人だけに送ってますよ、みたいに見えるやつですよね?
友達が前に教えてくれたけど、その内容の書かれたメールをどうやら削除してしまったようなので、
また分かったら、まだ誰も書き込んでなければ書き込みますね。

#6
  • Kol
  • 2005/11/09 (Wed) 20:38
  • 报告

http://www.miyab.com/softebml.html

だそうです。

#7
  • paku3
  • 2005/11/09 (Wed) 21:17
  • 报告

今早速トライしましたが、ダウンロードをクリックして保存を押すと、なぜかWINDOWS MEDIA Player が出てきて、その後、できませんと出てきます。
W2000は対応してないんでしょうか?

#8
  • Kol
  • 2005/11/10 (Thu) 00:03
  • 报告

私は実際には使っていない(必要性がない)ので、これ以上はわかりませーん。

“ メールを一回に何箇所にも送れるソフト ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
☆年末年始の過ごし方☆

自由谈话
#1
  • tiara☆
  • 2005/11/09 23:50

今年の年末年始は初めてアメリカで過ごそうと考えています。予定ではラスベガスに行くつもりですが、初めてなのでどんなプランにしたら楽しめるか悩んでいます。どなたか良いアドバイスを下さい(^・^)ちなみに、ロスの年末年始は暇なのでしょうか??

“ ☆年末年始の過ごし方☆ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
MMR予防接種

自由谈话
#1
  • 清流
  • 2005/11/09 21:15

今年の夏にこちらに来たものです。
8月に、留学生対象のオリエンテーションでMMRの予防接種についての説明を聞きましたが、留学生に与えられた選択肢は、〕祝廟楴錣鮗ける、過去に予防接種を受けた(抗体がある)という証明(英語で)を提出する、その証明を提出するのが困難な場合は、7豈娶〆困鮗ける、の3つということでした。
その時の説明に関してですが、,蓮嵬砧繊廚世箸「簡単」だということをやけに強調していたので不信感を抱きました。
については、「有料」で何ドル必要かということ等を簡単に説明しただけで、その後再び,魎めていました。
予防接種だけではなく、多くの人が外国で医療を受けるということに不安を感じると思います。その人たちの不安を減らすのは確かに大事なことだとは思いますが、「簡単」だと言って安易に予防接種を勧めていいのでしょうか?
私はできればMMRの予防接種は受けたくないと思っていました。ワクチンに含まれるthimerosalという成分が人体に有害であるのと、その成分が無くても予防接種自体無害なはずがないと思っていたからです。
そして、血液検査を受けることを選びました。受けに行った際、予防接種や血液検査の窓口となっていた医師にワクチンの成分について質問してみました。すると、「なぜそんなことを質問する?」と嫌そうに質問されました。「thimerosalを含んでいるかどうか知りたい、体にとって有害だと思うから、心配だから」と言うと、
「確かに含んでいるけどtinyよ」とその医師は言いました。含有量についても質問してみましたが、「予防接種を受ける必要がないかもしれないじゃない」と言って答えてくれませんでした。無理な(難しい)質問だったとは思いますが、それにしても対応は悪かったです。「そんなこと知る必要はない」という感じの態度でした。
先日友人が血液検査ではなく、予防接種を受けに行きましたが断られました。
彼が会った医師は、彼に△鉢の選択肢しか与えませんでした。その医師は、「大抵の人は幼い時に予防接種を受けている」「人は2回まで受けることができる」「3回はよくない」と言ったそうです。
予防接種を受けることを考えている方、受ける前ご自分で少し調べてみてはいかがですか?
私は、先に血液検査を受けることをお勧めします。

“ MMR予防接種 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。