Show all from recent

27961.
Vivinavi Los Angeles
デルノートブック(1kview/9res)
Free talk 2005/11/26 18:11
27962.
Vivinavi Los Angeles
☆紙オムツ・粉ミルク☆(3kview/15res)
Free talk 2005/11/26 12:28
27963.
Vivinavi Los Angeles
車のリース(904view/5res)
Free talk 2005/11/26 12:28
27964.
Vivinavi Los Angeles
犬とキャンプinCA(877view/4res)
Free talk 2005/11/26 12:28
27965.
Vivinavi Los Angeles
MACについて教えてください。(2kview/16res)
Problem / Need advice 2005/11/26 12:28
27966.
Vivinavi Los Angeles
不思議な体験談・・・(4kview/48res)
Free talk 2005/11/25 16:51
27967.
Vivinavi Los Angeles
当て逃げ(8kview/8res)
Problem / Need advice 2005/11/25 08:37
27968.
Vivinavi Los Angeles
質問があります・・(750view/4res)
Free talk 2005/11/25 07:46
27969.
Vivinavi Los Angeles
バスケ!!!(1kview/10res)
Free talk 2005/11/25 04:37
27970.
Vivinavi Los Angeles
EDGE ダンススクール(845view/5res)
Free talk 2005/11/25 02:14
Topic

Vivinavi Los Angeles
郵政民営化って実際どうなんでしょう?

Free talk
#1
  • 傍観だけではいられなくなった2
  • 2005/08/17 11:23

日本では郵政民営化を巡っていよいよ修羅場のようですが、皆さんどう思われますか?

大した問題でもないと思われる方もいらっしゃると思うのですが、裏でアメリカが噛んでいるというのをどこかで聞いた(見た?)こともあり、どんな隠れた思惑があるのやらって感じがするのですが。。

この掲示板で他国がどうのこうのと言う人もいるようですが、それ以前に自国の政治も本気で考えてみるのは、如何でしょうか?

#93
  • こういう話大好き
  • 2005/09/14 (Wed) 17:42
  • Report
  • Delete

マスコミの影響は大きいなと改めて感じた。日本の景気が悪くなり小泉さんが「改革」と言って出てきた。それと同時にマスコミ各社は郵政族や道路族抵抗勢力などの今までの悪態をこぞって報道した。悪態をさらしながらもここまで日本を成長させたことも評価すべきだと思うのだが。

それから日本国民は「郵政民営化したら天から350兆円が降ってくる」とでも勘違いして無いだろうか。少なくても小泉さんの話を聞いてるとそう錯覚させるものがある。

小泉さんの目指してるものは「自由競争」これがどんどん進むと、金持ちはより金持ちに中流以下はより貧乏にとなる。(私の勝手な推測)郵政が民営化されれば外資も狙ってくるだろう。

今回の選挙の結果は本当にがっかりだ。

#92
  • 普通に考えれば
  • 2005/09/14 (Wed) 17:42
  • Report
  • Delete

ネットではよく郵政民営化はアメリカの陰謀とする話が出てますね。

でも、読めば読むほど、偏った考え方だなって感じがします。

郵政民営化が米国の対日要求項目に入ってるのは、開かれた金融市場を望む米国にとって当然のことだと思います。

300兆円だか正確な値は覚えていませんが、郵貯が解禁されたとしても陰謀論の主張するような展開になるでしょうか?

よくハゲタカファンドの例として新生銀行が取り上げられますが、同じことを日本のファンドが行う事もできたはずです。リスクを恐れて挑戦せずに、他の成功者の悪口を言うのはどうかと思います。

アメリカに都合のいいように郵貯の資金を動かしたいなら、むしろ国有化のままの方が政治による圧力がかけられていいのではないですか?

民営化されて、仮に外資系(アメリカとは限らない)に乗っ取られたとしましょう。それでも乗っ取った人たちにとって都合のいい経営はできないはずです。

貯金は預金者の意思によって引き落とせるわけですから、いい加減な経営姿勢を見せればつぶれます。預金を引き出されるような自体を招く事は乗っ取る側にとって全く利益を生みません。そうすれば公正な査定に基づく運用を行うしかありません。それはむしろアメリカにとって不利になる可能性も十分にあります。

外資に乗っ取られた場合に貯金の預け先を変更するかどうかは、個人個人の判断に寄るべきで、他人が意見する筋合いのものではありません。その結果、やはり米国政府の意向に添った経営によって破綻した場合、一部貯金が帰ってこなくなるのは預金者の自己責任と言わざるをえません。逆に米国流の資金運用(何も米国の企業だけが融資を受けられるわけではない。有望な会社は国籍を問わず融資を受けられるのです)で預金者は他の銀行より高い利子を受け取れる可能性もあるのです。

陰謀論は常に悲観的な結果のみを取り上げます。普通に考えれば、陰謀を張り巡らせたところで、そんなに簡単にアメリカだけが得をするシステムを築くことなどできないということが分かるはずです。

郵貯の資金運用先の自由化というのは非常に重要な課題です。国債の買い支えがなくなれば、大蔵省も新規発行国債がさばけるかどうか、今よりもずっと神経質になるでしょう。それが赤字の削減にもつながると思います。それがうまくいかなくて国家財政が破綻しても、それも一つの道だと思います。それは10年先に破綻するよりも、今破綻した方が100年先の日本にとっては幸せな結果になるという意味です。

そういう目で見れば、郵政民営化を成し遂げるであろう小泉総理の功績は大きいと思います。

#94
  • 虎子
  • 2005/09/14 (Wed) 23:43
  • Report

あの、無知っぽく聞こえると思うのですが、小泉さんが上に立ってから日本は本当に成長したのですか?成長したなら何がどう変わったのでしょう。。。私には何が良く変わったのか成長したのか分からないので。

#95
  • ぶんぶん丸
  • 2005/09/15 (Thu) 00:10
  • Report

>94
>「小泉さんが上に立ってから日本は本当に成長したのですか?」
正直微妙。。。無知ではなく、正しい疑問です。。

#96
  • booda
  • 2005/09/15 (Thu) 00:23
  • Report

「小泉さんが上に立ってから日本は本当に成長したのですか?」について、私は自民党の派閥が解体してきているのと、公団等を含めて民営に変えようと言う動き、外交面では全ての被害者では無いにしろ北朝鮮に拉致されて人が帰国されたのもここ4年で変化とそういう意味での成長は結構あったのではないでしょうか?
しかし、その反面に社会保険制度、増税問題、イラク問題、アジア外交などなど、問題は山積みですね。ただ民営化と言う改革する動きは、はじめの一歩として評価が出来ると思います。

Posting period for “ 郵政民営化って実際どうなんでしょう? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.