Show all from recent

16511.
Vivinavi Los Angeles
新車のアラームシステム(936view/3res)
Problem / Need advice 2010/09/13 14:22
16512.
Vivinavi Los Angeles
クオーターの入手方法(10kview/16res)
Problem / Need advice 2010/09/13 12:19
16513.
Vivinavi Los Angeles
カンジタ再発。。(20kview/9res)
Problem / Need advice 2010/09/13 11:20
16514.
Vivinavi Los Angeles
カナダ移民弁護士(4kview/17res)
Problem / Need advice 2010/09/13 11:20
16515.
Vivinavi Los Angeles
ブランドバッグのクリーニング(746view/0res)
Problem / Need advice 2010/09/13 11:20
16516.
Vivinavi Los Angeles
英語&英会話習得方法(2kview/15res)
Problem / Need advice 2010/09/13 10:36
16517.
Vivinavi Los Angeles
HE洗剤 洗濯機 お勧め(9kview/12res)
Problem / Need advice 2010/09/13 10:27
16518.
Vivinavi Los Angeles
部屋の仕切りや窓(824view/1res)
Free talk 2010/09/12 12:35
16519.
Vivinavi Los Angeles
Yahoo知恵袋みたいな質問サイト(1kview/7res)
Problem / Need advice 2010/09/12 11:55
16520.
Vivinavi Los Angeles
恋心専門 独り言板 Plus !(18kview/219res)
Free talk 2010/09/11 23:00
Topic

Vivinavi Los Angeles
HE洗剤 洗濯機 お勧め

Problem / Need advice
#1
  • SPARKLING
  • 2010/09/07 15:09

洗濯機の購入を考えています。
お店に店員の方に聞くとドラム式がお勧めとの事ですが
HE洗剤を使用するところでした。

なんだか洗剤が高そうなんですが。
水は節約できるとか??
実際は普通の洗濯機とドラム式の洗濯機どちらがおとくなのでしょうか?

お勧めの洗濯機などもあれば教えて下さい。

#10
  • honey5464
  • 2010/09/10 (Fri) 17:18
  • Report

エドッコ3さん、私もその縦型のHE洗濯機、すごく興味がありました。
色々詳しい事おしえてくださって有り難いです。
アメリカの縦型HEは日本の縦型全自動とは違うのですか?
日本の普通の縦型のはもちろん真ん中の棒もなくて、すばらしく
いいですよね?

縦型なのにどういう具合に水を少なくして洗っているのか興味あります。
でもエドッコ3さんのは窓がないのですよね?
あ~、見てみたい!(実はディッシュ・ウォッシャーもどの様に
洗っているのか見てみたい!)

#11
  • がちゃがちゃ
  • 2010/09/10 (Fri) 17:55
  • Report

皆さんご注意!
エドッコ3さんと同じ型(ガラスの蓋ですが)を使ってもうすぐ1年。
フロントロードよりよく入るというので買ったけど、とんでもない
たくさん入れると半年後にはきしむ音がします
ワランティーがあったので先日、部品を交換してもらいました
業者曰く、ビーチタオルなら3枚までってことですよ
すっごいショック!!
以来、何度も洗濯機を回す羽目になってます
ちなみに1番大きなトップロードの型です
私のにのまえになりたくないなら絶対買うべきじゃないです

#12
  • エドッコ3
  • 2010/09/10 (Fri) 23:00
  • Report

#11 さん、

そりゃぁ残念でしたね。当たり外れがあるんですかね。

うちのは、1回で 3'x20"2枚と5'x20"1枚のエリアラグやベッドシーツ数枚とベッドパッドを洗ってもびくともしませんけど。

窓付きのモデルはそんなに前からあったんですか。当時 Costco ではトップロードで窓付きはありませんでした。


#10 さん、

うちの機械は確かに背の高い棒はありませんが、日本のモデルのように下の方に三角のヒトデみたいな部品はついています。

私も本音は昔のと中の動きのどこが違うのか知りたいんですけど、窓がないのでねぇ。音は確かに昔のとは違うし、セガレのところのフロントローディングのと似たような音がしています。日本の昔のような渦が巻いているような音とも違います。

#13
  • がちゃがちゃ
  • 2010/09/11 (Sat) 10:45
  • Report

エドッコ3さん

私はcosco会員ではないのでhomedepotで買いました
半分窓、全部窓、窓なしが当時からありましたよ

#10さん

トップロードはドラムの中に棒があるタイプと同じ動きをします。
ドラムが四隅でワイヤーとスプリングでぶら下がってる状態です(これは修理の時、分解してるのを見て知りました)なので、入れすぎるとスプリングがきしみ始めるらしいですよ


フロントロードと比べると、途中入れ忘れたものを入れられる、十分な奥行きがなくても置けるという利点はあります。
でもね~~・・・お勧めはできないな

#14

私もエドッコさんと同じ物を使ってます。家のはBestBuyで買った窓付のです。3年ほど前に買いましたが全く問題ありません。私も日本の洗濯機に近いものを探していてとにかく中に棒がない物を探してこちらにしました。洗濯する時の水の量は確かに少ないですがキレイに洗えてますし、シーツや布団(KINGサイズ)、タオル類を洗う時は水量が多めですよ。
乾燥機も自動なので助かってます。私はこの洗濯機にかなり満足している一人です。

あと、もう一ついい所はあとから洗濯物を足せると言う所です。横向きのだと、あとから足せませんもんね。
家の電化製品は全てなるべく日本の物に近い(似ている)物を選んでいます。掃除機も同じです。ちなみにMieleの掃除機です。

Posting period for “ HE洗剤 洗濯機 お勧め ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.