最新から全表示

16531.
びびなび ロサンゼルス
コールゲート 歯磨き粉について。。(1kview/3res)
フリートーク 2010/09/02 13:21
16532.
びびなび ロサンゼルス
シルバー&ゴールドについて(939view/1res)
フリートーク 2010/09/02 09:58
16533.
びびなび ロサンゼルス
とにかく動画が見られない(3kview/21res)
お悩み・相談 2010/09/02 03:04
16534.
びびなび ロサンゼルス
就職斡旋会社に登録?有効?(2kview/11res)
フリートーク 2010/09/01 15:51
16535.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカードの更新(3kview/20res)
お悩み・相談 2010/09/01 14:30
16536.
びびなび ロサンゼルス
チョット迷惑な友人(5kview/46res)
フリートーク 2010/09/01 11:56
16537.
びびなび ロサンゼルス
着物かゆかたの生地を売ってるところ(1kview/1res)
フリートーク 2010/09/01 09:50
16538.
びびなび ロサンゼルス
友達付き合い(11kview/115res)
お悩み・相談 2010/08/31 13:46
16539.
びびなび ロサンゼルス
美容学校(840view/0res)
お悩み・相談 2010/08/31 09:59
16540.
びびなび ロサンゼルス
遺産相続(1kview/1res)
お悩み・相談 2010/08/31 09:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
コールゲート 歯磨き粉について。。

フリートーク
#1
  • コールちゃん
  • 2010/08/31 09:45

スーパーでコールゲートのWhitening oxygen bubbles baking soda & peroxide
を買い、1回使ったのですが、よくすすいでもなぜか口の粘膜に、半透明のゼリー状というか透明の湯葉みたいなものがくっついているのです。 この歯磨き粉を使ったときだけです。
これはいったいなんでしょうか? 特に口の中がひりひりするとかはないです。

#2
  • Yochan3
  • 2010/08/31 (Tue) 13:46
  • 報告

多分、箱かチューブに800のCustomer Serviceの
電話番号があると思うので、聞いたらどうですか?

#3

It's your mouth and gum tissue. I recommend total care instead.

#4

わかります。コルゲートにかかわらず、ホワイトニング作用を高めたもの(歯磨き粉だけでなく自宅でできるホワイトニングキットなども)を使うと後で出てきます。たぶんHigh LevelのPeroxideが入っているものは唾液と反応して出るものだと思います。

“ コールゲート 歯磨き粉について。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
シルバー&ゴールドについて

フリートーク
#1
  • ponki
  • 2010/09/02 00:30

近いうちに帰国をするものです。手持ちのドル預金を円に換金したいのですが、円高のため躊躇しています。ドルの将来がますます懸念される中で、シルバーかゴールドに換えて日本に持ちこもうかとも考えているのですが、いざ日本で売って円に換える場合どの位手数料等はとられるのでしょうか? シルバーは特に手数料が高いとどこかで読みましたが実際の所どうなんでしょうか。

その他シルバー/ゴールドに関するリスキーな要素もありましたら教えて頂けますか。イーグルの銀貨と金貨の購入を考えています。

#2

ゴールドやシルバーの相場は世界中同じなので無難に持ち運びに心配の要らないように日本に帰ってから買えば?
為替の差額でどれだけ買えるかは多少変わりますが。

手数料は場所によって本当に違います。オンラインオーダーで配達もあれば、直接行って買える場所もあれば、ゴールドの保持を証明(可能交換な)するCertificateのみを送ってきたりとそれぞれです。実はそのCertificateも今のドル札と同じように、現物との裏づけが無くて実際の量以上に紙切れだけ無数に発行してるようなので、本当に財産をヘッジする目的で実際にゴールドを自分で持つのが一番だと思うけど。
1ozイーグルで日本の500円くらいの大きさでちょっとやわらかいかも。

たしかにドルの将来が心配でみんなが購入に走っているけど今はすごく高いんじゃない?こうやって一般人が騒ぎ始めて市場に入りだした時が一番危なくピークの場合が多いけど、今の市場は全部マネーゲームだからあまり高値で売ることを期待しないほうがいいのでは?
まあゴールドは2000年以上価値を保ってきたものだから長期でみればいい財産ヘッジになるかもね
今後どうなるかは誰にもわからりましぇーん。

“ シルバー&ゴールドについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
とにかく動画が見られない

お悩み・相談
#1
  • 春音
  • 2010/08/19 18:14

インターネットで、日本のテレビ番組を見るのですが、
パンドラはいつもoverload、お金を払っている
MEGAのサイトでさえ、いつもすぐにバッファリング状態になり
ちっとも先に進みません。
ネット環境としては、家の2階にモデム→ルーター→メインのデスクトップPCがあり、
1階にあるワイヤレスのノートブックをテレビにつないで
大きなモニター状態で見ています。
ルーターの電波が弱いとかあるんでしょうか?
少し前に新しいルーターに変えたばかりなのですが。

30分位いろんなサイトを試しても、
最近は本当にどれも最初の数分しか見られません。
職場にあるPCで試したところ、
モデムから直接繋がっているせいか、スムーズに見られるようなんですが・・・・

#18
  • ウィルス作るなんて酷い!!
  • 2010/08/31 (Tue) 19:27
  • 報告
  • 消去

--さん、

MEGAで番組を見ていたら突然そのアラートが画面に現れました。その時はウィルス対策ソフトは何も使っていません。

アラートはウィルスを止める為にもそのままウイルス対策ソフトを購入しろと誘導してきましたが、怪しかったので「I won't purchase..」をクリックし、続いてアラートが消えそうなボタンをクリックしていきました。
ですが、結局初めのアラートの画面に戻り、電源を入れ直してもPCを初期化しようとしても(詳しくないので良くわかりませんが・・)とにかくアラートが出続け、他の画面やタスクバー(?)にマウスを持って行きクリックすることもできなくなりました。また、インターネットにも繋がらなくなりました。

直せる・状態を元に戻せるものならそうしたいですが、PCについてよく分からない為諦め、新しいものを購入する方を選びました。


--さんのご指摘のように、焦ってアラートの誘導にひっかかりクリックをした為に感染したのかもしれません。
そういう時は何もクリックせず Ctrl+Alt+Delete でアラートを消してしまえば良かったのでしょうか。
無料のAvastというのは、MegaやPandoraを見るとウィルスをブロックしたという記録が残っていますか?
現在我が家のPCに入っているウイルス対策ソフトでは、ウィルスをブロックしたという記録が確認できますので、Mega やPandoraを見るのが大変不安に感じております。
今後もしまたアラートがでたら消してしまえば大丈夫でしょうか。
Avastというのは無料なようなので、現在のウィルス対策ソフトに加えて利用するのも良いかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。

#19

>18

>MEGAで番組を見ていたら突然そのアラートが画面に現れました
良くあるパターンです。何をクリックしても感染するので、ブラウザを閉じるのが良いです。
OK、キャンセルのような画面が出るときは右上の×で閉じる。直ぐそのあとにまた出てくる場合は、読んでみて画面を閉じる方(OKの場合が多い)を選択するのが普通です。
一応直せますが説明が大変なので興味があればメール下さい。

尚、ウイルス対策ソフトは2つ以上起動するのは推奨されないので、1つにしてください。

#20
  • ウィルス作るなんて酷い!!
  • 2010/09/01 (Wed) 09:50
  • 報告
  • 消去

--さん、

よくあるウィルスのパターンなのですね。
ブラウザを閉じる方法、勉強になりました。
以後気をつけます。アドバイスありがとうございました。

また、感染したPCは直せるのですか?
直せるのでしたら直したく、個人的にメールさせていただきます。
よろしくお願いいたします。


トピ主様、トピずれ失礼致しました。

#21

. . . . . . . . こちらに ↑

お近くのPCショップや、詳しくは分からないのですがStaplesやBestbuyでも直してもらえると思います。

#22
  • 春音
  • 2010/09/02 (Thu) 03:04
  • 報告

トピずれかまいませんよ。
その後我が家のネット環境は、ひどい状況に・・・
数日前にネットが使えなくなったので、またカスタマーサービスに電話して調べてもらうと、別の新規接続(手動設定)するように言われ、更にルーターを通さず直接PCに繋げとのこと。で、48時間位待てということなので、待ってからルーターを通したら、また繋がらない・・・
仕方ないのでまた電話してみると、結局ルーターのマニュファクチャーに連絡しろとのこと。
モデムのインターネットのライトが付いてないって言ってるのに・・・
調子が悪いようなら、新しいモデムを送るとか言いいながら、
毎回オペレーターが違うので、話がうまく進みません。
もう疲れました。ルーターが使えないので、家にあるワイヤレスのノートブック3台は使用不可。
昨日からビデオ屋で見たい番組を借りてきました。
明日知人のPCスペシャリストに見てもらいます。
これもタダじゃないんですけどね・・・

“ とにかく動画が見られない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
就職斡旋会社に登録?有効?

フリートーク
#1
  • 就職難難難
  • 2010/08/26 18:01

学生ビザを持つ方にとって、就職は一層困難かと思います。みなさんの就職活動はいかがなものでしょうか?

就職斡旋会社に登録して、どこのコンサルティング会社が良かった、悪かった等、何でも結構ですので自由に書き込みお願いします。

#8

学生ビザで自分もいくつかの斡旋会社に登録しましたが、はっきりいって当てになりませんでした。彼らはグリーンカード持ってる人しか興味ないのか?と思ったぐらい。面接の時点で「H1は難しいですよ」みたいな、ネガティブなことばかり言われて終わった記憶があります。1つも紹介してもらえなかったです。
ちなみに今は自分で探した企業でH1で働いています。

#9

びびなびによくそれらの企業就職斡旋会社がのっていますが、本当に仕事があるのでしょうか?登録させる為の行為でしょうか?実際にそこの斡旋会社に面接(来いといわれ)して、あー子の会社はねー。。。だのなんだので、紹介がありません。どうしたもんだろー?

#10
  • IT Specialist
  • 2010/08/31 (Tue) 09:45
  • 報告

基本的に、エージェントも商売ですから、特にアメリカの場合は、就職希望者の味方としては動いてくれません。
都合のいい時だけ利用されると思っておいたほうがいいです。
しかも今は案件が非常に少ないですから、OPTよりは永住権を持っている人、学生よりは、経験者が優先されるわけです。

#11

日本、アメリカでもキャリアのある技術職につています。よく名前の知れている3社ぐらいに登録しましたが、まったく、一度も連絡もらえませんでした。
時間の無駄なので自分で探し、見つかりました。グリーンカードを持っています。

#12
  • IT Specialist
  • 2010/09/01 (Wed) 15:51
  • 報告

結論
能力のある人は、就職斡旋会社を頼らなくても自分で就職先が見つかる
能力のない人は、就職斡旋会社を頼っても効果がない

よって、中抜きビジネスの就職斡旋会社は必要ないことになりました。

“ 就職斡旋会社に登録?有効? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
グリーンカードの更新

お悩み・相談
#1
  • okamura
  • 2010/08/25 18:00

こんにちわ。先日カナダに行くためパスポートとグリーンカードの確認をしたところ9月末で切れることがわかり とてもあせっております。イミグレーションのウエッブで グリーンガードの更新はできるのでしょうか? ウエッブで行えば手元に届く時間も短縮できるのでしょうか?
とにかく英語などを読むのが苦手で、自分でやってもし記入の間違えなどがあったらまた時間がかかることを避けるため弁護士にたのむ方がよいのでしょうか?

更新された方いらしゃいましたら どのようにしたらよいかアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

#17
  • 悩み改善
  • 2010/08/31 (Tue) 09:45
  • 報告

#12 MOPAは時々いいことを言うねえ

英語はアメリカに住む上で大変重要なものの一つ
この際この機を利用して英語を勉強しよう

EL CAMINO COLLEGEの真横 (クレンシォーとマンハッタンビーチBLVDの角に
移民局の出張所があるのでそこへ行けば即解決する

他の投稿者も言っているように <新GCを受領してから海外に行くべきかと>

何かあった時にすべてを失うこともあるから

#18

#17さん、あそこって移民局の出張所なんですか?
GCの更新に行ったとき手数料取られましたけど。。。
あそこはSouthern California Immigration Centerという代行店ですが。。。

トピ主さんどうしますか?
旅行キャンセルしたり変更したりするとすごくお金取られますよね。。。

#19
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/08/31 (Tue) 13:53
  • 報告

#18さん
#18さんが行ったのは、15721 Crenshaw Blvd.にある「業者」。
(Southern California Immigration Center)
#16さん、#17さんが書いているのは、15715 Crenshaw Blvd.ある「お役所」。
(USCIS Application Support Center)

余計なお金(授業料)を払ってしまいましたね。

#20
  • Yochan3
  • 2010/08/31 (Tue) 14:42
  • 報告

>GCの更新に行ったとき手数料取られましたけど。

300N.Los Angeles Stのオフィスに行ったって
手数料は払います。

#21

#19と20どっちがほんと?

“ グリーンカードの更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
チョット迷惑な友人

フリートーク
#1
  • bakainuポチ
  • 2010/07/26 13:20

連絡無く、突然トントンするや否やドアを開けて家に入ってくる友人。
それもご飯時。

何作るのかと聞いてきて、キッチンに来て「ヘルプしようか?」とか親切に言ってくる。

毎回うんざりだから、コーヒー入れてお茶菓子でも置いておくと、夕飯どうするのか聞いてくる。

体の調子悪いときも、家でゆっくりDVDでもみようとしているときも、買い物に出ようとするときも、来る。

もちろん、そういいますよ。今日は具合悪いからベッドで寝てると。

大丈夫かと心配してやってくる。

買い物も、一緒に行くといってついて来る。

今日は出かけていないと言えば、何時に帰るか聞かれる。わからない、遅くなるといっても、夕方現れる。

ご飯時にきたら、どう対処します?
独身だと気楽に来ちゃうんでしょうか?悪気はないんですよ。
ケーキなんかたまに買ってきたりして。
友達は他にもいるんですよ。
家ばっかり来ます。
こっちがもう寝る!と言うまで居ます。
たまにウソついて今日は一日中家に居ないし、帰りは夜だから、といいます。
どこに行くのか、何しにとか当たり前に聞かれます。
今日は疲れてるからっていっても「ゆっくり寝てなさい、私のことは構わなくていいから。かって知ったる他人の家」などど明るく言い放ちます。

助けてもう!疲れた。喧嘩しないで家に来させない方法なんて無いかな。

#42
  • Yochan3
  • 2010/08/23 (Mon) 18:21
  • 報告

B型知人にお金貸したら、ばっくられた。

#43

じゃぁ血液型別ダイエットっていうのも嘘なの?

#44

#42さん、

そうそう、知り合いに金貸したらなかなか返してくれなかった。
「あ、(あんたが)B型だから返さなくっていいかと思った」だと。



ふざけるな。

#45
  • daniema
  • 2010/08/23 (Mon) 20:19
  • 報告

>じゃぁ血液型別ダイエットっていうのも嘘なの?

その本を買って読んで根拠があるかどうかじっくり考えたら??
今、出版業界は書籍が売れないよ不況なそうだから、少し貢献になるだろう。
洗脳されてご自分の血液型用のダイエット錠剤とかにも手を出すってこともあるかもしれないが。
高額なつぼをかわされるよりはましだね。

新型の“血液型信者”が浸透し始めたのかなぁ・・・

#47

血液型Bの人には失礼しました。
久しぶりにチェックしたら、血液型の話がありましたので。。。

相変わらず、彼女はやってきます。
もう半分あきらめてはいるんです。
わたしより、歳もずいぶん上(ちょうど一回り弱)なんで、言えない弱さがわたしにはあります。
1度結婚して離婚してるので、独身を謳歌してるんですね。
早く誰か相手がみつからないかなあって思います。
まだ、結婚あきらめてないといってますから。

見た目はわたしと変わらないくらい、若く見える人です。

“ チョット迷惑な友人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
着物かゆかたの生地を売ってるところ

フリートーク
#1
  • mika2です
  • mail
  • 2010/08/30 12:37

LAのどこかで着物か浴衣の生地を売ってるお店知りませんか?

着物/浴衣を取り扱ってるお店でもいいです。

誰か情報を知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

#2
  • おばさんです。
  • 2010/09/01 (Wed) 09:50
  • 報告
  • 消去

生地を売っているお店は知りませんが、トーレンスに浴衣や着物を扱っているお店があります。品数もかなり多いです。

KYOEI Treasure
2535 W. 237th St., # 127
Torrance, CA 90505
(310) 784-0500

“ 着物かゆかたの生地を売ってるところ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
友達付き合い

お悩み・相談
#1
  • voice-8
  • 2010/08/18 15:22

私は約1年前に主人の仕事の関係で、ここCAに越して来ました。
友達どころか知り合いすらいない土地で寂しく思っていたところ
ある趣味を通じて一人のお友達が出来ました。
そして約半年前、2人の女性が加わり4人グループになったのです。
私以外は全員アメリカ生活が長く、ご主人は皆アメリカ人です。
(うちの主人は、日本人男性で国籍はアメリカです)

4人でお茶とかしてると、なぜかいつの間にかアメリカ人と日本人
の違いみたいな話題になります。
私も今の主人と結婚する前はアメリカ人の男性と交際してましたが
やはり、私は日本人の男性の方が合うと思い現在に至ってます。
けどそれを変わってるとか、日本人男性と結婚しても英語が上達しない
とか、レディファーストが出来ない民族だから一緒にいてもきつくない?
とか、日本のDVD見るの?信じられない。私たちはもう日本の番組とか
受け付けないよねーとか・・・他にも色々と言われます。

先日は、横断歩道でない所を渡ろうとし、やっと車が止まってくれたので
私は悪いと思い軽く手をあげ、小走りで渡りました。
その時、後ろから3人の笑い声が・・・
「もーや~だぁ。Aちゃん(私のことです)たら。日本人丸出しー
そんな急がなくていいのよ。ここはアメリカ。恥ずかしいってー」
と言われてしまいました。
確かにここはアメリカですが、わざわざ止まって待っていてくれた方に
少しでも感謝の気持ちを表すつもりの行動だったのですが違ったみたいです。
最後は笑いながら「Aちゃん、アメリカ向いてないかもー」とも言われて
しまいました。

こんな感じが続き、最近このグループから抜けようかなーと考えるように
なりました。
でも、どーやって抜けたらいいのか考えてしまいます。
なぜなら彼女達はお茶などする時、私を仲間はずれとかにすることなく、
ちゃんと誘ってくれるので。
そーいう会話にならなければ、楽しい人達だと思うのですが・・・

あまり詳しく書けませんでしたが、皆さんならこういう友達と交友関係を
続けますか?
それとも抜けますか?
私は何に関しても小心者なので迷ってしまいます。
皆さんの意見が聞ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

#111
  • Yochan3
  • 2010/08/30 (Mon) 23:30
  • 報告

ラーメンて麺を作る時に使うかん水(どんな漢字か忘れた)
とかいう水が胃ガンを誘発する可能性があるって
どっかで読んだけど、私はラーメン嫌いだから
長生きするかなあ~。今までの人生でラーメン屋でラーメン
食べたのは片手で数えられるくらい。
アメリカでマック等のハンバーガーは2回しか食べてない。
(数十年の滞在中)

#112
  • mopa
  • 2010/08/30 (Mon) 23:43
  • 報告

>人の結婚を含めた人生にけちをつけるやつはあまり長生きしないよ、だって <<ひがみ やっかみ ケチ付け>>の典型だからな

なんだ、そりゃ?”外国人の伴侶を持った日本人は日本人同士のカップルと比べて平均寿命はどうでしょうかね?”っつーテーマで議論してるだけじゃん。ストレスで寿命縮むそーだ。まさか。

#114

うぉー なんか、大御所?の意見が飛び交ってますねー
トピとは関係なくなってきたけど、トピ主さんも既にお礼を言っていなくなってるからOKでしょ(笑)

>日本のスーパーの奥様方の買い物籠を良く観察するが、肉食や冷凍食品が中心だ。
そうかなー?
自分が見かける時は、奥様方は野菜や肉・魚を買い込んでいて、チョンガの私としては羨ましく思ってましたが。。
こうなったら実体を知りたいですね。

#115
  • porky
  • 2010/08/31 (Tue) 11:52
  • 報告

SLIM君。

俺がテレビを観るのはスポーツかDVDで映画をみるときだけ、
だから日本のニュースはおろかアメリカのニュースも全然見ないんだよ。

日本の戸籍のシステムは、前科や身分(柴さんの時代)なんかが記載されたりして(実際には見た事がないけど)かなり信用してたのに、そんな簡単な年齢の記録がいい加減だなんて残念だな。
情報、ありがとう。

>porkyの勝ちってことでいーや。

な~んかしっくりこないけど、まぁ、いいでしょう。

しかし、ミセスmopa は凄く寛大な人だよな。
こんなワケわかんない、ひねくれた中年親父に毎日せっせと食事を作ってくれるなんて、並みのアメリカ人には出来ない業だぜ。
ちゃんと大切にしろよな、もうあとはないんだから。笑

#116
  • tomomo7777
  • 2010/08/31 (Tue) 13:46
  • 報告

>150歳越えの老人が5000人以上存在するんだぞ。 書類上でな。

4日前まで日本にいたんですけど、この数字ははっきり言って言いすぎ。

“ 友達付き合い ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
美容学校

お悩み・相談
#1
  • salon
  • 2010/08/31 09:59

こちらでお勧めの美容学校ありましたら、教えてください。実際にこちらの美容学校を卒業された方、もしくは現在通ってる方、情報お待ちしてます!ちなみに、日本の美容師免許は持っています。

“ 美容学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
遺産相続

お悩み・相談
#1
  • 聖子
  • mail
  • 2010/08/30 16:20

日本にいる父が泣くなり遺言書があるというので日本に帰国。遺言書によると私あてには沢山の株かかれてありました。それでその株を発行しているところに電話をしたら今は取引をしていなくてうってなにもないとのこと。つまり 0です。そこでその遺言書を見せていただいた原本のCOPYをもらいたいといったらいまだにくれません。私はいつまでもいられずにアメリカに帰国しました。ただその遺言書に対して何かを起こすのであれば1年以内にしないといけないとかでまだ十分時間はあります。アメリカにいて何がどのように出来るのでしょうか?何かいいアドバイスがあればよろしくおねがいします。

#2
  • ドヤ街の住人はんよ
  • 2010/08/31 (Tue) 09:59
  • 報告
  • 消去

聖子はんよ

/日本にいる父が泣くなり遺言書があるというので日本に帰国。遺言書によると私あてには沢山の株かかれてありました。/

ちゃんとその筋の偉い人を立ててやらんかい。

それにしてもひどい日本語文章やな。

“ 遺産相続 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。