Show all from recent

16111.
Vivinavi Los Angeles
一から日米年金制度について教えてください(2kview/14res)
Chat Gratis 2010/12/04 10:45
16112.
Vivinavi Los Angeles
温水洗浄便座(ウォシュレット)(12kview/29res)
Chat Gratis 2010/12/03 22:11
16113.
Vivinavi Los Angeles
4-Speed Automatic Overdriveについて(796view/2res)
Chat Gratis 2010/12/03 19:55
16114.
Vivinavi Los Angeles
グリーンカード2年から10年への切り替え(4kview/9res)
Preocupaciones / Consulta 2010/12/03 16:42
16115.
Vivinavi Los Angeles
トラフィックスクール(960view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2010/12/03 15:16
16116.
Vivinavi Los Angeles
子供部屋のRug(1kview/4res)
Chat Gratis 2010/12/03 11:43
16117.
Vivinavi Los Angeles
失業保険の延長について(896view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2010/12/03 11:43
16118.
Vivinavi Los Angeles
石鹸シャンプーはアメリカでも可能ですか?(1kview/1res)
Preocupaciones / Consulta 2010/12/02 17:09
16119.
Vivinavi Hawai
中国系の人たちの生年月日(2kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2010/12/02 10:33
16120.
Vivinavi Los Angeles
アロマセラピー用品が買えるお店(766view/0res)
Chat Gratis 2010/12/02 10:22
Topic

Vivinavi Los Angeles
駐妻って何ですか?

Chat Gratis
#1
  • LA新参者
  • 2010/03/01 10:30

1月からこちらの大学に通い始めた、LA初心者です。
こちらに住んでいる人のブログを読むと、タイトルや注釈が駐妻とか、職業:駐妻とか、やたら目につきます。

私の理解では、駐妻って単なる駐在員の方の奥さん(専業主婦)とおもっていましたが、わざわざ強調されるという事は、こちらに住んでいらっしゃる専業主婦の方と何がどう違うのですか?

ふと、疑問に思いました。

#9

仕事でついてきてるんだからしょうがないじゃん。
嫌々住んでる人もたくさんいると思うよ。

でもそれを鼻にかけてわざわざ、駐在と永住を分けたり、
アメリカ駐在を自慢に思ってる人はただの田舎者。

私の周りの駐在の人にそんな人はいません。
私は永住だけど、駐在の友達もたくさんいます。

LAにいればそんな人、たくさんいるでしょ。

#10

#6 駐在妻10年さんのところはすごいですね~。1万ドルももらっているんだあ~。
同じ駐在でもうちは家賃も2000ドルそこそこだし、お給料ももっと低いです。

一口に駐在と言っても様々ですよね。

#11
  • リリーさん
  • 2010/03/02 (Tue) 17:28
  • Report

駐在妻です。
ここで否定的に書いてる人は駐在妻に何かされたんでしょうかね?
私は永住の友達も何人かいますが、本当に仲良くさせてもらって感謝しています。
偏見な目で見る人はいないし、もちろんこちらだってありません。

駐在妻以外でお金持ちのアメリカ人と結婚した人とかでも、いい生活してるんだなーって思うブログだってたくさんあるじゃないですか。
それを、「ひけらかしている」って思うか「素敵な生活されてる」と思うかは人間性の問題ですね。

私は後者ですけど。

#13
  • そうなんですね
  • 2010/03/02 (Tue) 18:47
  • Report
  • Delete

家賃込みで毎月1万ドルで家族を養うには、チョッと少ないかもしれませんね。メーカーでも駐在の方って、もっとたくさんもらっているのかと思っていました。それであれば、現地の日系自動車会社のマネージャークラスの方が多く貰ってますね。

Toxxta社の駐在員の方から、家賃は上限なし、本人はもちろん家族の車も会社持ち。しかも、駐在の期間中は給料が2倍になると豪語されていましたので、少し羨ましかったですけどね。

しかし、日本にいる外国人の駐在員は家賃200~300万のコンドに家政婦付きで住んで、毎年帰国費用を出してもらったりしてますから、それに比べるとアメリカにいる日本人駐在員のお給料は可愛いものかもしれませんね。

#12

初めて友達の友達で紹介されたとき、私のことを(こちら永住組み!、仲良くしたら?)という風にいわれました。私も??は?という感じでした。私はそんなの関係ないでしょ?と思ったのですが。子供の手前、一瞬どうしていいか分かりませんでしたが、悲しかったのを覚えています。

Posting period for “ 駐妻って何ですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.