Show all from recent

16101.
Vivinavi Los Angeles
Archipelagoのキャンドル(719view/0res)
Free talk 2010/12/02 04:41
16102.
Vivinavi Los Angeles
Tax manさま、質問があります。(2kview/11res)
Problem / Need advice 2010/12/01 18:27
16103.
Vivinavi Los Angeles
娘を連れて日本に帰るんですけど!(2kview/13res)
Free talk 2010/12/01 09:34
16104.
Vivinavi Los Angeles
F1から結婚を通してのGC申請(1kview/9res)
Problem / Need advice 2010/12/01 09:34
16105.
Vivinavi Los Angeles
Anna Suiコスメが買える場所。(1kview/1res)
Free talk 2010/11/30 17:20
16106.
Vivinavi Los Angeles
日本からの荷物が453g以上送れなくなった件(1kview/4res)
Problem / Need advice 2010/11/30 16:05
16107.
Vivinavi Los Angeles
ステンレス冷蔵庫の掃除(3kview/5res)
Problem / Need advice 2010/11/30 12:53
16108.
Vivinavi Los Angeles
タイヤ交換(1kview/7res)
Free talk 2010/11/30 12:35
16109.
Vivinavi Los Angeles
ボランティア(1kview/9res)
Problem / Need advice 2010/11/30 12:26
16110.
Vivinavi Los Angeles
日本から定期的に魚を仕入れる(728view/0res)
Free talk 2010/11/30 11:57
Topic

Vivinavi Los Angeles
吉野家大好き!

Free talk
#1
  • なまたまご
  • 2003/04/03 04:12

吉野家の牛丼って大好き。
安いし美味しいし、でも遠い昔の記憶を思い返すと、日本の吉牛のほうが美味しかったような...。
吉野家さん!牛丼って日本とアメリカじゃ味は違うんですか???違うなら日本並に美味しくして下さーい!

みんなは吉牛好き?

#18

クラムチャウダーはまだあります。

で、僕はいつもエクストラジュースエクストラオニオンで頼むんですが、確かに茶漬け状態が多いです。でもそれが好きですが。でもたまねぎの煮え方が固かったり溶けかかってたりと雑なので、せっかくたまねぎ多めにしてもらったのに、そのたまねぎを除けて食べることもあります。日本じゃそんなことはなかった!あれは管理の問題ですよ!吉野家さん!

ちょっと前はもっと食欲があったので、並を二個頼み、一個だけツユダクにしてもらってもう一個はツユ少なめにして、おじや状態と普通のご飯の二種類というバリエーションをつけてました。今じゃ大盛りすら多いので並一個で十分です。

持ち帰り七味は、紅ショウガのテイクアウト用の容器五個に満杯というのが僕の鉄則です。なにか理由をつけて並用の牛丼カップをエクストラでもらって今度から七味を頂いてきたいと考えています。それか容器持参!?

#19
  • カピカピの一年生
  • 2003/04/19 (Sat) 22:12
  • Report
  • Delete

#16さん、キャットサップってなんですか?ボブサップは知ってますが..。

#20

吉野家に行ってきました。
旦那に買いに行ってもらった。念を押して、七味は容器に入れるのよ。といいましたが、また、袋のをもらってきてるではありませんか。
もうすでに、瓶に詰めさせましたが、コーヒー缶には、100回ぐらい行かないとだめですね。
今度は、自分で行って、容器いや、並用のボールに入れてこなくては・・・

吉野ギュウさん、がんばりましょう。

#21

偉い!七味殿!あなたを吉野家味噌汁復活抗議行動家#2として認めます!!!

ちなみに大きなコーヒーの缶が一杯になるのに、僕は10回もかかりませんでした。ふっふっふ!

#22

吉野家味噌汁復活抗議行動家#2に任命していただいて、ありがとうございます。
昨日食べたので、当分は行かないと思うと、むしょうに、行きたくなるものですね。
子供がセサミウイングが好きなので、おやつがわりに、買いに行って、七味を調達してきます。
エキサイティングなことを教えていただいて、ありがとうございます。

Posting period for “ 吉野家大好き! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.