最新から全表示

11431.
びびなび ロサンゼルス
べしゃり女(3kview/36res)
フリートーク 2015/05/18 23:36
11432.
びびなび ハワイ
ハワイの結婚相談所って?(513kview/1457res)
お悩み・相談 2015/05/18 10:00
11433.
びびなび ロサンゼルス
LAでおいしいラーメン屋をおしえて!(204kview/1338res)
フリートーク 2015/05/18 08:34
11434.
びびなび ロサンゼルス
ネットでの出会い(11kview/243res)
フリートーク 2015/05/17 20:29
11435.
びびなび サンフランシスコ
2重国籍の子供のパスポート(3kview/4res)
フリートーク 2015/05/15 23:41
11436.
びびなび サンフランシスコ
生活費の目安(6kview/8res)
フリートーク 2015/05/15 23:39
11437.
びびなび ロサンゼルス
コミカレのオーナーズプログラム(1kview/1res)
フリートーク 2015/05/15 19:02
11438.
びびなび ロサンゼルス
日本でSIMカードをレント/購入(672view/0res)
お悩み・相談 2015/05/15 18:42
11439.
びびなび ハワイ
美肌効果(2kview/0res)
フリートーク 2015/05/15 15:37
11440.
びびなび ロサンゼルス
大学のextensionについて(2kview/16res)
お悩み・相談 2015/05/14 17:18
トピック

びびなび ロサンゼルス
お金でどうにでもなるの?

お悩み・相談
#1
  • GoldenMember
  • 2003/07/09 01:57

永住権や市民権をお金で買えるっていうことをよく聞くんですが、本当なんですか?経験者の方、情報をお持ちの方待ってます。

#6
  • え〜じゅ〜けん
  • 2003/07/09 (Wed) 18:29
  • 報告

永住権よりも投資家ビザが入手できるくらいなら、それをきりかえるよりもそのままのほうが日本との行き来はしやすかった。投資家ビザのままだとビザの更新は会社が存続していればできるし、日本にずっといても入国できる。出入りに関しても別に大して問題がない。でも永住権取得後は、再入国許可証を必要としたり、それでも入国時にあまりに長期にわたってアメリカを離れるなら永住権剥奪もありえるからといやみを言われる始末。
 市民権を取得したら日本へは原則的に長期間の場合ビザを申請しないといけないし、投資家ビザのままが行き来を考えるとよかった。

#7
  • GoldenMember
  • 2003/07/10 (Thu) 00:21
  • 報告

みなさん、いろんな情報ありがとうございます。結局、お金と言っても、莫大なお金が必要ってことですね。投資家の場合は、100万ドルでしたよね・・・。何か裏ルートがあると聞いていましたが、ほかのトピでもあったとおり、だませれたケースが多かったようなので、これはほぼなさそうですね・・・。これは、やはり抽選にかけるしかないようですね・・・。

#8
  • nijyu
  • 2003/07/10 (Thu) 01:22
  • 報告

カナダなんかに永住している日本人なんかは本当は駄目だけど二重国籍してる人が多いよね。当時は詳しくは聞かなかったけど、アメリカでもその方法できるのかな?
市民権をとったあとも、日本にはいわなきゃわからないよね。
ああ、でも今厳しくなってるしどうなんだろう?
日本に行くときは日本のパスポートを使い、それ以外のときはアメリカのパスポートを使うと聞いたことがあるけど、これって本当なのかな?

#9
  • g 
  • 2003/07/10 (Thu) 03:01
  • 報告

>#8
黙ってれば、可能だよ。
日本人両親でアメリカ生まれの子供には今でも多いと思う。

3万ドルを払うと、アメリカで生まれた事にしてくれるって言う裏噂話を持ちかけられた事あるけど、、、 ま〜怪しすぎるけどね。

市民権を買えるのなら、いくらまで払えます?

#11

そんな何万ドルもお金ぽんと出せる人でアメリカ人になりたいとか永住したいとか本当に考えるひとはいったい何人いるのかな。

“ お金でどうにでもなるの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。