最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(147kview/3176res)
フリートーク 今日 12:40
2.
びびなび ロサンゼルス
火災保険(528view/31res)
その他 今日 10:38
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(132kview/551res)
フリートーク 今日 10:08
4.
びびなび ロサンゼルス
National Society of High School Scholarsに詳しい方(60view/3res)
学ぶ 今日 09:24
5.
びびなび ロサンゼルス
市民権申請(683view/24res)
疑問・質問 今日 09:21
6.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(1kview/7res)
疑問・質問 今日 01:41
7.
びびなび ロサンゼルス
日本円での投資(837view/44res)
お悩み・相談 昨日 22:28
8.
びびなび オレンジカウンティー
日本で不動産を購入した際の税金(422view/2res)
その他 昨日 10:17
9.
びびなび ハワイ
最近とんかつ玉藤でお食事された方いますか?(227view/0res)
疑問・質問 2024/07/06 21:50
10.
びびなび ハワイ
ユーロの換金場所(456view/3res)
疑問・質問 2024/07/06 00:18
トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカでの就職について教えてください

お悩み・相談
#1
  • Chocola
  • 2005/04/28 01:59

こんにちは。アメリカでの就職について質問させてください。日本では学生が在学時に、1年前とか半年前とかに内定をもらったりしますよね?アメリカではどうなんでしょうか?こちらではポストが空いているときに仕事をもらう(日本のアルバイトやパートタイムの仕事のように)、、、というイメージがあるのですが、これは通常正しいですか?例えば3ヶ月後に卒業という人はちょっと早すぎるとか、、、アメリカ人の友達に、”卒業してから探したら?”と言われたのですが、本当かどうか分かりません。どなたか教えてください。

#2
  • かわかわ
  • 2005/04/28 (Thu) 10:27
  • 報告

こんにちわ。Chocolaさんに一つお聞きしたいのですが現地採用をされることを考えていますか?それとも駐在員の就職口を探していますか?
私の知っている範囲でよければ教えます。

#3
  • SM男
  • 2005/04/28 (Thu) 11:35
  • 報告

専門職や学位が必須な職種なら早いうちに始めておくほうがいい。どの業界であれ、あらかじめいつからしか働き始めることができないことを面接ではっきりいっておけば問題は無いはず。

#4
  • Chocola
  • 2005/04/28 (Thu) 17:15
  • 報告

SM男さん、アドバイスありがとうございます。
わかわかさん、私はこちらでの現地採用を希望しています。なにか情報がありましたら教えてくださるとうれしいです。

#5
  • かわかわ
  • 2005/04/28 (Thu) 21:40
  • 報告

ビザステータスは学生さんだとおそらくF1ですよね。
だとすればステップとしてはよく知られていますがOPTからH-1Bという流れが一般的です。
その場合当然就職先としてはビザサポートをしてくれる会社ということでかなり限定された就職活動になるとおもいます。
また人材会社に聞けばわかりますがOPTの場合最低でもレシートが届いてからの就職活動になると思います。
なお余談ですが移民関係の法律の改正により労働許可書が早期に発行されるということなので一応OPTからグリーンカードへ直接飛ぶのも理論的には可能になったそうです。
理論的にというのは3/28からの改正のためまだ前例がないからだと弁護士が言っておりました

#6
  • ぶんぶん丸
  • 2005/04/28 (Thu) 22:57
  • 報告

日本のリクルートが行うようなキャリアフェアとは違いますが、こちらの大学でも3,4月などにJob Fairが行われています。

これらに出展する会社は「学生が卒業してから雇う」ことを前提にしてますので、やりやすいかと思います。おそらくChocolaさんの通っている学校でも行われているはずですよ。

#7

かわかわさん、
便乗させてください。駐在員の就職口をご存知なんですか?
お話聞かせてください!

#8
  • かわかわ
  • 2005/04/29 (Fri) 19:11
  • 報告

miiiiiさん
駐在員の口については人材会社にいくつか紹介していただきましたがいずれも一度日本に帰る必要がありました。
さらにビザステータスはEビザになるのでその会社がいやでもアメリカにいたいのならやめられません。
ご存知だとは思いますがEビザだとグリーンのサポートも望み薄だと思います
さらに人材会社と話したところアメリカの駐在は減りアジアでの駐在が多いということでした。
とにかくそのような条件でもかまわなければインターネットでなるべくたくさん日本の人材会社に登録するのがよいと思います。
ちなみにもし日本での就労経験がないと駐在員の口はまずないといわれました。

“ アメリカでの就職について教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。