显示最新内容

17091.
微微导航 洛杉矶
家でステーキをおいしく焼きたい(2kview/6res)
烦恼・咨询 2010/05/12 10:04
17092.
微微导航 洛杉矶
通報すべきでしょうか?(5kview/57res)
烦恼・咨询 2010/05/11 20:05
17093.
微微导航 洛杉矶
携帯電話を日本語で使うには・・・?(9kview/60res)
自由谈话 2010/05/11 15:48
17094.
微微导航 洛杉矶
夏の里帰り航空券の料金(1kview/7res)
自由谈话 2010/05/11 15:06
17095.
微微导航 洛杉矶
W-8BEN記入内容について(1kview/0res)
烦恼・咨询 2010/05/11 10:37
17096.
微微导航 洛杉矶
お金持ち(2kview/12res)
自由谈话 2010/05/11 10:24
17097.
微微导航 洛杉矶
最近の美容整形はすごい!(2kview/18res)
自由谈话 2010/05/11 10:20
17098.
微微导航 洛杉矶
コスタメサのミツワのフードコートにあった韓国料理のお店。(679view/0res)
自由谈话 2010/05/11 00:23
17099.
微微导航 洛杉矶
パスポートに貼られたままのVISA(1kview/1res)
烦恼・咨询 2010/05/10 18:41
17100.
微微导航 洛杉矶
子連れOKなお寿司屋さん(1kview/6res)
自由谈话 2010/05/10 17:20
主题

微微导航 洛杉矶
家でステーキをおいしく焼きたい

烦恼・咨询
#1
  • ステーキー
  • 2010/05/10 16:46

時々家でステーキを焼くのですが、なかなかおいしく焼けません。
CostcoのFillet Mingnonを使うと、おいしく焼けたことがあるのですが、
これはやはりお肉の種類の違いなのでしょうか?
普通のGrocery Storeで売っているお肉をおいしく焼く方法はないでしょうか?
できればそんなに高くはない肉をおいしく焼きたいのです。
この間久しぶりにレストランでステーキを食べたら、家で焼くのと大違いで、
あまりのおいしさにびっくりしてしまいました。
なぜ家で焼くとレストランのステーキのようにならないのでしょう?

#3
  • toruchann
  • 2010/05/10 (Mon) 20:33
  • 报告

>これはやはりお肉の種類の違いなのでしょうか?

肉の違いです。

#4

オーブンOkのフライパンで焼き色をつけて、ひっくり返してから、オーブン(425F位)に入れて焼くととっても美味しくなります。時間は厚さや焼き加減によって異なります。

#5

両面焼きの魚焼き器で焼くと、とても美味しく焼けますよ!

#6

>サーロインよりもリブアイの方が失敗が少ない。

俺もそう思います。
スーパーではリブアイを買うようにしていますし、#4さんの焼き方で俺もやってます。仕上げにバターを落としたりもします。(ルースクリスではそうしてるそうです)

でもレストランとのステーキの大きな違いは、ステーキハウスだと寝かした肉を(エイジド*ミート)使いますね? 何処でも寝かせる期間や温度は企業秘密なんで一般の人にはあまり知られない事。
あと焼く時の熱の強さなども違うようです。

#7
  • SAITA
  • 2010/05/12 (Wed) 10:04
  • 报告

私はキャストアイロンのフライパンを使います。
室温にお肉をおいて お好みの味付け (我が家は塩コショウのみです)
加熱したキャストアイロンのフライパンで3分くらい? 全体に焦げ目がついた状態でひっくり返し 1-2分後バターを1/2スプーン入れ オーブンのbroilに入れて 3分後に出し 5分ほどまってから食卓に出します。 この間の母の日に作ったステーキは そのBroilに入れる前に ゴルゴンゾーラチーズを上に載せ チーズがとけて少し焦げ目が付いたくらいがちょうどよかったです。
Costcoのフィレでやりましたよ。
試してみてください。

“ 家でステーキをおいしく焼きたい ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
通報すべきでしょうか?

烦恼・咨询
#1
  • のび子
  • 2010/05/06 19:42

こんにちは。
近所の奥さんが無免許で車に乗っていると聞きました。
私はその奥さんと面識はありません。

話によると筆記試験もまだ受かっていないのですが、お子さんを
乗せてドライブしているそうです。

その奥さんが日本人ということで、友達から私に相談がありました。

無免許なのか確認も取れていないのに通報するのはどうかと思いますが
同乗されているお子さんの安全も心配です。
無免許が事実でご主人も承知の上でお子さんが同乗されているならば
あまりにも無責任な親ですし、危険な車に乗せているのですから虐待に
あたる可能性もあるのではないかと思います。

でも実際のところ無免許かは分かりません。

このような場合どうしたら良いのでしょうか?

#54
  • pronchan
  • 2010/05/11 (Tue) 12:28
  • 报告

>友達に確認してみました。
その奥さんは日本では運転をしたことがなく、日本の免許も持っていないそうです。

この回答って変だと思う。

まず一番目の情報として、トピの友人は筆記試験にもまだ受かってないのに無免許で運転している、と言っていた。この回答から友人はカリフォルニアの免許の有無だけを聞いた事がわかります。

そして4日後に、トピ主が友人に確認してみたところ、その奥さんは日本では運転をしたことがなく、日本の免許も持っていないと言っていた、との証言。でもこの友人の証言は、あらためてその奥さんに聞いたわけでもなく、一度目の会話からの情報と思われる。
ここがポイント。
この友人が日本人ではない、ということから、日本の免許があるかどうかの確認をすることがまずおかしい。1年間有効の国際免許を保持していればアメリカで運転できるなんて普通は知らないだろう。
それに、友人にとってはその人が日本で一度も運転したことがなく、無免許だったという事実より、カリフォルニア州の筆記試験にまだ受かってないのに運転してる事実の方に重点をおいているのも変だ。普通だったら前者の事実が先にのべられてから、後者の事実へといくのが普通のリアクションではないか?

こうして考えてみると、日本の免許がないっていうのは友人の憶測か、勘違いか、あるいは故意に物事を大きくしようとしているかのどれかだと思う。
また、それだけ本人と話をしておいて助言もしたくない友人の思惑にのせられて、無駄な妄想や心配をしてるトピ主。。
どっちもどっちだ。暇なんだな。

#57
  • LALALULU
  • 2010/05/11 (Tue) 15:06
  • 报告
  • 删除

#42の例は分かりやすいですね。

とりあえず、今後かかわる事もないかもしれない相手に、注意や警告、罵倒、余計な心配はしないでいいです。
子供が生まれたばかりなのなら、自分の子供をまっすぐ育てる事だけ考えて下さい。

そんなにヒマなら次の週末何しようか、とかどこ行こうかって真剣に考えてた方がよっぽど生産的です。

こんな無駄なトピに返信とか書いてる自分にも言えることですが。。

万が一、そういう人と深くかかわらないといけない事になったならば悩むといいです。
人生生きていれば嫌でもそういう機会が出てきますから。。

#56

確かに俺が混乱してる方でした〜笑

ごめんなさい!

イキナリそんな質問になるはずが無いってのは、俺が言ってるのとは違うけど:

免許無しらしい人: 日本でも免許も運転もした事無いんですよ。

って話しだったら、

トピ主さんのお友達: じゃあ、アメリカの免許もお持ちではないの?

って質問になるのかなって思ったんです。

どっちにしろ俺が#47で書いたのは逆です。
失礼しました!

#55

要は、『あの人が免許を持ってるかどうかなんてどうでもいいんだけど~あたしがチクったってバレなければ通報したいんだけど~~大丈夫かな~??』って事ですね。
わかります。

#58
  • Yochan3
  • 2010/05/11 (Tue) 20:05
  • 报告

#55 まさにそうですね。(笑)

“ 通報すべきでしょうか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
携帯電話を日本語で使うには・・・?

自由谈话
#1
  • 人生も終盤
  • 2010/03/23 10:17

2年位前にTorranceの日系のお店で購入したHTC at&t Tiltを使用しています。
日系店で購入した理由は、購入時の日本語でメールを打てる!といううたい文句からでした。(日本語プログラムをお店でインストールして販売していた)
それが、つい最近突然携帯がフリーズし、あちらこちらに相談したところリセットを余儀なくされました。
リセット後、携帯は再び使えるようになりましたが、日本語プログラムも、あっけなく削除されてしまいました。
そこで、みなさまにお尋ねしたいのですが、無料で日本語プログラムを自分でインストールできるサイトなどはないのでしょうか?
またはロスアンゼルスあたりで日本語プログラムをインストールのみをしてくれるところはありますでしょうか?
それともiphoneは日本語メールが問題なく使えるようなので、そろそろ買い替えた方が良いのか?などと考えています。
どなたかご助言を、どうぞよろしくお願いいたします。

#57
  • エドッコ3
  • 2010/05/03 (Mon) 09:53
  • 报告

LaLaLa の宣伝に KDDI がこの夏 Android 機を発売するとかで、詳しくは kddimobile.com とあったので、覗いてみたら、全然その情報はなし。

しかも FAQ は全部英語、誰を客の対象にしているんですかね。「日本語対応モデル」をクリックしたら、今あるのはたった1モデル。さらに「製品ラインナップ」に行ったら、かなりのモデルが「Sold Out」、美々の「個人売買」じゃないんだから、もう売れないものを自分のサイトで表示し続けることがおかしい。

ちょっと日本大手の携帯供給会社にしては、お粗末なサイトを見てしまったので、ここに書いてしまいました。

#58
  • エドッコ3
  • 2010/05/10 (Mon) 14:58
  • 报告

ちょっと質問です。

いろいろググってみましたが、適切なものがないようなので、ここで聞かせてください。

日本のビジネスホテルなどの各部屋では無料ですが、 Wi-Fi より Ethernet LAN 接続が多いようで、こちらのスマートフォンを日本へ持っていって、ホテルでインターネットをやりたいとき、Wi-Fi では繋がらないので、3G を使うことになり、かなりの課金が発生します。

要は、Ethernet LAN 信号を Wi-Fi に変換してくれるポータブルな機械が欲しいのです。ちょっと無理な話ですかねぇ。

ホテルでは Wi-Fi も飛ばしていますが、セキュリティーの関係でお客には繋ぎ方を教えてくれず、一度金沢で Wi-Fi から Ethernet LAN に変える道具を貸してくれました。

#59
  • masala.
  • 2010/05/10 (Mon) 16:15
  • 报告

エドッコ3さん
これは如何でしょうか?
http://www.buffalo-technology.com/products/wireless/wireless-g-mimo-performance/wli-tx4-g54hp-wireless-g-mimo-performance-ethernet-converter/

Windows Mobile 6.5の日本語化ですが、シェアウェアですが
CE-Starというものがあります。
ベースは中国語のようですが日本語も表示できるようになります。

#60
  • エドッコ3
  • 2010/05/11 (Tue) 12:51
  • 报告

masala.さん、ありがとうございます。その仕様を何度も見てやっと理解したんですけど、私は有線 LAN から Wi-Fi と入り口出口を常に考えていましたが、同じ LAN だから、双方向なんですよね。

ご紹介してもらった商品ですけど、アメリカでは売られていないみたいです。Buffalo のサイトの Where to buy をクリックしても U.S.A. はありませんでした。わずかに amazon.com で Used が1台売られているだけでした。それに対し、日本では在庫が豊富でどこのサイトでも一生懸命売っています。

旅行で使うので、私が頭に描いていたのは、ラップトップ用のデジタルテレビチュナーやキャプチャー装置のように、手でつかみ込めるようなサイズでした。でも Buffalo のも十分軽いので検討したいと思っています。

#61
  • masala.
  • 2010/05/11 (Tue) 15:48
  • 报告

エドッコ3さん、

そうです、これはルータのようなイメージではなく、ブリッジでしょうかね。
私もエドッコ3さんが描いているようなものを探してみましたが
ありませんでした。それでたどり着いたのがこのBuffaloの製品でした。
しかし、アメリカで売っていなかったとは驚きです。
USAのサイトで見たつもりだったのですが・・・違ったのかな?

“ 携帯電話を日本語で使うには・・・? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
夏の里帰り航空券の料金

自由谈话
#1
  • 夏の里帰り
  • mail
  • 2010/03/02 10:00

4月より一部の航空会社が又燃料代を値上げするようなので早めに夏の里帰りを押さえ様と思って旅行会社に電話してもまだ格安は出ていないとか言われてしまいましたがもし出てもその分燃料費が上がったら意味がありませんので各航空会社のホームページを調べたらANAが約1200ドル、大韓850ドル、シンガポール860ドル(6月20日前後の平日料金)で燃料代、Taxすべて込みと出てきましたがこれはお買い得なのでしょうか?それとも旅行会社の方が言うようにもう少し待った方が宜しいのでしょうか?皆さんはどうされていますか?お知恵をお貸し下さい。

#3
  • maco-sx
  • 2010/03/03 (Wed) 00:19
  • 报告

滅多に無いことだが、普通夏場は料金が高くなるが、去年の夏は一時的に多くの空席の為、値下げ合戦のようになり、LA-NRTが知ってる限り日系某社は全て込み込みで$403位まで下げた、特に去年は燃料費が$0から$200くらいとアップダウンがはげしかったが、あのときは驚いた。今年も空席に期待しよう。

#4

アドバイスありがとうございます。航空会社によってはホームページに最低料金保障のような事が書いてあるので同じ日で比較したら旅行会社よりも30~50ドル程安かったので燃料費が上がる前にそれで購入しようと思います。

#6

検索サイトでToravel ZooもしくはKakakと言うのがあるので行き先と日にちを入れると自動的に検索してくれますから
便利です。一度に各社を比較できるので手間も省けます。

#7

Travel Zoo と Kayakですね。
両方ともスペルミスだったんで思わず笑っちゃいました。

#8
  • 予約しましたが
  • 2010/05/11 (Tue) 15:06
  • 报告
  • 删除

今年は駄目ですね。各社とても高くびっくりです。

“ 夏の里帰り航空券の料金 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
W-8BEN記入内容について

烦恼・咨询
#1
  • templeton
  • 2010/05/11 10:37

アメリカの大学で学生しているものですが、tax witholding form W-8BENのことで分からないことがあり、もしご存知のこ方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。

夏の間、OPTを利用してアメリカ国内のある研究所で働くことになりました。そこではEmployeeではなく、Independent contractorとして収入(accounts payable)を得ることになります。その研究所からW-8BEN(tax withholding)の提出を求められていますが、いろいろ調べたのですが一箇所どうしても分からないことがあります。

W-8BEN, Part II, Line 10 (Special rates and conditions) ではtax treatyがある場合には、記入するようになっています。私のような状況(nonresident alien, student, independent contractor)で、これに適用可能なtax treatyはあるかどうか、もしあればどのtax treaty articleで何%のwithholdingになるのか、もしご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただければ助かります。

“ W-8BEN記入内容について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
お金持ち

自由谈话
#1
  • mov
  • 2010/05/03 10:27

皆さんはどんな人間が幸せな人だと思いますか?
また、どんな人が好きですか?

「いわゆるものすごい山あり谷ありの波乱万丈な人生、生活も苦しいせいで孤立しがちな人」
「お金持ちでそこそこの地位もあるがゆえ傲慢、いわゆる金に物を言わせるタイプ、
でも周りの人はその人からの見返りを期待してがいつもちやほやされている人」

そんな人よりは、中間職、でも社交的で真面目に生きてて、贅沢は出来ないが
生活に困らない程度のお金がある
そんな人が、上2人のタイプよりはストレスも少なく幸せなんではと思っていましたが
人間やっぱりお金持ちや頭の上がらない人には、現実どこかに自分にとっての見返りを意識して
よくしたり、悪い言い方をすればこびたりしますよね、

やはり周りからすれば、そういう人間的には決して良い人ではないにしろ
家族を持ち、お金や地位がある人が人生の勝利者だと思いますか?


お金持ちになりたくない人は居ないと思います
それは自分の求めているものの大半はお金で手に入れられるからですよね

結局、金でつながってる人間関係は人間にとって幸せなんでしょうか?

人それぞれの価値観があると思うんですが
「人間はこうあるべきだ」という価値観について本音で語りあいたいと思いました


皆さんはどんな生き方を信じて生きていますか?

#8

みんなそれぞれ価値観違うな思いました。
自分は生きててやりたい事をやったりすんのって幸せやな思います。

お金に欲もございます。自分の欲が果てしないから、、
やっぱり幸せというんは、自分が幸せと思えるかどうかと思います。

#10
  • ped
  • 2010/05/07 (Fri) 20:52
  • 报告

何故トピ主さん、こぉいうことを話したいって思ったんですか?

自分は、自分を心から愛してくれる人が居るのが幸せです。

親が生きてるのって幸せ。親を知ってるのって幸せ。

愛してくれる人がそばに居るのって幸せ。

愛せるのも幸せ。

愛する兄弟が生きててくれるのが幸せ。

病気でも、上手く生きれなくても
生きててくれてありがとう、って思って言って貰えたら幸せ。
自分も、言うから。

何もなく、普通に暮らせるのが幸せ。何かあっても、やっぱり愛してくれる人が居るのは幸せだな。

#11

書き込みして下さった皆さん、ありがとうございます

私は皆さんの価値観を読ませていただいて
大げさではなく感動してとても幸せな気分になれました
私もほぼ皆さんの幸せの形についての意見に同感させてもらいました

日々生活しているといろいろなことが起きます
人間、良いことのあった日は気持ちが晴れていますが嫌なことがあった日は気分が落ちます
それでも幸せはいつもよく探してみたら近くに沢山あるということですよね

でも自分達のことで精一杯で人に愛を注ぐことを忘れがちな毎日です
そんなことがうまくできたらみんなが幸せになれるのにと
単純に思っています

皆さんのご意見、他にもいろいろ聞きたいのでこれからも沢山の書き込みお待ちしています

#12
  • ped
  • 2010/05/10 (Mon) 18:30
  • 报告

トピ主さんの書き込みを見ても、又、自分もほんわかしていますよ。

さっき外回りであれこれしながら、
既存のもので満足できるということは幸せだな、と思いました。

トピ主さんは素敵な方なんでしょうね。

温かい気持ちを出せるトピックを立ててくれてありがとう。

#14

日本在住。GW中ロスに遊びに行った。すごく得るものがあり楽しかった。
でも旅でお金使い(節約したんだけどね)、昨日ATMで残高をびくびくしながらみて4万円くらいしか貯金ないかも・・・と思ったら10万円以上あった!! すごくうれしかった。
これで今週、歯医者いくお金がある。 お金に余裕があったらもっとしたいことある。。

“ お金持ち ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
最近の美容整形はすごい!

自由谈话
#1
  • まかふしぎ
  • 2010/05/07 19:20

LA情報誌で見ただけなのですが、とても気になったので教えてください。
美容整形のコースに、女性器の整形(処女膜再生等)があるんです、詳しく手術名書くとハネられてしまうので
書けませんが、こんなのって、可能なんですか?処女膜再生してなにか得するのでしょうか??

#15
  • mopa
  • 2010/05/10 (Mon) 22:06
  • 报告

>生理の始めの時かなんかでごまかせられるんじゃない??

おめー、まさかあの瞬間に合わせて出血させられんの?すげー特技じゃん。

#16
  • Yochan3
  • 2010/05/10 (Mon) 22:07
  • 报告

>生理の始めの時かなんかでごまかせられるんじゃない??

演技力も必要です。

#17
  • 世捨じじい
  • 2010/05/10 (Mon) 22:52
  • 报告

>生理の始めの時かなんかでごまかせられるんじゃない??

そんな血は裂傷とは鮮度が違うよ。

#18
  • Yochan3
  • 2010/05/10 (Mon) 22:57
  • 报告

男があまり経験豊富でなければ騙される事もあるらしい。

#19
  • 世捨じじい
  • 2010/05/11 (Tue) 10:20
  • 报告

よ~く考えたら、女は男を騙すことをなんとも思ってないってことだよな・・・

>結婚する女は未経験でないとと言う男がいっぱい居たからです。
だったら、結婚まで未経験でいれば良いのに自分はたくさんの
経験をして、なおかつ未経験のフリをする。

>生理の始めの時かなんかでごまかせられるんじゃない??
こういう風にごまかそうとする。

女って、怖いなぁ・・・はは

“ 最近の美容整形はすごい! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
コスタメサのミツワのフードコートにあった韓国料理のお店。

自由谈话
#1
  • おはよ!
  • 2010/05/11 00:23

一度行きましたが、どうも味的にはボケている感じがしていました。
日本のテレビ版組の料理の鉄人にも出たことがある料理人だったようですが、韓国料理のもつ独特なインパクトが感じられなかったのですが、それでも又行こうと思っていました。

先週の金曜日に行ったら其処はもぬけのからになっていました。

如何したのですか?
知っている人が居たら知りたいと思いました。

チャンスがあったら又行きたいと思っていただけにとても残念でした。

“ コスタメサのミツワのフードコートにあった韓国料理のお店。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
パスポートに貼られたままのVISA

烦恼・咨询
#1
  • yu-suke12
  • 2010/05/10 16:53

こんにちは。

F-1ビザで入国し
先日、期間内に日本に帰国したのですが
パスポートにビザは貼られたままです。

このままの状態でも特に問題はないのでしょうか?
特にアメリカに再度観光として短期間訪れる際など
大丈夫でしょうか?

#2
  • yaya~
  • 2010/05/10 (Mon) 17:59
  • 报告

問題ないです。
F-1ビザは、アメリカ出国後、5ヶ月以内に再度、I-20と一緒にアメリカに入国しなかった場合、キャンセルになりますので。もし、5ヶ月以内にアメリカに観光でこられる場合は、
おそらく移民監査で、(観光できてます)と言えば、
問題ないですよ。 しかし、一度F-1で入国して、再度、観光での入国になると、色々聞かれる可能性もありますが。。

#3

「貼られたままのビザ」というのがもし写真付きのパスポート片面いっぱいに貼られたF1ビザを指しているのであればそのままで問題ないです。次回入国時イミグレで何か聞かれるかもしれませんが、「それは以前留学していた時のもので、今回は観光(あるいはビジネス)で入国しているんだ」と説明すれば終わりです。逆にパスポートから切ったりはがしたりなんかしたらあとで大変なことになりますよ。

ただ、おっしゃている「ビザ」とやらが、パスポートにホッチキスで留めた白い紙の半券のことをいっているのだとしたら、それはすぐにしかるべきところに送付しておかないと、アメリカから出国したという記録が残らずにオーバーステイのフラッグがたってしまい、今後のアメリカへ再入国の再に別室送りになる可能性が高いです。

“ パスポートに貼られたままのVISA ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
子連れOKなお寿司屋さん

自由谈话
#1
  • じぇす
  • 2010/05/09 15:47

4歳と3歳の子供がいます。
ですので回転寿司でないと・・・と思い、いつもはOCの「海鮮」まで足を運んでいます。
でも、やはり遠いなあというのが実感です。

トーランス界隈で子供連れでも(夜)歓迎してくれるお寿司屋さんをご存知でしたら是非教えてください。
もちろん、おいしいところが嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

#3
  • 2010/05/09 (Sun) 16:58
  • 报告

#1はカウンターでもOKのところって聞いているんじゃないの? テーブル席でも良ければどこだってOKなはず。

4&3かあ。 鮨バーだと板前にイヤがられるだろうねえ。

#4
  • coroke
  • 2010/05/09 (Sun) 19:16
  • 报告

私もすし屋で3,4歳の子供が近くに座ってぎゃーぎゃーやられるのはごめんですね。店としては断れないと思うけど。
遠出しても少々子供が騒いでもOKな雰囲気のところに行かれたほうがいいですよ。

#5
  • Yochan3
  • 2010/05/09 (Sun) 22:38
  • 报告

#3
そうか、カウンターね。それは普通、3/4歳児は嫌われるね。食べ散らかすし、周りに会社接待のお客とかいたら最悪。
ま、トピ主さんの子の躾がちゃんと出来てるかどうか。。。
私は自分の子供は5才くらいまで、ファミレス以外連れて行かなかったけど。日本食レストランでバイトしたこともあるけど、
カウンター席のいすの上をぴょんぴょん飛んでた子も居た。日本の人、「xxちゃんだめよ、おじちゃん(板さんのこと)に怒られるわよ」だって。ま、トピ主さん、スシバーで3.4歳の子を歓迎してくれる所はまず無いと思ったほうがいいんじゃないですか?(チップをおあいその3倍くらい置けばあるかも)(笑)

#6

そうですよね。 接待とか重要な食事ミーティングでとなりがそうだと大変ですよね。 子供の騒がしさは親にとっては元気の証拠と思うようですが、回りから見たらただの迷惑ノイズのなにものでもないですからね。そんな小さい子をすし屋というか夜の(夜食かは勝手な想像ですが)外食に連れて行くことないと思いますが。 一般アメリカ人的ですかね?

#7
  • Yochan3
  • 2010/05/10 (Mon) 17:20
  • 报告

もし、びびなび読んでるスシ屋のオーナーや板さんがいてうちの店はお子ちゃま歓迎ですよ~っていう人いたら書き込んで。

“ 子連れOKなお寿司屋さん ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。