显示最新内容

17041.
微微导航 洛杉矶
Petと入れるレストラン(中でも外でもOK)(1kview/14res)
自由谈话 2010/05/19 10:01
17042.
微微导航 洛杉矶
元旦那、子供の父親について(1kview/11res)
自由谈话 2010/05/19 09:44
17043.
微微导航 洛杉矶
保育所について教えて下さい!!!!(2kview/6res)
自由谈话 2010/05/19 09:44
17044.
微微导航 洛杉矶
新生児デイケアー(531view/0res)
自由谈话 2010/05/18 15:42
17045.
微微导航 洛杉矶
国際結婚ミックスの子 VS 駐在家族の子(10kview/169res)
烦恼・咨询 2010/05/18 13:12
17046.
微微导航 福冈
探してます(3kview/0res)
烦恼・咨询 2010/05/18 05:25
17047.
微微导航 曼谷
アヤさんを捜しています。(6kview/5res)
自由谈话 2010/05/18 02:38
17048.
微微导航 洛杉矶
求人で完璧な英語が話せる方を探す時(1kview/6res)
自由谈话 2010/05/17 18:52
17049.
微微导航 洛杉矶
ウォーターヒーター(3kview/6res)
烦恼・咨询 2010/05/17 18:52
17050.
微微导航 洛杉矶
食品サンプル(1kview/2res)
烦恼・咨询 2010/05/17 18:49
主题

微微导航 洛杉矶
Petと入れるレストラン(中でも外でもOK)

自由谈话
#1
  • PPCOO
  • 2010/05/03 10:27

最近犬を飼いました。
South bay areaでPetと入れるレストランをご存知の方、情報下さい。
よろしくお願いします。

#11
  • 世捨じじい
  • 2010/05/17 (Mon) 16:49
  • 报告

>ペットを入れたレストランはアメリカではHelth Depertment(衛生局管轄)の為禁止です。

事実かどうか知らないけど、当たり前だと思う。
レストランにはいって、ペットなんかがいたらどんなに素敵なところでも、嫌になるし2度と行きたくない。
毛が抜ける、吼えられる、臭い・・・・と思ってしまうだけで気分が悪い(実際に無くても)
ペットなどをレストランに連れて行こうというような人は、公共の場所での迷惑を考えない、自分勝手な人なんだろうな・・・
ペットなんか、大嫌いな人もいるんだってことを忘れないように。

#12
  • 158
  • 2010/05/18 (Tue) 11:39
  • 报告

ペットをレストランに連れ込む事は、保険所はともかくFDAで禁止されているはず。
例外として盲導犬は許可じゃないですか。

#13
  • Yochan3
  • 2010/05/18 (Tue) 11:39
  • 报告

>事実かどうか知らないけど、当たり前だと思う。

通常、盲導犬、介護補助犬以外はレストラン、マーケット等は
入れません。(ドアにステッカーが貼ってあります。)
時々、小さい犬をバッグに入れて連れて入る人を見ますがあれは見つかれば出されます。レストランもパティオです。
フランスでは、中に入れるとか聞きましたけど行ったことが無いので判りません。どなたかご存知ですか?

#14
  • SAITA
  • 2010/05/18 (Tue) 15:24
  • 报告

パティオはパティオでも ゲートやフェンスで囲まれているようなところは その中には入れる事ができないのも基準の一つのようです。
マンハッタンビーチのLe Pain Quotidien(www.painquotidien.com )に何度か愛犬と一緒に行きました。 店員もDog Loverが多く ちゃ~んと彼ら用の水を用意してくれますよ。
パティオなので 天気の日がお勧めです。

#15

http://www.chow.com/stories/10658

だそうです。

が、サンタモニカのホテルカリフォルニアの隣のレストラン(名前は失念です。)は
ホテル内で犬は自由に飼い主とオンリーシュでうろうろ出来ます。
宿泊しなくても、バーでコヒーやワイン一杯を注文して
それを片手に総ガラス張りの最西のロビーの一部から
夕日を見ながら犬とグダグダできます。
(ホテル内のレストランに連れ込むのはやはりダメだと思いますが)
外が暑すぎたり、寒すぎたりする時は空調も効いていて最高です。
トイレに連れ込むのもダメなので、一人で行くと犬を置いて
トイレに行けないので困りますが・・・

“ Petと入れるレストラン(中でも外でもOK) ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
元旦那、子供の父親について

自由谈话
#1
  • markie
  • 2010/05/03 10:51

子供の父親がとにかく何事にもだらしなくて困っています

アメリカ人の元旦那は(30代後半)、子供と週末に会っているのですが
翌週に子供が習い事、テストなどがあるから日曜日子供を早めに返してほしいというと
解ったと言うくせに、子供のスケジュールやその後の私への負担を無視し
自分のやりたい放題で、こちらの要望を話をしていた時は、了解していても
当日になると周りの状況に流されてしまい、しなきゃいけないことなど忘れてしまい
自分勝手に行動してしてしまうのです

子供も(13歳)それを見て育ったせいか、きちんとけじめをつけて行動することができません
父親にやらなきゃいけないことがあるので帰りたいと言えません
しなくてはいけない宿題もたまるのはもちろんの事、
子供は週末にゆっくりと休んで次の週のために準備するといった生活パターンをしないと
疲れているせいか、思春期のせいか、集中力がなくなりイライラします
当然、そのしわ寄せは平日に子供のサポートをしている私にかかってきます

私は子供のスケジュールに合わせて普段生活を整えているのに
週末の勝手な父親の行動で、精神状態やスケジュールが壊されることが多々あり
ものすごいストレスです
何度彼に話をしてもたいしたことじゃないと認めません

子供にとっては父親だし私にとっては迷惑でも仕方がないと自分に言い聞かせていますが
思いつきでものを言い、実行に移さないことは日常茶飯事で来週はどこどこに行こうと言っておいて
言ったためしもなければ時間道理に来ることもほとんどありません
1時間2時間の遅れは当たり前です

こういう人だからと怒らないように私も努力していますがやはり多々あると「まただ」
と具合が悪くなります
私なりに相手へのリスペクトについては子供に言い聞かせてはいますが
どういう考え方、どういう行動をしたら今の状況が良くなるのか解りません

子供が自分で行動できるまでは私が元旦那にかかわりあわなくてはいけないので
ぞーとします
自分でまいた種なので責任を負うつもりですが
何か良い方法はないでしょうか?

#9

私も元旦那さまの権利もリスペクトしたらどうかな、と思います。だって、彼の子供でもあるわけですし、1週間に1日くらい、ゆっくり子供さんと過ごさせたらどうかと思います。
土曜日は子供さん、休みではないのですか?
土曜日に宿題なりなんなりを済まさせて、日曜はお父さんと、という生活習慣に変えてみたらトピ主さんのイライラも解消されるのではないでしょうか?

#10

あなたのお気持ちは分らないでもないけれど、お子さんと元旦那さんが会っている日曜日のひと時は、あなたご自身の時間でもあるのですよ。私も13歳の娘がいますが宿題があるから早く帰ってきなさいと注意しても親の言う事なんて、まともに聞いた事がありません。
私は離婚はしていないから立場が違うと思いますけど??
学校は土日が休みですから日曜日がお父さんと会われる日と決まっているなら、土曜日に宿題や体のコントロールを図れば良いのではありませんか?そして日曜日がお母さんの時間を楽しめば良いのです。

#11

たまにはいいと思いますけどね、お父さんと思い切り遊ぶのも。

自分も母子家庭で育ったり、母が教育ママでね。

男親が居ないもんだから、じっちゃんがたまーの土曜か日曜、遊びに連れてってくれるっちゅぅんで遊びに行ったら、じっちゃんもタマの孫との時間、嬉しいもんだから長くなっちゃって。

帰りが1-2時間遅れたら、激怒してたな。
じっちゃんと二人で怒られていました、それぞれから。じっちゃんはばっちゃんから、私は母から。

何故だ??と子供心に思ったけれども仕方無い。
お母さんも心配なんでしょうから。ルーズになっちゃいかん、って。

でも、あまりルーズになるのも悪いけど、
カチコチに固め過ぎるのも良くないなぁ。とは思いますけど。

それより、お父さんと会いたかったです。
子供心です。

#12
  • 2010/05/19 (Wed) 08:24
  • 报告

たまにはママのふわふわボールだけじゃなくってダディの直球も受けて見なくっちゃネ。

#13

その歳になって、時間が守れない、約束が守れない人は、
これからも変わらないと思います。皆さんがおっしゃっている
ように、トビ主さんが、相手の家に連れて行き、また時間を決めて毎回迎えにいくことが一番イライラしない方法だと思います。うちもそうですが、子供にとっては、母親も父親も必要で大事だと思っていると思います。離婚しているのに、元ご主人と付き合わなければいけないのは本当にストレスもあると思いますが、お子さんが大きくなるまで仕方のないことでもあるんですよねー。

“ 元旦那、子供の父親について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
保育所について教えて下さい!!!!

自由谈话
#1
  • しまりん
  • mail
  • 2010/05/17 15:43

来月、二歳のアメリカ国籍をもつ息子をつれて、そっちに行きます。
リトル東京近辺で、保育所に入れたいとおもっています。
少しでも何かいいとこや、情報がある方。。。なんでもいいので教えて下さい。
朝から夕方まで預けられて、$500MOUTHくらいで考えています。
よろしくお願いします。

#5

リトル東京の西本願寺と東本願寺の両方のところに、デイケアがありますよね。
娘は両方とも通っていたことがあります。
残念ながら・・・数年前のことではっきり金額を覚えていません。
$500ほどだったような気がしますが、今は金額が上がっているかもしれませんね。
朝(7:30か8:00)~6:00PMだったと思います。

#6
  • ルーシールーシー
  • 2010/05/18 (Tue) 17:21
  • 报告

リトル東京のお寺のデイケアは、確か3歳以上でオムツが取れている事が条件だったように思います。
それと、今は知りませんが、以前はウエイティングが多く、直ぐには入れないと聞きました。

3歳以上でオムツが取れていると、結構いろいろな所があるのですが、3歳以下もしくはオムツが取れていないと、数がグット減ります。

2歳児以下を預かるデイケアは個人が自宅を改造してやっている様な所が多いと思います。
キチンとした設備のある所だと、$500では難しいでしょう。

こんなサイトがありました。
http://www.ladpss.org/dpss/child_care/search.cfm

希望の地域で調べて、片っ端から電話で問い合わせ、入れそうな所を見つけておき、
ロスに来られてから、実際に見学に行って決められた方が良いですよ。

#7
  • Yochan3
  • 2010/05/18 (Tue) 20:26
  • 报告

個人でやっているところでも2歳児で朝から夕方まで預けて月$500はなかなか無いと思いますよ。今年23歳になる子が3歳くらいの時に探したDay careが週$100位だった記憶があります。物価、人件費の上昇率からいけばずっと高くなっていると思います。

#8
  • jgs
  • 2010/05/19 (Wed) 08:08
  • 报告

子供を1歳のときからDaycareに預けていますが1週間に125ドルです。 日系のところは分かりませんが月500ドルくらいでやっているところは結構ありましたよ。

#9

そうですね、ルーシールーシーさんがおっしゃるように、入園前に「トイレトレーニングが終了していないといけない」というようなことを言われたような気がします。
ですが、完璧に終了していない子もいたように思います。
(私も娘も、何度が失敗していました。。)
年齢は3際以上でしたでしょうか・・・はっきり覚えていません。
娘を通わせていた時は、両方とも申し込んですぐに入園できましたが、運が良かったのかもしれません。

“ 保育所について教えて下さい!!!! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
新生児デイケアー

自由谈话
#1
  • jun81
  • 2010/05/18 15:42

ダウンタウン近辺 または West LA近辺で新生児を預かってくれるday care を探しています。
情報お待ちしています。

“ 新生児デイケアー ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
国際結婚ミックスの子 VS 駐在家族の子

烦恼・咨询
#1
  • 孤高
  • 2010/05/03 10:13

うちの子は前者の方なんですが、駐在家族がたくさんいる地域にいて、
子供の通っているスクール(特に低学年)に日本人の子供がわりといます。

最近、娘がランチの時間がキライ、というので理由を聞いたら、少し前まで遊んでいた駐在の女の子2人が、娘が見つけてかけよっていくと、片方が片方の手をひいて、ササっと逃げて行ったり、ランチの時に少し離れたところから二人で娘の方をジッと凝視したり、片方に嫌なこと(言わてmake me sadになったって娘が言ってて)言われた、っていうので、なんて言われたのか聞いたら、言われた言葉の意味は分からなかったみたいだったけど、子供心に悪口かそうでないかは分かるんですよね…。
前に一緒によく遊んでいたこともあるし(片方の子とはつい最近も。単体だと意地悪くなりにくいけど、2人以上にくっつくと意地悪になるようで)、私の解釈では、
今まで自分たちの仲間だと思っていた娘が、ミックスだし、この子たちより英語も上手に話せるようになってきて、アメリカ人の子たちとも学校で休み時間に遊ぶときも増えてきて(まだ特定の仲良しアメリカ人はいないようなんですが)、自分たちと、なんか違う、我々を裏切った?…、とか嫉妬や羨望の混じった複雑な心境で、娘にチクチク、そのストレスや欲求不満をぶつけてるんじゃないか? と思ってしまいました。

今まで親同士日本人だと色々スムースだからと、国際結婚友達の子と駐在家族の子ともよく遊ばせていたのだけど、そのせいもあってか、同じ学校の日本人の子供に執着をもってしまい、今は反省してます。
駐在の子供(特に低学年のこれまた特に女子は)とは、これから、もう積極的に関わらせたくないな、と今回の件で強く感じてしまいました。アメリカ人の女の子や男の子に、もっと良い子が、た~くさんいるよ、優しく接してくれるアメリカ人の子供と昼休みは遊ぶようにしなね、と今は言っています。
前はそんなこと特に、言わなかったのですが。。。

ふつうに校庭で近づいていけば、仲間はずれ(っていても相手は、たった二人組。この子たちの方が、思い切りマイノリティーで、浮いた存在なのに)みたいなことされ、娘が嫌な思いを受けてるのかと思うと、駐在子供って、特に女の子は、日本人の島国根性(悪い意味での)、排他主義、陰湿なメンタリティを持ちあわせてる確率高そうで感じ悪い、と思わずにはいられないです。
永住予定のお子さん、ミックスのお子さんをお持ちの方で、似たような経験されてる方いますか?
読んでくれて有難うございます。

#165
  • あーあ
  • 2010/05/15 (Sat) 21:18
  • 报告

トピ主は、そもそもこんなに荒れた原因を考えるべき。
普通の質問や返し方をする人にはこんなにレス入らないよね。
しかもほとんどがトピ主に対する批判だし。
びびなびは批判する人も多いけど、みんなに対してそんなことしてないよ。どういうことか意味わかる?
トピ主がいなくなったと思ったら、トピ主をかばう人続出も奇妙な現象。
素直にあやまって終わりにすればいいのに。
ま、どうせまた名前変えて言い返すよね。

#166

名前を変えて分からねだろー
っておもてる素人お馬鹿は
ほっておけや! 爆笑

しかもよ!

証明し教えろだ!

嫌だね!

#168
  • gehaa
  • 2010/05/16 (Sun) 12:33
  • 报告

そうだね。先に何人かの強いコケおろしの批判が出ないとね。
それが出れば待ってましたとばかりに、重箱の隅をつついてくる奴が
登場してくるさ。このトピみたいにね。
ストレス発散の場にしてるってこと。

素直に謝る必要なんて全くなし。
ほっとけ。

来週にもなれば他のトピで攻撃相手が変わるさ。

#169
  • たよと
  • 2010/05/18 (Tue) 12:59
  • 报告

最近mopaの書き込みが見当たらないけど。
突っ込むようなトピが無いから暇してんだろうな。
それとも孤独死?

#170
  • Yochan3
  • 2010/05/18 (Tue) 13:12
  • 报告

>196
Mopaは名前をかたるニセが出たので当分書かないとどっかで言ってたと思う。

“ 国際結婚ミックスの子 VS 駐在家族の子 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 福冈
探してます

烦恼・咨询
#1
  • いっこちゃん
  • mail
  • 2010/05/18 05:25

私は現在パンやお菓子教室に通っていて将来は小さくてもカフェを開いたりパンの講師の資格を取得してパン教室を開きたいという夢を持ってます。

最近はパン作りが楽しくてほぼ毎日家でパンを焼いてます。
友達や知り合いに試食してもらっているうちにもっと沢山の人にパンを食べて欲しいという思いが強くなりました。

そこで・・・
福岡で食品のフリマを開催してる団体などをご存知の方いらっしゃいませんか?!
もしくは私と同じ思いの方いらっしゃいませんか?!

集まってフリマを開催できたらなって思います。
何か情報をお持ちの方是非教えてください!!
宜しくお願いします。

“ 探してます ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 曼谷
アヤさんを捜しています。

自由谈话
#1
  • natsunatsu
  • mail
  • 2009/06/09 23:05

週5でパートタイムのアヤさんを捜しています。
仕事内容は簡単な掃除とアイロンがけのみでOKです。どなたか情報しってるかた宜しくお願い致します。

#2

メイドさんはもう見つかりましたでしょうか?
タイ人の知人が、7月末で現在のメイドの仕事が終わるので
次の勤め先を探しています。
興味がありましたら、詳細をお知らせいたします。

#3

頼りがいあるアヤさんを宜しければご紹介いたします。
週5・午前中です。言われなくとも自分で仕事を見つけて掃除や植木の水やり等をしてくれますし、アイロンもきれいにかけてくれます。
もし周りにアヤさんを探している方がいらしたら
ご紹介いたします。

#4

アヤさんを探しています。週3回で掃除、洗濯、アイロンをお願いしたいです。場所は、スクンビットsoi31です。よろしくおねがいします

#5

yutaka takaさん

もうアヤさんは見つけられましたでしょうか?
もしまだであれば、メールいただけますでしょうか
我が家のアヤさんを紹介したいと思っております

#6

メールをいただいた「ayasan」へ

お返事したいのですが、メルアドが記載されておりませんでした
またご希望の時間と仕事内容、お仕事先のソイもご連絡いただけますでしょうか

“ アヤさんを捜しています。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
求人で完璧な英語が話せる方を探す時

自由谈话
#1
  • 求人
  • mail
  • 2010/05/14 11:36

こんにちは。

仕事のアシスタントをしていただくために、英語を完璧に話せる方を探しています。
(完璧な発音で英語を話せる方、いわゆるこちらで生まれ育った方というような意味合いです。)
英語のこと以外、特に何ができなければいけないなどということはありません。
とにかく、英語さえ完璧に話せれば良い、という感じです。
そのような時は、どういうサイトで募集を掲載したらよいのかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
尚、毎日あるような仕事ではないため、気楽に募集を掲載できるようなサイトを探しています。
ちなみにcraigslistはジャンクメールばかりが来てしまうため、考えていません。
(びびなびを通じての募集も考えておらず、英語サイトでの募集を考えています。)

よろしくお願いいたします。

#3

http://www.job.com/

ここ結構ちゃんとしてます。
英語が完璧に話せるという条件だけなら直ぐに見つかると思いますよ。

#4

皆様、情報を下さりありがとうございます。

とにかく「きちんとした英語が流暢に話せる」というだけの条件なので、募集を掲載できるサイトさえ見つかれば、応募者は結構いるかもしれませんね。
まだいただいたURL先を見ていないのですが、こちらの書き込みが済みましたらアクセスしてみます。

ご親切にありがとうございます。

#6

似たような内容を過去日系の会社で聞いた事あります。仕事内容は分かりませんが、英語に微妙なアクセントがあるけど仕事が出来る人VS英語にアクセントはないけど仕事が全く出来ない人はどちらが良いのでしょうと疑問に思ってしまいます。二世の人でも微妙にアクセントがある人は特にLAでは数多くいます。ちなみにアメリカの会社の面接でアクセントのない人を求むなんて言ったら差別と見なされ大問題ですよね。

#5

いただいた、URL先やMonsterを確認してみました。

何と言いますか・・・
きちんとし過ぎていて、敷居が高く感じてしまいました。
「きちんとした英語が流暢に話せること」というだけであとは条件もなく、おまけに定期的なお仕事ではありませんので(月に4~5回程度)もう少し気楽に求人が掲載ができるようなサイトがあれば・・・と思っています。
求人サイトでなくとも、気軽に書き込みができる掲示板サイトのような、とりあえず人が多く集まるところであれば良いような感じです。

コミカレなどに出向いて募集するのは、思ってもみませんでした。
良いアイディアかもしれません。

#7

アクセントで選んでしまうと、差別になってしまうのですね。
全く考えてもみませんでした。
助言いただき、ありがとうございました。

“ 求人で完璧な英語が話せる方を探す時 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
ウォーターヒーター

烦恼・咨询
#1
  • らーめん小僧
  • 2010/04/27 13:38

ウォーターヒーターを、タンクレスタイプに交換しようと思い色々調べたのですが、評価があまり良くありません。というか、むしろ最悪です。ほとんどがBoschの製品なのですが。
そして、Takagiとかリンナイの評価はほとんどありません(売れてないのか)。こちらの製品を実際に使用されている方がおられましたら感想をお聞かせください

#2
  • ビスタ
  • 2010/04/27 (Tue) 15:33
  • 报告

パロマが安いよ。

#3
  • Johana
  • 2010/04/27 (Tue) 16:40
  • 报告

5年程前にパロマのGas Water Heater、PH-16FSを購入してそれ以来ずーと使用しています。当時で1300ドル位で取り付け料が800ドル位かかりました。#2のビスタさんがパロマ安いよって
言ってらしゃいますので、今は値段が下がっているかも知れませんが、高いと思いました。電気とガスを併用してます。私の住んでいる所はよく停電になるので温度設定が解除されてしまうので、
その都度resetしないといけないのでそれが少々面倒です。
購入した後になって、日本ではパロマのガス湯沸かし器事故が相次いで心配しましたが、まだ故障もなく多分大丈夫だろうと思っています。
トピ主さんは何が知りたいのですか?

#4
  • らーめん小僧
  • 2010/04/29 (Thu) 17:07
  • 报告

トピ主です。
タンク型のヒーターですと、シャワーを浴びている最中にぬるくなったりとか、また、いつ使うかも分からないのに常に沸かした状態でスタンバイしているというのが如何にもバカバカしく、だったらエンドレスにお湯が出て、使うときだけガスを点火するタンクレスヒーターに変えようと思ったのでした。さらに、今なら政府から30%の補助金もでますからね。
そこでちょっと調べたのですが、工業製品でこれほどまでに酷い評価をされている物を見たことがありません。ガス漏れ、水漏れ、それから蛇口を全開近くにしないと点火しないとかなどですが、ほとんどがBoschの製品で、リンナイとかパロマ、タカギ製の評価はほとんど見ません。あまり売れていないという事でしょうか。そこで、こちらの製品を実際に使用されている方、トラブルの有無などお聞かせ下さい。

#6
  • Johana
  • 2010/04/29 (Thu) 20:35
  • 报告

私がパロマの湯沸かし器を購入したのは実家でずーと使っていたので、それとその他のメーカーの知識がなかった事が理由でした。どこでパロマが買えるか分からず、オックスナードにあるパロマ代理店(?)みたいな所へ注文して送って貰いました。その時にその湯沸かし器を取り付ける時はタンクレスの取り付け免許を持っている人に取り付けてもらわないとガス漏れ等があってもパロマはどうすることも出来無いというような事を言われ、彼らが指定した取り付け業者を頼む事になり、送られてきたリストから2,3人に電話をして取り付け料を聞いたら800ドルから1200ドルが相場でした。

その当時はホームデポなんかも調べてみましたが日本のタンクレスはありませんでしたし、どこで購入出来るのかも分かりませんでした。日本製の湯沸かし器の評価が見当たらないのはトピ主さんが言われるようにあまり売れてないからだろうと思います。

日本で問題になったパロマの湯沸かし器のガス漏れは殆どがちゃんとした取り付け業者ではなく、販売店の人がサービスで取り付けた製品に多かったそうです。

蛇口を全開しないと点火しない点については、普通の湯沸かし器と同じで、お湯をしばらく使ってなかったら、お湯になるまでに時間が少々かかります。あと水圧が低いとお湯になるまでに時間がかかるそうです。

もう取り付けてから5年もたっているので、今では湯沸かし器に慣らされました。

#7

私は、去年takagiのtanklessに代えました。
旦那がリサーチ魔なので、
調べた結果、確かにBoschは最悪で、一番評価の良かった
TAKAGIにしました。
お値段は、800㌦くらいでした。
フィルターもつける必要があって、フィルターに
追加200ドルくらいです。
タンクレスだから、お湯の出が遅いとか特に問題なく、
税金控除、リベートもあったりと、大満足です。

“ ウォーターヒーター ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

微微导航 洛杉矶
食品サンプル

烦恼・咨询
#1
  • Regulation
  • 2010/05/17 17:57

はじめまして。

食品サンプル(飲食店の店頭に置かれている料理の模型)を販売してくれるお店はLA周辺であるか、どなたかご存知でしょうか?

日本では通信販売をしている会社もあるようですが、LA周辺にはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

#2
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/05/17 (Mon) 18:05
  • 报告

http://iwasaki-images.com/

#3
  • Regulation
  • 2010/05/17 (Mon) 18:49
  • 报告

ムーチョロコモコ さん、

情報をありがとうございました。

早速、連絡をしてみます。

“ 食品サンプル ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。