แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本円での投資(220view/15res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 19:43
2.
วิวินาวิ ฮาวาย
人との会話について(140view/1res)
คำถาม / สอบถาม วันนี้ 12:39
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(137kview/3135res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(126kview/535res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
5.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
発達障害のつどい(253view/8res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
6.
วิวินาวิ เซี่ยงไฮ้
上海でのおすすめの運動方法(16view/1res)
สนทนาฟรี 2024/06/27 08:49
7.
วิวินาวิ ซานฟรานซิสโก
日本とアメリカで住みたい(46view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/27 04:44
8.
วิวินาวิ ฮาวาย
日本円をドルに換金(253view/0res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/26 15:44
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
質問(801view/41res)
อื่นๆ 2024/06/26 14:39
10.
วิวินาวิ ฮาวาย
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(153view/0res)
คำถาม / สอบถาม 2024/06/26 04:53
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
STAP細胞

สนทนาฟรี
#1
  • あれ
  • 2014/03/10 18:50

ノーベル賞ふたつ分の価値があると言われていた、STAP細胞の論文でもめているようですが、何があったの?

#310

質問です。
アメリカってクレジットカードのプリペイドってありますか??
ギフト用などですが、もしよければ教えて頂ければと思います!

#311


何か、全然関係ないとこで聞いてないこの人?
Visaギフトカードがあるじゃん。
そのへんのマーケットで売ってるよ、$50、$100 Etc...

#312

↑アクティベーションFEEが9.95ドルするよ。

#313

STAP検証はどうなっているんだろ? 今まで開発にかけた金額を考えると日報で情報を開示する費用は微々たるもんじゃないのかな。

#314

理研側の立場からのメディア利用は用済みなんでしょう。
9月の検証結果発表時に新たな盛り上がりが期待できるのではないでしょうかね。

#315

同館、マスメディアはいつも同じパターンです。

あおりにアオリ、逃げ足の速いことで、コメンテーターも掌をかえし無視を徹底する。

賞味期限が切れたのでしょう。

#316

久々にSTAP再検証の一次結果が発表された。

やはり、なにがなんでも小保方女史の不正?を理由に幕引きを狙っているのが見え見えになっている感がする。

税金の無駄使いか、将来の夢の実現か? 悩みますね!

#317

STAP論文では、実験に使ったマウスと、作製された細胞の遺伝子の特徴が異なることや、理研の調査委員会が不正を認定しなかった補足的な論文の画像などにも新たな疑義が浮上している。新たな疑義について近く予備調査から本調査に移行することを明らかにした。


一方、理研が小保方氏に検証実験への参加を認め、処分を先送りしていることに対し、科学界からは批判が高まっている。日本学術会議は速やかに不正の全容を明らかにし、関係者の処分を行うよう求める提言を発表した。

#318

すごい疑問なんですが、
この貼る子さんは図太くないですか?
人がこの人が原因で亡くなってるようなものなのに、のうのうと通勤、しかも黒塗りタクシーで送迎って。。黒幕がいてこの女性をかくまっているのでしょうか?
普通ならクビになりませんか?

#319

#318
未だ断罪には早すぎる。 判決前は無罪として待遇される。 たしか法制上はこういう常識になっていたような。

#320

でもなんでデキもしない細胞を出来たなんて言って発表したんでしょう?
遅かれ早かれ出来てないことはわかるはずなのに。
莫大になるだろう今年の予算が欲しかっただけなんでしょうか?

なんでばれるのに発表したんだろ???

#321

↑STAP細胞で大もうけ詐欺を許すな!! 。。。これが答えです。

セルシード社の社外取締役である岡野光夫・前東京女子医大副学長、その部下で、小保方晴子氏の指導教官、STAP論文の共著者でもある大和雅之・東京女子医科大学教授らのインサイダー取引の疑いが、USB証券からのセルシード社への融資で

米国ではとっくに時代遅れになりつつある「特許」「科学研究」「インサイダー」三位一体の経済犯罪が、法規制の進んでいない日本に持ち込まれ、あざとく利ざやが抜かれた可能性

だから弁護士で口封じ

#322

#321さんの書き込みが現実に近い推察でしょう。

それにしても舐められたものですね。

#323

指導教官からデッチあげだけどそう発表しろと言われて発表したと言うのですか? あり得ないでしょう。 仮にデッチあげだとしても女史の独走と思うのが自然じゃありませんか? 指導教官たちも責任はあるもののいくらかは被害者なんじゃない?

#324

#320 kujiさん
ほんと皆そう思ってる!
きっと、色、金、野心で頭いっぱいになってしまって、
周りが見えない状態、見渡せ無かった。
童話の裸の王様みたいな。
目先の事だけしか集中出来無かったのかな。それが、笹井氏だと思う。冷静に考えても、もう後戻り出来ない状態になってしまって。
小保方さんは笹井博士に、「俺が責任取る、絶対これで行け!大丈夫だから!」とグングン押されてた結果かな?
人間の欲って、人を成功にも導くけど、その欲に振り回されて自滅もする。
笹井氏、死ななくても、良かったのに。。
でも、政治家や実業家と違って、学者畑の中で育った彼は、脆い、つまり図太さが足りなかったのかな。
それか、鬱病になっていたんでしょうね。

#326

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は29日、小惑星探査機「はやぶさ」が観測したデータの解析方法に誤りがあったとして、米科学誌サイエンスに発表した論文1本の撤回を同誌に申し入れたと発表した。JAXAは「反省している。故意ではなく研究不正にあたらない」と説明した。

指摘されたのかな?NASA 辺りから
来年度予算の概算要求中!!

#327

Google本気でロボットシステムに本格参加のようですね。

STAPも最新ロボットで究明してはどうか?

人間が信じられなくなったこの頃、どう思います?

#328

理研に逆風が起きてますね!

今度は、iPS細胞で世界初の目の難病の手術に成功!!
立て直すにはもうこれしか残されていません。。

#329

STAP, iPS細胞にしても難病に対峙するうえでは大切でしょうが、
今、イスラム問題に象徴される民族、宗教問題への対策に真剣に取り組む頃ではないでしょうか?

小さな水たまりと大海ほどの差を感じるのは私だけか?

#330

でもここはStap細胞のトピですもんね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ STAP細胞 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่