显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(577view/23res)
自由谈话 昨天 18:44
2.
微微导航 洛杉矶
ドジャーズのチケット(4kview/82res)
运动的 昨天 15:07
3.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(308kview/3723res)
自由谈话 昨天 14:43
4.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(254kview/858res)
自由谈话 昨天 10:36
5.
微微导航 夏威夷
ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(243view/1res)
疑问・问题 2024/11/08 22:42
6.
微微导航 洛杉矶
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(244view/10res)
烦恼・咨询 2024/11/08 20:07
7.
微微导航 夏威夷
人形供養(73view/0res)
烦恼・咨询 2024/11/08 16:39
8.
微微导航 夏威夷
家電の修理(866view/7res)
居住 2024/11/08 09:54
9.
微微导航 夏威夷
家賃上がってますね〜 コンド買うなら何処が良い??(487view/8res)
居住 2024/11/08 09:52
10.
微微导航 洛杉矶
ドライバーズライセンス取得のサポートを希望(218view/8res)
留学生 2024/11/08 09:03
主题

微微导航 洛杉矶
生まなかったことを後悔してます

烦恼・咨询
#1
  • umazume
  • 2013/11/25 13:57

今になって思うのは、結婚せずともアメリカでは子供を育てられるってこと。 きちんと責任をもって養育できれば何も問題はない。 なのに変な道徳心に縛られ続けて、今になって愕然として後悔の念がやみません…。 こんな思いをしている方いますか?

#4
  • OE-LA
  • 2013/11/25 (Mon) 22:00
  • 报告

妊娠したのに産まない選択をされて後悔しているのでしたらそれは当然の報いだと思います。

妊娠する機会はあったけど敢えて子供を作らない選択をしたと言う事でしょうか?片親でも子供は育つけどやっぱり両親揃っている方が子供の為には良いと思います。

#5

>人目を気にしない状況なら、結婚して家庭を作る事を考えられない男の子供でも産んどけば良かった


そうですね、ちょっと文の調子はどうあれ、言われる通りです。

きちんと育てるにはお金が必要です。 そしてお金は汚いものではありません、きれいごとを言っても貧乏では子供を育てられません。

マドンナが子供を作った時人々が言ったのは、「(あの成功したアーチストの)マドンナが子供を作った」、であって、「結婚もせずに父なし子を作ってふしだらな」ではありません。 子供がきちんと教育を受け、好きな習い事もでき、生きたければ大学に行かせられることがわかるから受け入れられるのです。

きちんと結婚した両親のもとに生まれても、夫婦の不和で離婚して、だいたい結婚とともに女性が仕事を辞めざるを得なくなる国では、そして離婚した子供を引き取るのが仕事の訓練のできなかった女性が当たり前の国では、その子供たちはどうなるでしょうか。 新たに母親が付き合いだした男性に子供が虐待を受けていても、周りの社会は見て見ぬふりか、冷たい目で見るのはどこの国でしょうか。 アメリカならすぐ通報され、子供たちは保護されるでしょうに。

子供を大学教育まで考えて育てるには膨大なお金が要ります。

私が知ってる限り、シングルマザーを選べた女性たちは皆、自分の腕でしっかり稼げる女性ばかりです。 それがうらやましいと思うのです。

#6
  • 珍保 立夫
  • 2013/11/25 (Mon) 22:34
  • 报告

#5 umazume
どうも金銭的な事を最初に考えているようだが、子供はペットじゃないから
>私が知ってる限り、シングルマザーを選べた女性たちは皆、自分の腕でしっかり稼げる女性ばかりです。
と言われても筋が通らない!
夫婦の不和で離婚して云々は事後の結果としてシングルマザーやファーザーになっただけで、始めから
家庭も作る気が無いのに片親でも金があるからマシだ!とはならないだろうよ。

その辺の考えが理解できないからあんたの子供が欲しいだけのシングルマザー観には賛同できないんだ!

#7
  • OE-LA
  • 2013/11/26 (Tue) 00:30
  • 报告

>> #5
シングルマザーを選べたって言っても自ら望んでシングルマザーになった人は少ないと思います。たしかにきちんと責任をもって養育できれば何も問題はないかもしれないけど、#6 さんの仰るとおり子供はペットじゃないです。もし子供を産んでいたとしても別の後悔があったと思います。

#9

>夫婦の不和で離婚して云々は事後の結果としてシングルマザーやファーザーになっただけで

それはさらっと流すことでしょうか? シングルマザーになった女性が結局、水商売をするしかない場合が多くて、それを世間は冷たい目で見て、なんら公的な補助がないような状態になってしまう…。

お宅はそれについて、どのような意見をお持ちですかねえ。

ペットとして扱う、という意味は、「ペット=おもちゃ」のように聞こえますが? ペットは普通「家族の一員だ」と、こちらの人々は常々言ってますよ。

#8

そう言えば、元AV女優の飯島愛さんも生前に「男はいらないから精子バンクに行って妊活したい」って言っていたのを思い出しました。
個人的に私もまるでペットを飼う感覚だなと感じました。

人間の子供ですからね-、最初から一人でも道徳心を持って育てる自信があるのならそれも選択かもしれませんが。。

#10
  • OE-LA
  • 2013/11/26 (Tue) 01:04
  • 报告

ペットを飼うのと子供を産むのとでは根本的に次元が違いますね。生まなかった事を後悔しているんですよね? 公的な補助がないとか、ペットは普通「家族の一員だ」とか、自分でトピずれしてませんか?

#11
  • 珍保 立夫
  • 2013/11/26 (Tue) 01:05
  • 报告

#9 umazume
>シングルマザーになった女性が結局、水商売をするしかない場合が多くて、
>お宅はそれについて、どのような意見をお持ちですかねえ。

それは結果的にその様な境遇の人が多い状況だと言う事で、あんたが言っている
「金があって私は水商売をしなくても良いから私は子供が欲かった」とは考えが
全く違うことだろ?

>それを世間は冷たい目で見て、
アメリカじゃ子供をペットを持つように考えても当たり前だとでも言いたいのか?

>なんら公的な補助がないような状態になってしまう…。
だから、、あんた自身がシングルマザーになった女性が結局は水商売をするしかないと思ってるんじゃないの?

>ペットは普通「家族の一員だ」と、こちらの人々は常々言ってますよ。
あんた、そんな事をまともにとらえているのか?
そりゃ~あんたの言う"こちらの人々"だけじゃなく誰でも「家族の一員だ」と思っている。
だけど人間の子供とこちらの人々が「家族の一員だ」と言っている事が同じととらえる時点で
母親失格だな!

#12

女性として子供を産むことに喜びを感じるのは当然です。
しかし、様々な理由で出産する機会を持てなかった人の中で、本当に子供が好きでライフスタイルに
子供と関わっていく機会を持ちたいと切に思う方は、後悔の念より先に別の選択をされているものです。

世界中には恵まれない環境下にいる子供は未だ沢山いますし、地域レベルで考えましても
子供を支援する場はどこにお住まいでもあります。
私の周囲にも、社会的地位がありながら様々な理由で子供に恵まれないご夫婦や独身の方が
いらっしゃいますが、子供好きな方は彼らなりの形で子供達と関わりを持っています。
毎月寄付金を送金している自称"あしながおじさん"の経営者の男性、施設でボランティア活動をしている
独身女性、養子縁組を望まれたご夫婦など
このような方々は目の前にいるいたいけな子供のDNAがどうであれ、心の底から子供達を平等に愛しています。

そう考えれば、トピ主さんのように産まなかったことに対する「後悔の念」も自然と消えるはずです。

#13
  • ぎゅぎゅ
  • 2013/11/26 (Tue) 18:55
  • 报告

トピの流れは生まなかった理由に焦点があるようですが、そもそも愕然と後悔することになった具体的な理由はなんなのでしょう?

老後が心配になったのでしょうか?
成長した子供を自慢する他人をうらやましく思ったのでしょうか?

#14

子供と関わっていく機会を持ちたいと切に思う方は、後悔の念より先に別の選択をされているものだと仮に認めたとしても、だからそういう選択をすれば後悔の念も自然と消えるはずです、とは私は言えない。冷静に考えれば、すべてに当てはまるわけないじゃないですか。実子に拘りたい人の気持ちも分かるし、養子縁組をした方も実際私の周囲でいらっしゃいます。

#15

親として子供を育てていく覚悟があれば今からでも遅くはないと思いますよ。
子供を産むのと育てるのはまったく別の体験です。当方、結婚して十数年後にやっと授かった子供が一人おりますが、生まれて来た子ととついさっきまで自分のおなかに居た子とは全く別のこのような気がしました。それは多分、私の中で一つの章が終わり新しい章が始まった、ということだったんだと思います。
その時、自分のおなかを痛めなくても、血が繋がっていなくても、自分に小さな命を任せてくれる子供を育てることは、血の繋がった子供を育てることと全く同じことであるということを実感しました。実際、「こちら」では配偶者の連れ子を我が子のようにかわいがっている人は沢山います。

トピ主さんも、きちんと責任を持って養育できれば何も問題ないので、ぜひ里子をお迎えになってください。子供を育てるのはやはり大変ですがいいですよ。子育てを通じてこちらが教わること満載です。お勧めします。

#16
  • OE-LA
  • 2013/11/27 (Wed) 00:20
  • 报告

トピ主さんは子供が好きでライフスタイルに子供と関わっていく機会を持ちたいと思ってるワケではないと思います。#4 でもコメントしましたが、敢えて子供を作らなかったのでしたらそれはそれで賢明だったのではないでしょうか。子供を産み育てたとしても色々と後悔はあると思うし、逆の立場から見たらトピ主さんのように独りで自由に生活しているのが羨ましいと思う人もいるんじゃないでしょうか。

子供を産むのには遅い年齢になって生活に余裕もでて、貯金も十分あるから産んでおけば良かったと思えるんだと思います。独りで産んで育てていたとしたら今とは状況も違っている事も考えられます。子育てはそんなに簡単じゃないし楽じゃないです。

#17
  • 悔過去
  • 2013/11/27 (Wed) 12:12
  • 报告

私も実は産まなかったことをここ2,3年ぐらいから後悔が増してきました。
今現在旦那とは別居中で一人住んでいます。
もう、これからも子供を産む事はないだろうと思います、
なんていうか、これからの人生膨らまないと思っています。

#18

男のかきこみ気持ち悪い

#19
  • ソレイユムーン
  • 2013/12/01 (Sun) 20:48
  • 报告
  • 删除

トピ主の書き込みを読む限りでは、この方は子どもを持たなかったのが正解。
読めば読むほど、とにかく自分のことしか考えていないのがわかる。
まずは愛する人がいて、家庭を持ち、愛する人との子どもを産み育てるに至るまでの苦労も犠牲も払わず、子どもがいたら「自分の」人生が満ち足りるとでも思っている。
あまりに浅はかで、自己的。
今の生活は自分だけを大切にしてきた結果。
それ以上でもそれ以下でもない。
望んだ通りの人生が与えられているのですから、天に感謝しましょう。

#20

どんな理由であれ、その時は子供を持たないことを選択したのだから、
それはそれで良かったのでは?
その時の選択で、ある程度確立した自分が今あるのではないですか?
一般論ですが、過去を後悔するより今の状況を受け入れる努力をした方が精神的にも良いと考えます。

#21
  • marieim
  • 2013/12/02 (Mon) 22:51
  • 报告

あなたの選択はきっと間違っていなかったと思います。
シングルで育てて行くことは想像以上に大変だし、あなたがそれを不道徳なことだと思っていた以上、子供を産んでいたらどこかでずっと罪悪感とか後ろめたさとか子供への負い目を感じた筈です。
どんな道を選んでも後悔はあるものです。子供を持ってみたかったと思う気持ちは自然なことだと思いますが、個人的には子供がいる人のほうがより良い人生なんてことはないと思うし、今を精一杯生きればいいんです。

#22

私は40代の女性です。トピ主さんは説明が不十部な点はあるかもしれませんが、仕事をひたすら頑張ってきた女性で、このように悩む人は、今後もっと出てくるとおもいます。男性に負けない位仕事をしてきて、社会や会社からも仕事バリバリ”するのが当たり前に言われ、ある意味洗脳されていたんだと思います。子供を持つという選択があったのに、あらゆる理由を提示され、今はそれがベストではないと言われる、或いは、そう思う様な環境だったのではないでしょうか。

皆さんのレスは、少々冷たい気がしました。

#23
  • ムーンソレイユ
  • 2013/12/06 (Fri) 20:02
  • 报告
  • 删除

子どもを持つ持たないは宿命で、あなたに選択の余地はなかったと考えたらどうかしら。ないものを後悔してもしょうがないでしょ?

“ 生まなかったことを後悔してます ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。