Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
大谷翔平を応援するトピ(360kview/695res)
Chat Gratis Ayer 22:57
2.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(110kview/507res)
Chat Gratis Ayer 21:57
3.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(621view/53res)
Pregunta Ayer 19:26
4.
Vivinavi Los Angeles
留学(68view/4res)
Pregunta Ayer 19:25
5.
Vivinavi Los Angeles
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res)
Pregunta Ayer 19:17
6.
Vivinavi Los Angeles
痔の治療(63view/3res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 18:46
7.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(1kview/14res)
Otros Ayer 11:47
8.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res)
Chat Gratis Ayer 11:00
9.
Vivinavi Hawai
ワイキキ暮らしの情報交換(801view/15res)
Chat Gratis Ayer 07:28
10.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(9kview/71res)
Pregunta Ayer 07:27
Tema

Vivinavi Los Angeles
海外で暮らしたい☆

Chat Gratis
#1
  • たかや
  • 2005/08/03 09:39

今、高2なんですが高校卒業したら海外で暮らしたいです。それは、可能ですか?就職とかできますか?ビザとかもよく分からないんで知ってる人がいれば教えて下さい☆

#36

オーストラリア、カナダはワーホリ制度がありますよね。 といっても、私が経験したのは10年以上前・・。
その後厳しくなったとか噂を聞きましたが、今も制度は健在なのかなあ。 

 高校2年て、16,7ですよね? 
まだまだ将来の事、やりたい事、わからなくても焦ることないと思います。色んな事を経験して自分のモノにしていってください。

#37
  • sonicshaker
  • 2005/08/17 (Wed) 12:55
  • Informe

#35 Khrungtepさん
すみません。僕が書いた「簡単に住める国はない」とは英語圏の国の話でした。
説明足らずでした。

#38
  • momota
  • 2005/08/17 (Wed) 20:56
  • Informe

たかやさん。

海外で暮らしてみたい気持ちすごーく分かります。私もそれで高校のときに交換留学をしました。

英語圏の国であれそれ以外であれ、高い授業料を払ってくれる留学生を受け入れてくれる国はたくさんあります。ですから、一番簡単に海外に住んでみたいのなら、留学することです。

逆に、国民の就職難を助長するような移民(外国人)の労働に対してはどの国もとっても厳しいのが現実です。基本的に外国人に労働許可が下りる場合とは、その人が働くことが企業や国にとって利益になる場合です。学歴や職歴が必要になります。ですから海外で合法的に働いて住みたいというのは厳しく言いますが、高校生で特殊能力も就職歴も無いあなたには無理でしょう。日本でも高卒での就職は難しいのですから。不法滞在で不法就労して、もぐりでもいいから日本に二度と帰らない覚悟で海外に住みたいというのであれば話は別ですけど。

ワーホリも、最低限の語学力が要求とされますよね。

英語が出来ないのであれば語学留学で、TOEFLである程度点が取れているのなら短大や大学に留学されてはどうですか?アメリカであれイギリスやオーストラリア、カナダであれ、海外に住みたい、という夢をかなえるには一番の近道ですよ。

まだまだ若いのですから、いきなり働くことを考えず、とりあえず留学生として住んでみましょう。短期でも長期でも、どこの国でも日本から一歩踏み出してみる事は、あなたの人生にとって良い経験になりますよ。きついことも書きましたが、頑張ってください。

#39

あのートビ主さんの母親ぐらいのあたしからですが、高校ちゃんと卒業するまでにアメリカに留学して将来何がしたいかをちゃんと考えてからアメリカに来てください。それまでにこちらの学校などすべて英語で書いてあるINFOを理解してずべて自分の力で手続きすることと、お金もバイトで貯めてください。とにかく情報収集する時間を高校生の間にする事、
それをクリアできたら留学考えてもいいと思いますけど。

#40

厳しいようですが、AUGUST HOTさんの言葉をおかあさんの言葉のように受け止めてください(^_-)-☆私も同感です。ほんとこの方がより充実した留学生活がおくれるとおもいますよ☆
 私もたかやさんと同じく留学を考えてます!(^^)!仕事を辞めてとりあえずノーVISAでいける90日間を利用して、本当に自分にとってプラスになる国なのか、生きていけそうか(笑)、そして学校をこの目でいろいろ確かめてきましたよ☆ ずっと暮らすのは行ってからじっくり考えたらいいですよ(^。^)まずは学校に留学してしばらく生活してみるのはどうですか?行ってみてわかりましたけど、日本でいろいろ調べるよりも、現地のほうが楽にそして貴重な情報がたくさん得られますよ。もちろんココを利用するのも手だと思います。 応援してますね〜☆ってか、高校卒業できなかったらうけるよ(笑) がんばって!(^^)!

Plazo para rellenar “  海外で暮らしたい☆   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.