Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(134kview/3115res)
Chat Gratis Ayer 22:08
2.
Vivinavi Hawai
日本円をドルに換金(50view/0res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 15:44
3.
Vivinavi Los Angeles
質問(710view/41res)
Otros Ayer 14:39
4.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(125kview/533res)
Chat Gratis Ayer 13:29
5.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(105view/6res)
Chat Gratis Ayer 13:24
6.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(65view/0res)
Pregunta Ayer 04:53
7.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res)
Chat Gratis 2024/06/25 17:35
8.
Vivinavi Hawai
W-4の記入 Steo3(290view/2res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/25 16:22
9.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(3view/0res)
Chat Gratis 2024/06/24 09:04
10.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(204view/11res)
Pregunta 2024/06/23 12:58
Topic

Vivinavi Los Angeles
インターネットについて教えてください!

Preocupaciones / Consulta
#1
  • DJ志望
  • 2005/10/08 01:21

はじめまして!ラジオのDJになりたくてLAで勉強しています。自分でボイスレコーダーに毎日いろいろしゃべって録音しているのですがそれを友達にぜひきかせてほしいと言われました。この自分の録音したボイスをインターネット上で公開することは可能なのでしょうか?そういったサイトややり方があれば教えていただけるとうれしいです!よろしくおねがいします!

#2
  • ぱおーん。
  • 2005/10/08 (Sat) 12:08
  • Report

ネトラジ(ネットラジオ)っていうのが流行っていましたよね。生放送したいならhttp://live.ladio.livedoor.com/ などいいかもしれません。
録音したものを配信したい場合は、その音のファイルをサーバーにアップロードして、ご自分のHPやブログなどにリンクを張ればできると思いますよ(゚∀゚)
参考→http://www.hicat.ne.jp/home/tomcre/publish/publish.html
がんばってください♪
配信できたらぜひ聞いてみたいです(^∀^*)

#3

わざわざありがとうございます☆二つともチエックしてみました!質問があるのですがファイルをサーバーにアップロードするにはどうすればいいですが?それと最初はグリーやMIXYでのせることを考えていましたがあまりにも多くの人に聞かれると恥ずかしくて。。。なにかいい方法を考えます、、、もしなにかしっていれば教えていただけると幸いです☆

#4
  • ぱおーん。
  • 2005/10/10 (Mon) 04:00
  • Report

ファイルをサーバーにアップロードして公開するには、まずご自分のホームページスペースを持つことが必要です。
無料のホームページスペースは山ほどあるので自分で調べてみてもいいと思うし、有名で簡単な所で言えばYahoo!ジオシティーズなんかいいかもしれないです。http://geocities.yahoo.co.jp/
ここならファイルをアップロードする為の専用ツールなど持っていなくてもオンライン上から「FTP、EZアップロード」というツールを使ってアップロードすることができます。初心者の方にも簡単にできるようになっています。

まずはホームページスペースを持つことが第一。その後に前に張ったサイトを参考にして音のファイルにリンクさせればOKです。
リンクを張った自分のHPのアドレスを聞かせたい友達だけに教えれば他の人にもほとんど聞かれなくて済みますよ(^∀^*)

本当にとっても簡単なことなのですが、文章で説明するの、難しいですね(;´Д`A ```
わかりにくかったらごめんなさい。
またわからないことが出てきたらおっしゃってくださいね。

#5

前からホームページはもっていましたが、ヤフーでつくってみました。EZでアップロードを試みましたが最後の画面がきりかわらず音楽などのVOICEデーターをアップロードしてくれません。なにかアップロードが簡単にできるソフトかなにかあるのでしょうか。。。(実はGREEをやっているのですがそこで写真をアップするようにしてもとりこめません。)
何度も何度も申し訳ないです。。。泣。

#6
  • ぱおーん。
  • 2005/10/11 (Tue) 15:18
  • Report

なんででしょう・・・。Yahooなら動画ファイルや音のファイルも問題なくアップロードできるはずなんだけど;
EZを使った場合、ファイルが大きいとたまにそうなってしまうかも。
やっぱりFTP転送用のソフトのほうが早いし確実かもしれないですね。
えっと、無料でDLできるソフトで、「FFFTP」というのがあります(´・∀・`)http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
設定方法はhttp://home.threeweb.ad.jp/threeweb/faq/WinFaQ/ffftp/ffftp01.htmlに載っています♪

#8

教えていただいたFFFTPもためしてみたのですがうまくつながりません。なぜかホストがみつかりませんの表示しかでなくって。。。たかだファイルのアップでここまで苦労するとは思いませんでした。いままでここまでパソコンに苦労したことなかったので少しへこみぎみです。。。笑。やっぱりいろいろ設定とか大変ですね。音声の一つアップするのにここまで苦戦してる自分がくやしいです・・・

#7

やってみましたが接続されませんがくりかえし表れるため接続できません。
たかがアップロードですがすごくまずかしいです、、、

Posting period for “ インターネットについて教えてください! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.