Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
Chat Gratis Ayer 23:01
2.
Vivinavi Futtsu
富津市花火大会(0view/0res)
Entertainment Ayer 22:46
3.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(987view/89res)
Pregunta Ayer 22:22
4.
Vivinavi Hawai
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
Chat Gratis Ayer 19:39
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(112kview/515res)
Chat Gratis Ayer 18:20
6.
Vivinavi Los Angeles
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
Pregunta Ayer 18:12
7.
Vivinavi Los Angeles
留学(164view/5res)
Pregunta Ayer 18:05
8.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(118kview/3046res)
Chat Gratis Ayer 18:02
9.
Vivinavi Los Angeles
個人売買(117kview/600res)
Chat Gratis Ayer 17:12
10.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
Otros 2024/06/08 18:44
Tema

Vivinavi Los Angeles
Japanese XP

Chat Gratis
#1
  • Donburi
  • 2005/05/05 03:21

私のパソコンには訳合って3種類のOSが入っています。2−3日前にWindows updateのservice pack 2をインストールしたら、Japanese XPが全く起動しなくなってしまいました。どなたかOSに詳しい方、どうしたら良いか教えてください。お願いします。

#2
  • そらみみずきん
  • 2005/05/05 (Thu) 07:14
  • Informe

サービスパック2をアンインストールしたらどうなりますか?これを入れると不具合が出ることがあるようで、私は入れていません。

#3
  • エドッコ3
  • 2005/05/05 (Thu) 08:48
  • Informe

その3種類の OS とは Japanese XP 以外は何でしょう。今現在立ち上がる OS は何ですか。

また、それらの OS はマルチブートで選択しているのですか。さらに、マルチブートは専用のソフトで行っているのですか。

#4

Japanese XPの他にJapanese 2000, English XPが入ってます。Japanese XP以外は起動しますが、今までほとんど使ってなかったため、何も入ってません。以前知り合い(日本に帰国してしまいました)に頼んで入れてもらったので私自身は良くわからないのですが、マルブートで選択するようになってます。専用ソフトかどうかはわかりません。ちなみにJapanese XPを起動しようとすると、autocheck program not found,-skipping autocheck というエラーがでてきてマルチブートの画面に戻ってしまいます。

#5
  • エドッコ3
  • 2005/05/06 (Fri) 14:18
  • Informe

「 autocheck program not found,-skipping autocheck 」をサーチエンジンで調べてみたら、最初にブートしたい OS のパーティションに autochk.exe と言うファイルがないので、そのようなエラーが出るということらしいです。

じゃぁどうしたらいいかと言うと私も詳しくは分かりません。マルチブートを PartitionMagic と言うソフトでやっているなら、その PartitionMagic の Emergency Recover Diskette を使って直すか、DOS の起動ディスクがあれば、それでブートし、FDISK を使って欲しいパーティションをアクティブにすればよいとなっていました。

でもこれらはひとつ間違えると全てがパーになってしまうので、Windows のブート課程をよく理解している人でないと難しいと思います。

ところで、Donburi さん、その PC の電源を入れたときに、最初からそのエラーが出るのでしょうか。それともほっておくと別な方の Windows 2K か Windows XP (E) が立ち上がるのでしょうか。

#7

「 autocheck program not found,-skipping autocheck 」
の回復はかなり困難で
上級者でもてこずるようです

幸いなことにWINDOWS XP(E)が
入っているようなので
これを日本語化して使用してはいかがですか
ソフトは再インストールの必要はありますが
日本語XP上のデーターはそのまま
移行できます

詳細はメールください

#8
  • skadokura
  • 2005/05/12 (Thu) 14:50
  • Informe

エドッコ3さん、ヘロヘロさん。
大変為になるアドバイスと情報をありがとうございます。しかし、私ではとても手に負えなさそうです。ううう。
ちなみに電源を入れると、10秒以内に3つのうちのどのOSを選ぶというようになっていて、10秒以内に選ばないでほうっておくと、Japanese XPが起動するようになっています。エラーは、JP XPを起動する途中に起こります。そして勝手にマルチブートの画面に戻ってしまいます。

#9
  • エドッコ3
  • 2005/05/13 (Fri) 00:36
  • Informe

と言うことは、Japanese XP が Default になっているのでしょうね。

私の勝手な想像では、Japanese XP 用のファイル boot.ini を元のものに書き換えれば、直るような気がするのですけど。ところが、もし、マルチブートを PartitionMagic で振り分けているとなると、立ち上がった Windows 以外は Hidden Partition になっているので、難しいと思いますけど、Windows 自身のマルチブート機能でやっているなら、skadokura さんでも直せるかも知れません。

Windows の選択画面が出たとき、下記のような文字だけの選択画面だったら Windows 自身の機能です。

Please select the operating system to start:

Microsoft Windows XP Home Edition
Microsoft Windows 2000 Professional

Use ↑ and ↓ to move ....

これだったら、英語版 XP でも立ち上げておいて、日本語版 XP のフォルダーを探し、boot.ini と言うファイルを見つけ、Notepad で開きます。通常 boot.ini はシステムファイルなので見えないかも知れません。その場合は見れるようにしなければなりませんが、それ以外のことも含め非常に長い説明になるので、とりあえずは、マルチブートがどのようなものか知らせてください。

Plazo para rellenar “  Japanese XP   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.