Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
1. | Vivinavi Los Angeles まさかトランプが勝つとは思わなかった。(964view/35res) |
Chat Gratis | Hoy 19:28 |
---|---|---|---|
2. | Vivinavi Los Angeles 緊急車両に道を譲らなかった場合の違反(180view/10res) |
Preocupaciones / Consulta | Hoy 16:41 |
3. | Vivinavi Los Angeles 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(669kview/4332res) |
Chat Gratis | Hoy 13:11 |
4. | Vivinavi Los Angeles オレンジカウンティーの産婦人科(22view/0res) |
Preocupaciones / Consulta | Hoy 13:08 |
5. | Vivinavi Los Angeles 暗号資産(23view/0res) |
IT / Tecnología | Hoy 12:43 |
6. | Vivinavi Los Angeles Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(1kview/39res) |
Vivienda | Hoy 10:42 |
7. | Vivinavi Los Angeles 冷蔵庫の移動と廃棄処理(6kview/73res) |
Chat Gratis | Ayer 16:34 |
8. | Vivinavi Los Angeles 高齢者の方集まりましょう!!(260kview/862res) |
Chat Gratis | Ayer 16:22 |
9. | Vivinavi Los Angeles グリーンカードのための健康診断(80view/1res) |
Preocupaciones / Consulta | Ayer 13:07 |
10. | Vivinavi Hawai ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(517view/2res) |
Pregunta | 2024/11/11 22:34 |
Vivinavi Los Angelesグラフィックデザイン・WEB作成・プログラミングのスクール
- #1
-
- TOTTI
- 2003/12/16 07:54
グラフィックデザイン・WEB作成・プログラミング等の学校を探しています。現在通っている方、もしくは卒業された方、情報をお持ちの方、書き込みお願いします。
- #2
-
- TOTTI
- 2003/12/16 (Tue) 08:08
- Informe
学費はリーズナブルな方がなお良いです。
- #4
-
- TOTTI
- 2003/12/16 (Tue) 12:50
- Informe
カレッジのエクステンションクラスはどうですか?誰か取っている方いませんか?
- #5
-
- ぶんぶん丸
- 2003/12/16 (Tue) 20:59
- Informe
UCLAのエクステンションは実践的でいいクラスが多いって聞くぜ。丁度パンフレットが届いたんで見てみたが、ウェブデザインのクラスもいくつかあるみたいだぜ。
コミカレのクラスは基本程度しか学べないからなー。本人にやる気があったら基本程度なら本でも見ればすぐわかるけど、それ以上のレベルを目指したいのなら、一度試してみては?
- #6
-
- T2
- 2003/12/16 (Tue) 23:27
- Informe
Web作成(HTMLの事ですよね?)とプログラミング言語に関しては、学校に行っても・・・その分の費用を書籍や環境に回した方が賢明だと思いますよ。
グラフィックに関しては、コンピュータに関する事項よりも芸術面での知識/技術ですので学校という選択はあるでしょう。
私は、コンピュータに関する大学を卒業しましたが、実のところでは自力で学んだ事が7割以上でした。確かに、キッカケとなる事を授業内容から受けた場合もありますが。。。結果から考えれば、割が良いとは思えませんでした。
むしろ、世界中にいるハッカー達(彼らの多くも自力で研究しています)と交流した事が大いに役立っているのが事実です。
ある程度までは独学してみて、「それでも」と感じた時に学校を考慮してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、「どの学校が良い」というのは無く、大体は大差がありません。
あえて言えば、学校というよりも「良い教授/講師」を選択する・・・と言ったところです。
- #8
-
- おやなんだ
- 2003/12/17 (Wed) 18:31
- Informe
#8のT2さん
同感ですね。私は工業高校でしたが、2年生のときに学科選択のときに、ソフトウェアの主任に「30歳までに独立するか、役職にならないのならばソフトウェアの道は選らばないほうがいい。技術の進歩が早すぎてついていけない。」と言わました。(当時はCobolとFortran77、ふっるー!)米国に来てコミカレのCSの先生にも「君の年齢じゃ遅いかもよ」と言われ(当時30歳)ました。
グラフィックデザイン・WEB作成くらいだったら、いいPC、いいソフト、いい本買って、24時間PCに向かっていたほうがいいんじゃないかな?私もPhotoshopとDreamweaverは独学でした。そのためにDSL入れて、1.6GHzのPC買って、スキャナー買って、デジタルビデオカメラ買って、、、授業料に比べたら安いと思うのだけどなぁ。ある程度できるようになって、もっともっと深く勉強したくなったら、それからその専門の授業だけ取ったらどうでしょう?
ちなみに本を読む以上にネット検索すればたくさんのテクニックが紹介されていますからね。たくさん探してみてください。
ちなみに私はAccountingメジャーにしたのは。Accountingの先生が「CSは30年前に習ったことはほとんど通用しないけど、Accountingは私が30年前に習ったことと何も変わってないのだよね。しかもどこの会社にもポジションはあるし、リストラの対象にもなりにくいし、会社が危ないときはすぐにわかるしね。」の一言で決めました。でも、コンピュータ大好きです。
お断り:決してCSメジャーの方を馬鹿にしているわけではありませんので、誤解のないように。
- #9
-
- T2
- 2003/12/17 (Wed) 19:20
- Informe
#7さん・・・キッツい発言(笑)。
ちなみに、コミュニティ・カレッジではありません。。。が、それが・・・何か問題ですか?
#8さんは・・・同感していただいた様子(ホっ)。
私が前回に記した内容では事足りなかった部分を追記しておきたいと思います。
このトピにおいて学校を選ぶ場合には、グラフィック等のアートを求めるのか?コンピュータに関する事(ハードウェア、ソフトウェア、またはネットワークなど)を求めるのか?を明確にしておいた方が良いと考えます。
グラフィックなどの分野ならば、アプリケーション上での作業が中心であり、むしろ、芸術面での知識/技術を要するのです。
プログラミングにおいては、大きく分けてHTML等の「Markup言語」(厳密にはプログラム言語ではありません)、JavaScriptやPerl等の「スクリプト言語」、UNIX系OSでお馴染みの「シェル言語」、そしてCやJava等の「プログラミング言語」があります。
そしてその中でも「Markup言語」と「スクリプト言語」は独学にて十分に間に合います。
シェル・プログラミングに関しては、UNIXコマンドを学べば同じく独学が可能(DOSバッチと同じ要領)です。
プログラミング言語(CやJavaなど)の場合、独学する為に優れた書籍やWebサイトを見つける事自体に慣れが必要なのは事実です。学校の教科書にも良い物は少ないようです。できる事ならば、身の回りの先人に習う事が出だしとしては理想的でしょう。
・・・と考えれば、学校という選択も出てきます。。。が、莫大な受講費をキッカケとして割に合うと感じるか?には個人差がある事でしょう。
ですから、自分がどこまでを必要としているのか?を考え、独学するにも入り口が見えないモノを学校などでキッカケとして学ぶようにしたら良いかと思います。
- #10
-
「CSは30年前に習ったことはほとんど通用しないけど」とのご意見ですが、それはアプリケーション・ソフトの使用者やネットワークの管理をするような人達に対しては正しいかもしれませんが、新しいOSを作ったりセキュリティのシステムを創造するなど基礎研究レベルの仕事をしている人達には当てはまらないです。
研究者や新しい技術を開発する人達は大学・大学院で基礎をみっちり学び、それを生かして研究や開発の経験を積んでいくので、その道一筋でかなり長い間やっていくことが出来ます.というか大学、企業または研究所などではそういう人達しか雇わないです。もちろん新しい技術の動向などには常に目を向けなれればなりませんが、しっかりした基礎があるから新しく出てくる技術にもすぐ対応できますし、また新しい技術を生み出すことも出来るわけです。
例えると自動車の修理工がPh.d.を持ってなくとも自動車の修理は出来るけど、新しい仕組みや原理の車が世に出てくるたびに新たに修理の仕方を学ばなければならなくなる。方や機械工学の博士は車の修理は出来ないかもしれないけど、研究者としての経験や受けた教育を生かしてずっと車の設計に携わることが出来る。ある意味職人ですね。
- #11
-
- T2
- 2003/12/18 (Thu) 20:50
- Informe
#10さん、同感です。
ですが、ここの質問ではそこまでの話ではないと感じます。
ですから、#8さんの意見はあくまでも答えの一つを提示して下さっただけでしょう。
確かに、ハードウェアやソフトウェア、そしてネットワーク・・・どの分野にも基礎があり、それらは(アーキテクチャの大きな革命が無い限り)変わる事がありません。発展があるのみです。だから、現場についていても毎日勉強する必要がある訳ですよね?サボっていたら「アッ!」という間に・・・この業界、進歩が異常なほどに早いですもんね。
ソコが面白い所でもありますが。
皆で精進しましょぉ〜。
- #12
-
- おやなんだ
- 2003/12/18 (Thu) 23:24
- Informe
#10さん、それは私にも分かりますよ。
結局、私は電子機械(いわゆるハード)方面に行きましたが、概念としての基礎があるからこそ、その後の技術の発展の理解と受け入れは比較的楽だったと思います。
「コンピュータを教えて」とよく聞かれるのですが、一番困るんですよね、こういった質問。何がしたいのか分かっていないで勉強したい、、、コンピュータといってもハード、ソフト、プラグラムといってもAPPソフトもOSも、、、何か目的を遂行するためにコンピュータを使うにすぎないので、目的が明確でなければ、コンピュータを習ってもすぐに忘れてしまうんですよね。日本で仕事場でPC教室の講師もしましたが、その場だけの人が多かったなぁ。
ここのトピ主も何のために「グラフィックデザイン・WEB作成・プログラミングのスクール」に行きたいのか書いてないので、こんな話になってしまったと思いますよ。
当時、プログラムはプログラミングシートにせこせこ書いて、紙カードと穿孔テープに記録でしたからねぇ。実家を探せば、どっかにしまってあるんじゃないかなぁ?会社では泊り込みで磁気テープにバックアップ取ってたし、、、、若い方にはこの苦労は分からないだろうなぁ
- #13
-
- T2
- 2003/12/19 (Fri) 01:29
- Informe
「おやなんだ」さん>
紙カードにテープとは・・・そいつわぁ凄い! 是非見てみたいものです。
私も、小学生の頃(何を思ったか・・・1年間程度だけハマっていました)所有していたNECの600・・・あの無機質に喋る奴(なつかしい)にて磁気テープで「ピーガラ・・・」とやっておりました。あの当時、HDDは勿論の事、FDDでさえ少年には遠い憧れでしたから。。。
あれから15年以上もPCから離れており、久しぶりに見たらマウスやら何やらと・・・(笑)。HDDの容量にも度肝を抜かれた記憶が蘇ってきました。
質問内容と全く異なる記述で申し訳ありませんでしたぁ。
- #14
-
多分トピ主さんは専門学校というかvocational schoolみたいのに行くのがいいのでは?コミカレや4年制大学のエクステンションもコースによってはかなり実用的です。UCLAのエクステンションやSanta MonicaやPasadenaのコミカレのように評判のいい2年制の大学がいいのでは?
- #15
-
- sed
- 2003/12/19 (Fri) 15:58
- Informe
おやなんださん、まさかデバッグはハサミと糊の世界までは古くないですよね???
- #16
-
- おやなんだ
- 2003/12/19 (Fri) 17:29
- Informe
紙カードは機械でパンチ(穴あけ)してやる方法と、各4桁のラインを2Bの鉛筆で塗りつぶして行く方法がありました。そう、デバックはなんと消しゴムで消して、もう一回書き込むんです。だからきれいに消さないと、エラーが出るんですねぇ。パンチカードは一回穴を開けると修正がきかないので、実習費をけちってみんなマークカードを使ってました。よく使う命令やコメント、名前なんかはあらかじめパンチしておいて、使いまわししてました。だから何度も何度もカードリーダーをかけると、そのうちによれよれになってしまうんです。で、リーダーにひっかっかって、はい、おしまい、書き直しです。
- #18
-
- のび太
- 2004/01/10 (Sat) 13:31
- Informe
プログラミングが出来る人を募集する書き込みをしたのですがなぜか消えていますね。
利用規約に違反するような書き込みではないと思ったんだけどなぁ。
情報掲示板の方もなくなっていたし・・・・どうなってんだ???
ま、いいや。
もう一回募集します。
VBでもJavaでもアプリケーションが書ける人は是非ともご連絡ください
- #20
-
- エドッコ
- 2004/01/10 (Sat) 14:24
- Informe
のび太さん、
求人/募集は利用規約の「・商用目的とと思われる内容の投稿」に入るのではないでしょうか。
- #21
-
エドッコさん
そうでしたか。わたしは求人したわけではなくてVBでアプリケーションを作るのが趣味で共に開発できたら楽しいだろうな、って思った程度ですが。
道理で「のび太」というHNも使えなくされちゃったわけだ。
何はともあれお教えいただきありがとうございました。
Plazo para rellenar “ グラフィックデザイン・WEB作成・プログラミングのスクール ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Tokio ・ Clínica afiliada Kato Ladies Cli...
-
Una clínica especializada en el tratamiento de la infertilidad con un enfoque único. "Quiero tener un hijo con el menor estrés posible para mi cuerpo y sin rodeos": esto debe ser lo que piensa cuando ...
+1 (949) 788-1133Life IVF Center
-
- Su viaje a Hawaii será muchas veces más ...
-
En Hawaiian Tours estamos aquí para ayudar a hacer de su viaje a Hawai la experiencia más memorable posible. [Traslado Aeropuerto] Le recogemos en el aeropuerto en su propio coche privado. [Charte...
+1 (808) 308-2700Yoshi Hawaiian Tours
-
- Peluquería en Kurahadai, Sodegaura City🐾...
-
Somos un salón de recorte en Kurahadai, Sodegaura City🐾 Nuestro objetivo es ser un salón amigable y confiable donde usted puede dejar a sus preciosos miembros de la familia en paz. Después de horas y ...
+81-438-80-8553いぬ日和
-
- Empresa de contabilidad estadounidense. ...
-
Apoyo fiscal entre Japón y Estados Unidos ! Procedimientos rápidos y cuidados posteriores ! Japonés ・ Inglés en ambos sentidos.
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- Láser para belleza y salud ? Diversos tr...
-
HEC Medical ・ Clinic es una clínica especializada en el tratamiento con láser. La clínica es conocida por ser la primera en Hawaii en introducir un láser para el tratamiento del ojo seco y cuenta con ...
+1 (808) 888-0110HEC メディカル・クリニック HEC Medical Clinic
-
- Únase a nosotros para preservar y compar...
-
Trabajamos para ser un
+1 (206) 568-7114Japanese Cultural & Community Center of Washington (JCCCW)
-
- Limpieza de casas ・ Remodelación ・ Déjel...
-
Limpieza de la casa ・ Remodelación ・ Déjelo en manos de Pikanetto ! Operamos principalmente en la ciudad de Chiba, la ciudad de Ichihara, la ciudad de Sodegaura, la ciudad de Kisarazu, la ciudad de Ki...
(0438) 63-8394ぴかねっと
-
- Este es un lugar de trabajo que anima mu...
-
Se trata de un lugar de trabajo que anima encarecidamente a las personas a empezar sin experiencia, y buscamos un amplio abanico de personas, independientemente de su formación o experiencia. La direc...
+81-439-29-6440株式会社 WING
-
- El Restaurante Suntory lleva más de 40 a...
-
Auténtica cocina japonesa en Waikiki El restaurante Suntory lleva más de 40 años sirviendo auténtica cocina japonesa en Waikiki, Honolulu, Hawai ・. Situado en la tercera planta del Royal Hawaiian Ce...
+1 (808) 922-5511Restaurant Suntory Honolulu
-
- El sabor de Yayoiken en Japón. Disfrute ...
-
Entre los platos más populares están el sukiyaki, el plato de tonkatsu, el plato de caballa a la parrilla, el yakiniku-jyu y el plato de arroz mixto. El restaurante ofrece todo lo que pueda comer con ...
+1 (650) 315-2287YAYOI Hillsdale
-
- Suginami Animation Museum, donde la anim...
-
El Museo de Animación Suginami es la primera instalación de este tipo en Japón donde personas de todas las edades pueden disfrutar aprendiendo, experimentando y comprendiendo la animación japonesa en ...
+81-3-3396-1510杉並アニメーションミュージアム
-
- Fundada en 1974, Fogarty Real Estate con...
-
51 años en el negocio. Fogarty Real Estate es una empresa bien conocida y confiable para la gente de Hawaii. Ofrecemos una amplia gama de consultas de "quiero comprar ・ quiero alquilar ・ quiero alquil...
+1 (808) 955-5100フォガティ不動産
-
- Aqua Kazusa, un espacio relajante donde ...
-
Piscina de 25 m ・ Piscina Aquabics ・ Piscina de relajación con una gran variedad de artículos ! Nadar no es lo único que puede hacer en la piscina. Hay varios programas de ejercicios disponibles.
+81-438-20-5222アカデミアスポーツクラブ アクアかずさ
-
- Las clases regulares para el segundo sem...
-
Se trata de una escuela preparatoria para estudiantes extranjeros, con edificios escolares en las zonas de San José y Nueva York. Las clases están diseñadas para satisfacer las necesidades de los ni...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- Experiencia en casa Omakase / La quintae...
-
Cada plato es una carta de amor Nuestra pasión y búsqueda de la mejor experiencia en cocina japonesa nos llevó a fundar Tomokase. Y con nuestra devoción a la hospitalidad en nuestro núcleo, nuestra m...
+1 (646) 661-3260Tomokase / Omakase at Home