表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
最新から全表示
1. | びびなび ลอสแอนเจลิส 独り言Plus(457kview/4040res) |
สนทนาฟรี | วันนี้ 12:36 |
---|---|---|---|
2. | びびなび ลอสแอนเจลิส 民主党(バイデン)政権の4年間?(197view/6res) |
สนทนาฟรี | วันนี้ 12:19 |
3. | びびなび ลอสแอนเจลิส 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(917kview/4373res) |
สนทนาฟรี | วันนี้ 10:54 |
4. | びびなび ลอสแอนเจลิส 電気代について(241view/9res) |
คำถาม / สอบถาม | วันนี้ 07:45 |
5. | びびなび ลอสแอนเจลิส まさかトランプが勝つとは思わなかった。(9kview/189res) |
สนทนาฟรี | วันนี้ 07:39 |
6. | びびなび ฮาวาย モゲージローンを組みやすい銀行(276view/8res) |
บ้าน | วันนี้ 00:49 |
7. | びびなび ลอสแอนเจลิส 【トーランス・ガーデナ在住】日本人向け教会のおすすめを教えていただけますか?(186view/2res) |
คำถาม / สอบถาม | เมื่อวานนี้ 16:26 |
8. | びびなび ลอสแอนเจลิส オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(4kview/56res) |
ปัญหา / ปรึกษาหารือ | เมื่อวานนี้ 08:26 |
9. | びびなび ฮาวาย state farmの保険会社について(360view/3res) |
คำถาม / สอบถาม | เมื่อวานนี้ 04:17 |
10. | びびなび ซานฟรานซิสโก バークレー周辺の治安の良い地域(145view/3res) |
คำถาม / สอบถาม | 2025/01/22 13:47 |
びびなび ลอสแอนเจลิส両親の老後
- #1
-
- ヨーグルト
- 2005/10/10 00:05
30代女性で一人っ子です。私はアメリカで働いており、結婚を前提にした彼もいるのですが、私が一人っ子のため両親はかなり私に帰ってきてもらいたい様子がうかがえます。私としては、両親の老後もゆくゆくはみていきたいと思っているのですが、アメリカにいるためなかなか理解してもらえず、結婚も反対されています。というのも、彼は日本人なのですが、永住権をとるつもりですので、しばらくは日本に帰るつもりはないようです。そのことに両親は不安を感じているようなのです。また私達二人は共に30代ですので、早く日本に帰り日本での生活基盤を築いてほしいようで、どう説得しても聞く耳を持ちません。同じ状況の方がいらっしゃったら、お話聞かせてください。いろいろと参考にしたいと思います。
- #2
-
状況が近いと思います。
しかも私の両親はともに70を超えています。
私はすぐに結婚するわけではありませんが、仕事の基盤がこちらで出来ているので日本に帰るつもりはありません。そのことに面と向かって反対はしませんが不安は隠せないようです。
少し前から、少しずつ老人ホームや受けられる福祉手当のことなどを市や個人のホームページで調べています。一つよくわかったことはやはりすべて「お金」です。驚くほど人の老後にはお金がかかります。お金があれば快適な老後を両親にあげることができます。
私が出した結論はこうです。
親の遺産はいっさいあてにしない。
必要以上に資金援助をする。(両親の財産がなくなった場合)
これが自分の選んだ道の代償だと思っています。
- #3
-
お返事ありがとうございます。
私の両親は自分達の不安を赤裸々に私に話してきます。また世間体もあるようです。世間から見れば、私のような一人っ子が海外で結婚し暮らすなんてとんでもない親不孝者とうつるようです。両親
の知り合いは、子供が皆近くに住んでいるようで、そのことも日々私に言ってきます。ただ私は留学にかなり援助してもらったので、そのことにはとても感謝してますし、なんとかうまく前向きな方向に持っていきたいとおもっているのでが・・・。大学を卒業したら日本で私が就職すると思っていた両親から、最近は裏切り者呼ばれです。このままだと結婚もできそうにないです。
そう、確かにお金があれば解決つくと思います。私は働いていますが薄給です。キャリアアップをめざしつつ、働きながら資格の勉強もしていますが、両親には無駄なことにみえるようですね。
ちなみに、快適な老後を両親にあげるにはどのくらい必要なのでしょうか。
- #4
-
私も一人っ子で、夫は日本語ができません。親をよびよせて、こちらで一緒に住みたいのですが、医療費のことを考えると、それができるかどうか疑問です。 介護に、一月ひとり3000ドル以上必要だと知人からきいたことがあります。
- #5
-
ひとりっこさん、ご結婚のときご両親に反対されませんでしたか?私の彼は日本人で、私の状況も理解してくれて、将来は私の両親と住んでも構わないと言ってくれてるのですが、結婚するための口実ととられています。
医療費のことは詳しくは知らないのですが、今持っておられる保険をファミリープランに変えるかすると、家族の医療費はカバーできるかもしれません。ごめんなさい、この情報は正確かどうか私も自信ありません。
- #7
-
こんばんは。
高校生の頃にボランティアをしていた老人ホームがあります。4人一部屋でおじいちゃん、おばあちゃんが暮らしていました。そこで今は月に20万、しかしwaiting listが膨大で1年は無理とのことでした。
反対に八王子にあるとても高価な老人ホームは月に60万とのことでした。
入居には、Waiting listだけでなく、抽選や早い者勝ちもあるようです。介護奮闘記がメインの個人のホームページを見た時には、早い者勝ちの欠員募集に寝袋持参で2晩泊まり来んで入居権(?)を勝ち取った話が載っていました。
私にできるのでしょうか、、、、、
- #6
-
私は日本でシングルマザーの元で育った一人娘です。留学後アメリカ人と結婚しこちらに残る事に成ったとき、同じようなことを言われました。親不孝だとか恩は返してもらうとか。しかしもし私が親の近くに帰って、幸せな生活が出来たかと思うと疑問です。ヨーグルトさんにとって一番幸せな結論を出すのが一番では?家の母も今では娘が幸せに暮らしてる事が一番だと理解してくれるようになりました。ただ親戚にイヤミを言われるのにつきあわなくてはいけない母には申し訳ないと思います。今私は妊娠8ヶ月で、孫見たさにやっと6年ぶりに遊びに来てくれる事に成ってます。お金で恩返しも良いけど、孫っててもありますよ! 家の母はまだ50代ですが、ただ将来彼女にに何か有った場合などは長期日本に帰る事は覚悟してます。
- #8
-
4人一部屋の老人ホームでその値段ですか・・・。親を老人ホームにいれるのも勇気がいりますね。かわいそうですし。最近かなり考え込んで、そこまで親を悲しめて幸せになれるのかとも思ってしまいます。家族呼び寄せを考えたりしてるのですが、両親は抵抗があるようですし、本当に大きな問題です。
確かに、親戚や近所はいやみを言いますよね。家もそうです。
よく私の彼とも話し合わなきゃとも思うんですが、彼は兄弟がいるのであまり日本帰る必要性が私ほどないですし、仕事のこともあります。今年か来年あたりには結論をださなければと考えれば考えるほど、頭の痛くなる毎日です。
- #11
-
- ステファニ
- 2005/10/14 (Fri) 21:36
- 報告
ヨーグルトさん、私も親の事を考えると胸が痛いです。私は弟がいまして、彼が二世帯住宅をたてて親と一緒に住んでくれるようなのでまだ心強いのですが。(ちなみに親はまだ50代ですし、弟も20代です。)
私は日本語を話せないアメリカ人と結婚しました。彼と一緒な間はこちらに住む事になります。でも彼も私の両親とコミュニケートを取る為に日本語のクラスをとってくれているし、私の両親を大事に思ってくれています。でも元々アメリカ人には将来親と一緒に住むという気持ちはあまりないように感じられます。彼のお母さんも一人暮らしですし。。もし私の両親が一人で暮らす事になった場合(二人は仲良しですが、万一離婚やどちらかに先立たれた場合)は、もちろん本人の希望次第ですが。私が引き取って面倒をみたいです。その為に私が今できる事は勉強して面倒が見れるほどの収入を得る事だと考えています。できればこの事については旦那の世話にはなりたくないので、現在はフルタイムで働きながら大学に通っています。
でも親に取ってはお金よりも何よりも今一緒にいる事が一番なんでしょうね。間違っているとは思いますが、いざという時は、親の為なら愛する彼との離婚も辞せないと考えている私は変なのかと思ってしまいます。。。。
- #12
-
こんにちは。
ステファニさん、弟さんがいらっしゃるならまだ大分違いますね。でも私の周りにもいますが、その人も弟さんがいるのですが、娘としては一人娘と同じなので、アメリカに嫁ぐときお父さんの親友から、よくそんな親不孝ができるなと結婚式のとき言われたそうです。私なんか一人っ子で娘ですからどうなることやら・・・。
親にとっては、何より側にいてほしいしそれが一番の親孝行だと私の親も言ってます。また、親は一生懸命子供を育ててきたのだから、今度は安心な老後を子供が親に与える義務があるのではないかとも私は言われました。
確かに私も今までを振り返ってみると、けして親が望むような子供ではなかったし、いつも反発ばかりしてたので、このままだと私は一生親に苦労をかけまくっていくことになります。
ステファニさん、ご主人とうまくいっている限り離婚は考えない方がいいと思います。親はよほどのことがない限り、私達より確実に先に逝くのですから。
私の場合は彼はいずれ私の親と同居してもいいし、アメリカに呼びたいなら呼んでもいいといってくれていますが、どうしても私の両親は日本での生活基盤を作って欲しいようです。
お金に不自由しないならこんなに悩まなくても済む問題なんでしょうね。
- #13
-
- コビルト
- 2005/10/15 (Sat) 22:56
- 報告
あなたは日本に戻るべきだと思いますよ。親孝行したい時には親はなし、といいますしね。お金があってもなくとも、親を思うのが子供だと思いますよ。もし今のまま親不幸でいれば、いずれあなたの子供が親つまりあなた達を不幸にするのです(子供が早死にするとか、非行に走るとか、神様は見ていますよ)。
一刻も早く日本での生活基盤を作ってくださいね。
- #14
-
親によって考え方が違うのでご自分のご両親が一緒に住む事を望むのであればできるだけ気持ちを組んで近くに住んだり、一緒に住む事は親孝行だと思います。
私の両親も自分の両親の介護を今のように病院に任せることなく家で見ていたため、その苦労をしってるせいか、子供に自分達の老後を見てもらいたいという考えがありません。70歳すぎていても自分の職があり、自立しているというのもありますが。
逆に、私が将来の事を聞くと自分の始末は自分で取るのであまり年寄り扱いしないでと怒ります。
- #15
-
おはようござます。
最近は、私も自分は日本に帰るべきだとは思っています。コビルトさんやバイヤーさんはこのままアメリカに残られるのですか?
私の両親もなるべく私に負担をかけたくないとは言っているのですが、自分の始末を自分で取るといっても限度があるでしょうし、やはり私にちょくちょく会いたいのだと思います。
もうすぐ彼が出張から帰ってくるので、よく話し合わなければと思っています。
できるだけ両親の期待にこたえたいです。
- #16
-
- O_O
- 2005/10/16 (Sun) 14:20
- 報告
私も両親の言うことには出来るだけ応えられるようにと思っていました。ここにいる自分は何よりも家族のお陰だと思っています。
でも、最近思うのです。まだ30代。今はまず自分の人生の幸せを優先させて良いのではないかと。
確かに両親のそばにいて、いつでも会いにいける状態が両親にとっては安心でしょうが、会わない間の時間は結局自分の生活の時間です。
そこの生活を作ることが今は最優先なのではないかと。
彼とよく話し合って、良い方向に向くよう祈っています。
- #17
-
- gomataro777
- 2005/10/16 (Sun) 18:44
- 報告
ヨーグルトさんはそうやって決めても後悔しないんでしょうかね?私は後悔したくなかったので渡米しました。私は兄弟がおりますが、夫は一人っ子です。彼の両親は帰って欲しいようですが、直接は何も言ってきません。私たちはお金でどうにかしていくしかないと思っています。
私も彼も親にはとても感謝いていますし、両親が望むように日本に帰るべきか、よく考えています。が、これは私たちの将来のことです。確かに両親も関わっていますが、その両親達の人生ではないはずです。いくらお子さんの人生だからといっても、口を出し過ぎなんじゃないんでしょうか。
もし仮にご両親の望むように日本に帰り、思ったような相手にめぐり合えなかったら?腹たたないんでしょうかね?
私たちは夫の両親をアメリカに迎え入れるつもりでいます。両親は嫌がっていますが、彼らが時分の息子とその孫と暮らすためにはそうするしかないです。
あなたの彼はその辺りに理解を示してくれてるのですから、あなたの意思をはっきりされてご両親に対応するほうが良いと思います。
それに、たとえあなたが日本に帰ったからといって、他の方と結婚して、その上でご両親の面倒を見ていくのはまた問題がおきますよ。あなたは女の子で一人っ子なわけだし、日本では通常男性の親を面倒見ますよね?その辺うまくいけば良いですが、いかがなもんでしょうか。
いずれにしても、いつか子供が生まれ、あなたが幸せそうだったら、ご両親は諦めると思いますが。
- #18
-
親はもちろん大切です。感謝もしています。
でも自分の人生なのです。自分のこの先の人生、年老いた両親の為だけに生きることができるでしょうか。
自然の摂理で、両親は私たちよりも先に他界します。その時、自分を殺して両親の為に生きていたとしたら、私はどうしたらいいのでしょう。
実家の近所にある一家が住んでいました。
ご両親とお兄さん、妹さんの普通の4人家族です。ご兄妹の年齢に比べ、ご両親は少し年がいっていたと思います。早くにまずお父さんが寝たきりになりました。妹さん(当時30代半ばだと思います)がお母さんを助け、家で面倒を見ていました。お兄さんが一家の稼ぎ手でした。その後はお母さんの面倒です。理由は他にもあったのかもしれませんが、ご兄妹どちらも結婚しませんでした。
ご両親の亡くなった今も、独身のご兄妹が同じ家に住んでいます。多分お二人とも今は50代後半でしょう。
私にはどうしても納得ができないのです。
- #19
-
みなさん、ありがとうございます。とても心強いです。
私も自分の人生なのだからとは思うものの、両親にはいろいろと支えになってもらったり、一人っ子であるにもかかわらず留学させてもらったりと理解を示してくれたので、なんとか期待に応えたいとついつい思ってしまうのです。また私がけしてできた子供、両親の期待にそうような子供ではなかったので、負い目もあります。
最近よく両親と電話で話すのですが、これからの日本が高齢化社会で介護がどんなに大変か延々と話されます。
両親は何も今の彼でなくても、日本に帰り結婚相談所等を介して相手を探して欲しいようです。そのほうが自分達の条件にあった人が探せると思っているのだと思います。
悪い人達ではないのですが、なぜこうも話しがこじれてしまうのか毎日くたくたです。今でも私の彼は一人っ子の私に理解を示してくれています。
- #20
-
そうですね・・自分の人生で親孝行とは何かと考えた時に人それぞれ意見も違うかと思いますが、こうゆう複雑な事は逆にシンプルに考えてもいいのかもしれませんね。
自分が親の立場だったら子供にどうしてほしか?あとは親が亡くなってから後悔のないようにと考えればきっと何をしたらいいか見えてくるのかもしれませんね。
- #21
-
あのー私もひとりっこでLAに居ますがあと2,3年以内に帰国しようと思っています。親がいるから今の自分がいるわけで無条件に親に感謝して親を大事に考えたいです。後何年親が生きていられるかわかりませんが帰国しても迷惑かけずに生きていくためにこの何年かで考えようと思っています。親が亡くなっちゃったら親孝行もできないでしょ。
- #22
-
- ぶんぶん丸
- 2005/10/20 (Thu) 16:10
- 報告
俺はとりあえず、トピ主の恋人はこっちでグリーンカード取れるまでアメリカにいるべきだと思う。グリーンカードは一見「アメリカに永住するため」にとるものだが、実はグリーンカードが取れた後に「これでいつでもアメリカに戻れる」ということで日本に帰国する人もけっこう多く、けっきょく日本で新たな生活基盤を築いて(家をかったりして)アメリカに戻らないなんてのもザラである。
同じく労働ビザで働いている者だから気持ちはわかる。とにかく「これ以上ビザのことで悩みたくない」からグリーンカードがほしいのだよ。
ここのカキコを見る限りでは、そのトピ主の恋人には将来日本に長期間戻る気があるかどうかは疑問だが、とりあえず「グリーンカードが取れたら日本に戻る」ということを、何度も繰り返し話してみましょう。最初は理解できないかもしれんが、毎回誠意を込めて説得すれば信用するでしょう。実の娘なんですから♪
- #24
-
こんにちは。
最近は私の両親をアメリカに呼び寄せる方向で考えています。
今の日本はけして住み易い国ではないですしね。いきなりアメリカに住まわせるわけにはいかないので、ちょくちょくこっちに遊びに来てもらって、最終的には呼び寄せてしまおうと思っています。
両親の年金とこっちにきてからの万が一のための医療の問題が解決すれば、なんとか説得できるのではと考えています。
グリーンカードを取って日本に帰ったのでは、私達の年齢を考えると日本での就職は無理に等しいと思います。となると今帰るのが一番なのでしょうが、果たして今のまたこれからの日本が私達世代の将来を守っていける国であるのかも疑問です。国民年金はでるかわからない状態ですし、公的年金も破綻するのではとも言われています。となると貯蓄に頼るしかないわけですが、普通のサラリーマンでは難しいでしょうね。
アメリカも同じなのかもしれませんが、がんばれば報われる国だと思います。
その辺の考えは、当然両親とはあいません。彼らの世代は高度経済成長期が大半であり、今でこそ年金の受給額は予定より減らされているものの、十分に日本から守られてきました。時代は変わったと頭ではわかっていても、やはり従来の日本システムにすがってしまうのが両親たちの世代だと思います。
両親たちからみて、私たちのしようとしている事が先行きのみえない冒険のようにみえることも無理のないことです。
私も個人的にいろいろ調べてみますが、家族呼び寄せについて情報をお持ちの方、どんなことでもかまいませんので教えてください。
- #23
-
こんにちは。はじめまして。私はもうすぐ18さいになる子供をアメリカへ送り出そうとしている50代の母親です。私は親の側から意見を言わせていただきますね。
ヨーグルトさん、迷うことなく、貴方は貴方が一番幸せになれると確信することを選んでください。親は口でなんと言おうと、子供への望みはただひとつです。幸せになって欲しい。それだけです。ご両親は今現在貴方が幸せだから、その有りがたさに気づかず、わがままをおっしゃっているのです。もし、貴方が親のためにと意にそぐわない人生を選び、後悔する事になったらそれこそ親は深い後悔の念に悩まされることになるでしょう。そしてその代償を払うのはあなた自身になります。親は其の先の責任は取れませんから。先に逝ってしまう存在ですからね。それこそお互い後悔してもしきれないということになります。今の貴方のこうしたいという心の中を、けんか腰にならず、親への感謝の気持ちを込めて心の底からお願いする気持ちで伝えたら、親として認めざるを得ませんよ。それはやがては親のためにもなります。親は夫婦でやっていけるうちには仲良く力を合わせて暮らせばいいのです。それは貴方の問題ではなく親の夫婦としての問題ですよ。病気など大変でどうしても困ったときは力を貸してあげてくださいね。それでいいと思います。何より大切なのは貴方の幸せです。親は親で自分の幸せを大切に生きるのです。それは子供にどうこうしてもらえる話ではありません。
ヨーグルトさんのご両親もこのことは頭の中では本当は分かっていることでしょう。だから大丈夫ですよ。親ってそういうものです。有り難いでしょ。本当に有り難いものです。それが親なんです。そしてヨーグルトさんも近い将来その親になります。その順繰りです。だから、心を込めて伝えてください。お互いの幸せのために。がんばって!!!
- #25
-
ご両親をアメリカに呼び寄せる場合は、いろいろな要素を検討されたほうが良いと思います。呼び寄せた後、もし、あなたに万が一のことがあった場合、ご両親は、その後のアメリカ生活をマネージ出来るかどうか。
私の親は、日本国内ですら、住み慣れた町以外、どこにも移りたがりません。
こればかりは、個人差が大きいので、ご両親がどれだけ環境の変化に耐えられるか、考えられるあらゆる要素を紙に書き出して検討されてみてはいかがしょうか。
- #27
-
ヨーグルトさんのご両親はアメリカでの生活をどう捉えていますか?
私も母を呼び寄せて暮らしたい希望はありますが、母は(父は居ません)言葉も分からない、テレビも分からないし、知り合い、友達とも離れなければならないし、食べ物だって違う(食べ物はだいたいはカバー出来ますが)、産まれ育った母国を離れて暮らす気持ちは無いって感じです。
ヨーグルトさんのご両親はこんな心配はしていませんか?
私にも子供が居ますが、私のお世話や介護のために子供に人生を諦めてしまわせるのならば、到底そんなことはさせられません。しかし人生の流れでお互い近くに住んで、しょちゅう顔を見れるのならばそれに越したことはないですけどね。
でも子供の幸せが私の幸せです
- #26
-
#23親としてさん、貴重なご意見ありがとうございました。
これからお子さんを送り出されるのですね。いろいろご心配もあることと思います。私の両親がそうでした。私は20代後半で留学したのですが、それでもかなりの不安を抱えて送り出してくれました。真面目なお子さんであればきっと乗りきれますし、アメリカ生活を満喫しつつ、目標を達成されることでしょう。がんばってください。
私の両親も私の幸せが一番と考えてはいるのですが、やはり自分達の行く末の心配も避けては通れないのだと思います。両親達、あるいは両親の知り合いのほとんどが、皆介護の問題を抱えている現状なので。不安が昂じて、感情的になっている部分も多々あります。冷静にどう考えても、いずれは私が一緒に住まなくてはいけないと思います。
#25元田舎者さんのおっしゃるとうり、両親の新しい環境への順応性を考慮しつつ、私達が両親に合わせて生活できるよう整えていかなければと思っています。子供は親をみていく義務があります。本来なら、このように親に不安を与えるべきではないのですが、なかなかうまくいかないものです。わかってはいても、自分の人生を優先に考えてしまう自分もいます。
- #28
-
私はハンドルネームの通りです。
#27の方みたいに母を呼び寄せようとし、3回ほど日本からこちらの暮らしを理解させようとしました。結果的に母が言った言葉は、
「なんか私がここで暮らすのは行動が制限されすぎて楽しくなさそう、家に閉じ込められるみたいな生活は嫌だ。」
母は83歳で東京で一人暮らし、でも町内の”老人のつどい”みたいのに毎日のように行ってて、結構楽しい生活をしてるようです。アメリカに引っ越すということは、たくさんの友達から別れることになるのでかえって可哀想な目にあわせる事になるのです。
何かあった時だけが私の一番の心配ですが、一人暮らしの方は数人いらっしゃる様で、みなさんで常に連絡を取り合ってるし、”つどい”に来なかった日には必ず電話が入るそうです。
それに30年以上も一人暮らしなので「今更、息子の家族と一緒に住むのはわずらわしい、一人のほうが落ち着く」とも言ってました。
まあ今迄私の好き勝手な様に人生を送らせてくれたのだから、今度は母のしたい様にさせてあげるのが、息子としての義務かな?って思ってます。
- #29
-
こんにちは。
そうですね、こちらに呼び寄せるにあったては、皆さんがおっしゃってるような不安を両親も言ってます。特に、経済面(年金等)や医療についての不安が大きいようです。#28さんのように町内会のようなものが充実していれば、だいぶん違いますよね。
なかなか難しい問題です。時間が必要なんでしょうね。
両親は私と過ごしていきたいという気持ちが強いようなので、ゆくゆくは私とその家族に囲まれて暮らしたほうが、安心だし楽しいのではないかと考えているんですけどね・・・。
“ 両親の老後 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- ママ友同士のランチ会にもオススメです◎まるで雲を食べているような食感のふわふわパ...
-
見ただけでフワフワさがわかるパンケーキは口の中ですぐに消えてしまう雲の様な食感です◎ガレットはランチとしてお召し上がりいただけるようなサーモンの入ったプレートやキノコの入ったプレートなどがございます!ランチ会などにぜひご利用ください✨
+81-43-400-2657たまごとこなと
-
- 新築、リフォーム、店舗改築などハワイでの建築工事はお任せください。ハワイでの起業...
-
ハワイでのビジネスの提案、ビザ取得、会社設立後の運営を全てサポート!既にハワイでビジネスをお持ちの方の運営もご相談ください。ハワイでの商業施設や個人宅の新築、増築、リフォームなど、建築工事も承ります。☑ コマーシャル(商業用)工事・店舗の新築工事・居抜きスペースの改装工事・配管や設備工事の単体の工事・店舗に必要な各種免許申請手続き など ☑ レジデンシャル(居住用)の工事・ご自宅、別荘の新築工事・...
+1 (808) 772-2516KKP Global - ハワイ コンサルティング
-
- 日本の味付け、ハワイと日本を繋げる和創作料理を掲げて日々新しいものを造り上げてい...
-
Minatoku Kitchenは、日本の味付けをテーマにローカルに愛されるお店作りを掲げております。ワイキキエリアからも遠くない為、観光客の皆様も少し海外での料理で胃を休めたい時に是非ご利用して頂きたく思います。お米は魚沼産こしひかりを使用しており、おにぎり、肉巻きも大好評で地元の方にお買い求めいただいております。是非ですが現地の方、観光客の方、一度足を運んで頂きましてご利用頂ければと思います。
Minatoku Kitchen
-
- 「LAの技術をハワイへ」日本とアメリカで25年以上の経験を持つ融合技術を体験しま...
-
「LAの技術をハワイへ」日本とアメリカで25年以上の経験を持つ融合技術を体験しませんか?
+1 (310) 997-8330TAKUJI HAIR | Hi-Lites Salon
-
- 君津市や近隣市の木の伐採・剪定、お庭の草刈りは木こり商会にお任せください!お見積...
-
伐採に困っている木や雑草処理にお悩みではありませんか?マルっとお任せください!木こり商会では、お庭の木1本の伐採から、大規模な伐採やツリークライミング技術を用いた特殊伐採まで広く承っております。
+81-439-32-2746木こり商会
-
- "米国でNO.1の生殖補助医療企業に選ばれた"代理出産、配偶子提供のプロフェッシ...
-
ACRCの日本窓口であるミラクル・エンジェルス・リプロダクティブ・グループ(MARG)は、生殖補助医療に特化したエージェンシーで、アメリカ、日本、イギリスの生殖補助医療技術を研究し、おもにアジア圏の方々に卵子提供、米国代理母妊娠、卵子凍結、体外受精、遺伝子選択、性別決定、幹細胞保存のご案内、およびそれらに関連する無料カウンセリングを提供しております。また、卵子ドナー・精子ドナーも随時募集中です!
+1 (949) 418-8146Angels Creation Reproductive Center Inc
-
- アメリカの会計事務所です。法人、個人を問わず、タックスリターン(確定申告)、アメ...
-
日米間の税務サポート!迅速な手続きとアフターケア!日本語・英語どちらにも対応しております。
+1 (877) 827-1040Todd's Accounting Services / Mayumi Ozaki (尾崎会計事務所)
-
- San Joseの昔ながらの本格居酒屋です。火~金 1:00amまで営業中!メニ...
-
メニューが豊富、お寿司も美味しい《IZAKA-YA》と言う名の居酒屋です。ベイエリアでは珍しく夜11時まで営業しております。おいしい日本食が食べたくなったら、日本の居酒屋の雰囲気が恋しくなったら、お気軽にお越しください。スタッフ一同お待ち申し上げております!
+1 (408) 452-8751Izaka-ya
-
- 将来のプランに合わせて安心・ご納得いただける住宅ローンをご紹介いたします。将来の...
-
お家を買う時には まずは ローン会社にご相談ください。ほとんどの方が、家を買う時にまずは不動産屋に連絡をすると思います。すると、「Pre-approval Letter はありますか」と聞かれると思います。アメリカでは、不動産を購入する際、売り手にオファーを入れる時(買い手が売り手に希望購入価格やその他の条件を提案する)にこの Pre-approval Letter という書類を付けて出します。こ...
+1 (206) 679-3371Groves Capital, Inc. (Mitsuko Miller)
-
- 困っていることについて一緒に考えてみませんか?どんなことでもご相談できます。
-
True ResourceCoaching & Consultingトゥルーリソースのコーチングとコンサルティングについて毎日明るく楽しくアメリカでの生活を送るために困っていることについて一緒に考えてみませんか?生活の中で困っていることはありませんか?人間関係の悩み、日本との文化の違いなど悩んでいるというアメリカ在住の日本の方も多いです。True Resource Coaching & Consu...
+1 (424) 625-8720True Resource Coaching & Consulting
-
- Weee!🥬本日青果の特売日❗️旬の野菜とフルーツをおトクに買うなら、今日がチャ...
-
Weee!🥬本日青果の特売日❗️旬の野菜とフルーツをおトクに買うなら、今日がチャンス🤩今週の週替わりセールも好評開催中🧡超熟パン、キッコーマン醤油、金のつぶ納豆、ニジマス、豚ロースなど、毎日使える食材がおトク❗️
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- グレーターバンクーバー日系カナダ人コミュニティを代表するNPO団体です。
-
GVJCCAは、日系カナディアンコミュニティを中心に、人々の人権を守るための活動をしています!雑誌、"The Bulletin"には、私たちの想いがレポートされています。ボランティアとして参加されたい方大歓迎!みなさまからのご連絡お待ちしています!
+1 (604) 777-5222Greater Vancouver Japanese Canadian Citizens' Association
-
- 住宅や商業物件、物件賃貸まで。ハワイで30年以上の実績。 皆様の夢とハワイ不動産...
-
信頼できる不動産会社。皆様の夢とハワイ不動産にとことんお付き合い致します。ハワイ別荘をご購入希望の方、資産の投資先をお考えの方、永住権をお持ちでない方々へも 不動産売買にかかわる全ての手続きを日本語にて丁寧にご説明いたします。
+1 (808) 957-0080Plus Seven Realty
-
- Junior Tennis Lessons for all ages 18 an...
-
Please reach out so we can match the best lesson for your child
+1 (808) 640-1238Tennis Keiki o Hawai'i
-
- 久留里の名水で育てた元気で健康なメダカを販売!常時30種類程度のメダカを揃えてお...
-
久留里の名水で育てた元気いっぱいのメダカ!!過密飼育をせず、のびのびと育てた健康なメダカを販売しています。メダカの育て方や、増やし方、病気についてなど、なんでも相談に乗ります。遠方・他県の方も多い為、電話・メールでもご質問にお答えいたします!
+81-70-4164-0866雅めだか園