Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(130kview/3103res)
Free talk Today 11:53
2.
Vivinavi Los Angeles
High blood pressure in the elderly, measures(85view/10res)
Question Today 10:41
3.
Vivinavi Hawaii
Fill in W-4 Steo3(134view/1res)
Problem / Need advice Yesterday 17:01
4.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(224view/16res)
Question Yesterday 09:40
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(122kview/529res)
Free talk Yesterday 03:24
6.
Vivinavi San Francisco
Social networking sites were maliciously exposed.(26view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/21 18:29
7.
Vivinavi Hawaii
Gathering for tennis beginners(62view/0res)
Sports 2024/06/21 13:46
8.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(105kview/683res)
Free talk 2024/06/21 08:33
9.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res)
Question 2024/06/20 15:11
10.
Vivinavi Los Angeles
Terrarium.(604view/9res)
Other 2024/06/19 11:01
Topic

Vivinavi Los Angeles
やきもち 

Problem / Need advice
#1
  • ももこ5号
  • 2005/06/19 03:42

私は彼と付き合いはじめてもうすぐ2年になります。ですが、相手へのやきもちなどは一向にきえません。女のことあそびにいってほしくないし、飲み会とかにもできればいってほしくありません。このことが原因で私たちはよく口論をしてしまいます。彼は私の気持ちを理解してくれません。いい解決方法があれば教えてください。

#2

別れた彼女もあなたくらいにヤキモチでも焼いてくれればよかったんだけどなぁ。。。笑 羨ましい彼氏だ。あまり当てになるかわかりませんが、やっぱり恋愛には駆け引き的なものが必要なんじゃなぃかな??押し引きみたいな。多分あなたは押し過ぎちゃってるのかも それだと彼の方もあなたに対して疲れてしまうと思うよ。だからあえてそう言った話題には触れないで、ちょっと彼と距離を置いてみるとか、連絡とかも取らずにワザと冷たい態度をとってみてはどぉ??

#3
  • gomataro
  • 2005/06/21 (Tue) 08:10
  • Report

私もビアマウスさんに同感です。本当は私も駆け引きなどしたくないですが、ただ押せ押せでは、彼も鬱陶しくなるのではないでしょうか?あなたの考え方が変わらないように、彼の考え方だってそう簡単にはかわらないでしょう。私だったら三歩譲って「遊びに行くのはいいけど嘘ついたり隠れて遊びに行ったりしないでね」くらいにしておいて、あとは我慢するかなぁ。でもただ我慢するんじゃなくって、私も友人たちと楽しく過ごしたり、自分の時間を充実させます。

やきもちって大事な感情だと思います。あなたがやきもちを焼くのも当然?かなと。それだけ素敵な彼氏なんでしょうし。でも正直な彼氏でいいなぁ、とも思えますよ。私も結婚前に同じような気持ちになったことがあります。彼には言えませんでしたが。でもこれじゃぁいかん!と自分の時間を充実させたら、彼が自分の時間を持つ事も気にならなくなった。そして彼もそんな私が気になったらしく、前よりも仲良くなれました。やきもち焼くって感情はわるくないはずですよ。でもそれはコントロールできるようにしたほうがいいですよ。いくら彼氏彼女だからって、すべて拘束しようとしたら、上手くいくものも行かなくなりますよ。それに同性異性に関わらず、友人のいない彼氏も嫌じゃないですか?大変でしょうけど、がんばってください。

#4

そうですよね、真剣に答えてくれて本当にありがとうございます。ここ最近ずっとこのことで悩んでいて彼のことを信用してないというわけではまったくないのですが、やっぱりいつも心配で。。私ももっと自分の趣味や好きなことに目をむけて、彼ばかりではなく頑張っていきたいと思います!

#5

私もやきもち焼きです。既に結婚もしているし、結婚前から考えると主人との付き合いもとても長いのですが。

私も主人のことを信用していない訳ではなく、むしろ信用できる人だからこそ結婚しました。
でも、どうしても心配性で・・・
私も趣味を持ってからは少しはましになったと思いますが、夜、帰りを待っている時間が長いとたまに悪い癖が出てしまいます。
普段は仲が良いのに、たまに喧嘩するとしたら、私のやきもちが原因です。
主人は根拠も無いのにうるさく言われてうざいと思います。
そういうことも全部頭では分かっています。

多分、私の場合、昔付き合っていた彼が信頼していたのに4人の女性と浮気していたことがトラウマになっているみたいです。

今でもやきもちを焼ける位、主人のことを好きなことは幸せだと思うのですが、私もうまくコントロールしなければと私もここで再確認しました。

これは自分次第でもっと関係がよくなることだから、お互い頑張りましょう。

#6

やきもち2号さんにすごく同感です!私も頭ではわかっているのですが、すぐそれを理由に喧嘩してしまうし、彼は何もしていないのに私のわがままで怒っちゃったりします。クラブやバーにいくのも許せません。。自分でもどうしたらいいかよくわかりません。。

#7

私もすごくやきもち焼です。#6のように、お姉ちゃんクラブに行くのもイヤで仕方ありません。彼自ら行くことはないのですが(私と付き合う前は時々行ってたみたいです)、やはり仕事上のお付き合いもあるので、あまりわがままは言えませんが、やっぱり行ってる時は気になって仕方ないです。彼は心配ないって言ってて、あまりそういうのうるさく言われるの好きじゃないので、できるだけ言わないようにしたいのですが、思わず口にだしてしまいます。それで喧嘩になることはまだ無いのですが、まだこれからもしつこく言い続けたら、きっと喧嘩になるんでしょうね‥。このやきもち焼というか、心配性はどうにかならないものでしょうかね‥?

Posting period for “ やきもち  ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.