Mostrar todos empezando con los mas recientes

28591.
Vivinavi Los Angeles
カクテルドレスの売ってるところ(904view/2res)
Chat Gratis 2005/09/12 03:29
28592.
Vivinavi Los Angeles
TOEIC の勉強方教えて☆(915view/14res)
Preocupaciones / Consulta 2005/09/12 03:29
28593.
Vivinavi Los Angeles
もっと生活を楽しくさせたい!(393view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/09/12 03:29
28594.
Vivinavi Los Angeles
安いプリペイドカード(490view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/09/12 03:29
28595.
Vivinavi Los Angeles
アパート管理者へ対する苦情(384view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/09/12 03:29
28596.
Vivinavi Los Angeles
語学学校選び(355view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2005/09/12 02:56
28597.
Vivinavi Los Angeles
頑張ってる人ーーー!!(551view/1res)
Preocupaciones / Consulta 2005/09/11 22:28
28598.
Vivinavi Los Angeles
交通事故(2kview/10res)
Preocupaciones / Consulta 2005/09/11 18:32
28599.
Vivinavi Los Angeles
LAダウンタウン付近で(582view/0res)
Chat Gratis 2005/09/11 15:39
28600.
Vivinavi Los Angeles
長い間お世話になりました(1kview/10res)
Chat Gratis 2005/09/10 22:37
Tema

Vivinavi Los Angeles
カクテルドレスの売ってるところ

Chat Gratis
#1
  • 三毛猫
  • 2005/09/10 09:49

友達のアメリカ人女性が高校のreunionに着ていく為カクテルドレスを探しています。
彼女はアメリカ人にしては小柄、きっと2くらいかな?、の為、私に意見を求めてきました。笑
どなたか小さめのサイズが売ってるカクテルドレスのお店ご存知ですか?
そこまで固い感じでなくていいらしいです。ちょっと華やかな感じで、ニーマンマーカス等の高級店でなく。
以前、アルハンブラの辺りにブライダルストリートって呼ばれる、ウエディングドレスが一杯並んだ通りがあるって聞いたんですが、カクテルドレスも売ってるのかな?住所知ってる方がいましたら、教えてください!

#2
  • そらみみずきん
  • 2005/09/10 (Sat) 12:43
  • Informe

レンタルされてはどうですか?イエローページで探すとありますよ。主にPROM用だったりしますが、年齢に無理がなければ・・・

#3
  • kuro8
  • 2005/09/10 (Sat) 20:57
  • Informe

アルハンブラのお店のことは、分からないのですが、LAのダウンタウン、Broadwayの周辺、だいたい6thから9thあたり(だいたいですので、誰か詳しくご存知の方、教えてくださいまし)にFashion Districtというのがあるのをご存知の方は多いはず。そこには、ウエディングドレスを探しに行ったのですけど、ものすごい数で(お店も、ドレスの種類も)頭が痛くなったくらい。多分、カクテルドレスもあるはず。私の友人は、ウエディングドレスですけど、そこの仕立て屋さんで、数日でドレスを仕立てもらったそうで、それこそ、カクテルドレスの仕立てもしてくれるのではないかと思われます。あと、Jessica Mcclintock のアウトレットのドレスはサイズも豊富で、とてもお値打ちです。私のBride Maidsは平均的日本人サイズで、一人は0号でしたけど、それでもサイズがありましたよ。ちなみに、Bride Maidのドレスといっても、私たちは落ち着いたカクテルドレス風のものを選んだので、デザインも、プロム用のドレスみたいなヒラヒラのではありませんでした。私の知っているお店は、Montclairにあって、トピ主さんの所からは遠いかもしれませんが、他にもお店があるはずですので、インターネットで探してみてください。

#5

そらみみずきんさん、レスありがとう。
そうですね、個人的にはレンタルでもいいと思うんだけど、彼女曰く、そんなにゴージャスすぎない奴だったら結婚式に呼ばれた時にも着ていけるから買いたいんだそうです。
引き続き情報お待ちしています!!

#4

カクテルドレスというのが、正確にどういうものを指していらっしゃるのか、今一つわかりませんが、いわゆるイヴニングと呼ばれる、正装風のロングドレスでしたら、Nordstromで買ったことがあります。結構、セレクションがあったし、値段も200〜300ドルぐらいだったように記憶しています。正装が要求される結婚式に着ていきました。自分で言うのも何ですが、なかなか評判良かったですよ。(*^^*)
あと、高校生のPromとかのドレスを置いてあるので知られている店では、ジェシカ・マクリントックという店があります。ビバリーヒルズのビバリー・ウィルシャー・ホテルの向かいにあります。ロケーションの割りにあまり高くなかったように記憶していますが、自分では買わなかったので確実ではありません。

Plazo para rellenar “  カクテルドレスの売ってるところ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
TOEIC の勉強方教えて☆

Preocupaciones / Consulta
#1
  • らん日本
  • 2005/09/06 15:40

当方TOEICのスコアアップで悩んでいます・・・。性格上なかなか自分でコツコツが続かない私。みなさんお勧めの教材ってありますか? あと、お勧めの学校とか。(オレンジカウンティー圏内で)誰か、私はこれだけやって、これだけ上がったぞーって体験談&お勧め教材、学校等の情報教えてください☆ 当方TOEIC780で、目標は900です☆

#10

>情報提供でなければ書き込みされなくても結構です。
・・・って、書くか書かないかは投稿者の自由であって、トピ主に制限される覚えないんだけどなあ。そもそも自分の経験を書いて「留学生ではないんですか?」って聞いただけなのに、気分害されてもねえ。(みんみんぎょうざさん、謝ることないよ。)ちなみに「普通に読み書きのできる環境」というのは自分で作るものだと思います。本を薦めることはできませんが、新聞や興味のある本など読んで、それを要約して文章に書いたり、テレビやラジオも難しい討論番組とか聴くと勉強になると思います。頑張ってください。

#9

ただ単にスコアアップという事であれば、勉強以外に、受験テクニックのようなモノも必要だと思いますよ。
私はそれを教えてもらって100点ぐらいアップしました(といっても900点手前なんですけどね)。
あまりにも当たり前の事なので、スコアアップの秘訣を教えてくれと頼まれた時に正直にアドバイスしても、誰も本気にしないし実行してもくれません(笑)。
でも、みなさんがおっしゃるように、TOEICのスコアと英語が喋れるかどうかは、全く関係ないですよね。
私はどうやったら喋れるようになるのかが知りたいです。トピズレすみません。

#14

そうですね。個人的には日本の参考書が良いと思います。と、いうか日本の受験に酷似しているので、日常生活をしてて…と言うのは一般的には厳しかったりするかなぁって。
学校は分かんないけど、さっき言った日本の受験用参考書をやって(もし続かないようなら、気が向いた時にニュースで流れてきた言葉を片っ端から殴り書きしていくのも手)いけば、今780なら三ヶ月位で900位行くんじゃないかなぁ…って思います。
私は高校卒業してこっちに来た後、三ヶ月このやり方で勉強して920弱取れましたし。(個人の方法だとおもーけど)

さってと、上記の件ですが元学生さんの言うとおりだと思います。と、いうか怒る要素があるのだろうか…?なんて思ったり。
みんみんぎょうざさんの言うように何だかんだ言ってTOEICだけの勉強は俺も薦めません。ただ、このスレは”どうしたらTOEICのスコアを伸ばせるか”と言うだけだっただけだもん。むしろみんみんは、らん日本さんの事を案じて言ってくれただけだとおもー。
喧嘩口調で酷い事が書いてあったらいや・・・・さんと同意見だけどねっ

らん日本さん。そんなこと書くと誰も書き込してくれなくなっちゃうよー?

#15
  • らん日本
  • 2005/09/11 (Sun) 19:02
  • Informe

みんみんぎょうざさん>謝らなくても大丈夫ですよー!私の書き方が悪かったですね。すみません。私本当にあんまり時間がなくて、学校とか、参考書とかで一気に点数取ってしまいたい状況なんです。それで参考書や、学校の情報がほしいだけで・・・。

情報くれた方々> どうもありがとうございました。一番私に合っている方法を探して試してみますね!

なんか私に不満を持った方がいらっしゃるようですが、私自身うまく私の今の状況プライベートなのではここで話せませんし、ただTOEICの点数だけのために今の時間を費やしたいもので、みなさんにご相談したまでです。長い目で見るとそのためだけの勉強が良いとは言えないことは百も承知です! しかしながら、本当に時間がなく、コツコツできない私の性格を踏まえてみなさんにお聞きしているので・・・・。 でも、アドバイスくれた方々、本当に感謝です☆ 

#16

#14さんにとっても同感。

トピ主さん。ここは留学生や社会人や主婦の人などいろんな人が書き込みするからね。みんなが同じ状況でテスト受けてるとは限らない。でも、留学生か社会人か主婦かによっても勉強法は少なからず変わってくるから、トピ主さんが必要な情報だけ選んで参考にすれば良いと思う。ちょっとトピずれしてても、説教(?)されても気にしないのが一番!せっかくTOEIC勉強してる人の為になるトピなのに、ちょっとでも余計なこと書くとトピ主さんに怒られちゃうと思ってみんな書き込みしにくくなっちゃうよ。って、こんなこと書くと私も書き込みしなくて良いって言われちゃうかもしれないけど。

スコアを伸ばすには、
.謄好鳩措阿篌遡箏措亜∋間配分に慣れる。日本の参考書なら、こういうテクニックがいっぱい載ってると思います。何度かテスト受けてる人はもう知ってるだろうけど。
語彙力。これもある程度テクニック、というか頻出語は必ずマークする。最低2つ以上の参考書で頻出語をチェック。
自分の弱点を見つける。模擬テストを参考書とかでいっぱい解いて、間違ったもの、知らなかった単語や熟語のリストを作る。
ぅ好灰▲▲奪廚梁┯性は無いかもしれないけど、普段から英語で情報を得るようにする。私は日本人との交流がほとんど無い環境にいるので、イヤでもそうなるんですけど、そうでなくても意識的に毎日英語のニュースを朝晩見たり、新聞を読んだり、雑誌を定期購読したり、模擬テストで出てきた知らなかった単語などを使って英語で日記をつけたり。
イ燭泙砲亙拔しない日を作る。ストレスためちゃうと、逆に効率の悪い勉強をしがち。次いつごろ受けるつもりでいるのか分かりませんが、無理の無い予定を立てて、毎日少しずつやっていく。

ぜひぜひ頑張ってくださいね。

Plazo para rellenar “  TOEIC の勉強方教えて☆   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
もっと生活を楽しくさせたい!

Preocupaciones / Consulta
#1
  • koppo
  • 2005/09/12 03:29

はじめまして
LAにきて1年になります。最近は生活が安定してきました。collegeに通っていて、宿題に追われる日々なのですが、あまりアメリカ人または異国人の方と交流がないのをさみしく思っています。
クラスやお店などで知り合いになる人はいても週末一緒にどこかへでかけるような親しい人はいません。
今考えているのはジムに通う・ネイルの学校に通う・アパートをシェアに変えてみる(今はstudioタイプなので)・教会に行ってみる 等ですが、もしこれはいいよ!楽しいよ!(日本人以外の)色んな国の方と知り合えるよ!というお勧めがあったら教えてください。
日本に彼氏がいるのですが、話す度に彼にも最近活き活きしているようには思えないといわれ、少し落ち込んでしまっています。
普段これをして楽しく過ごしているよ!とかアメリカ人の人とこうしたら仲良くなれやすいよ!とか何でもいいので、もし思いつけば教えてください。

よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  もっと生活を楽しくさせたい!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
安いプリペイドカード

Preocupaciones / Consulta
#1
  • のんちゃん55
  • 2005/09/12 03:29

日本の携帯に電話したいんですけど、なんか安くておすすめのカードしりませんか??

Plazo para rellenar “  安いプリペイドカード   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
アパート管理者へ対する苦情

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ペンギン歩き
  • 2005/09/12 03:29

ロサンゼルスカウンティでのアパート管理者への不満、苦情をファイルする政府機関窓口はどこを訪ねれば良いのでしょうか?ご存知の方情報をお願いします。

Plazo para rellenar “  アパート管理者へ対する苦情   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
語学学校選び

Preocupaciones / Consulta
#1
  • yaya~
  • Correo
  • 2005/09/12 02:56

来年から、カレッジの前に半年、語学学校に行こうと思ってます!語学学校は、格安系で調べたのですが、実際どれがいいのかわかりません! 今悩んでるのは、LASC,POLY,LSIです!誰か、この学校に行ったことある人いませんか?もしいたら、どんな感じか教えて下さい! お願いします!

Plazo para rellenar “  語学学校選び   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
頑張ってる人ーーー!!

Preocupaciones / Consulta
#1
  • カンパイ
  • 2005/09/10 08:17

異国の地アメリカで頑張ってる人のお話が聞きたいと思います。はじめてアメリカに降り立った時のこと,こんな苦労をしたとか今はこんなことをして頑張ってるとか、アー−こんな人もいるんだ−自分はまだまだだな、頑張らなきゃナ。なんて読む人みんなが またがんばれる、そんな体験談教えてください。 

#2
  • kuro8
  • 2005/09/11 (Sun) 22:28
  • Informe

他州のとある学校に、それまで行っていた学校がどうしても体質にあわず、転校することにした時のこと。転校を決断したのが書類提出の期限ぎりぎりだったにもかかわらず、すべて書類を送ってほっとしていたのに、待てども暮らせどもAdmissionの知らせ(入れるのかダメなのかの返事)が来ませんでした。そうこうしているうちに、新学期が始まってしまい、やむなく、それまで行っていた学校のクラスに出ました。でも、どうしてもあきらめきれず、転校したい学校の教授に直接交渉を思い立ち、70マイルでしたが、大雪警報もものともせずドライブして、ついにAdmissionをGet!!どうしてなかなかAdmissionが来なかったかという理由は、アメリカに生活するにおいては日常茶飯事におこる、ずさんな事務処理。(相手の学校ではなくて、TOEFLの事務所の仕業でした)よく、学校のAdmission Officeのせいでいろんなトラブルが起こっていることを耳にしますが、Officeがだめなら、教授なりなんなり、他の考えられるルートをかたっぱしから利用すれば、(アメリカは)意外となんとかなる・・っていうことを身を持って学びました。同じような状況で困っている人、思い付くことを何でもやってみましょう。道は開けます。あと、当時住んでいた所で全然仕事が見付からなかったので、何もあてもなかったにも関わらず、車に積めるだけ荷物を積んで、ものすごい距離を女一人でドライブしてカリフォルニアに来ました。苦労しましたけど、めでたく就職して、今は全部良い思い出プラス、これからもアメリカで生きていくための自分自身の指針ともなっています。みなさんも為せばなりますぞ〜

Plazo para rellenar “  頑張ってる人ーーー!!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
交通事故

Preocupaciones / Consulta
#1

混雑してるハイウェイで10マイルくらいで運転してて、前の車が止まったのでブレーキを踏んで止まったら、後ろの車が衝突してきたんです。相手の車はフロントが結構ダメージを受けていて、私の車はBodyはほとんど無傷なんですが、排気ガスが出るところに衝突されたためにエンジンをかけると後ろからブオンって音がするようになりました。マフラーに問題があると思います。
相手は保険をFullで持っていたんですが、私が保険を持っていないからと相手は私のDrivers Licenseの情報を得ましたが、私には保険のPolicy#を教えてくれません。私が持っている相手の情報は電話番号と名前だけです。事故当時警察は来ませんでしたが、相手側は後でレポートしたらしいです。そのレポート#も教えてくれません。私は自分の保険を持っていませんでしたが、衝突してきた側が明らかに悪いと思うし、私の車もダメージを受けてるので納得いかないんですが、この場合どうしたら良いでしょうか?

#8

数年前に可決されたと思いますが、カリフォルニアでは無保険の車で事故を起こした場合、相手側に100%過失がある場合でも、すべて無保険車を運転していた者の責任になると思います。

トピ主さんの状況ですと、目撃者等いたとしても、まったく助けにはならないんじゃないかと思います。
逆に相手に訴えられる可能性のほうが大きいのではないでしょうか?

#7

zyさんは法律違反です。保険に加入するまでは車に乗ることは止めてください。保険のレコードどうのこうのと言う前に運転するものとして保険には加入しましょう。
参考までにDMVのCalifornia Drivers Handbookには下記のように記されております。
衝突事故の原因があるないに関係なく、$750以上の物体損害が有る場合にはDMVに交通事故報告書(SR1)を10日以内に提出しなくてはなりません。この報告を怠ると運転免許停止となります。DMVは報告書に提出されている情報を元に、どのような保険を持っていたかを調べます。もし無保険の場合には4年間の免許停止となります。
すべての衝突事故は運転記録に残ります。衝突事故の原因がだれにあろうと関係ありません。

#9
  • SM男
  • 2005/09/09 (Fri) 21:39
  • Informe

今のうちだとレコードにまだ乗ってない可能性が高い。早いとこ加入しては?記録に残るかのこらまいが誰にもどうすることはできないから、運に任せるしかない。

#10
  • mariokun
  • 2005/09/09 (Fri) 23:13
  • Informe

トピ主は事故の過失を気にする前に、保険に入っていなかったということで、後から個人的に相手から巨額の慰謝料や架空の医療費を請求される可能性の心配をしたほうがいいと思う。

#11
  • 2005/09/11 (Sun) 18:32
  • Informe

ちょっとお尋ねですが・・・

便乗して自動車保険(交通事故)の質問させてください。

私も車の保険を変えたいのですが(半年契約終了の為)、先日あった事故処理が終わっておらず、今の段階で保険会社を変えたほうがいいのか、処理が正式に終わった時のほうがいいのか分かりません。

この時点で保険を変えると膨大な額になるとは存じておりますが・・・

Plazo para rellenar “  交通事故   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
LAダウンタウン付近で

Chat Gratis
#1
  • kkaakk
  • 2005/09/11 15:39

誰かLAダウンタウン付近でペットボトルをお金に交換できるところを教えてください。

Plazo para rellenar “  LAダウンタウン付近で   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
長い間お世話になりました

Chat Gratis
#1
  • ふわふわりん
  • 2005/09/07 12:43

日本から来てこちらで結婚された花嫁さん、式の前日にあの“儀式”やりましたか?指をついて“お父さん、お母さん、長い間お世話になりました”って・・・。
実家から嫁ぐときにやるものみたいですが、私は10年間実家では暮らしておらず、式も披露宴も全部こっちなのでわざわざ日本から来てもらっています。なんとなく照れくさいのと自分の家でやるのは変なのかな?と気になりました。みなさんどうされされましたか?

#7
  • SM男
  • 2005/09/08 (Thu) 00:48
  • Informe

そんな儀式があるんですか?儀式じゃなくても、前夜ぐらい自然に手を付いてお礼してあげようよ。

俺は相手の父親にちゃんと手を着いて娘さんと結婚させてくださいといったよ。できちゃう前にやっておいたから命拾いした・・・何せ、相手は九州の人だから。

#8
  • ふわふわりん
  • 2005/09/08 (Thu) 09:13
  • Informe

皆さん、ありがとうございます。うちの父は強そうですが、情に弱く、涙もろいことを知っています。照れくさいからそんなこと言わなくてもいいよ、と言う態度を取るかもしれませんし、泣くかも知れませんが16歳からまともに家に住んでなくけじめとしてやりたいと思います。嫌だといいながらうれしいだろうな、と私は思いました。

kuro8さん、昨日が結婚記念日だったようでおめでとうございました。

私も照れくさいですが、静かにその時くらいはじゃじゃ馬ではなく、嫁に行く娘をやりたいです。ありがとうございました。

#9

Fuwafuwarin san, anatano partner wa Vietnamese desuka? Watashino partner mo soudesu. Topi towa sukoshi hazuremasuga, onaji Asian demo culture no chigaitokani nayamareta kotowa arimasenka?

#10

ふわふわりんさん、ベトナム人が相手だなんて書いてないよ?

#11
  • gomataro
  • 2005/09/10 (Sat) 22:37
  • Informe

コバルトさん、gomataroです。
私宛にメッセージ頂けるとは思ってなかったので、うれしかったです。
そうですね、迂闊な事を言う物ではないですね。
結婚…いろいろ困難な事もあるでしょうが、私にとって結婚は幸せな事です。ふわふわりんさんもどうぞお幸せに。

Plazo para rellenar “  長い間お世話になりました   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.