最新から全表示

11631.
びびなび ロサンゼルス
LAでのびっくり体験(13kview/204res)
フリートーク 2015/02/14 11:32
11632.
びびなび ロサンゼルス
子育て(2kview/203res)
フリートーク 2015/02/13 17:52
11633.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスでのオフィス探し(1kview/3res)
お悩み・相談 2015/02/13 14:30
11634.
びびなび ハワイ
おすすめのワックスサロン(2kview/0res)
フリートーク 2015/02/12 20:17
11635.
びびなび ハワイ
メディカルに関して(3kview/0res)
フリートーク 2015/02/12 20:14
11636.
びびなび ハワイ
ヒップホップの教室(2kview/0res)
フリートーク 2015/02/12 20:07
11637.
びびなび ロサンゼルス
サウスベイにある歯医者(1kview/6res)
お悩み・相談 2015/02/12 19:30
11638.
びびなび ロサンゼルス
イングルウッドの邦人射殺事件(23kview/181res)
フリートーク 2015/02/12 16:38
11639.
びびなび ニューヨーク
NY マンハッタンの美容問屋を教えてください(7kview/2res)
フリートーク 2015/02/12 13:58
11640.
びびなび ロサンゼルス
1年契約リースの早期退去について(6kview/96res)
お悩み・相談 2015/02/11 22:42
トピック

びびなび ロサンゼルス
LAでのびっくり体験

フリートーク
#1
  • 歯藻査びーち
  • 2014/09/02 19:50

LAには個性的な人たちが多いと思いますが、
住んでいてこんなびっくりな人を見た!という話を聞かせてください。

私は、モールのトイレでの出来事。
子供を抱えたお母さんが急いで入ってきました。
子供はちびりそうだったそうで
トイレはどこも満室だったのか、
なんと洗面所に抱っこしたままおしっこをさせたのです!
周囲の人たちは唖然としてました。

#200
  • あのねです456
  • 2015/01/30 (Fri) 16:07
  • 報告
  • 消去

私なら、2番ですね。
酒場でしょ?
財布なら、落とし主を探しますが、
現金は、”神様からの恵み~!”って思って
キープすると思います。

あ、、私だったら、不採用ですか? ^^;;

#201

B、と言いたいとこですが、ここはAです。何故なら、お客様と金絡みでトラブルになってはお店にとって不利なので、きちんとした人を雇いたいのでしょう。以上、元ガーデナーにあるホステスアルバイトより。

#202
  • 敗北のブレンド酒
  • 2015/01/31 (Sat) 23:28
  • 報告

あけみさんのような純真な方が一番です。
プロの世界で輝くバカのような純真さ。。ここが大事
こんな女性は今はいないです。

#203
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/01 (Sun) 08:17
  • 報告

体に毒だわブレンド酒にすると
単品でちょびちょびしましょう。

#204

語学学校生だった時、クラスメートのある男子がある女子を好きになったそうです。その女子は、休憩時間にタバコを外で吸ってました。男子は、少しでもその女子に近づくために、吸ったこともないタバコを休憩中吸いにいき、喋るチャンスを狙ってたそうです。結局恋は実らず、叶わなかったようですが(笑)他に方法あるだろが、馬鹿な男(笑)

“ LAでのびっくり体験 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
子育て

フリートーク
#1
  • 悩む母
  • 2015/02/05 23:02

まだ言葉がしっかり理解できない小さな子供がいるものです。
子供が全く言うことを聞かず、物を投げたり、食べ物を壁に投げ付けたりとにかくイラッとくることが日常多々あります。
お子様がいらっしゃるお母様もしくはお父様、このような状況の場合、子供、自分にどのような対応をしますか?
「言葉がしっかり理解できない小さな子供」に対しての対応方法を教えてください。

*実際子育て経験をなされた人にしかわからない大変さ、ストレスをわかってくださる方からのご返答お待ちしております。

#41

4,5歳ではないですよね? 2、3歳までなら<物を投げたり、食べ物を壁に投げ付けたり>これは親にとって都合が悪いだけのことで、子供の成長の過程で当たり前です。どの親も片付けに労力を使うわけです。

赤ちゃんが泣くのがうるさいと怒る親を悪いと思いますよね? 空腹、お腹が痛い、おむつが濡れたなどを泣く事でしか表現できないのす。あたりまえなんです。特に2歳くらいまでは物を落としたらどうなるか、投げるとどうなるかを知りたくて重要な実験を行ってるわけです。反抗して投げるならそれは反抗の理由をみつけないといけません。

うるさい、汚れる、かたずけないといけない、これらは子供をもつと当たり前の事です。 教育本など読みましたか? 子供の成長と発達の過程を勉強するとすこしは腹もたたなくなります。

1歳以上になればかなり言葉も状況もかなり理解できます。物を投げることになかなか飽きなければ、投げるかわりにごみ箱にいれれば褒めることで行動が変わります。

#43
  • ままんご2時50分
  • 2015/02/09 (Mon) 13:05
  • 報告
  • 消去

お子さんは1歳くらいでしょうか?
トピ主さまのお気持ちすごくよくわかります。
今2歳と4歳になる2人の子供がいますが、上の子が1~2歳の時は私もイライラが募って怒鳴ってしまったこともありました。

でも怒鳴ってもまったくいいことはありません。子供に「怒鳴る」という行為を身をもって教えてしまっているだけですので、イライラしてもこらえてください。
イラッとしたら「これは我慢大会」と自分に言い聞かせて。。。

4歳になった今は子供も落ち着いてきたのと自分も慣れてきたのもあって、イラッとすることなどまずありません。
必ずそうなりますので、今だけだと思ってがんばってください!

2歳になる下の子は一時期ものを投げることが多い時期がありました。
「おもちゃが痛いって言ってるよー。かわいそうだから投げるのやめようね。投げるならボールにしようね。」といってボールを渡しました。

それでもおもちゃや食べ物を投げることがありましたが、2人目なのでいつかやらなくなるというのがわかっていたので、怒ることなく言い聞かせました。

2歳になった今は物を投げることはなくなりましたよ。

イラッとしたときに感情的にならずに具体的にどう対応すればよいのかは、発達障害の子供への接し方の声かけ変換表というのが非常に役に立ちます。
発達障害の子供用なのですが、まだ言葉が話せない小さなお子様にも同じように使えます。言葉が話せる子供にも使えますが!

ぜひ参考にしてみてください。
https://www.facebook.com/ideatoolsnote/photos/a.173705002838478.1073741839.155481594660819/237272119815099/?type=3&theater

#59

うちの子は、一歳半ぐらいまではオモチャでも食べ物でも、手にするものはなんでも投げつける傾向にありましたが、すぐに落ち着きましたよ。スレ主さんは初めての育児だと思われますが、あまりイラだたずに見守ってあげてくださいね。

私も砂糖は子供にいっさい与えませんし、料理にも使わないです。知り合いのお医者さんの子育てを参考にしているのですが、砂糖は血管を痛めるし、怒りっぽくてキレやすくなるそうですよ。蜂蜜ならよいそうです。

#93

この先もっと大変なんだから、言葉がしっかり理解できない可愛いい頃の記憶をしっかり刻み込んで。

#95

食べ物を投げるなどしてはいけないことは、そのつどいけませんと話をします。どれだけ話が理解できているかは、わからない時でもいけないんだなあという雰囲気はわかると思います。たまにおかしくって笑いそうになる時もありましたが、こちらが笑ってしまうとまたするので、ぐっとこらえて厳しい顔をして、いけませんと言っていました。

なげながら応援しています。

“ 子育て ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスでのオフィス探し

お悩み・相談
#1
  • kazukazu333
  • 2015/02/06 16:03

今年の5月頃よりサンディエゴからロサンゼルスへオフィスを移そうと計画しております。
アーバイン、トーランスあたりで探そうと思っておりますが、便利さ、治安等、何処がお勧めなど、なんでも構いませんのでご意見頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

#2
  • 珍保 立夫
  • 2015/02/11 (Wed) 23:59
  • 報告

誰もアドバイスをしていないので一言!

オフィスを移そうと計画しておりますと言っても、何のビジネス・オフィス?

特定商業施設に近いとか、海外発送に便利な立地、アトリエとして使う
オフィスなど、何の情報も無ければ誰もアドバイスは出来ないだろ?

アーバインかトーランスの2つの地名を上げているが、便利さ、治安だけ
で考えれば、絶対に他人に聞くまでも無くアーバインだろ。

自分でその2つの街に行って見た事あるのか?
便利さや治安だけなら、自分で行って見れば直ぐに判るだろ?

まさか便利さや治安を調べるだけの為にサンディエゴから来るのが面倒臭い
から、ここで聞いているのか?

オフィスを移そうと計画しているって、今現在もビジネスしてるのか?
ビジネス・オーナーとは思えない質問の仕方!

余りにも質問が唐突で、どんな規模のビジネスで自分のビジネスが必要として
いる情報も言わずに質問するなんぞ、ビジネス・センスを疑われるゾ。

#3
  • kuji
  • 2015/02/13 (Fri) 14:30
  • 報告

オフィスを探すときはネット環境を確認した方がいいですよ。
悪いと最悪ですから。

“ ロサンゼルスでのオフィス探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
おすすめのワックスサロン

フリートーク
#1
  • chocolatecat
  • 2015/02/12 20:17

ワイキキかアラモアナの界隈で
ワックス(脱毛)のサロンで
おすすめできるサロンはありますか?
ハワイで体験された方、情報をお待ちしています。

“ おすすめのワックスサロン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
メディカルに関して

フリートーク
#1
  • dolphine tail
  • 2015/02/12 20:14

日本人の方でオバマケアを適応された方は
おられますか?
メディカルに関して、日本よりも高いハワイですが
情報をお持ちの方、教えて頂けますと助かります。

“ メディカルに関して ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ヒップホップの教室

フリートーク
#1
  • hawaiinokaze
  • 2015/02/12 20:07

以前、ヒップホップを教えていた
ジェイコブ、ヒモトさんに関して
どこかで先生をされているのなら習いたいのですが
また、他にヒップホップを教えてくれるスタジオなど
ご存知の方は教えて頂けませんか。
よろしくお願いいたします。

“ ヒップホップの教室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
サウスベイにある歯医者

お悩み・相談
#1
  • アズレの海
  • 2015/02/11 20:09

サウスベイにあるリーズナブルで信頼のできる歯医者さんを紹介して下さい。
日系でなくてもいいです。

#3
  • アズレの海
  • 2015/02/11 (Wed) 23:15
  • 報告

最近サウスベイに引っ越して来ました。
歯医者さんを探していますが良いドクターをご存知ですか?
ご存知でしたら教えて下さい。

#4

サウスベイでは ありませんが、良いドクターを紹介出来ます。 やはりサウスベイ限定でしょうか? 明日 オフィスにおりますのでもしご興味があればイーメールくださいます様 お願いいたします

“ サウスベイにある歯医者 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
イングルウッドの邦人射殺事件

フリートーク
#1
  • donovan
  • 2014/11/15 18:03

11/9にイングルウッドの吉野家の前で日本人の方が銃で撃たれ死亡しました。ギャング絡みの事件との事です。朝4時に事件は起きたそうですが、彼はそんな早朝に治安のいいとは言えない地域で一体なにをやっていたのでしょうか?この事件、疑問がよぎりますが、ご冥福をお祈りします。

#178

#164
何をしりたい、知ってどうする?

#179
  • 素顔のままで
  • 2014/12/23 (Tue) 21:59
  • 報告

#178
解決済み、 悪しからず。

#180

削除されていたFBがまた公開されている

#181
  • ayaka601
  • 2015/02/11 (Wed) 03:02
  • 報告

未だに犯人が見つからないみたいですね.

#182
  • ayaka601
  • 2015/02/12 (Thu) 16:38
  • 報告

>>180
彼のFacebookを観ましたら「追悼」と書かれていましたから友人か身内が復活させたのだと思います.
ロサンゼルスで再起を目指そうとしていたのにも関わらず絶たれてしまうのは悲しいことです.

“ イングルウッドの邦人射殺事件 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ニューヨーク
NY マンハッタンの美容問屋を教えてください

フリートーク
#1
  • みみい
  • mail
  • 2015/02/12 13:58

ヘアメイクしており、ny マンハッタンのプロが使うようなコスメ、コスメ道具などを
うっているお店を教えていただけたら
嬉しいです。よろしくお願いします。

“ NY マンハッタンの美容問屋を教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
1年契約リースの早期退去について

お悩み・相談
#1
  • テナントの義務
  • 2015/01/27 14:07

どなたかお詳しい方、ご存じの方、教えてください。
不動産(一軒家)を通常の1年リースで賃貸して、1年未満でやむを得ず(ミリタリーサービスへの従事とかの特別事情や物件の欠陥による都合などではなく、転勤などの自己都合の場合)退去が必要になる場合、どのようなペナルティを支払うのが一般的でしょうか?

もちろん、すべては契約書次第ですが、通常のカリフォルニア州の物件賃貸契約フォーマットには、Early TerminationのPenalty条項は記載されていないので、考えられるものとしては、

1.残りの賃貸契約期間分のレントを全て支払う義務を負う
2.セキュリティデポジットを没収されるが、残りの期間の支払い義務は免除される
3.家主が直ちに新しいテナントの募集を行い、その募集に必要となった経費等を負担する。新しいテナントが見つからず、空室期間が生じた場合、その空室期間分のレント支払い義務を負う

いくつかのサイトで調べていますが、ケースバイケースのようですが、契約上の義務で言えば上記1、ただし家主もすぐにテナントを見つけることが必要なので上記3のようなケースになる、ということがよくあるようでした。

ちなみに、早期退去して代わりのテナントを自ら見つけてサブリース等をさせるようなシナリオは想定していません。

どなたか、アドバイスのほどよろしくお願いします。

#93
  • Rubellite
  • 2015/02/08 (Sun) 23:52
  • 報告

#90 これいったいどこの方言のつもり?

#94
  • 掲示板ポリース見習い
  • 2015/02/09 (Mon) 16:01
  • 報告
  • 消去

しょうわのははは = テナントの義務?

どこかの方言(?)を使えばばれないと思っているかもしれんけど、
止めて欲しい。 文章が喧嘩腰でやたら長いところなど、そっくり。

日本語でなら言えるけど、英語で現地の大家に対峙することができん、
あかんやつか。

#95

#92 こういうの相手しないほうがいいよ。無視、無視。

#96
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/10 (Tue) 21:09
  • 報告

>#92 こういうの相手しないほうがいいよ。無視、無視。
おとっつぁんに言ったことを言われてるよ。
困ったね。

#97
  • アズレの海
  • 2015/02/11 (Wed) 22:42
  • 報告

不動産屋のブローカーの方に聞くと正しい答えが返って来ます。日系の不動産屋さんは何件もありますので、そこに電話をしてinquireしてみたら?

“ 1年契約リースの早期退去について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。