Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Hawaii life in pain How do people live their lives...(70view/0res)
Problem / Need advice Today 00:42
2.
Vivinavi Hawaii
TUBE Hawaii Live(626view/3res)
Entertainment Yesterday 23:31
3.
Vivinavi Hawaii
Recent North Shore(624view/6res)
Question Yesterday 23:30
4.
Vivinavi Hawaii
Everyone share how to enjoy and save money even wi...(157view/6res)
Daily life Yesterday 21:35
5.
Vivinavi San Diego
San Diego Airport, Domestic ⇔ How to make internat...(32view/1res)
Question Yesterday 15:10
6.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(547kview/4156res)
Free talk 2025/03/28 22:43
7.
Vivinavi Los Angeles
cryptographic assets(4kview/47res)
IT / Technology 2025/03/28 18:21
8.
Vivinavi Hawaii
Regarding vaccinations required for preschool enro...(358view/3res)
Problem / Need advice 2025/03/27 23:13
9.
Vivinavi Hawaii
Montessori Community School's Acceptance Examinati...(2kview/19res)
Free talk 2025/03/27 23:08
10.
Vivinavi Hawaii
Japan and Hawaii Comparison(7kview/36res)
Daily life 2025/03/27 15:09
Topic

Vivinavi Los Angeles
日本でアメリカのスマホをネットにつなぐ方法

Problem / Need advice
#1
  • japan
  • mail
  • 2017/08/19 05:43

LAの永住組です。
来週、バケーションで日本に行きます。
普段はH2oで契約したシムフリーのXperiaを使っていますが、日本で実家にはWIFIがあるのですが、それ以外の外出した時にネットにつなげられず(主にLINEですが)、一時帰国するたびにどうしたものかと悩んでおります。
皆様はどうなさっておられるのでしょうか?
空港でSIMの自動販売機をみるのですが、あれで繋げられるのでしょうか?
購入してつながらないのも困りますし、、聞きたくでも自動販売機は説明してくれないですし(笑)

安い費用で1週間程度、つなげられればと思っています。

ご教授よろしくお願いします。

#55

話せるさん関係者らしき方のトビで「ちゃんとメールでシステムが変わると告知した。自分が調べないのが悪いのだ」みたいなことが書かれてましたね。
#44や#49を見て倍金萬さんという方はしっかり他の人のトビを読んで理解してくださる方のようでしたので、もう少し補足させていただくことにしました。
ここに投稿したのは初めてで、多分この手のクレームもどきを載せると、ほぼ名指ししただけに話〇〇の関係者や擁護派から「自分の設定が悪いのでは?」と書かれるのは承知の上でした。
案の定「ここには入らないでください」とか「いい加減にしてください」という関係者らしき(?)反応がありましたね(苦笑) 営業妨害ととらえたのでしょうかね?
#44や#49で倍金萬さんがおっしゃるように5年もこのサービスを使っていて今までなかったのに今回は突然のデータ料金のチャージでした。たしかに今年の初めにメールはあったようですが「データ通信をOFFにして、電話機能だけの設定にしないと自動的にデータサービスに繋がり課金されます」などとの告知はありませんでした。
後になってからサイトに表記されるようになりましたが、この表示はきっとクレームが多かったので慌てて追加したものと思われます。
でも今どきLineや地図検索などデータ接続なしではスマホ持ってる意味がないから、電話機能以外すべてOFFにしていない限り自動的にデータ通信に繋がってしまい課金されることを知っていれば、私のようにポケットWiFiなど借りて2重にデータ通信費を払うこともなかったでしょう。
このトビの本来の問いかけに際し、話〇〇の日本用SIMカードユーザーで、まだ知らない人がいれば知らせたかっただけのただの注意喚起ですので、話〇〇関係者さんもそんなにムキにならずに日本への旅行者向けのサービス業なのですから、ユーザーの率直な声として真摯に受けとめてはいかがでしょうか。

#56
  • 話せる
  • 2017/08/25 (Fri) 17:50
  • Report

こちらアメリカで使っていてもwifiの電波が無くなると設定でOFFにしておかないと自動的にデータに繋がりませんか?
私のはそうですが。オフィスの中はwifiが勝手につながってますが、表に出て車を運転中は勝手にデータになってますよね。
で、家に着くと今度は勝手に家のwifiに繋がってます。
あなたのもそうでしょ?
多分、昔からそうだったと思いますよ。ただ昔は使い放題だったから気が付かなかっただけで。
データは無料では無くなりますとメールが来ていたのだから、本人が気を付けなければならないのに
自分の確認ミス+設定ミスで課金されてキレる。
それを他人のせいにするのはどうでしょう。挙句に、否定的なことを書かれたら関係者と言い出す始末
これってたちの悪いクレーマーですね~
ところでポケットwifiを持っているのになんでデータに?携帯の確認はしなかったのですか?

#57
  • クレーマー
  • 2017/08/25 (Fri) 17:59
  • Report

>ところでポケットwifiを持っているのになんでデータに?どっちに繋がっているか携帯の確認はしなかったのですか?

つなぎ方知らなかったんでしょ。勝手につながると思ってたんじゃ。
で、ポケットwifiのレンタル会社にもクレームを入れる。つなぎ方を教えてくれなかったから余計な出費がかかったと
クレーマーってそんなもんよ

#58
  • Reila 911
  • 2017/08/25 (Fri) 18:09
  • Report

問い合わせは日本でアメリカのスマホをネットにつなぐ方法
しかしながら答えどころか問答無用 モンドウムヨウあれこれ議論してもなんの利益もないことですね。

#59
  • 関係者
  • 2017/08/25 (Fri) 18:16
  • Report

55
>日本への旅行者向けのサービス業なのですから

この会社って日本からアメリカに来る人用のサービスだろ?日本でのサービスはただの付加価値だと思うが。

ようこそ、び○び○LAへ。打たれ強くなれよ~

Posting period for “ 日本でアメリカのスマホをネットにつなぐ方法 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.