Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(134kview/3115res)
Free talk Yesterday 22:08
2.
Vivinavi Hawaii
Convert Japanese Yen into U.S. Dollars(63view/0res)
Problem / Need advice Yesterday 15:44
3.
Vivinavi Los Angeles
question(715view/41res)
Other Yesterday 14:39
4.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(125kview/533res)
Free talk Yesterday 13:29
5.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(108view/6res)
Free talk Yesterday 13:24
6.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(69view/0res)
Question Yesterday 04:53
7.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(108kview/684res)
Free talk 2024/06/25 17:35
8.
Vivinavi Hawaii
Fill in W-4 Steo3(292view/2res)
Problem / Need advice 2024/06/25 16:22
9.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(3view/0res)
Free talk 2024/06/24 09:04
10.
Vivinavi Los Angeles
High blood pressure in the elderly, measures(206view/11res)
Question 2024/06/23 12:58
Topic

Vivinavi Los Angeles
飲み水について。

Free talk
#1
  • LA
  • 2015/01/30 15:58

皆さんは水道水を飲んでますか?それとも飲み水は買って飲みますか?水道水を飲んでいる方でどのような方法(フィルターなど)を教えて頂けますか。

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/02/01 (Sun) 15:28
  • Report

ほめる人は多い。けなす人も多い。
本当のことを言う人は少ない。

#14

#12
平和ボケって、あんたとトピ主じゃないの?

#15
  • 倍金萬
  • 2015/02/03 (Tue) 10:04
  • Report

複数の人が言うように、水道水そのままでも十分安全です。
LA DWP でも Tap Water は乳児に飲ませても十分安全であると宣言しています。

私は常温でも水道水と RO フィルターの水を飲み比べると、やはりフィルターの水のが
うまいし、熱いお茶を入れたときのあの塩素臭が嫌なのと、湯沸しポットやコーヒーメーカーに
カルキが溜まるのを防ぐため RO フィルターを使っています。

さらに安全を金で買っているという安心感でしょうか。年単位でいうと年60ドルの出費ぐらいでしょうか。
無駄とされる下水に流すはずの水も、そのチューブをキチンの外の水がめに流れるようにして、
草花に撒いていますから。

#16

もう何年も水道水飲み続けてますが、何の問題もありません。
最初は買っていましたが、車もなく運ぶのが大変だし、まとめ買いして友人の車に頼んだりもしてましたが、水ごときに$10とか払うのアホらしくなって、ブリータとか使ってましたが、けっこう変な味がするし、水道水とあまり変わらないので。生で飲むのは味がきついので、粉ジュースとか混ぜてます。スーパーの裏とかで激安で売ってるリフィール式の水って(空のボトルを持っていって1杯50¢くらいの)なんか不衛生な気が。。。こちらの水はフッ素が入っていて体にいいし、虫歯になりにくいと聞きました。日本ではまだフッ素が水道水に入る事は認められてないとか?! やっぱり一番おいしいのは日本で売ってる高原の岩清水とかかな。エビアンとかこっちのミネラルウォーターってまずい。 さすがにインドとかじゃないし、アメリカの水道水は普通に飲めます。前者の方がおっしゃるように、水だけ気をつかって、ファーストフード食べまくる、タバコ吸いまくるではおかしいでしょう。。。

#17
  • 倍金萬
  • 2015/02/11 (Wed) 09:47
  • Report

水の質や安全性を気にする人は、通常、口に入り体内に入る全てのモノに対しても気を使っているんではないでしょうか。

Posting period for “ 飲み水について。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.