最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(971view/88res)
疑問・質問 今日 22:00
2.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 今日 19:39
3.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(112kview/515res)
フリートーク 今日 18:20
4.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 今日 18:12
5.
びびなび ロサンゼルス
留学(150view/5res)
疑問・質問 今日 18:05
6.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 今日 18:02
7.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4295res)
フリートーク 今日 18:01
8.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 今日 17:12
9.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
その他 昨日 18:44
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(93kview/678res)
フリートーク 昨日 10:29
トピック

びびなび ロサンゼルス
乳幼児2人を連れて1人で日本帰省した人はいますか?

お悩み・相談
#1
  • jp024596
  • 2014/11/16 08:09

来年夏に、2才6ヶ月と2ヶ月になる予定の乳幼児2人を連れて日本へ帰らなければならないんですが、同じくらいの年齢の子供を2人連れて帰省した方はいらっしゃいますか?その場合の質問ですが、
1)深夜便を利用されましたか?少なくとも上の子は寝てくれるかなと考えているんですが何便を利用されて、それが良かった/きつかった、などあれば教えて下さい。
2)おもちゃ(iPod,ぬりえ、折り紙、シールなど子供が時間を潰せるもの)や子供が好きなおかし、等を持っていくことの他に、何か工夫されたことはありますか?
3)2才半の子供は座席を取る必要がありますが、座席では寝られないと思うので、彼女が眠たい時は足元に寝かせようかと思いますが(フルフラットに寝られますし)これをされた方はいらっしゃいますか?または別の方法で子供が寝やすい環境を作られた方いますか?

不安ですが、どうしても用事があり帰らなければならないので、やめたほうがいいという選択肢は除外させて下さい。

#13
  • 無関係
  • 2014/11/19 (Wed) 14:19
  • 報告

お分かりでしょうけど、機内で母乳をやるときは気をつけてね。
必ずしも、好意的な人ばかりではありませんから。

#14

JALでしたら、ファミリーサービス?ファミリーサポート?どっちだったか忘れましたがあったので凄く楽でした。
未だ有ると思いますよ。

#15
  • 無関係
  • 2014/11/21 (Fri) 10:02
  • 報告

夜中の便というのでANAだと思いますが、
ファミリーサポートあるんじゃないですか。
聞いてみたら?

#16

シンガポール航空も同様にサポートサービスあります。。
1)深夜便は子連れではありませんが他の方の子供さんが泣かれているときにうるさいと文句を言っている方が数名おりました。昼間便でも深夜便でお結構長いので余り変わらないかと、反対に深夜便だとお子さんが乗るときに起きてしまって大変かもしれません。昼間便の方が途中で寝てくれるかも知れませんし下のお子さんが泣かれても周りも起きているので余り気にしないと思います。
2)JALやシンガポール航空では子供向けの色々な物を頂きました。自分達も色々と持ち込みましたが子供は新しい物好きなのでそちらに興味を示してくれました。
3)事前にスクリーンの前の席を希望すると良いと思います、足元が広いのでお子さんを寝かせられます。ただし希望なので必ずではありませんが。

#17

私も一人で当時3歳半と2ヶ月の子を連れて帰国しました。サンフラン経由プラス地方乗り継ぎというフライトでした。私の場合、行きも帰りもバシネットの席ではありませんでした。もし授乳をされるのでしたら、一番後ろの席は2席なので窓側の席で授乳をされたらそこまで目立たず良いかもしれません。私はboppyというCの形をした授乳枕を持ち込みましたがこれが大変重宝しました。授乳しながらそのまますやすや寝てくれました。上の子がおもらしをしたり、下の子は寒かったのか下○になってしまったりで、冷や汗もののフライトでしたが何とかなります。暖かくして飛行機に乗られ、着替えを多めに持込されると良いと思います。お母様がどっしりと構えて、アテンダントの方に助けて頂けるところはお願いされたら良いと思いますよ。前もって航空会社にリクエストも必須かと思われます。

“ 乳幼児2人を連れて1人で日本帰省した人はいますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。