Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Conversations with People(58view/0res)
Question Yesterday 19:45
2.
Vivinavi Los Angeles
Investment in Japanese Yen(134view/6res)
Problem / Need advice Yesterday 17:01
3.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(136kview/3135res)
Free talk Yesterday 14:46
4.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(126kview/535res)
Free talk Yesterday 11:12
5.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(219view/8res)
Free talk 2024/06/27 14:29
6.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(14view/1res)
Free talk 2024/06/27 08:49
7.
Vivinavi San Francisco
I want to live in Japan and the U.S.(35view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/27 04:44
8.
Vivinavi Hawaii
Convert Japanese Yen into U.S. Dollars(211view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/26 15:44
9.
Vivinavi Los Angeles
question(784view/41res)
Other 2024/06/26 14:39
10.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(136view/0res)
Question 2024/06/26 04:53
Topic

Vivinavi Los Angeles
Courtからの手紙。

Free talk
#1
  • ポインタ〜
  • 2008/06/08 02:09

5月の半ば、Jury summonsに出廷しなさいと言う手紙が来ました。以前にfill outする手紙を自分宛に送ったらしいのですが届いてません。念のため、電話しました。「why do i have to go to the court? I'm not citizen.」と聞いたのですが(知り合いの方からcitizenでなければ行く必要はないと言われていたので。)言われたのが「Why?? it doesn't matter whether you are citizen or not.you have to appear.」こんな感じで言われました。みなさん、このような経験はありますか?手紙にはCourtに行かなければ$1500までの罰金があると書いてあります。やはり1度、Courtへ行って話した方がいいのでしょうか?

#13

私も先月受け取りました。学生ですが。。。ドライバーズライセンスを持っている人にランダムに送っていると中に入っていた冊子に書いてありました。
私は何かあるとイヤなので手紙の返信をし、電話をかけて(自動音声です)質問にすべて答えました。
基本的に市民権を持っていないと適格者ではないので音声の質問でも最後に「あなたは適格者ではないです」みたいなことを言われました。
手紙にも市民権を持っていませんと書いて返信しました。

お役に立てれば幸いです。

#12

私は学生でSSNは持ってませんが、Jury summonsの通知が来ました。これはDMVの名簿から無作為に送られるらしいです。
同じく質問表に市民でないと回答して返信しました。市民でないと義務はないようです。
トピ主さんは、おそらくその最初のメールが事故かなにかで届かなかったのかもしれませんが返信をしていないので、次の段階のメールが届いたのではないですか?
いや、うちもメールが届かないというのがしょっちゅうあって困っているので。

#11

SSN所有者に振り分けているそうです。
知り合いの話では、「SSNは持っているけど市民じゃない。」と説明すれば大丈夫だと聞いたことがあります。

#10
  • キャットウーマン
  • 2008/06/11 (Wed) 23:59
  • Report
  • Delete

たまたま2ヶ月前にJuryの通知が初めて来ました。
自分はシティズンではないということと、パスポートナンバーかエイリアンナンバーを記入して出廷予定日より
1ヶ月前に返信しました。(念のため、英会話のレベルも低いというところにもマークしておきました。)
返信してから1週間後に先方から1枚の葉書きが来て
「出廷必要なし。」とのことでした。
先方のアクションの速さから言って、やはりオリジナルの手紙は送られたのだろうと思います。
おそらくネイバーに間違って配達され、そのままその手紙は闇に葬られてしまった可能性ありです。
トピ主さんの落ち度ではないにしろ、やはり再度
オリジナルを受理しなかったことを先方に伝えたほうが
今後の自分自身が安心できますよ。

#9

私も同じように2−3年前にコートから受け取りましたが電話ではなくGREEN CARD と
IDを持ってコートに行きました。それを見せてOK でした。それ以来メールはきません。アメリカは電話ではなく何でも書面で証明するといいですよ。

Posting period for “ Courtからの手紙。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.