显示最新内容

1.
微微导航 夏威夷
人との会話について(29view/0res)
疑问・问题 今天 19:45
2.
微微导航 洛杉矶
日本円での投資(124view/6res)
烦恼・咨询 今天 17:01
3.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(136kview/3135res)
自由谈话 今天 14:46
4.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(126kview/535res)
自由谈话 今天 11:12
5.
微微导航 洛杉矶
発達障害のつどい(211view/8res)
自由谈话 昨天 14:29
6.
微微导航 上海
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
自由谈话 昨天 08:49
7.
微微导航 旧金山
日本とアメリカで住みたい(33view/0res)
烦恼・咨询 昨天 04:44
8.
微微导航 夏威夷
日本円をドルに換金(195view/0res)
烦恼・咨询 2024/06/26 15:44
9.
微微导航 洛杉矶
質問(781view/41res)
其他 2024/06/26 14:39
10.
微微导航 夏威夷
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(127view/0res)
疑问・问题 2024/06/26 04:53
主题

微微导航 洛杉矶
物理や哲学に詳しい人、教えて!

自由谈话
#1
  • damnでし
  • 2005/10/28 10:35

チンパンジー並みの脳みそしか持たない俺がアインシュタインの相対性理論を理解しようとは思わない。
けど、考え出すと不思議で仕方ないことがある。
誰か教えて!

疑問その1;時間はいつ始まっていつ終わるの? 永遠ってどういうこと?

疑問その2;宇宙よりデカイものってあるの? あるとしたら、それはどのくらいデカイの? 無限大ってどういうこと?

疑問その3;複数の世界が同時に存在する多元宇宙って何? もう一人の俺が別の世界で別の人生を送ってるってこと? どうしてそんな説が出て来たの?

世の中わからんことだらけ。
ホーキンス博士並みの脳みそ持ってる人が居たら教えて下さい。

#18

未成年さん、
時間がblack holeに近づくにしたがって遅く動くって言うのはそうなんですか。すなわち、BHから離れれば離れるほど、時間が速く動くっていうこと?

#19
  • SM男
  • 2005/11/02 (Wed) 11:17
  • 报告

特殊相対性理論からすると、観察者に対して高速(光速に近いスピード)で動いている人の時間は遅くなる。光速で動いている本人にとっては時間は普通に進行している。

一般相対性理論は勉強してないのでブラックホールのことはそんなに詳しくないけど、重力を持つものはすべて時空をゆがめているから、時間の流れも変わってくる。

#20

SM男さん、
ある人が、ブラックホールのあったところへ向かって、高速で動いていて、私としての観察者は、いつも道理、ブラックホールから逆方向に宇宙の膨張とともに動いていたら、ある人の時間は止まるか、遅くなるような感じかな。

#21
  • 未成年
  • 2005/11/03 (Thu) 01:10
  • 报告

自分はまだブラックホールに関して大した知識ないので断言しかねます。

SM男さんのおっしゃるとおり質量を持つものは少なからず時空に影響を与えます。 時空のひずみはエネルギー(質量)の存在と同意です。
ただし注意するべきなのは、時間と空間を分けて考えることは出来ないことです。 
恥ずかしながら自分はまだブラックホールの存在を証明する解を得るレベルに達していません。。教授に聞けますが、満足のいく理解は得られないと思います。 今度の春セメに取るクラスが一般相対論で、著名な教授さんなのでとっても楽しみです! もしそれまで疑問をキープしてたらどーぞもう1回聞いてください。

#22

時間と空間を分けて考えることはできないって言うのは、これは納得ですね。天体がもう一つの天体に向かって突進しているとき、スピードが上がるでしょう。そうすると、その天体の周りの空間/時間がスピードアップしているはずなのに、それをしたら、その部分の空間が宇宙から飛び出てしまうから、無理してスピードを落とさなければならなくなり、天体以外の位置の観察者には、その天体が遅く見えるかもしれないですね。でも、何で光より速いものはないのかな。ひょっとしたら、あっても見えないだけなのかな。速く教授さんが教えててくれるといいですね。

“ 物理や哲学に詳しい人、教えて! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。