Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Terrarium.(572view/9res)
Other Today 11:01
2.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(126kview/3074res)
Free talk Today 10:10
3.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(119kview/527res)
Free talk Yesterday 21:26
4.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/153res)
Question Yesterday 16:32
5.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(152view/14res)
Question Yesterday 14:55
6.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(102kview/682res)
Free talk Yesterday 09:28
7.
Vivinavi Hawaii
Sound hypersensitivity, sleep disorders(206view/1res)
Problem / Need advice Yesterday 04:01
8.
Vivinavi Hawaii
Admission to KCC(209view/2res)
Question Yesterday 03:50
9.
Vivinavi Hawaii
Buying gold and jewelry(197view/2res)
Other Yesterday 01:53
10.
Vivinavi Los Angeles
question(412view/21res)
Other 2024/06/17 15:54
Topic

Vivinavi Los Angeles
猫。。。海を渡る!

Free talk
#1
  • たあーちゃん
  • mail
  • 2005/10/07 17:08

今度日本に帰る時に、僕の猫たちを連れて帰ろうと思ってます。
 何か知ってたら教えてくださいませ!

#2

こんにちは!私はここでたくさんの情報をいただき日本からアメリカに猫を連れてきました!もし良かったら一度訪ねてみてください♪いくら海を越えるからって置いてはいけませんもんね!!http://homepage2.nifty.com/mikaroh/main_top.html

#3
  • momota
  • 2005/10/09 (Sun) 01:25
  • Report

http://www.maff-aqs.go.jp/

に動物を日本国内に持ち込むことについて書かれています。

いつ帰国のご予定か分かりませんが、検疫に必要な準備をしっかりすれば、帰国したその日のうちに猫ちゃんをつれて帰れます(空港で12時間拘置)。でもこの準備には最低6ヶ月かかります。ちょっとでも準備を怠ると日本の空港で最長180日間、約半年検疫所に保管されなければいけません。ほとんどのウイルスなどの感染病の潜伏期間(感染してから発症するまで)が6ヶ月なので。その間の猫ちゃんの世話は飼い主さんの責任になります。

詳しい準備については、このびびなびでも広告を出している日本語スタッフもいる動物病院(びびさーちでも探せます)でやっているので話を聞いてみてください。準備にはユーロチップを首の後ろに入れたり入れたり血液検査や予防接種をしたりなどいろいろで、この前値段を聞いたら全て含めて一匹あたり$500ぐらいだそうです。

Posting period for “ 猫。。。海を渡る! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.