显示最新内容

1.
微微导航 洛杉矶
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res)
疑问・问题 今天 00:29
2.
微微导航 洛杉矶
ウッサムッ(119kview/528res)
自由谈话 昨天 12:24
3.
微微导航 洛杉矶
Prefab ADU(173view/15res)
疑问・问题 昨天 11:40
4.
微微导航 洛杉矶
テラリウム。(586view/9res)
其他 昨天 11:01
5.
微微导航 洛杉矶
独り言Plus(127kview/3074res)
自由谈话 昨天 10:10
6.
微微导航 洛杉矶
高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res)
自由谈话 2024/06/18 09:28
7.
微微导航 夏威夷
音過敏症、睡眠障害(273view/1res)
烦恼・咨询 2024/06/18 04:01
8.
微微导航 夏威夷
KCCに入学について(255view/2res)
疑问・问题 2024/06/18 03:50
9.
微微导航 夏威夷
金や宝石買い取り(229view/2res)
其他 2024/06/18 01:53
10.
微微导航 洛杉矶
質問(426view/21res)
其他 2024/06/17 15:54
主题

微微导航 洛杉矶
bank of americaクレジットカード支払いについて

烦恼・咨询
#1
  • mfmf
  • 2014/11/15 16:12

現在bank of americaのクレジットカードを使用しています。
支払いを自動引き落としにしたくて実際に支店まで行って自動引き落としの設定をしてもらいました。ですがオンラインで確認したところ、支払期日が表示されており、本当に自動引き落としになっているのか不安になりました。それに支払期日を過ぎて延滞料金をいくら払うことになるのかわからなかったのでもっと不安になりました。あまりにも不安だったので自分でオンラインでmake payment をし、billpayで支払いの予約もしました。
しかし、支払いは自動引き落としにきちんと設定されており、期日に支払われていました。と同時に私がオンラインで自分で支払ったぶんも支払われていました。
つまり、私は同じ支払いを2回してしまったのです。
週末で支店はしまっていたので、すぐにbank of americaに電話をし、対応してもらいました。いつお金は戻ってくるのかときいたら、また連絡しなおすとのことでずっと待っているのですがいっこうに連絡はきません。
お金はちゃんともどってくるのでしょうか?

#15
  • エドッコ3
  • 2014/11/17 (Mon) 08:53
  • 报告

#11 hiruyoru さん、>毎月の支払い金額が決まってないじゃん?

決まっていない、が正解!

これは特定な日にアカウントを〆て、その金額を自動引き落としにすることです。
よって、〆の金額はその都度違って当たり前です。私も〆の後の支払いをたまに忘れ、
大きな Late Payment Charge が来るときがあるので、AmEx は自動引き落としにしています。


#13 /dev/null さん、御意!

#16

トピ主さんがカード利用額全額を銀行口座から自動引き落としされるよう選択した場合で説明すると、

今月のカード支払い額が300ドルだったとして自動引き落としされたのが全額300ドル→まずこれで今月分はプラスマイナス0。
でもトピ主さんが不安で払った300ドルはクレジットとしてホールドされている→翌月は支払い額が500ドルの場合→500-300(クレジット分)=200ドルだけ自動引き落としされる。

翌月の支払い額が200ドルの場合→200-300(クレジット分)=マイナス100、100ドルはまた翌々月分相殺されるまでクレジットとしてホールドされる。

という感じです。
2ヵ月後に銀行口座を閉じる予定で、不安でしたらこの件は今のうちに直接銀行に行って事情を説明し、その場で解決してもらうのが一番です。帰る直前はお忙しいと思いますし。それか、オンラインバンキングをしていたら口座にSign Inして銀行の人とチャットして解決する事もできます。

#17
  • hiruyoru
  • 2014/11/17 (Mon) 10:05
  • 报告

>現在bank of americaのクレジットカードを使用しています。と
>トピ主さんは書き込んでいますが。

クレジットカードの支払いで毎月全額自動引き落としが出来るなんて聞いた事無い。自分が設定して月$100とかぁ$500とかの設定は出来るがねぇ~。
電話とか電気だったらもち自動引き落としは出来るけど
クレジットカードは聞いた事無い。
昭和のおとっつぁんは聞いたことあんのかぁ?

#18
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/17 (Mon) 12:47
  • 报告

>昭和のおとっつぁんは聞いたことあんのかぁ?
現在bank of americaのクレジットカードを使用しています。と
トピ主さんが書き込んでいるからトピ主さんに聞いておくれ。
八つ当たりしても惨めになるだけ。

#19
  • ムーチョロコモコ
  • 2014/11/17 (Mon) 13:14
  • 报告


#17
ものわかりが悪すぎ!!!
https://choosedirectdebit.bankofamerica.com/

#21

私の銀行でもクレジットカードの自動引き落としできるわ。
でもしないけれど。。。

#20

銀行に行って問題は、解決していると思います。
お金がいつどのように戻ってくるのか、知りたいですね。
トビ主さんどうなったか教えてくださいね。
ちなみに、私のクレジットカードの支払いは、自動引き落としできません。毎月オンラインで内容を確認してから払っています。

#22

みんな自動引き落としにしてないの? 払い忘れたら金利やFeeがつくので、自動引き落としが便利ですが。ステートメントの残高を自動的に支払い期日に銀行口座から引き落としされるだけのこと。

2重払いするとバランスがマイナスになります。その後カードで買い物していってプラスになるとやっとステートメントにプラスのバランスができます。 それでやっと次の自動引き落としが実行されます。 口座を閉める時点でバランスがマイナスであれば返金があります。 2~3週間しないと小切手が発行されません。

#23
  • hiruyoru
  • 2014/11/18 (Tue) 10:17
  • 报告

#19
だから、これ自動引き落としじゃないって。
自動って意味わかる??


自分で金額打ち込んで引き落とされる一般的なオンライン・バンキングだっつーの
これを自動呼ぶの?????
あんたのほうが、物分り悪すぎ
だいたい、クレジットカードの支払いを勝手にされるってことは、自分でステートメント確認しないで適当に払われちゃうつーことっしょ?
使ってない、間違ったの請求されててんの勝手にはらっちゃうの。 普通ステートメント受け取ってから、確認して払うのが普通じゃない?

#24
  • ムーチョロコモコ
  • 2014/11/18 (Tue) 10:34
  • 报告


#23
「児童」でも分かりそうなことなのに、どうして分からないのかなあ?

#25
  • wewantababy
  • 2014/11/18 (Tue) 12:34
  • 报告

hiruyoruさんのためにご説明。

うちの1枚は、30日か31日締め、翌月30日払い、となっています。
10日前後にステートメントが届き、前回締日から今月締日までの明細と、その合計金額が載っています。
30日には、銀行から合計金額が「自動引き落とし」です。
オンラインバンキングで金額の入力や支払いの手続きをすることはありません。

「クレジットカードの支払いを勝手にされる」のではなく、みなさん、自らそういう機能を設定している、ということを言われているのだと思います。

ステートメントが届いてから引き落としまで2~3週間ありますので、内容を確認して、「自動で引き落とされる」のを待っているということです。

おそらくですが、hiruyoruさんのクレジットカードでも「Autopay」の設定ができると思うのですが。
ステートメントを確認すれば、入力や手続きもなく支払い忘れなども防げてとても便利ですヨ。

#27

何でわからないのだろう?
一度ご自分の銀行のホームページで確認なさったらどうかしら?
仮に間違って請求されて自動で払われたとしても、カスタマーセンターに電話しておかしいといって調べてもらえばいいこと。
そこがデビットとクレジットカードの違いと認識してます。

#26

<クレジットカードの支払いで毎月全額自動引き落としが出来るなんて聞いた事無い。
私はカードの支払いも全額引き落としのものもあります。たいがいはMinimumPaymentを自動引き落とにしています。 わすれたときのために。
支払いもAccountによっては全額引き落としにしてあります。 それぞれの銀行での個人の設定によるでしょう。

#28
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/19 (Wed) 08:05
  • 报告

>だから、これ自動引き落としじゃないって。
自動って意味わかる??
そこまでムキになってどうすんの?
自分に相手のクレジットカードの被害が及ぶんじゃないのに。

#29
  • hiruyoru
  • 2014/11/19 (Wed) 09:48
  • 报告

ムキ?
あんたに言われたくないわ。

#30
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/19 (Wed) 10:13
  • 报告

>あんたに言われたくないわ。
何で言われたか考えることも大事。
それで人間成長する。
失敗を失敗であきらめるから失敗で終わってしまう。

#31
  • マジで言ってんの?笑
  • 2014/11/19 (Wed) 16:52
  • 报告

トピ主は納得のいく回答得たのかな?

後は、一人だけ頭固いやついるけど一生固いまま生きてけばいいじゃん。これは“自動引き落としじゃない”とか言ってさ。
それでも理解させてあげようとしてる皆さん優しいなあ。
でも相手にしない方がいいよ、理解できないんだから。

ネットじゃなく、実際の生活の中で言ってたら馬鹿にされるぞ。

#32

確かに面と向かってあんな事言われたら、顔で笑って心でバカにするかも。。。。こんなに説明されてもまだわからないって、ある意味すごいわ。感心してしまいます。

#33
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/11/20 (Thu) 09:13
  • 报告

>顔で笑って心でバカにするかも。。。。
勝負の世界でも事情聴取でも
顔に出したら読まれてしまうので
それくらいの芸当ができないと人間成長しない。

#34
  • バンカメファン
  • 2014/12/08 (Mon) 14:22
  • 报告
  • 删除

私もバンクオブアメリカのクレジットカードを使っています。

毎回支払の金額を確認したり、細かい金額を入力したりするのが面倒くさいので、いつも大目の金額を支払っています。
余計に支払をした分は、次の月からの支払とちゃんと相殺してくれますよ。

普通の口座と違うところは、クレジットカードの口座は余計なお金が入っていても、利子はつかないところです。

“ bank of americaクレジットカード支払いについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。